埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その9 【購入者限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その9 【購入者限定】
マンション住民さん [更新日時] 2015-09-06 23:02:53

なかったようなので立てました。
引き続き、よろしくお願いいたします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376986/



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-29 07:09:34

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 852 匿名さん

    ブリザーブドフラワーも素敵ですね!

  2. 853 マンション住民さん

    例のバスツアー、レジデンスクラブのホームページを見たら値段が半分になってました。
    自分で車で行ってもたいして変わらないなーって思ってたけど、これならお得かも。商品券とクーポンも貰えるし。
    最近見てなかったけど、他にもツアーが企画されてるみたいだし、ときどきチェックしないと!

  3. 863 マンション住民さん

    今日のビオガーデンはすごい数の子供達で大賑わいでした。
    ちょっと騒がしい程度ならいいんですが、今日は度が過ぎてたように思います。
    何時間も子供達が奇声をあげながら所狭しと駆け回る様子は、上から見ていて気持ちの良いものではありませんでした。
    ビオガーデンは私達のマンションの玄関側になるのでまだ良いですが、お隣のマンションはベランダ側になります。
    お隣が入居後に今日のような状態だときっと苦情が来てしまうと思います。
    子供をのびのびと遊ばせたいという気持ちは分かりますが、どうか周りの方への配慮を忘れずに、控えめになさるようお願いします。

  4. 864 マンション住民さん

    爆竹やってるとかじゃないなら「元気がある」として寛容にみるべきでは?心が狭い!

  5. 865 マンション住民さん

    騒ぐのにも限度があります。
    私も昨日、863さんと同じこと思いました。
    煩かったです。ボール禁止なのにサッカー?ドッチボールをしてる子供もいました。

  6. 866 マンション住民さん

    今朝は大分涼しかったですが、今週からもう7月ですね。

  7. 867 マンション住民さん

    ボール禁止の公園や自転車禁止の公園しか周囲には思い浮かばないのですが、皆さんどこかしりませんか?

  8. 868 863

    あまり細かく書きませんでしたが、そのボール遊びもそうですし、子供が車の通るところに出てクラクション鳴らされてもいました。
    このような決まりを守られていないことは良くないですし、個人的にはこのような様子が非常に見苦しく見えました。
    私達のビオガーデンは外から見えますので、当マンション以外の方から悪い印象を持たれない為にもルールは守って控えめにしていただきたいのです。
    私もあそこでのんびりくつろぎたいのですが、あの様子ではとても近づくことさえできません。
    子供達が走り回ることでせっかく生えそろった芝生もまた禿げてしまいそうで、そういう意味でも胸が痛いです。

  9. 869 マンション住民さん [男性 40代]

    マナー・モラルに関する問題は、親の謙虚な気持ちが前面に出ているかですよね。
    子供のすることだから、しょうがないや親が楽するための言い訳だと周りからの賛同は得られない。
    今回の騒ぎの様子は見ていませんが、懸念している方は、親の態度があんまりと感じたからのご意見なんでしょうね。
    私も小さな子供がいる父親ですが、少し気をつけながら子育てをしていきたいと感じました。心が狭いのではなく、親の姿勢を注意されているのに気づかないとは、少し残念な気持ちになりました。

  10. 870 住民さんB [女性 40代]

    後から建ったマンションの方が良かったなー先に購入して後悔中。

  11. 871 マンション住民さん

    叫んでいる小学生がいましたねー

    うるさい

  12. 872 863

    >>869
    このマンションの中には私のように感じて見ている者もいるという事を伝えたかったので書き込みをしました。
    子供達の事は親御さんにお任せしておくもので本来他人が口を出すことではないと思いますが、外の人からはマンション全体の規律が乱れていると見られてしまう可能性があります。
    他に目立った問題が無いのにそのように見られるのは残念だと思うんですよね。
    お隣のマンションの方達が私達の様子を見てこれでいいんだと思われ真似をされても良くありません。
    逆に、当マンションが奏の杜という街の良いお手本となるような存在であってくれたらと期待しています。

  13. 873 マンション住民さん

    >871

    親のしつけが悪いですね。

  14. 874 マンション住民さん

    決まりは守るべき、規律が乱れていると思われる等はわからなくはないですが、隣が真似をするから良くないというのは、乱れている規律を真似する方にも問題があるのでは?
    街全体のモラルを高めていきましょうということを言いたいのではないかと思いますが、少し飛躍し過ぎに感じました。
    しかし、最低限のルールはしっかり守れる住み良い環境にしていきたいですね。

  15. 875 マンション住民さん

    迷惑に感じる住民への配慮が足りない親と、その場で言うべき事を言わない住民の、大人同士の問題なのでは?と感じています。子供が思い切り遊ぶのは自然なことではないでしょうか?
    その上で、大人同士がもう少し歩み寄れれば、より良くなるのではないかと思います。

    皆さんの書き込みはビオガーデンで子供を遊ばせた事のある親として、配慮が足りなかったかな?と反省するきっかけになりました。今後遊ばせることがあれば、あまり長時間にならないようにしたいと思います。他のご家庭も同様に少しずつ配慮されればだいぶ改善するのではないでしょうか?

    そうは言っても、複数の子供が交代で遊んでは解決にはなりませんし、掲示板を見てない方も多いと思います。現在騒音でお困りの方にはその場で注意したり、意見書を書くなどのアクションを起こして頂ければと思います。その上で、更なる許容をして頂ければ、子を持つ親として大変ありがたいと思います。

  16. 876 マンション住民さん [ 40代]

    高層階に住んでいます。昨日、子供の声なのか大きな声がマンション内に響いていました。

  17. 877 マンション住民さん

    ビオコリドーでのキックボードもやめてください。
    昨日今日と連続して遭遇しています。
    声がけはしていますが、親御さんからの躾がまず1番ですよ。

  18. 878 マンション住民さん

    某幼稚園の子供さんたち。AB棟の非常階段付近で遊ばせるのも迷惑なのでやめて下さい。親御さんは側で立ち話。

  19. 879 マンション住民さん

    親御さんのモラルの不足がお子さんによる迷惑となって表れてる、ということでしょうか。
    悪気の無い子供達が白い目で見られるのってかわいそうですよね?
    誰もが快適に過ごせるように住民たちで考えましょう。
    一度総会の議案に上げてもらってもいいかもしれません。

  20. 880 マンション住民さん

    この掲示板って、誹謗中傷のためのものになっていませんか?
    このマンションの住民で恥ずかしいです

  21. 881 マンション住民さん

    当たり前の事を言うようですが
    注意喚起系は意見書として出すべきで、書き込むべきではないと思います。やめませんか?陰口たたいている思春期の子供のような行動ですよ?

    楽しい掲示板作りがいいマンション作りにつながりませんか?

  22. 882 匿名さん

    >881
    意見書出せば、この手の問題は解決すると思いますか?
    入居が始まって2年以上過ぎていますけど。

  23. 883 マンション住民さん [女性 40代]

    七夕飾りがあちこちで見られますね♪
    マンションの七夕飾りも、短冊がたくさん書かれていて、とても和みます。

  24. 884 マンション住民さん

    入居した頃は平和でしたね。
    入居して2年が経過して随分と変わってしまいました。

    881さん
    そんなことでは何も変わりませんよ。

  25. 885 マンション住民さん [ 30代]

    881さんに同感です。

  26. 886 マンション住民さん

    ほとんどの住民は881さんと同じ考えですよ。
    こんなとこにクレー厶書いている人ほど自分では何もしていないんですから。

  27. 888 マンション住民さん

    2年前と変わらず、とても良い環境で暮らしています。
    好き勝手書けるここでの書き込みに、真剣にコメントしたり、解決策を考えている方々は、何て育ちが良いのだろうと感心します^^;
    大丈夫です。この板がどれだけ荒れようとも、誰かに白い目で見られたり、このマンションが倒壊するようなことはありません。
    どのマンションにも潜在的にある各種問題に根本的な解決策はないですよ。

  28. 889 マンション住民さん

    皆様にうかがいたいことが・・特にA棟にお住まいの方宜しくお願いします。
    入居時からインテリアグリーンをリビングに置きたいと思っているのですが
    既に置いている方いらっしゃいますか?
    西向きなので午前中はお察しの通りですが、午後室内の窓際に入る日差しも広めのベランダにも阻まれ
    14:00も大分過ぎた頃からなので日光不足になり枯れるのではと躊躇しています・・。
    モデルルームなんかは壁際や薄暗いコーナーに設置されていたと思いますが・・。

    どんな種類を置いているか、リビングのどこに置いているかなど是非教えてください。

  29. 890 マンション住民さん

    中庭が子供達の遊び場になるのは仕方ないですよ。というか、芝生で思いっきり遊べばいいと思います。みんな管理費払ってるんで。
    ここは家族が住みやすいように設計されたマンションなのですから。

    常識がない人ってこのマンションにはいないのでは?
    このマンションに住めるって世間より良い生活してるって事ですよ。
    うるさいのが嫌なら7000万位出してこれから出来るタワーマンションに引っ越せばいい。出せるならですけど。
    ただ、タワーも部屋によっては騒音問題もありますけどね。

    車がゆっくり運転して気をつけたら良いですよ。スピード出しすぎの車が目立ちます。特に男性の運転者。

    来年度、公園が出来たらこういった色々な問題も少なくなるのではないでしょうか。
    子供は元気に遊ぶのが仕事。大人だって遊んで大きくなったのを思い出して欲しい。子供達が常識外れな事をしていたら優しく諭してやってくださいな。

    子供への文句をいうパワーがあったら少しでもこのマンションを良くする方へ頭を切り替えて!
    子供がきちんと育たなきゃ将来の日本はないんだけどね。

  30. 891 マンション住民さん

    相変わらず連日のようにマンションを売って欲しいという内容のチラシが投函されてますが、これだけマンションがたくさん建ってるのにまだ需要があるんでしょうか?

  31. 892 マンション住民

    >>891

    チラシはどこでも入ります。
    需要があるとかないとかでなく。不動産屋は、売るものがないと商売になりませんから。
    しかし、モリコアの賃貸の数見たら引きました。
    値下げ合戦になるのが目に見えます。
    借り手がなければ中古に売りに出され、これもダブついてるから売値下がりよ。
    これからは買う人は中古狙いも良いかも。

  32. 893 マンション住民さん

    フォルテの前の、ライオンズマンションと不動産の間の角地には何かできるのでしょうか?最近駐車場が無くなったようなのですか。

  33. 894 主婦さん [女性]

    14街区に新しく出来るマンションのモデルルームかな?と思っているのですが、違う場所に出来るのかな?
    今のピーターパン横のモデルルームは皮膚科になるらしいです。

  34. 895 マンション住民さん

    前回の防災訓練が掲載されていますね。

    http://www.mecsumai.com/bousai/index.html

  35. 896 マンション住民さん [男性 20代]

    表札つけてますか?

  36. 897 ママさん

    来年小学校入学を控えた子供がいます。
    マンションから敢えて向山小に通わせてるご家庭はいらっしゃいますか?

    小学校の問題が発覚以降、我が家ではかなり頭を悩ませていました。
    谷津小は、近くて通学路が安全なのは魅力的なのですが、
    やはり校庭やプールがなくなり運動量が減ること、
    運動会も親は立ち見であったり、
    人数が多すぎて一人一人に目がいきにくい、
    学童保育もパンク寸前という話を聞くと、決していい環境とは言い難いのかなと。
    一方、向山は少し遠いこと、踏切を渡ること、暗い?と通学の安全面では少し不安なのですが、
    今年から英語研究校となったこと、生徒数も少しずつ増えていること、
    とはいえ全校で12学級で一人一人に目が行き届くこと、
    校庭もプールもあることが魅力的です。
    マンションなのでただでさえ体を動かす量も少ないのに、さらに校庭とプールの問題もあり、
    それなら遠くの向山の方が、通学時間も長く、少しでも運動量が増えていいのかな?とも思っています。

    正直、マンションから向山に通っている子がそこそこいるのなら、向山にしようかなというところまで気持ちが傾いています。
    そこで、冒頭の質問の繰り返しなのですが、マンションから現在向山に通っているお子さんはいるのでしょうか?
    また来年以降、向山に通わせるつもりのご家庭はいりっしゃいますか?

    長文駄文、失礼しました。

  37. 898 住民さんA

    うちも小学校悩んでます。明らかに通学距離は恵まれてますが、それ以外の良い要素がどんどん失われていて…小学校問題を先送りにした市には憤りしかないです。せめて、向山へのバスなど検討されれば、一気に解決なんですが。。
    少し話し変わりますが、津田沼小の設備はハンパなくすごいですね。同じ市なのに、不公平さを感じてしまいます…。

  38. 899 マンション住民さん [ 30代]

    校庭が狭くなること、近隣公園で体育の授業をやること、は問題あると思います。
    プールの授業は2時間続きが5コマの10時間程度です。学校だけで泳げない子が
    泳げるようになるのを期待しても限界はあるかと。

  39. 900 匿名さん

    898さん
    向山小へバスですって?
    大事な税金を使って学区外の小学校までバスを出すなんて、理解できないですね。
    津田沼小の設備は不公平を感じるですって?
    谷津小の建て替えが終わったら、同じことを思うのでしょうか?
    まったく自己中心的な考えに思えてなりません。

  40. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸