東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ小竹向原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小茂根
  7. 小竹向原駅
  8. ブランズ小竹向原ってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-03-22 00:11:40

ブランズ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
案内を見ると徒歩10分ですが、地図でみたらもっと近道あるのかな、とか
間取りとか気になります。
この近辺はなかなか最近物件が無かったようなので気になってます。

物件データ:
所在地:東京都板橋区小茂根2丁目79番1(地番)他
交通:東京メトロ有楽町線 「小竹向原」駅 徒歩10分
   東京メトロ副都心線 「小竹向原」駅 徒歩10分
価格:未定
間取:2LDK-3LDK
面積:60.8平米-88.15平米


売主:東急不動産
販売会社:東急リバブル
施工会社:五洋建設
管理会社:東急コミュニティ

[スレ作成日時]2009-02-03 21:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ小竹向原口コミ掲示板・評判

  1. 346 匿名さん

    ポッキリ値引きとか?
    ズドンと値引きって言ったら怒られるか。

    定価のままで契約続行なんて理解できないよ。

  2. 347 匿名さん

    やっぱりしぼう事故物件は弱いネ・・・

  3. 348 匿名さん

    109さん強気だから値引きなんて考えてないアルよ

  4. 349 周辺住民さん

    現時点で、少なくとも半分は売れ残っていそうだねー

  5. 350 匿名さん

    東急が長期に我慢して売っていくか、
    完成後すぐさまアウトレット販売して撤退するか、
    どちらになるか見極めるとよいと思う。

  6. 351 匿名さん

    1階が地面にもぐってますね。
    無理に7階にしてる感じ。

  7. 352 匿名さん

    >351
    エントランス部が道路から下がっていますね。それは建物北側より南側の土地の高さが高いからでしょう。

  8. 353 匿名さん

    >351
    エントランスが道路から下がっていますね。それは建物北側より南側の土地の高さが高いからでしょう。

  9. 354 匿名さん

    MR見に行ったけど成約の花がずいぶん散ってしまったようですな
    活気もなく暗い雰囲気

  10. 355 匿名さん

    何戸が何戸になってましたか?

  11. 356 匿名さん

    確かに以前より散っていた(主に上層階)が、予想以上にお花咲いてましたよ。あなた本当にMR行ったんですか?荒らし?

  12. 357 匿名さん

    そーですね~。確かに思ったよりお花持ちこたえましたね。

  13. 358 匿名さん

    お花の位置は毎週変わります

  14. 359 匿名さん

    どこでもそうでしょ。
    別にここに限った事じゃないよ。

  15. 360 匿名さん

    昨日見に行ったら植木が植えてありました。
    なかなかいい感じになってきましたね。
    入居が楽しみになってきました。

    しかし、
    1階の目隠しにゴールドクレスト(?)みたいな植木が植わってますが、
    これって結構、植木としては弱くないですか?

    うちもベランダにおいてたことがありますけど、すぐ茶色くなって枯れちゃいました。

    枯れたら管理組合がお金出して植え替えなきゃいけなくなるんだから
    もっと強い樹種にしてくれたほうが良かった・・・。

    今から文句言って植え替えてもらえないでしょうか?

  16. 361 近所をよく知る人

    今更ながら家のポストにここのチラシが入ってた。
    109も必死になってるみたいだな。

  17. 362 匿名さん

    でも、あなたには手のととかない値段・・・

  18. 363 近所をよく知る人

    たしかに、わたしにはとても手の届かない値段・・・

    しかも、ここより駅に近くて、割安なマンション買ったばかりだし・・・わたしには買えないわ

  19. 364 匿名さん

    >駅に近くて、割安なマンション

    あぁ、工場の隣の・・・

  20. 365 匿名さん

    で、この事故物件はどう処分するの?

  21. 366 匿名さん

    買えない人は心配しないでイイです。

  22. 367 匿名さん

    心配だな~売れるかな~

  23. 368 匿名さん

    だいぶできてきたね
    いい感じじゃない

  24. 371 匿名さん

    現在の成約数は?

  25. 372 物件比較中さん

    MR見に行けよ。

  26. 373 匿名さん

    物件概要更新されてました。

  27. 374 匿名さん

    この時期で20戸売れ残り・・・・

    厳しいね・・・

    104号売れてないけど、例の死亡事故現場?

  28. 375 匿名さん

    たぶんそうだろう。よっぽど値引きされないと・・・・。

  29. 376 購入検討中さん

    まぁ、引渡しまでに完売は無理でしょう。
    そうなったら値引きしてでも完売させようとするだろうが、
    相当値を下げないと厳しいだろうなぁ。

    定価で買った住民との軋轢があるだろうなぁ。
    管理組合の役員選出の集まりとかピリピリしそう・・・

  30. 377 匿名さん

    坪196万円~258万円で設定か?近隣相場より1割以上は高い感じ。

    104 3LDK 72.78m2 4320万円
    201 3LDK 73.82m2 4430万円
    206 3LDK 72.24m2 4690万円
    207 2LDK 61.61m2 3630万円
    301 3LDK 73.82m2 4680万円
    303 3LDK 75.51m2 5330万円
    304 3LDK 77.41m2 5390万円
    307 2LDK 61.61m2 3720万円
    309 3LDK 72.78m2 4720万円
    403 3LDK 77.41m2 5590万円
    405 3LDK 72.24m2 4870万円
    406 2LDK 61.61m2 3780万円
    505 2LDK 61.61m2 3840万円
    506 3LDK 70.96m2 4880万円
    507 3LDK 72.78m2 4860万円
    508 3LDK 78.91m2 5880万円
    601 2LDK 68.78m2 4970万円
    602 3LDK 77.41m2 5890万円
    604 3LDK 72.24m2 5010万円
    606 3LDK 78.93m2 6160万円

  31. 378 匿名さん

    >>377
    その平米数だと、すべて1部屋多いな

  32. 379 匿名さん

    だから?
    買う人は当然、価格も含めて納得して買ってるんだから別にいいんじゃないですか?
    相場より高くても、購入するだけの魅力があったのは事実です。
    自分も含めて実際買ってる人がいるんですから。
    引き渡しが非常に楽しみです。

  33. 380 購入検討中さん

    >>379 お金持ちのあなたが羨ましい

  34. 381 匿名さん

    がんばって買えるようになってください。

  35. 382 匿名さん

    人死んでる物件なんて買う奴いるんだね…

  36. 383 匿名さん

    >>382
    ただけなすのではなく、客観的にこのマンションを評価しましょう。
    以前のカキコをまね、これまでの皆さんの意見を踏まえ、私なりに再評価。
    (5段階評価で。)

    最寄駅 =4 便利
    駅距離 =3 やや遠い
    道路付け=4 良い
    環境  =3 普通
    外観  =2 やや劣る
    内装  =3 普通
    収納  =2 やや少ない
    設備  =3 普通
    価格帯 =2 やや高い 
    デベ  =2 対応が良くない。高飛車な社風
    ゼネコン=1 大事故を起こしたので論外
    ペット可=2 トラブル懸念
    評判  =1 ご承知のとおり。キャンセル続出
           
    総合評価「2.5」
    3を平均とすると、やはり「平均より下」のクラスということでしょうか。

    もちろん気に入って買う人もいるわけですから、
    完成から1年が過ぎて「新築未入居の中古」扱いで3割値段が下がれば全部売れますよ。
    心配いりません。

  37. 384 物件比較中さん

    向かいの駐車場は将来不安だし、隣の空き地は戸建が建つようだし、
    104号の列は例のクレーン事故の現場だし。

    駅自体の利便性は高そうだけど、そこから徒歩10分となると
    4500-5000万出すのは躊躇されますね。

    階層下げると残念な見晴らしだし、
    正直あともう一押しに欠ける物件に感じました。

    来週現地案内が始まればまた印象が変わるのかな。

  38. 385 匿名さん

    >向かいの駐車場は将来不安

    同意です。
    向かいの駐車場は、南に寄せれば4階建てくらいのマンションは建てられそう。
    そうしたら、東向き住戸は午前中ですら日が当たらなくなりますよね。
    東西側は日影規制もないし、文句も言えないので、確かにリスクありかな。
    やっぱり買うなら南向き!

  39. 386 匿名さん

    ブランズ小竹向原が建つ前は、その場所はどのような所だったのでしょうか?

  40. 387 購入検討中さん

    >386
    Google mapsで現地の航空写真を見たところ、
    大きな日本家屋とそこのもちものであろう
    畑か造園業の樹木置き場?みたいな雰囲気ですが、
    実際はどうなんでしょうか。

    まだ東側の駐車場の向こうも賃貸マンションではなく
    駐車場の時の写真ですね。
    ストリートビューだとこの賃貸マンションは
    既に建ってますが、南隣の戸建ては囲いがあるだけですね。

  41. 388 匿名はん

    環境や立地は申し分無さそうだけど、死亡事故とは。
    子供の通学に便利なのでちょっと興味もったのですが、そういう縁起の悪いこと
    が発生しているのだと・・・。途中解約している購入者も見られているのであれ
    ば、デベももう少し価格を消費者向けに分かりやすく変更してもいいと個人的に
    思いました。どうなんでしょう。

  42. 389 匿名さん

    >>386

    昔からの大地主さんの本家のお屋敷でした。

  43. 390 匿名さん

    >>386

    板橋区教育委員会で発行している「文化財年報8」に掲載されていますよ。
    小茂根図書館にありますよ。

  44. 391 匿名さん

    104号室
    405号室
    売れましたね。
    やっぱり値段が高いから厳しいね
    あと18戸がんばって売ってください。

  45. 392 匿名さん

    あと1カ月で3分の1ですかー
    売れ残り確定の赤ランプが点灯ですね

  46. 393 匿名さん

    次回販売住戸が結構あったので、実際は25戸近く売れ残っていると思いますよ。

  47. 394 匿名さん

    あと1ヶ月で何があるんですか?

  48. 395 匿名さん

    で、売れ残りに何か問題でも?

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸