東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「吉祥寺レジデンシアはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 吉祥寺東町
  7. 吉祥寺駅
  8. 吉祥寺レジデンシアはどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-02-26 01:22:07

ついにホームページ完成しましたね。法政高校跡地です。



所在地:東京都武蔵野市吉祥寺東町3丁目298番地51他(地番)
交通:中央線 「吉祥寺」駅 徒歩13分
   総武線 「吉祥寺」駅 徒歩13分
   京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩13分



こちらは過去スレです。
吉祥寺レジデンシアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-25 21:01:00

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

吉祥寺レジデンシア口コミ掲示板・評判

  1. 670 匿名さん

    こちらのマンションでしたら電車に乗る方は少ないのではないでしょうか

  2. 671 匿名さん

    >>669

    井の頭4丁目育ちだけどどこが良いのかなぁ?

    なんっもないぞ!

    環境の良さのみ

    東町3丁目だったらどっこいくらいの印象かなぁ

  3. 672 匿名さん

    中央線が止まったら駅に入れない?!?!(驚)入れますよ。大体総武線東西線は動いてたりするぞ。それにさー井の頭線も利用できるんだけどな。663〜665はそんなに中央線でなきゃいけないのか?
    電車が止まったくらいで陸の孤島を感じるって、よっぽど寂しがり屋か?
    吉祥寺じゃなくてもよー、どこの駅だって、自分が利用してる日常の路線が止まったら、ダイヤは乱れるし、乗り換えた電車は満員でタクシーも混む。困るのは一緒だろ。俺が住んでた池尻大橋なんか田園都市線が止まったらアウト。他に電車はないし、タクシー行列バス混む。
    >>666さんよー、ここは何の掲示板だい?吉祥寺周辺の物件探してる人が多いのに、なんで八王子?いくら安くても八王子駅近より吉祥寺徒歩圏選ぶでしょっ。どうぞ貴方様は八王子に住んで下さいな!

  4. 673 匿名さん

    >671
    井の頭4丁目ってすごい。井の頭公園の中にあるような、不思議な場所ですよね。吉祥寺駅まで10分そこそこだし、町内に何も無くても問題ないのでは。七井橋を渡ってジブリへの近道を行く途中にスーパーとか地味な商店街はあった気がしたけど。何でそこに住まないの?

  5. 674 匿名さん

    井の頭4丁目のペパカフェ・フォレストとかカフェ・ド・リーブルとかRoom1022とかは、私もたまに行くけど。出来たのってここ5年位じゃなかったっけ。

  6. 675 匿名さん

    >673サン

    井の頭4丁目は確かに七井橋を通れば近道ですが
    その七井橋は井の頭公園の中にあるので当然のことながら井の頭公園を通らないといけなく、非常に暗く不気味ですよ。
    それでなければジブリの方から遠回りするか、井の頭公園駅から行くか。
    しかしどの道のりを選んでもとても暗いです。
    だから井の頭4丁目を皆避けるのでしょうね。

  7. 676 匿名さん

    七井橋って夜の12時位でもペパカフェとか地元の人とかで結構人通りがあると思うが・・・
    普通の住宅街を通るより全然明るいのでは?

  8. 677 匿名

    >>676 匿名さん 
    人通りがあって明るいと思うなら、夜遅く一人で歩いて七井橋渡って井の頭4丁目の住宅街迄行ってみればわかるさ!
    井の頭公園の店は夜10時には終わってる!

  9. 678 近所をよく知る人

    それにしても女子大通りって貧相な道路だよ。歩道もインターロッキング舗装じゃなくって狭くて、でこぼこだしさあ、シャレタ街灯もなく街路樹も無いときてる。あるのは特別高圧線が走ってんのと車の抜け道じゃあねえ。
    このマンションがさあこんなに高杉なのに少しは武蔵野市もキレイにしてやったらと思わんでもない。

  10. 679 残念な物件

    しかも都市計画道路で将来は既存不適格な建物になり、
    資産価値も下がるのだから、やはり高杉。

  11. 680 匿名さん

    別に女子大通りが凹凹でも構わん
    マンションの周りの歩道が広くなり、木や花が植えられ、キレイに整備されるんだからそれでいい

    西と東の公園の維持管理は武蔵野市だからいい

  12. 681 匿名さん

    所詮、このマンションの主な接道道路は北側にある女子大道り。しかもウナギの寝床で南北に長い土地だよね。よくもまあ戸数を詰め込んだものね。土地の条件からしても安杉にしてもよさそうだけど。しかし毎朝ゴミ収集車がきてうるさいだろうな。

  13. 682 匿名さん

    都市計画道路は女子大通りで、このマンションに面している所がバス停留所用のバスベイになる計画の事ですよね。提供する部分はほんのわずかで、歩道の部分であり、建物自体には影響ないです。都市計画道路なんてあちこちにあり予算がかかるから、どうでもいい場所なんて後回し。なかなか実行されないのが普通。まして吉祥寺駅周辺では南口のバスターミナル計画もありますしね。
    もしも実行されたとして、バス停が目の前。便利。それこそ、女子大通りもボコボコでなくなるから悪くはないと思うんですが。
    まして購入しない方には全然関係ない事ですよね。

  14. 683 匿名

    バス通り沿いというだけでも、吉祥寺らしさを求めている我が家にとっては
    非常に嫌だったのに、バス停が目の前になる計画があるなんて。
    そんな説明してもらえなかったのですが本当の話ですか?
    公園とバス停と大学が目の前なんて、かなり煩いですよね。
    静かな住環境を求めているのに、それじゃあまりにも…

  15. 684 近所

    あら?バス停は目の前?というより本物件の脇((北側の))では?
    東京女子大はそれより更に先ですから、心配ないと思いますよ。もう50年近く前からその計画はありますが、国も武蔵野市も、ここよりもっとやらなくてはならない事が沢山あります。
    638さん この近辺は住宅地だけど商店、飲食店が有、ちょっとした買い物が出来る、近くにバス停が有と住みやすい場所だと思いますが、あなたの様な神経質な方には、周りに何もない隔離された静かな地域を選ばれたほうが良いですね。ここはむいていないと思います。

  16. 685 ご近所さん

    >>683

    えーと、もともと関東バス[武蔵野第三中学校]が目の前にあるんですが…
    バスベイになっても大して変わらんだろ
    それにメインエントランス側じゃないし

    大学も目の前じゃないし…

    本気で考えているのであれば自分でもっと調べて勉強するか戸建でも買えば

  17. 686 匿名さん

    No.684 近所さん&No.685 ご近所さん 

    そのとおりや!!同感!!

    うちはここに住む予定ないからいいが、
    No.683 匿名みたいな奴が住んだら、一寸の音でも耳障りに聞こえて苦情言ってくるぞ。
    いま言う、モンスターペアレント出現!

    それにさー高い金出して買うんだから、その物件や周辺の事を本気で調べろよ!


    あとからウジウジ言うなんか考えられん!

    自分が悪いんじゃ!!

  18. 687 匿名

    ここの板は本当に感じわりーな
    よってたかって一人の書き込みに、そんな非難するかね
    吉祥寺の排他的なところがよくでてる
    よそものは住まない方がが正解だな

  19. 688 匿名

    そういう書き込みは買えない方です。相手になさらないよう

  20. 689 隣接市住民

    吉祥寺に住みたい人は検討し、住みたくない人は板を覗いても書き込まなきゃ問題ないのに…口汚く罵ると「やっかみ」という印象与えてしまいますよ。
    個人的感想としては、吉祥寺は楽しげな気分にさせてくれる街…でも、今住んでる場所に子供たちの学校その他の生活基盤があるので、身分不相応に高いローンを組んで買おうとは思いません。時々遊びに行ければ満足です。
    レジデンシアも綺麗で雰囲気のいい建物であってほしい。

スポンサードリンク

アージョ府中
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸