東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークマンション三田綱町ザ・フォレスト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. パークマンション三田綱町ザ・フォレスト

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2019-02-20 16:26:43


<全体概要>パークマンション三田綱町ザフォレスト
所在:東京都港区三田2-309-39
交通:南北線・都営大江戸線麻布十番駅徒歩7分、都営浅草線三田線三田駅徒歩13分、山手線京浜東北線田町駅徒歩15分
総戸数:98戸(事業協力者住戸1戸含む)
間取り:2LDK~3LDK、71.02~176.33m2
入居:2016年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:鹿島建設
管理:三井不動産レジデンシャルサービス

[スムログ 関連記事]
【三田界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.1】
https://www.sumu-log.com/archives/9603/

[スレ作成日時]2014-04-01 20:15:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークマンション三田綱町 ザ フォレスト口コミ掲示板・評判

  1. 448 匿名さん

    というより、東大に入っても、大成する奴は一握り。それこそ、ここに住める人は、超レアでしょう。

  2. 449 匿名

    東大医学部行っても慶応医学部行ってももうそんなにいいことないよ。
    学歴崇めるように洗脳されてるのにまだ気づかないのかな。
    所詮、井の中の蛙
    大成って言っても周囲から持ち上げられただけなのに
    自分の力と勘違いしているだけ。

  3. 450 匿名さん

    超一流中高の本当の価値は自分の子供が行くと分かるが想像以上です。 ビジネス、文化、芸術やいろいろな分野の一流の子息が驚く程沢山いる。そこで培われる人脈は一生の宝です。大学からだとそうはいかないんだよな。いくら頑張って勉強してもこればっかりは叶わない。

  4. 451 匿名さん

    日本の中高で、超一流校なんて、あったっけ?

    幼稚舎を指しているなら、理解できるが。

  5. 452 匿名さん

    幼稚舎から高校まで慶應に在籍し,才能がありそうなら東大なり海外なりに進学させ,無理ならコネで何とかしてやるのが親心。
    そういえば今年もエスカレーターで慶應に進むのを辞退して東大理3を受験した人がいましたね。

  6. 453 匿名さん

    もう学校の話題はやめてこのパーマンに論点戻しましょう。

  7. 454 匿名さん

    低層マンションは高台にないとだめだと思うんですけど。微妙に低層じゃないからOKということなのでしょうか。
    あと緑が見えるだけじゃだめで、眺望に抜け感がないとなかなか評価されませんね。ここは残念ながら抜けている部屋があまりないように思います。

  8. 455 匿名さん

    確かに坂下だし、夏は匂いの気になる川を渡るし、徒歩ルートは残念な雰囲気だな。

  9. 456 匿名さん

    上海中心部の金融街あたりで坪単価1600万円のマンション開発が許可されたようです
    やはり東京は安い!

  10. 457 匿名さん

    ↑ここに海外の例を載せて何の意味があるんだ?

    マジレスすれば、このところデフレの影響で東京の不動産は割安になった。
    香港やシンガポールなど、東京よりはるかに高い場所はいくらでもある。
    また、ロンドンで最近分譲された1 Hydeparkは、ひと月の家賃が3400万円の部屋があるなど、
    かなりクレイジーなマーケットになっている。以下参考記事。

    http://www.dailymail.co.uk/news/article-2566527/Yours-45-000-WEEK-Pent...

    NYのマンハッタンでも不動産価格は高騰を続けている。
    世界的金余りの結果だが、専門家はまだバブルではないと言っているけど果たして…

  11. 458 匿名さん

    One Hydeparkですね!前に他の記事読みましたが、390坪の部屋が約2700万ポンド
    =約47億円で売れたそうですから、坪単価にすると@4千万円ですね。
    ロンドンの中心地、有名なハロッズデパートのすぐそばで、ハイドパークが目の前という、
    絶好のロケーションで、アラブの石油王など数件単位で購入しているそうです。。。

  12. 459 匿名さん

    >390坪の部屋が
    間違えました。390㎡です。すみません。

  13. 460 匿名さん

    海外不動産の話題は別のスレでどうぞ!

  14. 461 購入検討中さん

    ついに、赤坂の一等地が動き出したね。
    http://mecnetcom.jp/em/pg/clickurl.php?qIds=jp-cIaN0VF_cISSvadji& 
    平米数も似たような感じだしここを意識したのかな?
    立地は断然赤坂のほうがいいけど、値段はどのくらいになるのだろうか。
    ここと検討する層はかぶる気がするけど。
    三菱の南青山計画もあるし、今月末の申し込みは悩むなー

  15. 462 入居前さん

    立地は断然赤坂六丁目のこの物件でしょ!

    高台だし、アドレスも申し分無い。問題は値段だね。あと売り主、

  16. 463 匿名さん

    赤坂の方がいいと断言する具体的な理由が思いつかないのですが。

    借景はこっちの方がいいし、公立学区や教育環境はいうまでもなく、また、うざいビジネスマンが大量にウロウロしていることもなく、怖い人も少ないし。あ、ミッドタウン横のキャバクラにすぐ行ける点は、赤坂が魅力的かな。

  17. 464 匿名さん

    2024のバスルームが見てみたいです。

    結局販売価格はいくらで最高価格はどれくらいですか?

  18. 465 物件比較中さん

    赤坂いくらかなぁ。
    ここと同じくらいなら、赤坂待つんだけど。
    高いんだろうね。

  19. 466 入居前さん

    三田のほうがいいと考える理由が信じられないです。

    公立行かせないから学区とか関係ないし、行かせても三田だと赤の学区だけど昔ほどの評価は得られてない。

    ビジネスマンがうろうろいるって赤坂六丁目をご存じない様で。

    怖い人ならこの物件の最寄り駅と帰り道にもいますよね。

    近くの公園とか散歩や子供と遊ぶのも赤坂の候補地がいいでしょ。

    あ、今度麻布十番でキャバクラ探そうっと。

    最後に北側、東側の上層階からの景色はこちらが上でしょう。

  20. 467 買い換え検討中

    赤坂6丁目のフォレセーヌは日本で指折りの一等地って言ってよい場所。
    現地に行けばわかる。
    私は物件の内容にもよるけど、森ビルもあの場所で妥協したマンション企画はしないと思うので、7赤坂のフォレセーヌを見てから決めたいと思います。
    三田のここは環境はいいけど、赤坂檜坂の坂上からすると霞んでしまいます。
    ここは建物のグレードや周囲の環境はいいけど、一等地ではないと思います。

スムログに「パークマンション三田綱町」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸