東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART12

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-05-08 16:33:48

パークシティ大崎ザタワーについてのPART12です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/419334/
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~97.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-04-01 21:59:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    港区は、住環境の悪化を食い止めるべく、住居系の地域には絶対高さ制限を導入するそうですが、品川区はどうですか?
    渋谷区なんかは既に導入しているようですが。

  2. 702 匿名さん

    大崎住人は、心温かいよ。ほんと!

  3. 703 匿名さん

    ここの住人は民度高そう。エリート意識強い?いいんでないの。

  4. 704 匿名さん

    エリート意識つよいやつら、いるんだね!いまどき。

  5. 705 匿名さん

    契約者ですが、エリート意識なんか全く持ち合わせていないです。上には上がいる事をよくわきまえてます。

  6. 706 ご近所の奥さま

    こうゆう方に、理事長になっていただきたいわ。

  7. 708 匿名さん

    大崎の御殿山住民ならエリート意識があっても良いかも。
    こことは関係ないけど。

  8. 709 匿名さん

    外部の方と思われる人が、確かエリート意識強そうって書いてましたね。契約者はそんな風には思ってないんでしょうけど。

  9. 710 物件比較中さん

    思うわけないやん。大崎の方は、高飛車な方が、多いような。

  10. 711 匿名さん

    外部の方と思われる人が、確かエリート意識強そうって書いてましたね。契約者はそんな風には思ってないんでしょうけど。

  11. 712 匿名さん

    ここはエリート意識はないけど、環境が良くて、便利で、比較的安いところが欲しいって人が集まる物件ですよ。

    アドレスがどうとか、名前がどうとか、体裁を気にする人は他にいくんじゃないかな。だって、大崎だから(笑)

  12. 713 匿名さん

    672が湾岸と比較してエリート云々言ってますね。でもそれで盛り上がれるなんて、やっぱ注目度が違いますね。

  13. 714 匿名さん

    池田山は保育園の反対運動が盛り上がり、高い固定資産税を払って静謐な環境を守るんだ、みたいなことを豪語してる位だから、エリート意識強いかもね。

  14. 715 匿名さん

    湾岸よりは、大崎です。高いから、富久よかったなあ。

  15. 716 匿名さん

    >712

    わたしもそう思う。総合点が高いよね。この物件。

  16. 717 匿名さん

    こちらに来年から住んで、目黒を買って三年後に住むようなサーフィン出来ないかなぁ。。。

  17. 718 匿名さん

    80平米で9000万する時点で相当足切りされてるので、民度は高くてあたりまえです

  18. 719 匿名さん

    てきます。

  19. 721 匿名さん

    大崎は、低地臭いだの、ありますが、間取りは、最高です!

  20. 722 匿名さん

    笑は、ないけど鰻やさんは、大崎にもあるよね

  21. 723 匿名さん

    とにかくいいなぁ、ここ。
    一期で買っておけば良かったと激しく後悔。

  22. 724 匿名さん

    プレシス大井町って新築はここの半額チョイ。歩いて15分くらいなのにこの差って、、

  23. 725 匿名さん

    大崎はここ数年で相当よくなったが、さらにこれからよくなるな。
    家族向けには断然いい。当然、外より内側だけど。

  24. 726 匿名さん

    ソニー跡地は三井に落としてほしかったが。スミフはなにやるんだろうか。
    ここの売れ行きをみて、スミフがマンションやるなら400いきそう。

  25. 727 匿名さん

    >724
    書き込むとこお間違いですか?大崎と全くもって関係ない物件名出されても、逆に書き込んでるあなたのことが心配になりますよ。大井町のどこかの物件にもセッセッコ書き込んでいてどの掲示板に自分が書き込んでいるのか分からなくなっているんですかね?大変心配しています。今日は早めに就寝しましょう。

  26. 728 匿名さん

    歩いて15分、かつ大井町で比較の対象にしてしまうセンスの無さ。値段云々以前の問題だよ。

  27. 729 匿名さん

    プレシスなんちゃらって、大井町駅まで徒歩10分掛かるのに大崎まで何分かかって歩くつもりなのよ!も〜w

  28. 730 匿名さん

    724ですが事実書いたら早い突っ込みが。サクラか契約者の方、お疲れ様です。

  29. 731 匿名さん

    720

    瞬間蒸発した富久を今更目の敵にしてどうすんの?
    山手と比べてもしょうがないよ。
    今選べるベストな選択をしなさいよ!

  30. 732 匿名さん

    >720
    大崎も、
    720のブログでは
    管理費が高過ぎるだの、割高感が強いだの、痛風ってやつです(笑)だの、
    この価格なら全体的にもっとクオリティを高めて欲しかっただの、
    単価相応とまでは言い難いだの、厳しく批判されているので他の物件を笑ってる場合ではないです。

  31. 733 匿名さん

    >728
    きっと、

    銀座まで徒歩で25分で行ける勝どきは、銀座4丁目の1/38の土地価格(愉快な比較してたので私も調べてみました)だから、超安くてお買い得!!

    って流れに持っていきたいのでは?(笑)

  32. 734 匿名さん

    マンヲタねぇ。実際にこの人が1億クラスの部屋の購入経験を持ってて、それでいて多数派が納得するようなロジックを持って語っておられるならいいのだが。どんなに公平に判断しようとも、素人レベルでは各個人の価値観のバイアスは避けられないし。どこを買うにしても参考程度にとどめるべきかと。

  33. 735 匿名さん

    >730
    すいません。プレシス大井町が気になり物件概要を見たのですが、大崎まで徒歩15分との記述を見つけることができなかったので、申し訳ないですが情報ソースのURLを教えていただけないでしょうか?

  34. 736 匿名さん

    >734さん

    わたしは、間取りオタクさんのブログはマンション選びにかなり参考になると思ってます。

    逆に物件選びにもっとよいサイトがあればぜひ教えてください!

  35. 737 匿名さん

    736さん
    間取りと価格を、ぶった切るマンションおたくさんです。間取りだけではありません。

    そしてここのマンション単価と管理費が割高であるとマンションおたくさんは書いています。

  36. 738 匿名さん

    うちは富久落選してここを契約しました。
    富久は倍率も高かった(狙った間取りは3~5倍)でしたし、悔いはありません。

  37. 739 匿名さん

    以前から同じ人が繰り返しネガっている
    他スレにまで書きこんでる笑

  38. 740 匿名さん

    間取りは住み心地に直結し、お金では解決しないからね。

  39. 741 匿名さん

    間取りが20とか30パターン以上あるから、マンション全体を平均化して語るのはやや無理がある。各部屋を個別に評価し、例えば80Jがどうか?という議論が全てなされた上で総合ポイントを計算して評価しているなら価値が高い。悪い間取りをコケにしたり、ベスト間取りを例に出すだけでは不十分。参考にはなると思うが。

  40. 742 契約済みさん

    マンションおたくさんが741さんのやり方で、全部屋のコメントを載せてくれてるなら、私が買った部屋も是非みてみたいです。

  41. 743 匿名さん

    管理費にこだわる人まだいるんだ。そういう人は固定資産税もチェックしといてね。ここの契約者の大多数は少々高いと感じてもマンション選びの基準にはしてないと思うよ。間取りですら、最重要項目には入ってない印象を受けた。

  42. 744 匿名さん

    ここの物件のマンオタさんの評価は自分の考えとほぼ同じでした。

    間取り(モデルルームタイプ):○
    仕様:×
    価格:△(当時は×だと思ってましたが)
    管理費:×

    結局、再開発に期待と東の眺望が良く住みたいと思い契約しましたが。

  43. 745 ご近所さん

    間取りは好みではあるが、室内に柱が食い込んでいる西のツインタワーよりは、はるかに良いと思う。

  44. 746 匿名さん

    今だに、富久クロス話題が出る、大崎は、タレント起用の素晴らしいマンションですね。子供が、うるさい印象ですが。

  45. 747 匿名さん

    大したタレントじゃないでしょ。

  46. 748 匿名さん

    ウガンダとか

  47. 749 匿名さん

    間取りにこだわるのはよいと思いますが、仕様、価格、管理費を同格で並べて⚪︎×付けるのには違和感ありますね。間取りvs価格(管理費等含む)で十分。仕様まで含めるなら、利便性や環境などの総合評価にしていかないと。

  48. 750 匿名さん

    地震で起きちゃった 汗
    へぇ〜マンオタさんに間取り評価されてるんだ。よかったじゃん。仕様は都心マンションとしては普通だし、価格の感じ方は人それぞれだから、安いと思えた人には◎な物件ってことになるね。

  49. by 管理担当

スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸