東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「タンタタウンアルボの丘 向陽台 その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 向陽台
  7. 向陽台
  8. タンタタウンアルボの丘 向陽台 その10
住民だよ [更新日時] 2006-05-16 08:48:00

あまり喧嘩腰にならずまったりとどうぞ

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38674/



こちらは過去スレです。
タンタタウンアルボの丘向陽台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-17 17:31:00

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タンタタウンアルボの丘向陽台口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    この板に書いて、他の人に訴えている、与論を喚起している、のじゃないでしょうか。

    「こういった掲示板」無能論ですか・・・

    〝ここで書いても〟ではなくて、〝ここで書くだけでは〟じゃないですか。

  2. 202 匿名さん

    201さんは人の文章訂正が好きですね♪赤ペン先生か!!

  3. 203 通りすがり

    もちろん「ここで書くだけじゃ」の方が適切だと思います。
    ただ、これだけ不満の書き込みがありながら「私も管理人に言って来ましたー」って書き込む人が
    いないと言うことは「ここで書いてるだけ」の人が多いと思われます。

    ここで不満がある仲間を見つけて自分も賛同して、次は誰かが言ってくれるんだろうとつい期待しちゃって
    いるから喚起だけに終わって結局ほとんど誰も(クレームを言う)実行に移さないって感じだと思います
    がどうでしょう?

  4. 204 匿名

    ”問題のベビーカー”無くなってましたね。掲示板見たのかな?

  5. 205 匿名さん

    私が事前に調べておかなかったのが悪いのですが、トランクルームにスタッドレスを置くとスキー、ボード、ゴルフ道具等が置けないので困っています。現在は車内に保管しているのですが、昨今のガソリン代の高騰を考えると積んで走るのは燃費が悪いですよね。という訳で私も自分の駐車スペース(車止めの後ろ部分)にスタッドレスを置こうかと思っています。この掲示板を見る限りでは「タイヤ=車の一部」「安全面で問題なし」「通行の邪魔でない」等の容認派が多いので、まっいいかなと思っています。皆さん宜しくお願いします。

  6. 206 匿名さん

    184です。
    多分、本日管理人さんが持ち主の方に言ったんだと思います。
    それぞれ、都合や理由が有るかとは思いますが(造反有理?かな?)
    自分自身も他人様に迷惑を掛けぬよう気をつけて、良いコミュニティーを作っていければと思います。今後ともよろしくお願い申し上げます。

  7. 207 匿名さん

    182さんが言うように、ここは誰が閲覧しているか分かりません。
    ひょっとしたら犯罪者がここで情報を収集している可能性もあります。
    ここは9月入居者専用の掲示板にして、既に住居している皆さんは極力アイリスタを使用しませんか?

  8. 208 匿名さん

    205さんだめですよ。みんな見てますから。ここに書かれちゃいますよ。

  9. 209 匿名さん

    確かに情報ダダ漏れですね。
    でもアイリスタって人気ないんですよね。

  10. 210 匿名さん

    私が以前住んでいたマンションは住民数に対して駐車場の数が圧倒的に少なかったから、共有スペースへの違法駐車が深刻な問題になっており、また違法駐車車両への嫌がらせ(スプレー書き、糞尿撒き等)が凄まじかったよ。それに比べるとここの住民は非常におとなしいね。直接注意する人がいないのなら、自分の駐車場にタイヤくらい置いても全く気にすることないよ!!

  11. 211 匿名さん

    ここの板、とても面白いです。
    さてさて、お次は何が吊るし上げられるのかな。
    楽しみにしています♪

  12. 212 匿名さん

    205さんみたいな人がまた標的になるのか・・・
    しかし他の人もやってるからって、一番理由にしてほしくない理由か・・・
    とても大人の言葉とは思えないです

  13. 213 匿名さん

    タイヤなら、ベランダに置けば?
    いい大人が、自分勝手に解釈して、なんでもいい方向で考える。
    もっと常識を持てば?
    ま、常識が無いから駄目なんだろうけどw

  14. 214 匿名さん

    ここまでがんがんいくスレはないね。
    この調子で、管理組合が立ち上がってからもいければ相当いいマンションになるよ。
    本番は中傷合戦になるか?提案合戦になるか?楽しみだねー。

  15. 215 匿名さん

    集合住宅のマナーとはどうゆうものかを居住者全員で考える場所があればよいのだけど。。。

  16. 216 匿名さん

    タイヤはベランダなのですね。では、洗濯物干しの邪魔にならないように、できるだけ端の方に積み上げて置こうと思います。アドバイスありがとうございました。

  17. 217 匿名さん

    205 は ネタでしょ?
    その後は、つられたのか?あおっているのか?
    どの書き込みが 居住者、契約者 あるいは その他 なのか…わかりませんね。

  18. 218 匿名さん

    ベランダも本来じゃダメなはず!(火災などの非常時に邪魔になる関係でね)
    団地に住む以上、持ち家ではなく持ち部屋ということを念頭においた行動をしないと集団生活はおくれないと思う。

  19. 219 匿名さん

    ベランダもダメですか?213の言ってる『常識』とはいったいどういう事だったのでしょう?

  20. 220 匿名さん

    218に付け足し
    理由としてはベランダは占有部分ではなく共用部分になるから勝手に使用することができないんです
    これは分譲も賃貸も同じですが、賃貸の場合にはそこまでめくじらをたてる人がいないので勘違いしてる人が多いんですよね
    ゆえに、室内のみ「住居として」自由に使うことが出来るのです

  21. 221 匿名さん

    175さんはとても頼りになる方のように感じました。この方のように行動力があって論理的に説明できる、社会経験もおありの方がリーダーになって頂けるとアルボは安泰でしょうね。

    ここで文句を言っていてもしょうがない、とおっしゃっている方に言いたいのですが、別に文句を言っているのではなく、問題提起して意見を交換している方が主流ではないでしょうか。中には失礼な発言もありますが、そういった方は住人ではないと信じております。ましてや誰かを「吊るし上げ」なんてとんでもありません。あくまで建設的・前向きな意見交換の場所ですよ。

  22. 222 匿名さん

    私は、Quality ID book は、伊藤忠物件の標準的なクオリティについての説明で、アルボに
    全て当てはまるとは考えていませんでした。アルボが住宅性能評価を取得していないことも、
    わかっていたし、それを非常に重要視するならば、営業に確認するなど調べる手はあったので
    はないかなと思います。住宅性能評価はそれほど価値のあるものでしょうか?これも結局
    耐震偽装で問題になった検査会社が認定に関わるんでしたよね?

    175さんのタフな交渉には頭が下がるし、その恩恵を一部与るものとして感謝してもいますが、
    現実的にアフターサービス基準を20年に延ばす、といった提案が受け入れられるとは思えません。
    そういう事例はないのではないでしょうか?
    いや、でもこんなふうに端から「できっこない」と何もしない自分より、ともかくアルボのために
    できる行動を起こしてみるのも大事なことなのかもしれませんね。

  23. 223 匿名さん

    ベランダは、共有部分です。
    しかしながら、火災時、非常時の避難路として問題がなければ置けますよ。
    ただし、出来るだけ邪魔にならないところ。動かせるようにしておくことが条件です。
    倉庫など簡単に動かせないもの。
    完全に避難路を遮断してしまうような置き方は駄目ですね。
    ベランダは共有ですが、他人に迷惑をかけないように使用する分にはいいのです。
    ウッドデッキは置けますよね。
    洗濯物も置けますよね。
    テーブルにイスも置けますよね。
    他人に迷惑をかけずに使用する分には、部屋の一部として使用できます。
    完全に共有だから使えないとなると、ベランダは単なる部屋の外にある「広場」であるしかないですからね。
    という、解釈ではまずいのかな?

  24. 224 匿名さん

    本当はね、玄関のポーチも共有部分なんですよ。
    自転車やベビーカーや植木も禁止のマンションはたくさんあります。
    この掲示板でも問題になったマンションもありました。
    ポーチ内は誰でも入ることができて、盗まれる可能性があることと
    上階から落として(わざと?)事故が起こる可能性(実際にあった)があるからです。
    でも、そのことについては誰も何もいいませんよね。
    駐車場にタイヤを置くのが禁止で、ポーチが何故許されるのか?
    ダメなら徹底的に禁止にしないと、説得力がありません。

  25. 225 224

    いい忘れましたが、ちなみに我が家はポーチ内に物を置いてます。

  26. 226 匿名さん

    せっかく小銭稼ぎになると思ってあてにしていたのにベビーカーが無い!!先越されたのが悔しい〜!!でも次はタイヤか!!情報サンクス!

  27. 227 匿名さん

    ルールを守らない人がいるから226みたいな奴が嗅ぎつけるんです!取って下さいって言ってるようなもんですよ!

  28. 228 匿名さん

    駐車場を一通り見ましたが、タイヤらしきもの何て見当たりませんでしたよ。
    持ち主が片付けたのか、それとも最初からガセネタだったのではないでしょうか。

  29. 229 匿名さん

    ちなみにイプサムの後ろには自転車があります。
    ちゃんと自転車置き場に置いて欲しい物です。

  30. 230 匿名さん

    ↑これもガセ。
    ただ、スレを荒らしたいだけの人の書き込みだからスルーしてちょんまげ。

  31. 231 匿名さん

    タイヤは今朝私が見た限りでは撤去されていませんでした。ご丁寧にもカバーがかけられているので、持ち主の車が駐車されているときは気が付かないと思いますが、車がいなくなればすぐに分かると思います。ただどこらへんの駐車場かはここでは言いません。何せこの掲示板で泥棒が情報収集をしているそうですから。お〜恐!!自転車について噂は聞いたことがありますが、この目で見たことはありません。

  32. 232 匿名さん

    簡単に泥棒が入ってきちゃうのかしら?
    24時間警備はどうなってるのかしら?

  33. 233 匿名さん

    郊外型のファミリーマンションの24時間警備というのはある程度、限界があるのでは?
    あと物件価格が向陽台にしては、かなり安いですからね。

  34. 234 匿名さん

    価格が安いのは定期借地権付きだからでしょう。

  35. 235 匿名さん

    携帯基地局は最初の10年を契約期間にしてます。その後は
    組み合い次第で撤去可能です。それまでは不条理ですがなんとも
    できません。念のため。

  36. 236 匿名さん

     アルボの人は勝ち組です。見晴らしの家、広いところだと1億円以上、長峰の公団でも7000万円以上していました。うらやましい。

  37. 237 匿名さん

    ある程度の価格の物件を買える人たちは、いろいろな意味で余裕があるのでしっかりしているが、アルボの人達はどうなかな。。。

  38. 238 匿名さん

    そうですね!アルボノ人達は大半が見晴らしの家、や7千万以上した所の人達の様にハイソサエティーではありませんからモラルも今一かな??

    2〜3回注意したにもかかわらず。子供は家の中でドタドタ走り回るしね。

  39. 239 匿名さん

    ハイソな人はドタバタしても、こんなところに書き込みしないかもね。

  40. 240 匿名さん

    ローンなしですから余裕ですよ。

  41. 241 匿名さん

    買った今さら何を言ってんだか・・・、まったく。

  42. 242 匿名さん

    この団地が向陽台のイメージを下げて欲しくないな。
    まあ、向陽台の外れだから影響ないか。

  43. 243 匿名さん

    住民以外であろうと思われる無責任な書き込みが多いですね。
    日々穏やかな暮らしが出来ていると満足しているので、残念です。

  44. 244 匿名さん

    所詮、トイレの落書きと一緒ですよ。
    アルボ住民はアイリスタに移動しましょうよ。

  45. 245 匿名さん

    ハズレ企画の多摩ニュータウンの住人はアルボが恨めしいのでしょう。ハイソとか言ってますが敗訴の間違いざましょ。

  46. 246 匿名さん

    何だか変な流れで嫌ですねぇ…
    私は二期入居組みなんで、できればこういう場でも色々と情報を伺いたいなぁ…

  47. 247 大丸住民より

    今、アルボの前を車で通り過ぎた者ですが、城山通りに面した棟の高い階のベランダに布団が何枚も干されていました。風がそれほど強くはないですが、とても危険だと思います。住民の方、管理事務所のご連絡ください。

  48. 248 匿名さん

    布団はどこに干せばいいの?

  49. 249 匿名さん

    ベランダの内側だよ。

  50. 250 匿名さん

    そうそう、もしも、走っている車の窓に落ちて、その車が人を引いてしまったら・・・・どうします?
    損害賠償大変だよ!!!!

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸