東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート神宮前」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 神宮前
  7. 明治神宮前駅
  8. パークコート神宮前

広告を掲載

Park Court JINGUMAE [更新日時] 2012-02-28 09:03:08

所在地 東京都渋谷区神宮前1丁目4番4(地番)
交通 東京メトロ千代田線 「明治神宮前」駅 徒歩6分
   山手線 「原宿」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩12分
総戸数 385戸 事業協力者住戸15戸 ※その他店舗3戸
敷地面積 13452.16平米
建築面積 5072.78平米
延床面積 47694.48平米
竣工時期 平成21年03月下旬竣工予定
入居時期 平成21年04月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上16階地下3階 塔屋1階
分譲後の権利形態 敷地:定期転賃借地権の準共有 建物:区分所有権



こちらは過去スレです。
パークコート神宮前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-09 22:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート神宮前口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名

    アレレ

  2. 852 匿名さん

    なんであげたの??

    しっかし懐かしいスレですな
    半分は売れたのだろうか??
    全てはブリスベージュがお得に感じるくらいクソ高い地代のせいだな

  3. 853 匿名さん

    さっき見てきました。
    立地は流石にイイですね!原宿にしては閑静だし。

    造りもグレードも皆が言うほど低いとは思いませんでしたが、
    個人的に残念なのは東側(東南東側)に原宿警察署と商業ビルのM-SQUAREが建ちふさがっていて、
    朝日&東日好きとしては午前中の日照が限られる点ですね。

  4. 855 居住者

    今日、水周りの点検、清掃がありました。

    私の階は20部屋中16部屋埋まってると、清掃員の方がおっしゃってました。

    でも、ほとんど同じ階の方とは、会うことないですね
    静かです
    フォレスト側なので、部屋の中にいて、テレビやCDを消していると、シーン・・・

    昨年4月末に入居して驚いたのが
    やまぼうしの大木が満開で美しかったこと

    また、5月に入るとモンシロチョウが、まるで雪が降るみたいに、飛び交うのです

    都心で自然に触れられる環境は最高です

    確かに地代(今回の見直しで少し上がりました)は高いですが、気に入ってます
    生活は快適です

  5. 856 購入検討中さん

    高い地代がまた高くなったということですか?うーん、このご時勢で地代が上がるとはどういう公式を
    適用しているんですかねー。これではいくら環境が良いといってもうかつに購入はできません。

  6. 857 匿名さん

    欲しいのですが、地代の高さが大きなネックです。。。

  7. 858 匿名さん

    ここと広尾ガーデンフォレストを比べた場合、どのように違いますか?
    定借は同じ50年で、広尾のほうが高級感あふれる物件だとは思いますが、
    お値段も違いますからね。。。
    緑のある環境は同じだと思うのですけれども、その他に何かありますか?

  8. 859 物件比較中さん

    街の雰囲気が違う気がします。
    広尾は住宅街ですが、こっちは、もう少し華やかというか賑やかというか。

    あと、広尾の方は、高いですが、定借ということ以外、文句付けようがないと思います。
    (南青山にある某中古物件の内覧をさせてもらった際に、仲介業者(S友さん)とあれこれ話しをしていたら、その方がフォレストのことを称賛していました。正直な人だなと思いました。)

    一方、こちらの方は、いい物件ですが、非の打ちどころがない、というほどのものではないですよね。過去スレみてもよいでしょうし、実際に行かれてみてもよいでしょうし。デベの気合の入れ方が違うといってもよいのかもしれません。あと、地代を考えると、広尾に比べて凄く安いというわけではないと思います。

    とはいえ、やはり、この地に住むことで得られるいい意味での刺激というのはあると思います。街の違いがもたらすものというか。価値観やライフスタイルにあう街選びは重要だと思います。

  9. 860 匿名さん

    >>価値観やライフスタイルにあう街選びは重要
    まさにその通りですね。
    建物も大切かもしれませんが、それを取り巻く環境も大切だと考えています。

    >>地代を考えると、広尾に比べて凄く安いというわけではない
    そうなんですよね。悩みます。
    払う年月を考えると。。。トータルでは、大差がないような気がしています。

    すでに入居された方、食料品のお買い物は普段どこでされているのでしょう?
    ネット通販なども利用されていますか?

  10. 861 匿名さん

    広尾の方は、どうも値引きしているくさいが、こちらは、どうなんだろ?
    情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

  11. 862 匿名さん

    >>すでに入居された方、食料品のお買い物は普段どこでされているのでしょう?
    >>ネット通販なども利用されていますか?

    気になりますね。どうなんでしょう???

  12. 863 匿名さん

    この立地に魅力を感じて購入を検討していますが…他の方々の評価も気になるところです。
    分譲開始から1年が経過しましたが、現在、どれだけの数の売れ残りがあるのでしょうか?
    お分かりになる方はいらっしゃいますか?

  13. 864 匿名さん

    ブリスベージュ神宮前って、検討されている方います?
    立地からすると、結構お買い得に見えるのですが、
    なにかあるのでしょうか?

  14. 865 匿名さん

    ブリスベージュ神宮前は、「カスケード神宮前」が以前の名称でした。
    これで検索したり、下記の全部のスレに目を通せば、だいたいの見当は
    つくと思いますよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43501/

  15. 866 匿名さん

    865さん。ありがとうございます。
    カード会社経由で案内がきていたのですが、
    ちょっと微妙な物件なんですね。

    ただ、物件自体は魅力的で、価格も結構控え目ですね。
    最近、別の物件を買ってしまったので、もう購入する
    余裕はないのですが、ちょっと悔しいです。
    この物件、知っていれば、待っていたかも…。
    (現地行っていないので、なんともいえないのですが…。)

  16. 867 匿名さん

    そうですね、微妙な物件、のようですね。
    すでに購入されたのなら、こちらは縁がなかったものとあきらめて、
    その物件を大切にされたほうがいいと思いますよ。
    あまり深く考えずに、悩まずに。

  17. 868 匿名

    さすがの三井も神宮前や赤坂、麻布、広尾の大型在庫が貯まってきて、レートの格下げが心配じゃないの。

  18. 869 匿名さん

    ブリスベージュ神宮前ってもうほとんど終わりですよね

  19. 870 匿名さん

    ここは残念ながら、定借なのがね…じゃなかったら考えてるんだけど…

  20. 871 匿名さん

    はーい

  21. 872 購入検討中さん

    840さん

    値引きの件ですが、具体的に何%程引いてくれたのでしょうか?
    今検討中なので気になるのですが、、、

  22. 873 匿名さん

    定借って10年後には、半値でも売れないって銀行担当に言われた。

    ひどくね?

  23. 874 匿名

    20%引き
    最初は15%だったけど、なんだかんだでそれくらい。
    それでもまだ高いと思ってる。
    嫁に負けた。。

  24. 875 匿名さん

    内装がパークコートで最も手抜きですよね。賃貸仕様分譲価格とはまさにこの物件のこと!
    この内装のチープさに気がつかず買ってしまった人は負けですね。
    この物件の魅力は立地以外皆無です。

  25. 876 匿名

    確かに内装はがっかりだな。

    提示額にさらに1000万ほど指値して、入居前にリフォームする以外考えられん。

    10年もすればベコベコになるよあの床。

  26. 877 匿名

    値引きってウソでしょ?

  27. 878 874

    値引きは人の顔見てやるよ。
    最後の最後でこれでもかっ!ってくらいに。

    あれだけ下げればいくら定借ネガだった俺でも心が揺らぐ。

  28. 879 購入検討中さん

    874 さん

    20%の値引きとの情報ありがとうございます。
    本体だけではなく登記費用等含めてということですよね。
    購入はいつ頃されたのですか?
    タイプによって値引き幅は違うのでしょうか?

  29. 880 匿名さん

    だいぶ前ですが、渋谷区初台で建設中のパークリュクスのパンフレットを請求しましたら、ここの葉書が届きました。
    売れなくて困っているのかしら?

  30. 881 匿名

    3割引いてもあの内装じゃ高いだろ。
    定期借地なんだからせめて内装だけでも満足感を!


  31. 882 匿名さん

    確かにリフォームしないと恥ずかしいレベルの内装グレードですもんね。
    フローリングとか。。。はりかえたい。

  32. 883 購入検討中さん

    パークコート神宮前の中古マンションが売りに出ていますね。
    売却希望価格が新規売り出し価格より高めの物件もあります。

    現在新築物件が2割引きで販売しているのに(一般には、内密みたいですが)
    売買が成立するとは思えません。

    賃貸物件も相当数募集していますね。

    購入を検討していますが、しばらくは様子見のは方がイイみたいです。

  33. 884 匿名

    ローンの残債があるから、売るときに価格下げたくても下げられないんだろ。
    定期借地の中古は銀行がこぞって融資しないから注意したほうがいいよ。

  34. 885 匿名さん

    ↑↑
    ついでに言うと
    賃貸中の売買(オーナーチェンジ)の場合、居住用と比べると
    極端に取り扱いできる銀行がなくなる。注意。
    最悪売るに売れなくなる。(銀行担当者談)

  35. 886 匿名

    オーナーチェンジは非居住用なので、そもそも住宅ローンは対象外。
    定借はそれにも増して担保評価が得られない為、一般的には融資厳しい。

  36. 887 匿名

    花火大会もうすぐですね。楽しみです。

  37. 888 匿名さん

    このマンションから、見えますか?

  38. 889 匿名

    見えたとしても買いたくない

  39. 890 匿名さん

    地味なマンションだな。ここ。

  40. 891 ビギナーさん

    モデルルームを見に行こうとしたら来週水曜まで営業していないの??お盆休みだからこそ開いててほしかったんだけど・・・。今日みたいに神宮球場で試合があるときは周辺けっこう混雑してそうね。さらに週末は明治通りでパレードがあるとかなんかで交通規制があるんですって。詳しくはわからないけれど、デモ行進だったら参加してみようかな・・・なんてね(^^♪

  41. 892 ビギナーさん

    最近投稿が有りませんが何かいい情報は有りませんか。

  42. 893 入居済み住民さん

    住んでますが、静かだし原宿警察の隣なので安心ですよ。
    でも、損したくないとか考える人は止めた方がいいと思います。
    環境で気持ち良く住むだけ。
    買わないのに、止めた方が良いって言う人いますが、それはお金の話で
    住むには本当にすごくいいですよ。
    内装ちゃちいけど。

  43. 894 匿名さん

    >>893さん (ウッ・・・まさか怖い人?)

    日常の買い物はどちらでされてますか?
    紀ノ国屋とか大丸は徒歩では結構遠いし、
    買い物袋提げて山手線・地下鉄乗るのもなんとなく・・・
    住人のみなさんがどのようにされているのか、教えていただけると
    ありがたいです。

  44. 895 入居済み住民さん

    毎日、スーパーに行かなくてはならない生活であれば
    ここに住むのはちょっと難しいです。(通勤に表参道の駅を使うのであれば青山のスーパーに寄って帰宅する事は容易ですが・・・)
    私はメインに週一のネットスーパーを利用して、
    足りない食材などは千駄ヶ谷の「ミニコープ」(←一番近いと思います)、青山の「紀ノ国屋」「ナチュラルハウス」などを利用しています。
    新宿には行きやすいので高島屋のデパ地下も使います。
    他に国連大学で毎週土日マルシェをやっているので、楽しみがてら行ったりします。
    あともちろん、ピーコックやオリンピック(日用品)はもう少し近くにあります。
    他の住人の方は生協さんを利用されている方も多くお見受けします。





  45. 897 匿名さん

    こんなとこから車でスーパーに行ってる方がかっこいいですよ。

    でもみなさん・・・こんな地代高いとこ、まさか買ってないですよね???

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸