東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia多摩センター(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 鶴牧
  7. 小田急多摩センター駅
  8. Brillia多摩センター(その3)
匿名さん [更新日時] 2006-08-01 11:56:00

新スレ(その3)建てました。

ホームページ
http://www.tama530.jp/

所在地:東京都多摩市鶴牧3-2(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩10分
   小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩10分
   多摩都市モノレール「多摩センター」駅 徒歩7分

旧スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39354/

旧スレ(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38909/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩センターの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-10 22:56:00

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判

  1. 355 匿名さん

    新百合のガーデンアリーナの掲示板に、どたたかが日経のこんなアンケート調査を引用さてています。これをどう解釈するかは難しいですが。

    日経ビジネス 2006.6.26「1万5000人アフターサービス調査」より
    特集「まだまだあった売りっぱなしの罪」

    <新築マンション部門>
    順位/社名/満足度指数

    1.リクルートコスモス 46.3%
    2.大和ハウス工業 45.8%
    3.穴吹工務店 42.9%
    4.三井不動産 34.8% <==
    5.三菱地所 26.8% <==
    6.大京 20.5%
    7.近鉄不動産 15.8%
    8.ゴールドクレスト 14.3%
    9.住友不動産 13.5%
    10.東京建物 13.3%
    11.野村不動産 12.1%
    11.藤和不動産 12.1%
    13.扶桑レクセル 11.1%
    14.東急不動産 8.8%
    15.丸紅 0.0%
    16.長谷工コーポレーション ▲3.3%
    17.ダイア建設 ▲13.6%
    18.日本綜合地所 ▲20.0%

    回答者総数:1231名

  2. 356 匿名さん

    >355さんの記事
    色々なところにペーストされていますね。何の目的が・・
    雑誌は直接目にしてないので、集計方法が分かりませんが、回答者総数が1231名ということは各マンション毎の回答者は10名程度(10%)いるかどうかだと思います。
    当マンションでいえば、530戸の10%で53名の回答(そんなに集まるかな・・?)

    そのマンション毎にあたりはずれ(施工不良や設計と現状の満足度)がありますので、マンション分譲の件数が多いほど、満足度は低くなると思います。(件数が少なければ、一つのマンションの評価で満足度が一気に跳ね上がります。3位より上は高すぎで今ひとつ信憑性が・・)
    まあ、どの売主でも満足度は低いということで、この記事はあまり気にせず、何かあったら購入者一致団結で要求していきましょう。(やはり一人の意見より10人、100人の意見はないがしろにはされにくいです)

  3. 357 匿名さん

    このアンケート、日経がデベから顧客情報を得て特定の物件を対象に住戸数に応じた数てサンプリング調査したんでしょうかね。いずれにせよ特定物件の話しだし、施工業者によっても相当当たり外れがあるから、あまり意味はないうに思いますが。

  4. 358 匿名さん

    実家がブリリアですけど、すごく管理行き届いてますよ。
    管理人さんもいい方だし、お掃除の方も毎日のように共用部分、ゴミ捨て場など
    ピカピカにしてくださいます。
    当り外れはあるかもしれませんが、管理状態は高得点です。

  5. 359 匿名さん

    「アフターサービス調査」となっているので、3ヶ月点検、1年点検、2年点検で、不具合に対してどれだけ誠実に対応してくれたかどうかの調査だと思われます。
    従って、基本的に、住み心地や管理会社の話ではないでしょう。
    広くて条件のいい価格の高い部屋だったら満足だろうしね、デベに関係なく。

    >マンション分譲の件数が多いほど、満足度は低くなると思います。
    量産すると品質が落ちるということ? それはないでしょう。細かいところの品質は、現場監督の力量しだいだそうですよ。
    まずは、内覧会、期待していいのか裏切られるのか不安です。

  6. 360 愛犬家予備軍

    確かに施工業者・現場監督の力量によって差があるので、一概にどの事業主が良いとか悪いとかは言えないですよね。(勿論、事業主による施工管理の差はあるのでしょうけれど)
    356さんの仰るとおり、首都圏だけで年間8万件以上も供給されているのに回答数が1231件ではどこまで信頼できる数字なのか、正直疑問です。
    契約した者としては、事業主・施工業者を信じるしかありませんし、内覧会で不都合な点があれば納得いくまで修正をお願いすればよいのではないでしょうか。

  7. 361 匿名さん

    【マンション分譲の件数が多いほど、満足度は低くなるについて】
    おっしゃるとおり現場監督や直接の作業員の質によって、品質は左右されます。つまり、電気製品等と異なり、分譲件数が多ければ多いほどマンション毎に施工業者等も変わるので、ばらつきが増えるということです。
    サンプルが少ないと、たまたま施工業者の品質や対応がよかった場合、アフターに関するクレーム自体が少数であり、当然満足度も高まります。
    しかしながら、同じブランド名のマンションでも施工業者しいては現場代理人等が変われば当然同じ品質が保てません。これが、マンション分譲の件数が多いほど、満足度が低くなるということです。(あくまでも確率の問題ですが・・)

    何はともあれ、私も多摩センター購入者の一人ですので、全てにおいてうまく進むことを願います。特に淺沼組の対応に期待します。

  8. 362 契約者

    担当者が移動の為、後任の方の名刺とその旨が記載された封書が送られてきました。
    紙一枚と名刺だけ送ってきて、電話もなし。売れればそんなもんですかね。
    最後くらい電話での挨拶くらいあってもいいんじゃないの?と思ってしまいます。
    物件引渡しまでは、変わらぬ対応をと思ってましたが。。。

  9. 363 匿名さん

    うちも362さんと同じで、手紙で担当変更を知らせてきました。こういうのも、それこそアフターサービスのレベルをいまから予感させられる話ですね。

  10. 364 匿名さん

     個別電話はしないというのが東京建物の姿勢のようで、それが気に入ってこの物件を買った経緯があります。逆に多摩センターの駅前大京物件で昨年購入検討していたときには、夜9時以降にも電話、日曜日に突然自宅前で待機している等、営業があまりにひどく担当者変更をしていいただいたが、変わった担当者も夜の電話等大差なく、結局購入しませんでした。恐らく企業方針に拠るのだと思いますよ。

  11. 365 匿名さん

    なるほど、東京建物さんの方針なのですね
    個別に営業をかけられるのは困りますよね
    購入検討中は東京建物さんの方針
    担当者さんの強引ではない対応がとてもよかったと思います
    でもソレとコレとはちょっと違うというか
    契約後ですから、私もできれば電話なりいただきたかったなというのが正直な気持ちです。  

  12. 366 匿名さん

    うちは、こちらの物件の営業の方から何度も電話がかかってきましたよ。
    決して強引ではなかったですが。
    会社の姿勢というより、個々の姿勢によるような気がしました。

  13. 367 匿名さん

    家も営業さんから何度も電話かかってきます。
    強引ではなく、お知らせ程度なので、気が楽です・・

    でも、東京建物さんは完全なデベロッパーだから、
    購入者のために、というよりは、売り上げ儲け優先
    という売り方が目に付きますが・・・仕方ないのでしょうね。

  14. 368 デボン

    7月1日付でかなり異動があったのでしょうか。
    考えてみれば多くの契約も済み、当初の人数の営業は必要ないのでしょうが、
    いい担当者に当たったと思っていただけに、引渡しまでお付き合い頂けないのが
    寂しい限りです。
    やはり最後に電話ででも、挨拶くらいはしたいですよね。

  15. 369 匿名さん

    うちは、去年の終わりに契約だったのですが、その際に
    「1月か4月にもしかしたら異動があるかもしれない」というお話と
    「もし異動になった場合は次の担当者へ引継ぎの件もあるので、
    決まり次第、ご挨拶も兼ねてお電話します」と言われましたよ。

    でもその後、手紙も届いていないので、異動は無かったのだろうと思っているのですが、
    異動していたとしたら驚きですね。
    今までの対応からすると良い営業さんなので、それは大丈夫だと思うのですが・・・。

  16. 370 匿名さん

    営業での電話と挨拶の電話は別次元ですね。

  17. 371 匿名さん

    挨拶を行う場合、書状で行うのが正式で、電話は略式になると思います。
    お礼の気持ちなどを伝えたい場合は、手紙に返事を書くと良いのではないでしょうか。

  18. 372 匿名さん

    それでしたら、営業の人こそ自筆の手紙で挨拶すべきではないでしょうか。
    事務的な書状と名刺の送付に対して、購入者側が書状をしたためるなど、
    ちょっとおかしいと思います。売主側が、事務的な書状の送付の上、
    気持ちがあれば更に電話を一本かける位、ごく普通のことだと思いますが、
    人によって感覚は異なるのでしょうか。

  19. 373 匿名さん

    372さんに同意。

  20. 374 匿名さん

    うちにも、5月に異動の為担当が変わります。と葉書が届きました。
    購入した側からすると、やはり電話で一言挨拶していただきたかったな、と思ってしまいます。
    その後MRに行き新しい担当の方と話しをしていたら、「何棟のお部屋はどのタイプでしたっけ?」と聞かれ、きちんと引継ぎが出来ているのかとても不安になりました。
    せめてどこの棟か覚えていてもらいたかったです。

  21. 375 匿名さん

    そういうお話を聞くと
    引渡し後のアフターサービスが気になりますね。

  22. 376 匿名さん

    う〜ん、実際問題として営業さんにそこまで求めるのは酷だとおもいます。
    営業さんの役割は、購入予備軍の人を買う気にさせ、契約させるまでですから。
    ノルマや歩合がありますから、あまりアフターに時間をかけているようだと、
    会社から評価されませんしね。

    ことマンションに関しては、売りきりの性格が強い上、
    物件が安くてよければ、おざなりな対応でもお客は集まってくるので。
    特に今は売り手も強気ですしね。

    あまり過渡な期待はしない方が身のためなのでしょう。

  23. 377 デボン

    368です。その後、担当だった方から電話を頂きました。
    声にしてお礼とお別れの言葉を言えた事で、大分ほっとしました。
    (途中での担当者変更が残念な気持ちに変わりはないですが。)

    営業の方は、この土日で担当していた契約者や契約予定の方々に連絡を入れているのかもしれません。
    いずれにしても、購入者全員が気持ちよく入居の日を迎えられるマンションであって欲しいです。

  24. 378 契約者

    うちも連絡がありました。
    ここ見てるんですね。

  25. 379 匿名さん

    うちにも電話連絡がありましたよ
    掲示板はチェックしているようだと私も思いました。
    各担当者が一斉に電話をかけているのだな、と。
    それでも、やはり悪い気はしません。
    担当者と直に話せたのも、とにかく改善努力をしてくれたのは嬉しい。  

  26. 380 匿名さん

    全日警と浅沼組の説明会行かれた方いらっしゃいますか?
    どんな感じでしたでしょうか?

  27. 381 検討中

    >> 380
    全日警のほう行きました。
    有人(2人)24時間体制の警備の素晴らしさ、みたいなものを語られました。
    基本的にはこれを嫌がる理由はないのですが、それでも2人常時警備体制で
    実際には5人で回すこと、その他の防犯設備の素晴らしさがどこまで
    共益金の高さに見合うのかの判断は難しいところですね。

    警備体制の不備に一因があるような事故、事件があった場合の補償がない
    ことなどがやや気になるところではあります。(そこがある程度カバー
    されるなら共益金の高さも保険の一種だと思えるのですが・・・)

  28. 382 匿名さん

    委託内容に照らして「重大な過失」があった場合は、損害賠償の対象には当然なるでしょうね。事後の保証を当てにする保険と違って、警備は寧ろ「未然に防ぐ」のが目的ですが、いずれにしても心料と考えるしかないのでは。

  29. 383 匿名さん

    ↑ 「心料」は安心料の間違えです。

  30. 384 匿名さん

    381検討中さんに一言。
    管理費が高いとおっしゃる事と警備体制の不備に一因があるような事故、事件があった場合の
    補償がないとおっしゃる事が理解できません。
    今では一般的になっている24時間有人管理では日中は管理人さん、夜間のみ警備員のケース
    がほとんど(と言いますか、それ以外見た事無い。)なのに対しブリリアでは24時間警備員
    が常駐し、夜間は2名体制で館内だけでなく、外回りの巡回も予定されていると聞いてます。
    さらに清掃スタッフが12名で週5日も館内清掃を担当する費用まで加味されての管理費計算
    ですから戸数が多い事もありますが、決して高くないと思われます。
    また、警備に対する補償の付いているマンションも聞いた事無いです。
    マンション総合保険を掛けて共用部分に対する損害まで想定している事は高く評価できますし
    かなり良心的な計画ではないかと私は考えてます。
    なんだか絶賛しているようなコメントで関係者では?と勘ぐられるかもしれませんが検討中で
    あれば深く掘り下げて質問されると判断もしやすいのではと思います。
    失礼な発言の数々でお気を悪くなされたら申し訳ありません。。

  31. 385 匿名さん

    管理費+修繕積み立て+駐車場で2万5千円以内であれば文句ない。
    これでは、24時間有人管理は無理かなぁ。っていうか、必要かなぁ。

  32. 386 匿名さん

    周辺で何か事件が会ったら、ブリリアにして良かったと思うでしょうし、何も無ければ高いかな〜と思うかもしれませんが、安心料と考えておけばいいのかなと思います。

     計画的に事件を起こす人は警備の緩いマンションに行くでしょうから。

     警備が無くても安心できる社会であればいいのですけどね。

  33. 387 ザクビー

    話がそれて申し訳ないですが、ペンタ君のビルが売却されたそうです。
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20060710/130437/
    これを読む限りではテナントビルのような業態になるのでしょうか。
    例えば住宅関連のテナントを集めるとか?
    でもペンタ君も一テナントとして残るとすると競業するでしょうから、
    住宅関連に限らずテナントを募集するのか・・・。
    そうなるとペンタ君裏のマックスバリュの話しとぶつかるかもしれませんね、
    いずれにしても良い方向に発展していくことを願います。

  34. 388 匿名さん

    ついにペンタ君売却ですか!
    業績よくないですし、遅かれ早かれこの時期がくるとは思ってましたが、まさか入居前にこういった事態になるとは思わなかった・・・
    インテリアでしたら高級路線なら「アクタス」、大衆路線なら「ムラウチ」あたりでしょうか。
    少なくともパチンコやゲームセンターの類ではないことを祈ります。

  35. 389 J.key

    周辺環境と立地が東京近郊ではかんがえられない状況だったので購入にふみきった!のですが
    近隣で購入された方のポジティブな意見、ネガティブな意見、聞きたいです。鶴牧地区のメリット
    デメリット教えてもらえませんか?千葉県在移住なのですができるだけ地元民になりたいな、と思ってまして。

  36. 390 匿名さん

    381さん
    迷ってらっしゃるんですよね。
    じっくり考えられて答えがでてるんじゃないですか?
    建設的な語り方をお願いします。

  37. 391 ザクビー

    > 388さん
    ムラウチいいですね〜、でもインテリアは大塚家具があるから新店は難しいかもですね

    > J.keyさん
    千葉県と比較すると・・・ちょっと範囲が広すぎて難しいですが、
    多摩地域は軍用機の飛来が多いのがデメリットだと思ってます。
    慣れないうちはその轟音に驚かれるかと。

  38. 392 匿名さん

    >389さん

    多摩市の住民ならみな知っていることですが、多摩市の財政は、人口構成上団塊の世代が多く、税収の減少等でこの数年で一気に悪化します。4年後の平成22年度には、500億円の歳出に対して、その3分の1にあたる168億円もの財源不足が予想されており、そのため行政サービスの大幅なカット(場合によっては歳出削減に加えて増税)は不可避と思われます。

    ただし、市は既に数年前にその事態について警告を発しており、情報もきちんと公開して、透明性が高い自治体ともいえます。
    http://www.city.tama.tokyo.jp/machi/keikaku/gyozai/1-2.html
    http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/special/050719.html

    比較的透明度の高いきちんとした自治体の政治、すばらしいインフラ、しかし迫りくる
    財政危機等を勘案して、総合的に判断するためには、
    そのほかの市の公開情報およびそのほかのソースから発信されている
    地方自治体の財政状況に関する情報もごらんになるとよいでしょう。

  39. 393 匿名さん

    ザクビーさん

    飛行機の騒音ですが、私は大和市から引っ越してきたものですが
    比較にならないくらいのレベルです。轟音に耐えられず転居しましたが、
    今(多摩市)はとても快適です。
    戦闘機の騒音は窓ガラスがビリビリいって、テレビと電話は全然聞こえず
    腹の底に響いて人のやる気をそぐようなすごい音です。少なくても
    多摩は、そこまでひどい音はめったにないです。

  40. 394 匿名さん

    J.keyさんへ
     地元民の、贔屓目ですが、西落合・鶴牧地区は、公団の分譲マンションがほとんどを
    占めていで閑静で、緑豊かで、とても素晴らしい地域です。この感じは、別所や南大沢にも
    つながった雰囲気だと思います。多摩ニュータウンの比較的、開発の新しい地域といえるでしょうか? 人の好みで、駅前商店街で、下町っぽい雰囲気な好きな人には、人工的で寂しいなと
    感じるのかもしれませんが、ここはここで、なんだか落ち着けます。
    住んでいる方達の雰囲気ですが、選挙でよくいう、都市部の浮動票の人達ってかんじかな、、。

  41. 395 匿名さん

     J.keyさんへ
      まだ多摩に移って半年と南大沢1年の経験しかありませんが、上の方が言われるとおりのイメージですね。下町好きの私には当初ひどく無機質に思えて馴染めませんでしたが、子育ての環境が一番大きいのではと感じております。車で15分以内に梨園に梨狩りにいったり、子供と牛を見に行ったり・ザリガニ釣りに行った時に「いいなこれ〜」と思った事を覚えております。

  42. 396 J.key

    皆さんいろいろご意見聞かせていただきありがとうございます。ザリガニなんかもいるんですね。周辺にお住まいの方が好印象をもたれご購入されてるようで安心しました。「作られた街」っていう先入観があったことと通勤のことを考え新百合ヶ丘で物件を探していたのですが、フラーっと多摩センターまでふみこんでみてよかったです。(御成門が職場なので多摩にふみこむのにちょっと最初は勇気がいりました)幼稚園の園庭などを見てみても断然多摩センター周辺は第一印象で安心できました。ブリリアの方からいただいた資料で子供の幼稚園探しをはじめようとしてるのですが皆さんどちらを検討されてるのでしょうか?直感なのですが緑ヶ丘幼稚園に興味をもってます。幼稚園事情等地元の方のご意見頂戴したいのですが?よろしくお願いします。

  43. 397 J.key

    392さん
    ご意見ありがとうございます。以前大阪の千里ニュータウンの近くに住んでたことがあったので共通の行政上の課題があるとは認識してたのですが深刻ですね、、ここ数年は30代ファミリーが増えてきてるとも聞いていたのですが、。しかし何か備えることができるものなのでしょうか?。

  44. 398 匿名さん

    J.keyさんへ
    契約者です
    うちも来年幼稚園入園予定の子がいます

    緑ヶ丘幼稚園はいい幼稚園ですよね
    なので超人気のため徹夜で並ばないと
    入れないというのが現状のようです
    我が家は並ぶのがイヤで他を物色している最中です
    まだわたしは実際に見ていないのですが
    多摩市の保健婦さんから
    せいとく幼稚園が(ブリリアから一番近い幼稚園かな)が
    のびのびしていてよいと聞きましたよ

  45. 399 匿名さん
  46. 400 匿名さん
  47. 401 匿名さん

    話は違いますがゼロ金利解除になりそうですね。
    ブリリアを購入すると実行日はいつになるんですか?
    その時の金利で決まるんですよね。
    今よりは確実に上がるのですごく心配なんですがどうなんでしょう?

  48. 402 匿名さん

    スレ違いかもしれませんが・・・
    住宅ローンのスレは色々な人がいてあまり参考にならないので
    ズバリ!ブリリア限定でお話を聞きたいです。
    ローン説明会に参加できなかったんですがどこの銀行がいいですか?
    またローンの組み方等についてご意見をお聞かせ下さい。

    >>401さんゼロ金利解除。夢に出そうです。

  49. 403 匿名さん

    勧められるものでよい
    みずほが安心、どこでも同じようなもの、と思っていたのですが
    皆さん、あれこれ検討されているのですね
    来年の話で予想も難しいですね。
    ウチはこれから勉強です。

  50. 404 匿名さん

    ローンの実行日は、3月に引渡しなので普通は3月になるでしょう。一般的には引渡しの1週間前位が多いと思います。(金融機関や決済方法によっても異なりますが・・)
    402さんのコメント、賛成です。あのスレは自分もあまり参考にならないと思います。
    現在の自分のスタンスは、フラット35とみずほの提携ローンを半々位にして契約書上のローン特約にしてます。
    但し、本命は新生銀行です。保証料0、繰上げ返済手数料0が魅力的なんで。でも、電話のオペレータがあまり融通利かず、基本的に郵送でのやりとりなんで、ちょっと書類に不備があるとつき返されたりするのが難点です。
    金利が思ったより早く上がりそうなんで、変動でいくか固定を混ぜるか悩んでます。みずほは色々ミックスできるんでありがたいのですが、保証料が高くて・・。

  51. 405 匿名さん

    提携ローンは、多摩センターに支店がある銀行ならだいたいありますとのことでした。
    でも「東京建物がみずほグループだから、一番お得な金利を出せます」と
    営業さんからは説明がありました。
    金利は、ローン開始時の金利になるそうですが、優遇は申し込み時のものを適用
    とのことだったので、うちは昨年末に一応みずほを申し込みしました。
    正式な申し込みは金消会時なので、それまでは変更もできるとのこと。
    【ずっと優遇】プランだったので、今、フラットとどちらが得かで、考え中です。

  52. 406 匿名さん

    金利上昇次第で残念ですが購入をあきらめようかと・・・
    みずほの優遇を利用しない手はないと思いますが後が怖いので
    フラット一本だったらみずほを選ぶメリットありますか?

  53. 407 匿名さん

    みずほより横浜の方が有利でしたよ。メガバンクだとどうしても金利は高くなりますが、私はとりあえず提携ローン4行の呼び審査と個人で2行の審査を受けておいて、各行の3月の金利発表を見た上で決定しようと考えています。0.25%は覚悟してましたが、次の上昇は4月以降まで待って欲しいですね。

  54. 408 匿名さん

    どこの銀行にするか決めなければいけないのは、何月までなのでしょうか?
    銀行決定時に一番金利の低い銀行が、来年3月のローン開始時に
    良い金利が出せているか分からないので、悩みますよね。
    数ヶ月前からいくつかの銀行の金利動向をチェックしていますが、
    それもいつどのように変化していくかは、誰にも分からないですものね。
    金利も年度毎で変化してくれてたら良いのに・・・。

  55. 409 匿名さん

    >408さんへ
    金融機関(ローン商品)によって異なるので気をつけて下さい。
    公庫やフラットを利用する場合は、承認が出るまでに1ヶ月位はかかります。これらは恐らく借入金額を下げる場合でも、変更の承認には同じくらいの期間がかかると思います。その他はとりあえず申し込みをして承認さえ出てれば、減額の申請も1週間くらいでもOKなことが多いです。(即日のことも)
    【くれぐれも、この辺りは個別に金融機関へ伺ってください】
    また、実行日の1ヶ月位前に正式な契約(金消契約)をすると思いますので、それまでに融資承認が降りていることが肝心です。
    まとめると、アバウトですがこんな感じのスケジュールになります。
    12月融資申込
    1月融資承認
    2月金消契約
    3月融資実行(借入)
    状況によっては、もっと切羽詰ったスケジュールもありだと思います。
    お役に立てましたでしょうか?

  56. 410 匿名さん

    多摩市在住の契約者です。第2期2次販売の広告が今朝入っていましたが、ご覧なった方おられますでしょうか? 外見(色合い)がかなり変わったような気がするのですが、、。少し茶系になって落ち着いた感じに見えます。個人的にはいいと思いますが、実際はどうなるかは完成後でないとわからないのでしょうね。

  57. 411 愛犬家予備軍

    ローンの金利、結構気になりますよね・・・。7月の実行金利があがっているようですが、今回のゼロ金利解除を織り込んでいるのでしょうか。それとも、8月にまた金利が上昇するのでしょうか?
    いずれにしても、返済計画に影響が出そうで戦々恐々です。
    3月までに少しでもお金をためて自己資金を貯められれば良いのですが、そう簡単にもいかないでしょうし・・・。

    >410さんへ
    チラシは印刷時の色の乗り具合などによって色が変わって見えるためではないでしょうか?
    実際にはD棟が結構出来上がってきているので、一度ご自分の目で確認してみることをお勧めします。(と、言う私も最近は現地を見に行っていないのですが・・・)

  58. 412 匿名さん

    最終的にローンの頭金と借り入れ金額を決めるのは、いつになるのでしょうか?
    営業さんに聞いても、「ん〜秋口?年末?年明け?ですかね〜」と微妙な返事で困っています・・・
    銀行さん的にはギリギリでも良いみたいですが・・・
    まだ頭金増やせる見込みなので、いつまでに決めるか知りたいです。
    すみません。勉強不足です・・・

  59. 413 愛犬家予備軍

    >412さんへ
    基本的な流れは409さんが教えて下さっているとおりだと思いますから、頭金などは年内には確定することになるのではないでしょうか。
    諸費用もかかることだし、金利の動向も含めて頭が痛いですね。

  60. 414 匿名さん

    >413さん412です。本当に金利動向も含め頭いたいですね。
    でもせっかく契約できたのでお金で悩んでばかりで無く、新居の
    インテリアなどの楽しい事も考えて、がんばって行きたいと思います

  61. 415 匿名さん

    多摩テレビは入らないとテレビ見れないのでしょうか?

  62. 416 匿名さん

    今朝の新聞にも「2年で5%も」なんて文字見てしまうと、
    なんだかブルーになりますね。

    オプションもあれこれ考えていたのですが、ローンのことを考えると
    最初にしか付けられないオプションのみにしなきゃ・・・とか
    マイナス思考になってしまいます。

    414さんのおっしゃる通り、気分を盛り上げる為にもMRにでも
    行ってこようかなと考えています。
    せっかく契約できたのですから、頑張っていきたいです!!!

    ところで今、一応2行の審査が通っているのですが、
    申し込みのときは短プラ変動で話をしていたので、
    フラットにする場合は、また新たに審査を申し込みする必要があるのでしょうか?
    勉強不足ですみませんが、宜しくお願いします。

  63. 417 匿名さん

    INAX、東京ガスの説明会どうでしたか?

  64. 418 匿名さん

    >417さん
    説明会参加して参りました。既契約者の方が主だったそうですが、盛況の様子でしたよ。

    最初、東京ガスの担当さんより、主にミストサウナについての説明。
    次にINAXさんより、主にディスポーザーの実演と説明がそれぞれ20分程度ありました。

    まず、ミストサウナの説明でしたが、使い方の提案という事で、
    効能的な話と音楽を聴きながらとか、アロマオイルを用意して・・とか資料を見ながらの提案
    がありましたが、説明自体は配った資料を順に紹介する程度の商品紹介のレベルで、これとい
    って目新しい話ではなかったように思います。
    床の機能の話と、エコジョーズの話もとりあえず触れた程度で、事前情報以上の内容はとくに
    なかったように思います。

    ディスポーザーの実演は、コンビニ等で売ってる氷を粉砕して見せてくれました。
    ほんの数秒で静かになったので、皆さん「早いねぇ・・・」という反応でした。
    (私は過去に使ったことがないので早いのかどうか判断できませんでしたが・・・)

    全体質問では、やはりメンテナンスの方法や内容に関する質問が目立ってました。
    (製品自体の耐用年数はどちらも10年程度との事でした)

    その後の個別質問の時間で、皆さんそれぞれに抱えておられる質問を活発にされていて、
    それぞれ納得して帰られた様です。

    個人的には、契約者の立場で聞けば、前半の説明内容には若干の物足りなさを感じたものの、
    新規向の宣伝と思えばやむを得ないかなという感じです。
    ただ、個別の質問は結構しっかり対応していただけたように思いますので、不足分は質問で
    補えればよしということで、有意義な時間でした。

  65. 419 匿名さん

    ディスポーザーの耐用年数10年で、
    10年後は、修繕積み立てで新しくしてもらえるのでしょうか・・?
    それともまた別に負担金がでてきちゃうのかな?

  66. 420 匿名さん

    基本的な疑問です。
    修繕積立金なのですが、マンション売ったら戻ってくるのですか?
    それとも掛け捨てみたいに戻らないのでしょうか?

    例えば、入居20年目に売った場合、入居していた20年間に積み立てていた修繕積立金は、買った人に引き継がれるのでしょうか?
    非常に基本的なこと知らなくて恥ずかしいのですが。

  67. 421 匿名さん

    住宅ローンは悩みの種。
    ゼロ金利が解除され、ローン契約を結ぶ年明けの金利動向が心配ですね。
    東京建物が勧めるみずほ提携ローンですが、他の金融機関でより金利の低いローンがあった場合、そのローンで契約した場合、何か不利益は出るのでしょうか?
    またみずほで進める場合でも固定2年物はやめたほうがよさそうですね。
    も0っと固定部分を熱くし、フラット35で融資全体の60%。残り40%もみずほの固定5年変動型くらいにしておけばいいのでしょうか。

  68. 422 BTK

    ・ディスポーザーの件、詳しい説明を受けていないので分かりませんが、一般的には部屋の設備なので個人でやりくりすることとなるのが通常です。但し、共用部分の設備メンテナンス(ディスポーザー用汚水槽)や500戸超の大口発注を考慮すると、修繕積立金で賄う方法もありかもしれません。

    ・修繕積立金の件、掛け捨てと同じで戻りません。また、滞納のままだと売ることもできません。最初に修繕積立基金を払いますので、5年位でマンションを売ると、ほとんど自己の払い分を償却していないのと同じになります。(私はこれがいやで、マンションor戸建てか最後まで悩んでましたが、最終的には立地を考慮して契約することにしました)

    ・住宅ローンの件、他の金融機関で契約しても大丈夫です。現に私も何行か検討しています。デメリットは、東京建物の営業担当者にまかせっきりにできないということです。自分で金融機関の担当者とスケジュール管理をしながら打合せし、状況によっては司法書士の段取りなどもしなくてはなりません。
    次に、フラットと銀行ローンのバランスは421さんのバランスが適当ではないでしょうか。
    ポイントは、どこまで金利が上がるリスクを考慮するかだと思います。最初の10年位は3%未満の低金利のまま経過すると思うなら、一番低金利の変動等でもいいかもしれません。35年間フルに組むのであれば、今のうちから3%前後の固定で組むほうが20年後位は5%超になるかもしれませんので、最終的にはお得かもしれません。
    人によって、何年組むのか?、頭金はどの位か?、返済率はどの位か?、家族構成や年齢はどの位か?それぞれ異なりますので、何がベターかは個別に判断いただければと思います。もっと具体的な情報があればアドバイスも可能ですが・・

  69. 423 匿名さん

    多摩急行に日比谷から乗るつもりなのですが20時〜24時の
    込み具合を教えてもらえませんか?座れないですか?

  70. 424 匿名さん

    >500戸超の大口発注を考慮すると、修繕積立金で賄う方法もありかもしれません。
    ディスポーザーは各住戸の設備であって、共用部分ではないので修繕積立金でまかなうのは無理ではないでしょうか。(それが可能ならガスコンロやウォシュレットなど最初からついているすべての設備が同様に扱われないとおかしいですし。)
    もっとも、530件もの世帯が入居しているので管理組合などを窓口にして一括共同購入で価格交渉するという手はあるとは思いますが。。。

  71. 425 匿名さん

    422さん>管理費・修繕積立金を滞納しても売れますよ。
    その滞納分はなんと次の所有者(買った人)が払うんです!
    中古マンションを買う時に確認すべき、大きなポイントですね。

  72. 426 匿名さん

    >>425さん
    売る場合以外で
    もし払えなくてずっと滞納してしまったら・・・どうなるのですか?

  73. 427 匿名さん

    中古マンションと比較している時に仲介業者から聞いた事なので私自身が調べたわけでは
    ないですが①電話連絡②郵送で催促③督促状で催促④内容証明で催促となるようです。
    ちなみに固定資産税を滞納すると差し押さえになるそうですので、これだけはやめた方が
    よいと言われました。

  74. 428 匿名さん

    住む前から、管理費・修繕積立金を払えなかったらどうなるかなんて話はやめてもらいたいです。マンションを買って住む以上、やりくりしてでも、それらの費用を払うのはマンションを買う人の義務ではないですか。極端な話、1日でも住めば、劣化が始まり、それを改修するための修繕積立金なのに、20年住んでマンションを売ったら戻ってくるのでしょうか?なんて****しくて話になりません。

  75. 429 匿名さん

    最南の黄色の3本?の送電線はきついですねぇ、結構太いし。
    東側の煉瓦坂マンションの前はそうでもないので、なぜあそこだけと思ってしまう。
    あの前の部屋は敬遠されてるのかなぁ?

    前の道路も意外に交通量が多いなと思いました。これからも増える一方でしょうね。

    それなりに満足できる部屋って意外に少ないように思えましたが…、しかも価格が…。

  76. 430 匿名さん

    >423 大手町から乗っています。日比谷からだと座れる可能性は10%だと思います。大手町でほぼ席は埋まります。日比谷で乗り換えのため降りる人が結構多いのですが、すぐ立っている人が座りますので、日比谷で乗る人は座れません。
    しかしながら、多摩急行は新宿発に比べるとすいていますので(まして、京王に比べると月とスッポン)、立っていても楽です。
    さらに、必殺技がひとつ。夜の千代田線は7人がけに6人しか座っていない場合が多いので、「つめてください」と言えば、必ず座れると思います。

  77. 431 BTK

    なかなか文面だけで、的確に内容を伝えるのは難しいですね・・
    ご指摘のとおり、ディスポーザーは専有部分の設備だと思います。ですが、その機能を損なったとき、ガスコンロやウォシュレットのように共用部分に影響を与えず、居住者が耐えればよいだけならよいのですが、共用の排水管や汚水槽を傷めることがあるのであれば共用部分と一体に管理していく必要性があるかもしれないという一つの可能性を示したかっただけです。
    その部屋だけのメンテナンスで済むのであれば、当然に戸別に対応すべきでしょう。(その時、共同購入の話があれば、ぜひ実現させていきたいですね)

    修繕積立金等の滞納があっても、法律上は売却可能です。ただし、普通に考えたら滞納はいずれにせよう何らかの精算が必要ですから、新しい購入者が負担するというよりは売却代金で精算するといった方が現実的と思ったので、「滞納したまま売れない」という表現をしました。
    う〜ん、日本語は難しい・・・

    428さんのご意見大賛成です。このような方ばかりでしたら、新生活スタート後も安心できるマンションになるでしょう。

  78. 432 匿名さん

    南側の送電線、黄色いのは工事用作業車のためのただのカバーだって営業の方が言ってました。電線は確かにあるより無いほうがいいのですが、戸建てや低層アパートに住んでいたときを考えると、そんなに気にならないかなと思いました。
    自分は、北側の棟だとリビングから反対側の棟の視線が気になるので、電線があっても南側の低層棟を選びました。
    人によって選ぶポイントは違うと思いますが、自分が第2期で契約したときは発表住戸全てが完売のようでした。決して人気がないということはないかと思います。

  79. 433 匿名さん

    >>407さん
    そんなにたくさん銀行の審査を受けるものなのですか?
    知識を身に付けなければなりませんし何よりマメでなければできません。
    めんどくさがり屋は結局損しますね。
    後でこっちの銀行の方が良かった等と後悔したくないんですが・・苦手です。
    >>409さん
    とてもお詳しそうなので今後も引き続きご指導お願いします。
    たいへん参考になりなした。

  80. 434 407です

    >>433さんへ
     エクセルで表を作って、初期費用・銀行手数料・行政書士・保証費用等々を入力し、初回3月末の支払いからシュミレーションして見たのですが、100万単位の金額の差が出るので、嫁さんと浮いた分の10%をお小遣いにしてもらう交渉をしたので、必死なんです(笑)
     銀行審査の多さは、今年の春にそれまで金利最安値を誇っていた中央三井信託が、今年3月に突然大手行並の金利に引き上げたけれども、実行の1ヶ月前に契約した友人は対処できずに後悔してたので対策を考えました。3月末の契約なら、3月の実行金利を確認した上で最終契約もありだと思いますし、契約までは何の拘束力もないので、3行ぐらいと直前までやりたいのですが、提携先を2行使うのは東京建物さんにも迷惑がかかるので、個人で2行・提携1行で3月の実行金利を見極めたいと考えております。3月の金消契約で1週間後の資金供給可能な銀行が2行確認できましたので、これでいけそうです。
     各行の3月末実行のキャンペーンが始まるのが、今年のお盆から秋口だと思いますので、9月に調べて12月に絞り、2月中旬〜3月初に決定契約で良いのかと思います。

  81. 435 匿名さん

    7月22日からの第2期2次で申し込みする人いませんか?
    うちは最近第2期2次販売を知って、かけ込みで登録しようと思っているのですが、
    初日の早い時間に行って登録した方がいいのでしょうか?

  82. 436 匿名さん

    >各行の3月末実行のキャンペーンが始まるのが、今年のお盆から秋口だと思いますので、

    そうなんですか?
    この掲示板は、本当に勉強になることばかりです!

    キャンペーンに「実行金利ではなく申込時の金利適用」なんていうのがあると
    いいのに・・・と思っているのですが、あったとしても、
    短期間固定のプランでしょうね。
    我が家はフラットを考えているので、そちらのキャンペーンもやってくれることを
    願っています。
    無理かな。。。

  83. 437 匿名さん

    >435さん
    普通は登録前に要望書を提出するのではないのですか?

  84. 438 匿名さん

    すみません、北側のお部屋の窓ですが、ルーバーがついているのですが、
    どのくらい視界を遮るものなのでしょうか。
    モデルルームではあまり実感がわからなかったもので・・
    子供部屋にしたいのですが、
    なんとなく檻の中にはいってるような圧迫感があるのではないかと心配です。
    現在ルーバーの窓のお部屋に住んでいらっしゃる方もし、どんな感じか教えていただけたら
    と思います。

  85. 439 匿名さん

    ここのスレには初参戦です。多摩センター在住の購入検討者です。皆さん、検討されている悩まれているようですね。私もその1人なのでしょうか。いままで多摩センター周辺のMRにはほぼ行きました。ブリリアは一番と感じています。価格や自走駐車場などなど、いい設備ですよね?悩むのは金利です。ゼロ金利解除、デフレと言われながらの実は裏好景気説など悩まされることばかりです。>407さんの言う、キャンペーンは恐らく今回が銀行が打ってくる策の最後と感じています。長期35年で3.3%〜3.5%と思っています。変動金利は2.6%程度に上がり、ミックスローンを組んだ場合は2年は持ちそうな気はします。この物件は各銀行も▲1%策を打ってきていますので2年後の組み換え時に長期にすることはいいかもしれないと感じています。2年だけでも低金利の恩恵を受けようかと・・・
    変動金利が2年で4%になることはないので非常に予想は難しいですね。でもバブルなどすべての住宅ローン金利平均は4.0〜4.3%といわれていますので、可能な限り低金利の恩恵を受けて、最終的にミックスプランで長期固定ということも考えています。

  86. 440 435

    >437さん
    435です。遅ればせながら、今週になって初めてMRを見学して、ここはいい!と即決。
    聖蹟桜ヶ丘パシーナのMRは以前行ったことがあるのですが、環境と価格で決めかねて
    いたところでした。
    要望書は提出しました。土曜日は早めにいくようにします。

  87. 441 匿名さん

    皆さんもローンについてかなりお悩みの様ですね。私もかなり悩んでます・・・
    微妙な時期にゼロ金利解除になってしまいました・・・

  88. 442 407

    私の希望と推測が入り混じった金利予想ですが、11月の米大統領選に向けて中国の元切り上げ圧力、
    それに連れて円の対ドル上昇、輸出頼みの日本景気失速で長期金利が反転降下、3月を迎えるという
    ストーリーです。バブル崩壊前の15年の平均金利は6%前後だったので、5%の金利は想定してても
    いいのだと思いますが、その時は好景気でインフレ2-3%なので、実際の金利の感覚は3%程度だと
    思いますし、それに連れて給与とボーナスの延びも年平均5%は上がるんじゃないかなー。甘すぎるかもしれませんが・・・・。
     下のベクターで無料ソフトがダウンロードできます。これでシュミレーションしてます。一度お試しあれ!
     http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se140755.html

  89. 443 匿名さん

    多摩在住のかたや最近MR行かれた方々
    工事の状況はいかがですか?

    気になる点はありませんか。
    購入者ですが家が遠いのでなかなか見にいけません。

  90. 444 匿名さん

    近所にレクセルのマンションも出来るみたいですね。

  91. 445 匿名さん

    >443
    ガーデンサンクタムの北側の空き地にMRできるみたいですけど、
    そこにマンション建つのでしょうか??

    ピューロランドのそばに大京Ⅱもできるみたいですね。

  92. 446 匿名さん

    南側の部屋を購入希望なのですが購入者の方で電線のこといろいろ調べられたりした方いらっしゃいませんか?気になりだして不勉強ながら配電線と送電線の違い等調べたのですが一番上の電線は高圧が入ってたりするのですか?また近くに送電線、高圧電線等ないのでしょうか?遠くてなかなか見に行けないのですが希望する間取りが電線に近いところだったりするもので、、。景観はさほど気にしないのですが購入者の方で電磁波の調査等された方などもおらっしゃればアドバイスお願いします。立地と環境が最高なのでなんとしても購入したい!のですが電線だけが家族の健康を考えると気がかりでして、、。

  93. 447 匿名さん

    この掲示板にも何度かこの話題が出ていますが、
    電力会社へ問い合わせるといろいろ教えてくれます。
    以前、高圧線が近くにあるマンションを検討していたことがあり、
    問い合わせをしたところ、棟ごとに電磁波の数値を教えてくれました。
    数値的には家電の方が圧倒的に大きかったので、気にはならなかったのですが、
    希望の間取りが無くなってしまったので、そこは断念しました。
    446さんも気になるようでしたら、納得した上で契約された方が良いと思いますし、
    問い合わせしてみてはいかがですか?

  94. 448 443

    近隣にマンションが建つには需要がある証拠ですから歓迎します。

    電線の件は埋設の希望をいつか出すべきでしょうね。
    共同溝の設置は都の所管でしょうか

  95. 449 匿名さん

    マンションの前に送電線(高圧ではない)があるところは多摩市内に無数にあります。
    ブリリアだけ特別にというわけにはいかないので、困難が予想されます。公共事業ですから。

  96. 450 匿名さん

    気の早いことに、パシーナの板では、「ベランダを禁煙にするか、否か?」で盛り上がっています。
    ここはどうするのですか?「許可!」だよな、やっぱり。

  97. 451 匿名さん

    ベランダ喫煙は、規約とかで縛る必要ないと思います

  98. 452 匿名さん

    今住んでいるマンションは、なぜか引っ越してきたときから
    ベランダは禁煙になっていました。
    50世帯位の賃貸なのですが、管理会社が決めたわけでもなく、
    契約書に書かれているわけでもありません。
    ただ自然と皆、1階のメイン玄関で吸っています。
    灰皿も設置されていませんが、吸殻が落ちているのも
    見たことがありません。
    私はベランダでの喫煙は反対ですが、実際問題として、
    ベランダでの喫煙を規約で縛るのは無理だと思います。
    喫煙所でも設置すれば別ですが・・・。

  99. 453 たのむぞ澄田くん

    レスが450を超えましたので、お約束どおりに新スレたてました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43029/

    以後、移動お願いしまーす。

  100. 454 匿名さん

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

グランドメゾン国立富士見通り
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~93.24平米

総戸数 74戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

グランドメゾン国立富士見通り

東京都国立市中2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.22平米~75.88平米

総戸数 18戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67平米~65.62平米

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

未定

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸