東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークマンション三田綱町ザ・フォレスト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. パークマンション三田綱町ザ・フォレスト

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2019-02-20 16:26:43


<全体概要>パークマンション三田綱町ザフォレスト
所在:東京都港区三田2-309-39
交通:南北線・都営大江戸線麻布十番駅徒歩7分、都営浅草線三田線三田駅徒歩13分、山手線京浜東北線田町駅徒歩15分
総戸数:98戸(事業協力者住戸1戸含む)
間取り:2LDK~3LDK、71.02~176.33m2
入居:2016年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:鹿島建設
管理:三井不動産レジデンシャルサービス

[スムログ 関連記事]
【三田界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.1】
https://www.sumu-log.com/archives/9603/

[スレ作成日時]2014-04-01 20:15:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークマンション三田綱町 ザ フォレスト口コミ掲示板・評判

  1. 422 匿名さん

    麻布十番まで徒歩7分はなかなかいい立地だなと思っていたら、田町駅までも
    徒歩圏内なのですね。おそらく書いてある15分ではつかないだろうけど、
    20分もあれば着くかな。すごい交通の便はいいですよね。駐車場も都内にしたら
    総戸数98戸に対して78台は多いですよね。ただ機械式がほとんどなので
    うまるかどうかの方が心配ですが。機械式は修繕費だけではなく維持費などもかかって
    きますからね。

  2. 423 購入検討中さん

    機械式だとうまるかってどういう意味でしょうか? 駐車場は人気がないと予想されるということですか?

    地下で平置きが希望ですけどスペースの問題考えると結局機械式がコストが掛からないと企画者は判断したのでしょうか?

  3. 424 匿名さん

    パークマンションだから本音を言えば平置きであってほしいよね

  4. 425 購入検討中さん

    そうすると100台分だから地下3,4とかになるのでは?更に価格上がりますね。

  5. 426 購入検討中さん

    ここ高いってコメント少なからずあるけど最近のpmと同程度ですね。

  6. 427 物件比較中さん

    パークマンション六本木より安く赤坂氷川と同じくらい。三田日向坂よりは高くパークハウスグラン千鳥ヶ淵よりは安い感じ。

  7. 428 匿名さん

    >>427 で、ここは他と比較して高い、こんなもの、
    安いどこに当てはまると思います?

  8. 429 匿名さん

    こんなものだと思います。

  9. 430 匿名さん

    六本木ヴァンガード跡も良いですけど、本物志向の資産家はこちらを選びますね。

    虎ノ門ヒルズの板に詳しいですけど今後の都心高層ビル群、エリア開発、超高級高層レジデンスの供給がオリンピック前後まで目白押しですから、本当のお金持ちは青山、麻布の海抜の高い、緑豊かな住居からそちらにお出かけしますね。

    あちらの板でもご指摘もあるようですが、青山通り・六本木通り・そしてこちら桜田通り沿いの緑豊かなレジデンスからタクシーワンメーターで。電動自転車で、新開発高層エリアへ気の向いた時だけお出掛けなんて言うのがこれから10年を見渡したときには価値ある選択の様に思えます。

    赤坂は所々の高台のスポットを除くと全体が比較的低地ですし、ミッドタウンや各ヒルズの最中に住むより、三井の由緒ある土地に居を構えるのが贅沢なんだと思います。

    南青山から移りたい位ですが流石お高いですね。しかしご指摘の多い程には、割高とは思いません。

    至近に開発の進んでゆく虎ノ門ヒルズ、第2六本木ヒルズ、山手線新駅など、ハイテク都心を取り巻くこのような杜の緑が豊かな土地の希少価値が、今後相対的には相当高まって行く!と三井は踏んでの値付けなのでしょう。

  10. 431 購入検討中さん

    パークマンションということで値段は、他のパークマンションと比較して高くはないと思います。

    問題は、現地見ましたが急な坂を下る必要があり高台ではないこと、メーンエントランス前の道が細い、駅からのフラットアプローチは嬉しいが夜に女性の一人歩きは避けたい寂しい雰囲気、3A地区ではないということでしょうか?

    上記から赤坂氷川、六本木、麻布霞町、南麻布といったパークマンションと比較すると立地では苦しい気がします。
    緑が多いのは理解しますが、例えば赤坂氷川であれば近くは素晴らしい緑豊かな地区ですね。六本木も向いが公園ですし。。。

  11. 432 物件比較中さん

    赤坂氷川や六本木よりは格下の立地なのは確かです。
    建物のグレード感やスケールメリットはこっちの方があると思います。
    それをどう判断するかですね。

  12. 433 匿名さん

    六本木はよいが、赤坂氷川は、あんまり…。背が高くて、パーマン特有の重厚感・威厳がぜんぜんない。学区もアレなので、私立検討しなきゃだし。

  13. 434 匿名さん

    皆様、いろいろ参考になります。
    ところで向きですが、やはり北側を
    選択ですか?それとも東?

  14. 435 物件比較中さん

    ここは北と東以外は価値が低いだろ。
    南は環境や眺めが本当に微妙。
    価格にも反映されてる南が安い面白いマンション。

  15. 436 購入検討中さん

    >433
    赤坂6丁目だと私立検討しなきゃって、ここだって入居者のほとんどの方は私立検討するでしょ。
    港区の赤白青って公立あるけどあくまでも私立がだめだったときでは?

    >赤坂氷川は、背が高くて、パーマン特有の重厚感・威厳がぜんぜんない
    ここも背は高いけど。

    ここは、北と東が眺望が良く値段も高いです。多くの人が指摘しているように
    六本木や赤坂氷川と同じ価格帯というのが?と感じられるのでないでしょうか。
    やはり、港区アドレスですが、三田ですからね。
    周りの雰囲気も南麻布、赤坂氷川、麻布霞町等とは全然違います。
    良く言えば静かで庶民的です。高級感は全然ありません。

  16. 437 匿名さん

    ここは良いけど隣接するエリアが本当に残念なんだよな。。

  17. 438 匿名さん

    確かに、ここは、売主が風格とか高級とか選ばれた土地とかいってるけど世間の評価は微妙ですよ。

  18. 439 匿名さん

    結局は自分が気に入った場所を買うのが一番だと思いますので、あまり人からの評価とかは気にしなくとも。
    投資の場合はそうもいかないのかもしれないですが。
    学校の話が出ていますが、お子さんいらっしゃる方も少なからずおられるのかな。
    住宅街っていう感じではないので、地域にあまりお子さんも多くなさそうな感じだけれど。
    私学に通われている方が多いのですか。

  19. 440 周辺住民さん

    >地域にあまりお子さんも多くなさそうな感じだけれど。

    旧綱町PMは代替わりで、孫世代の赤ちゃんから小学生ぐらいまで沢山住んでいますね。
    敷地に遊び回れるぐらいの緑があるマンションって、港区エリアでは希少ですから。
    更にこの新PMも緑が売りのようなので、お子さんのいる富裕層ファミリーには特に人気でしょう。
    それに150㎡超の部屋のある物件って、近年なかなか出てこなかったですから、
    (南麻布か、池田山辺りに行けばありますが、いかんせん古い物件が多い)
    余計に人気がでるでしょう。
    学区?ここは慶応の真裏ですよ。通学にも便利な幼稚舎から女子高まで需要あるでしょう。

  20. 441 匿名さん

    物件購入の際には自分が気に入ったところが一番なのはもちろんだけど
    その判断要素に人からどう評価される地域かを気にする人は多いのは
    事実でしょう。

    モデルルーム見た感じでは、庭は素晴らしいけど子供が騒いで遊び回れる
    ような雰囲気というよりは、大人が静かにくつろぐ上質な空間という
    印象をわたしは受けました。

スムログに「パークマンション三田綱町」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸