東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「吉祥寺レジデンシアはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 吉祥寺東町
  7. 吉祥寺駅
  8. 吉祥寺レジデンシアはどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-02-26 01:22:07

ついにホームページ完成しましたね。法政高校跡地です。



所在地:東京都武蔵野市吉祥寺東町3丁目298番地51他(地番)
交通:中央線 「吉祥寺」駅 徒歩13分
   総武線 「吉祥寺」駅 徒歩13分
   京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩13分



こちらは過去スレです。
吉祥寺レジデンシアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-25 21:01:00

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

吉祥寺レジデンシア口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名さん

    アドレスという表現がばかばかしい。

    井の頭に住んでる知人が、吉祥寺に住んでる、と自称していた。
    これもばかばかしい。井の頭であることを自慢しろ。

  2. 243 購入検討中さん

    購入者・購入予定者の方にお聞きしたいのですが・・・

    内覧会の同行業者などは依頼されますか?

    検討中、依頼した業者がありましたら業者名教えて下さい。

    ちなみにどんな指摘がありましたか?

  3. 244 匿名さん

    >240
    品川生まれのおばさんです。
    自分の感覚で言うと練馬は23区といえども東京というイメージはありません
    三鷹のほうが東京の武蔵野、文化人の町として印象が良い
    人それぞれですね。

  4. 245 匿名さん

    243さん
    話を逸らしたいのは分かりましが、ココは流石に、まだ購入者はいないと思いますよ。
    もう少しアドレス談義にお付き合い下さいませ。

  5. 246 匿名さん

    244さん
    三鷹に文化人が住んでたのはだいぶ昔ですね。

  6. 247 匿名さん

    人に感化されないつもりでも頭の片隅に残るのが実際掲示板の影響力。巷の会話で連続も考えられるけれど。
    この吉祥寺に興味を持つ層、冷や水をかけて侮る層の実態は浮き彫りになる。
    東急で吉祥寺の写真展が以前あってちっぽけな木造の駅にぬかるみ道が写ってた。井の頭公園中心に人が住み繁華街になった。
    一つ気付いたことは吉祥寺は1960年代から変わってないこと。髪の長い若者がギターを弾いている写真を見て若者の自己主張を
    大人が受け入れる街に映った。この気風が人を呼ぶんだろうね。

  7. 248 匿名さん

    246
    今でも有名文化人たくさん住んでるよ。

  8. 249 匿名さん

    アドレスはこだわる必要は全くないが、本当に地元で一番人気は井の頭公園に面する地域だろうね(武蔵野市吉祥寺南町1・3丁目、三鷹市井の頭4丁目)。あとは東急裏も。

  9. 250 匿名さん

    一年ほど前だが南町1丁目で200坪8億8000万円、井の頭4丁目150坪5億円で土地が売られてたなあ。

  10. 251 匿名さん

    東急裏は昔は良かったけど、最近は店も人も増えすぎてイマイチ。若者が賃貸アパートに住むなら良いけど。

  11. 252 物件比較中さん

    >>249さん
    全く同感ですね。井の頭公園に面していたり、東急裏なら価格が高い長谷工でも検討できた。
    でも、そんな立地ならこんなに吉祥寺アドレスを売りにしなくても売れるだろうな。

  12. 253 匿名さん

    252さん
    それを言ったら井の頭公園だって放置自転車やら休日の人混みで、昔の雰囲気はありませんよ。

  13. 254 匿名さん

    急に東急裏の話が出てきましたね。
    アクティス武蔵野中町の営業さんかな?

  14. 255 匿名さん

    吉祥寺大好き
    土日はよそ者で溢れかえるので家でおこもりですが
    平日は落ち着いていい感じ

  15. 256 井の頭育ち

    4丁目出身です。買い物不便で環境だけしかとりえの無い場所だとしか思っていませんでしたが結構評価高いんですね。70年代の幼少期に井の頭公園でよく釣りをしていた頃を懐かしく思い、現状の吉祥寺人気に首を傾げてしまいます。(最寄駅ではないんですけどね・・)
    地元の人間から見ても、№1は吉祥寺南町1丁目でしょう。親戚住んでるけど当時は野原で何にもなかったようで。今じゃ考えられないですね。

  16. 257 匿名さん

    三鷹市の人も「吉祥寺が地元」って言うんですね。

  17. 258 武蔵野市民

    ↑どうですかねぇ。私は言ってませんでしたが、七井橋渡って階段登れば4丁目ですから、地元と言う人も結構多かったかと。今は南町2丁目の3小付近に10年近く住んでおりますので、あえて地元と呼ばせて頂いております。
    こちらのマンションは投資で考えたいのですが、もう少し安ければ利回りが結構取れそうなので迷っております。只、13分はちと遠いかのう・・

  18. 259 周辺住民さん

    心が狭いなあ。吉祥寺はもっとおおらかな人が多いと思ってた。
    三鷹でも吉祥寺が地元でいいじゃない。
    吉祥寺が人気なのは間違いなく井の頭公園のおかげだし。
    下連雀二丁目あたりはこのマンションの立地よりも地ぐらい高いし。
    個人的には西友前か旧近鉄裏を通って自宅に帰るよりも井の頭公園横を
    通って帰る下連雀二丁目に住むほうが吉祥寺らしいと思います。

  19. 260 匿名さん

    井の頭公園を通り帰宅かあ…。
    あの事件って、もう時効なんでしたっけ?
    改めてご冥福をお祈り申し上げます。

  20. 261 匿名さん

    257,260みたいな人は吉祥寺らしくないから住んで欲しくないな。
    どうせ買えないから情けない発言しているんだろうけど。

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円・3708万円

3LDK

63.8m2・68.2m2

総戸数 91戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸