東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー町田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 原町田
  7. 町田駅
  8. アトラスタワー町田ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2015-10-18 22:53:16

アトラスタワー町田について情報交換しませんか。
駅に近いし、複合開発だし、いいなって思ってます。
お値段が気になるところですね。


所在地:東京都町田市原町田3丁目1080番2他(地番)
交通:JR横浜線「町田」駅徒歩2分、小田急小田原線「町田」駅徒歩8分
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:戸田建設株式会社 東京支店
総戸数:155戸
間取り:2LDK~4LDK



こちらは過去スレです。
アトラスタワー町田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-01 20:21:34

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー町田口コミ掲示板・評判

  1. 757 契約済みさん

    ハードルの高いスーパーより、安くて品揃えの良いAEON/ダイエー系の方が個人的にはありがたいです。でもどちらにしてもスーパーに来てほしいですね!(^-^)

  2. 758 購入検討中さん

    小児科が全然ないので、是非つくって欲しいです。

    スーパーが入ってくれたら、ほんと、
    助かりますね!

  3. 759 匿名さん [女性 30代]

    小さなお子さんがいる方もいらっしゃるのでしょうか?

  4. 760 匿名さん

    はい。何件かはわかりません。

  5. 761 購入検討中さん

    20年後に管理、修繕費ってどのくらいになるか
    分かるかたいますか?

    平米は、70くらいで!

  6. 762 匿名さん

    >>758
    小児科あるよ!徒歩3分、夜7時までやってるよ。深夜だと徒歩10分ぐらいかな。マンションの目の前がタクシーだから歩くわけないか。。小児科は心配しなくて大丈夫ですよ〜

  7. 763 購入検討中さん

    なんと言う名前ですか?

  8. 764 匿名さん

    >>763
    それぐらい自分で調べたら!どうぞ
    http://www.satojuichi-cl.com/index.html

  9. 765 匿名さん

    アトラスタワー向ヶ丘遊園は、東急ストアが入ってるようですね。
    アトラスタワー町田はいったいどこでしょうね。小田急OXはどうでしょう…

  10. 766 匿名さん

    パチンコになりそう。

  11. 767 匿名さん

    またそうやって、はやしたてる人が。

  12. 768 購入検討中さん

    パチンコやなわけないじゃん!

  13. 769 匿名さん

    >>766
    業の許可は取れないでしょう。

  14. 770 匿名さん

    >764さん、やさしい…
    こういう遅くまでやっているクリニックがあると、勤め人的にも行きやすくてとてもいいですよね~

    小田急OX入るとだいぶ嬉しいけれど、どうなる事でしょう。
    需要はありそうだなーと思うけれど。

  15. 771 契約済みさん [男性 30代]

    オーケーストアとか入ると嬉しいなぁ。
    町田駅周辺って東急ストア、成城石井、小田急デパ地下、富士ガーデンとかスーパーはあることはあるけど、安くはないんだよね…

  16. 772 匿名さん

    野村、東急と比べて、レスの数が圧倒的に多いいね。アトラスは町田で注目度No1ってこと?

  17. 773 匿名さん

    別の意味で注目度上がってますね。

  18. 774 匿名さん

    またそうやって、はやしたてる人が。はいスルー

  19. 775 匿名さん

    いま思ったんだけど、店舗入らないパターンってあるのかな…賃料高過ぎとか…

  20. 776 契約済みさん

    4期~11戸ですか…ラストまで何戸位になったのでしょうか? 10~15戸って感じでしょうか?
    年内に完売御礼❗のお知らせが届くのかなぁ


  21. 777 匿名さん

    >>776
    逆に、町田の駅近邸宅をコンセプトにしたこの物件で、正直ここまで引っ張るとは思いませんでしたね…
    残り約10戸というのも、ここ2~3ヵ月膠着状態ではなかったでしょうか。

  22. 778 匿名さん

    あの角は仕方ないですよ。きっと最後まであると思いましたもん。
    懸念事項が日当りと景色だとしたら、現場が見れれば売れるでしょう。
    あとは上階のお高い部屋がまだ残っているのでしょうか。
    マンションを買って後悔した一つが、ちょっと頑張って上の階を買えば良かった、
    っていうのは、よくあるらしいです。
    しかし、昨今の世の中の値段を考えたら、いい買い物だと思うんですがねー。

  23. 779 購入検討中さん

    南東向きの部屋はほぼ全て売れてますね。
    残ってるのは北向きと西向きだけ。
    北向きの部屋は売るのが難しそうです。

  24. 780 匿名さん

    北向きはよほどのメリットがないと、というところでしょうか。例えば価格とか。
    デベ側も敢えてそのように造ったという事は、値段次第では行けるという部分があったのかな。
    いずれにせよ、現状の価格よりは抑え目にしていかないとという所はあるのかなぁ。
    北向きの部屋は絵画好き・本好きの人にはいいと言われますが…(汗)

  25. 781 匿名さん

    北向きの部屋は共働き向けと思っていました

  26. 782 匿名さん

    北は、海外で人気の方位。
    今の日本じゃ南は暑いしね。

  27. 783 周辺住民さん

    町田は海外でしたっけ。

  28. 784 匿名さん

    決壊した鬼怒川の濁流に耐え、人命も救った! あの「白い一戸建て」のメーカーは旭化成ホームズらしい。旭化成不動産レジデンスにも期待していいのかな。。

  29. 785 匿名さん

    >>775
    スーパーで決定みたい!

  30. 786 購入予定

    スーパー!
    やったぁ!ダイエーですか!

  31. 787 匿名さん

    僕は個人的に高級スーパーがいいな。だって、近くに肉屋、八百屋、ハック、スギ薬局、富士ガーデンがあるし、それぞれで得意とする食材があるからね。高くても一流の食材がそろうスーパーがいいな。中途半端な食材がそろうスーパーは要りません。

  32. 788 匿名さん

    っで、どこのスーパーが入るの???

  33. 789 購入検討中さん

    グルメシティ

  34. 790 購入予定

    やる気のない、グルメシティですか?
    アトラスとアンバランスですね!

  35. 791 匿名さん

    チープなスーパーは… No〜

  36. 792 契約済みのおっさん 

    がっかり、
    最低ではなくて、高級ではなくても、高品質の店舗が入ってくれれば

  37. 793 匿名さん

    でも、グルメシティにしても、スーパー入って良かったんじゃないですか。

  38. 794 匿名さん

    グルメシティであれば(ホントか知らないけど)
    24hの可能性もありですね。
    治安が悪くならなければいいのですが…

  39. 795 匿名さん

    >>794
    管理組合で承認されていませんので現状24hはあり得ません。管理規約には電車の終電から始発まで営業禁止の記載があります。

  40. 796 検討中の奥さま [女性 20代]

    まだ売れてない部屋って理由あるのかな?

  41. 797 匿名さん

    値段?

  42. 798 匿名さん

    向きの問題じゃないですか。
    北向きを嫌がる人は多いですから。

  43. 799 匿名さん

    北向きの部屋は三方向に窓あるから夏とか涼しそうなのに…なぜ人気がないんだろうか。また今のマンションは気密性が高いから冬は暖かいし。やっぱ陽当たりなのかな。

  44. 800 検討中の奥さま [女性 20代]

    このマンションだと北向はどれになります?

  45. 801 匿名さん

    北向きというか、北東、北西、西の三方にまどがある、
    Hタイプがあります。
    昨日、モデルルームに行ったら、そこも残り少なかったような。

  46. 802 匿名さん

    北向きがいいとか、南向きがいいとか、結局のところ、人それぞれ。
    ただ、日本では南向きを好む人が多いのは事実で、リセールを考えれば、南向きかな。

  47. 803 匿名さん

    次の募集は北向きの部屋がほとんどです。

  48. 804 匿名さん

    >>801
    Hタイプもだけど、Aタイプも残り僅かだったよ。全体みても残り数戸、焦らす気はないけど興味あるなら早めに行動した方が良いですよ〜

  49. 805 匿名さん

    >>802
    南向き部屋をリセールしたらいくらで売れるんだろう( ^ω^ )

  50. 806 匿名さん [男性 30代]

    テナントがスーパーってのは確定情報?
    グルメシティってのも確定なのか?

  51. 807 物件比較中さん [女性 30代]

    商業施設は上にもあるけどダイエーだと助かりますよね。
    ダイソーだったらなんか安っぽくて辛いです。

  52. 808 匿名さん

    グルメシティとダイソーかな。

  53. 809 購入予定さん

    やはり、搬入口がある元々あるって事で、大方決まってたんですね!

    気軽に買い物できるっていいですよね!

  54. 810 匿名さん

    >>804
    早く買えって煽るね。

  55. 811 デベにお勤めさん

    不動産価格は今がピークだからね。

  56. 812 匿名さん

    まだまだ上がりますよ~

  57. 813 賃貸住まいさん

    プラウドと迷ってますが、どっちがいいですかねぇ。

  58. 814 購入予定さん

    >>813

    キャバクラが近いので、アトラスのほうがいいですよ!

  59. 815 匿名さん

    >>813
    迷う理由がよくわからん。買うならアトラスでしょ!

  60. 816 匿名さん

    >>808
    成城石井に来て欲しいよ〜T_T

  61. 817 賃貸住まいさん

    >>815
    でも、プラウドは南向きだし、小田急近いし。

  62. 818 賃貸住まいさん

    >>814
    プラウドもキャバクラ近いです。

  63. 819 購入予定さん

    >>818

    プラウド買ったら、毎日キャバクラいけるんじゃないんですか?

  64. 820 匿名さん

    >>819
    キャバクラ通い以外にもキャバの客引き兄ちゃんと仲良くなれるかも^_^ みんなメチャ優しいですよ。挨拶してくれるし!

  65. 821 匿名さん

    >>818
    主語がないので分かり難いですが、《プラウドはキャバクラが近いので、アトラスのほうがいいですよ!》って意味じゃないですか。きっと…

  66. 822 匿名さん

    原町田3丁目にキャバクラはないですよ!

  67. 823 契約済みさん [男性 30代]

    完売御礼まだー?

  68. 824 契約済みさん

    私も成城石井がいいなぁ~是非m(__)m
    「世界の食品を世界の街角の価格で。」

  69. 825 匿名さん

    成城石井はもう町田にあるから、ないでしょ。

  70. 826 物件比較中さん

    ここの部屋の間取りを見て思いましたが、リビングが狭くないですか。
    タワーだから仕方ないのかな。

  71. 827 匿名さん

    >>825
    ぷらっとテラスにある成城石井ですよね?ぷらっとテラス自体流行ってないし、入り難い作りだから撤退するんじゃない。小田急も何であんな入り難い作り方にしたんだろう。。。

  72. 828 匿名さん

    値下げしてくれないかな…
    ここ欲しいです…

  73. 829 匿名さん

    値段なりの価値はありますよ。
    値下げしないと買えないくらいだと、
    維持費を払うのが厳しいということはないですか?

  74. 830 匿名さん

    頭金があれば買えるでしょう。頭金なければ親戚から借りるんだよ!

  75. 831 匿名さん

    どうせ物価が上がるし、物価に引きづられて収入もアップする。新築マンションの値段が下がることは考えない方がいい。皆さんもうデフレは終了。この機会を逃すと資産物件は本当に買えなくなるよ。

  76. 832 匿名さん

    適当だなー
    828の属性がわからないのに、勧めるなんて出来ませんよ。

    ま、値段はともかく、欲しいと思う物件という、
    価値はあるってことですね。

  77. 833 匿名さん

    デフレ終了ということは、変動は危ないと?

  78. 834 匿名さん

    上がりっ放しの相場なんてないから、いずれ落ちるよ。

  79. 835 匿名さん

    >>834
    いずれっていつですか?

  80. 836 匿名さん

    自分もいい借金は、今のうちしておこうと、
    フラット35Sを考えています。
    とこがいいですかね?

  81. 837 契約済みのおっさん 

    おっさんです。再度、かきまぜて、申し訳ありません
    気になる、中古になって 、
    SUUMO 夏合併号 新築VS中古 35駅の相場
    町田 新 4806万 中古 2018万 築10年以内 2725万

    町田ではありません、今住んでいる、15年になる、橋本駅前、6月、売りませんかの、チラシ、
    購入当初の価格と同じ位。
    これより、4ヶ月前、親しい知人のご子息様、転勤のため、○○ハウスに売却
    購入価格は不詳です。売却価格は2800万円、○○ハウスは、リホ-ムして、
    3800万円で、売り出し。実際の成約価格はこれまた不詳です。

    現在、維持費は、管理費など、税金、保険金をいれると年50万円位です。
    まもなく、修繕積み立て金、月5000円増額になり、年56万円になります。

  82. 840 匿名さん

    毎度ながら、読みにくくて意味がわからないです。
    何が仰りたいのか?前回と同じ内容?
    一所懸命書かれているのに、申し訳ありません。

    大規模修繕が終わって、修繕費値上がりしたのは分かりました。
    もともと高いようだったのに意外です。

  83. 853 匿名さん

    >>837
    町田市は広いからね。。相原駅、多摩境駅も町田市です。最寄りが町田駅っていっても広いから新築相場、中古相場は当てにならないよ。町田駅徒歩5分以内の相場とか知りたいな〜

  84. 855 匿名さん

    834さん、答えられないからイラついてるんじゃない?笑

  85. 856 契約済みさん [男性 30代]

    値引きとかないですよね?
    新築駅近だからまったく考えてなかったのですが
    誰か値引き交渉したひといます?

  86. by 管理担当

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸