東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南青山
  7. 広尾駅
  8. ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町 その4

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2014-03-18 13:37:11

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町についての その4になりました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見交換をしませんか。

所在地:東京都港区南青山7丁目373-1(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩11分 、東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩14分
東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩14分 、東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩14分
間取:3LDK
面積:106.70平米
売主:三菱地所レジデンス

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-aoyama
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所レジデンス株式会社

前スレ:
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407841/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/395429/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348137/



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-02-04 19:59:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町口コミ掲示板・評判

  1. 677 匿名さん

    地所のインタビューコメントで内部告発者は確認できてないっての気になっている。関係者を洗い出せば分かりそうなものなのに。

    実は隠蔽してたんだけど隠し切れないってなった時に、時すでに遅しで正直に言い出せないから、内部告発を装ったとか。

  2. 678 匿名さん

    >>677
    地所から発表した方が信頼されるのにそんなことする訳ないよ。
    正直に話してくれればこんなに揉めることもなかったよ。

  3. 679 匿名さん

    新たなオプションが増えて悩みが多くなりましたね。
    早く次に行った方が健康的なのに。

  4. 680 匿名さん

    悩むのは契約者板でやってもらきましょ。
    ここでは真実の追求と安全なマンション選びの話が適切。

  5. 681 匿名さん

    表面化しないこの手の話はコア業者からたびたび聞きます。そこそこの規模の民間建築や、公共建築の現場では不要とも思える書類が多く、元請の現場監督員は書類作成と書類チェックが主な仕事になっています。そんな状態では現場に目が行き届かないのは、当たり前の感じです。人員を増やすか、書類を減らすか、工事費を増やすかしない限りミスは繰り返すように思えます。この現場の元請鹿島は、何名の社員でこの現場を動かしていたんでしょうか。知りたいところです。

  6. 682 匿名さん

    この規模のマンションでは鹿島の本物の社員であったかすら怪しいよ、
    高級マンションと唄うなら施工費も高級にしないと、
    設計と監理料も三菱にもってかれてるし。

  7. 683 匿名さん

    贅沢な悩みじゃないか。
    デベに対し契約者が優位に立てる機会はめったにないのだよ。
    ぼやくだけなら、
    契約者はけえれけえれ、住民板に。

  8. 684 匿名さん

    火災や死亡事故起こされ何の補償もない三菱物件の購入者はどう思ってるんだろ。
    突貫工事だからそんな事故起きたんだろうし。
    内心穏やかじゃないだろうね。

  9. 685 匿名さん

    建て替え期間4年がさらに伸びる可能性というのは想定されますか?
    建て替えるという決定時点で評判は保てるし、人件費、資材費高騰の中でこの大赤字事業を急いでやる理由はなく、
    オリンピックなども近くなり、途中でさらに工期延長なんて。
    5年以上もかかってしまいましたということにはなりはしないか。。

  10. 686 匿名さん

    合意解約の条件として3倍返しなんだから建て替えを待つとなると条件は変わってくるんじゃないかな。
    建て替えを待つとなると解約ではなくなる訳だし。
    まあ建て替えを待つというのは契約者の作戦なんだろうね。
    地所が困りそうなことを要求。地所も隠蔽を探られたくないから無下に断れない。
    違約金+建て替えまでの居住費を地所負担なら何年かかろうが構いませんよのスタンスだろうし。

  11. 687 匿名さん


    三菱だって建て返して本当に待つの?購買者いるのかな?
    解約サヨナラがいいのか、建替えがいいのか、思案してるんでしょ。

    ①そのまま解約したい人→3倍でサヨナラ
    ②待つ方→遅延扱いで優先割り当て(価格維持が数年後では割安販売になる公算)

    我慢しきれず①の人が続出したら三菱は残りの方と交渉。
    ②が一定数なら建替えでしょ、ダイオキシンとか火災とか事故死物件じゃないんだから。

    ①のままでは取得した土地の再利用に相当な時間がかかる、取り壊し後が白紙。
    ②だと費用は相当かかるが鹿島にも一部負担(値引きという形で)、企業としてスケジュールが組める。
    但し、その場合は費用を抑えたい、何ヶ月分かの家賃払うがそれ以後は自分でやってよ、となるのが普通。

    三菱は法人だからスケジュールが組めないというのが一番困る。
    新たな事実が出てきて行政が介入したり、契約者が訴訟起こして証拠保全出たり、そういうのが一番困る。




  12. 688 コアファイター

    よくこんなもん買うよね(笑)

    現場の実態を知らないやつら多すぎ。

    コア屋が常駐してるクソ現場。

    部屋内もコア抜いてるで。


    まあクズ中のクズ。


    設備は関電工なんだが、やらかしすぎ。


    地所は知らねえけど、鹿島もグル。


    鹿島はやめな。
    No.865 関電工 [2013-12-07 00:27:19][×]
    画像、確認したんですが、私が誰かが特定されかねないんですよね。

    UPにするなりして近日中にはお出しします。

    ちなみに部屋内は躯体打ち込み時に衛生などの縦の配管用のスリーブ入れ忘れによるコア抜き多数。

    地下はダクトや配管のルートなしにより、壁がほとんどなくなった様な所さえあります。

    全て、関電工。

    強度なんてあったもんじゃありません。

    コア抜きは犯罪ですんで。
    No.870 匿名さん [2013-12-07 10:25:45][×]

  13. 689 匿名さん

    12月7日の書き込みだね。

    もう告発者は書き込みはしないだろう。目的を果たしたから。
    おそらく三菱に特定もされてるだろう。三菱側も手を打った。

    結局こんだけ話しても事件の本質が見えない。見えそうになると話題がずれる。
    少し前の書き込みでCADオペのレイヤーミスだろう。
    その話も見えた。
    自分はCADはそんなに詳しくないが自分で図面引く時も30種類程のレイヤーをわける。
    駄目出しくらった時に書き直しが楽だから。

    きっかけは関電工の些細なミス。それを鹿島も監理の三菱地所設計も見落とした。
    しかし直ぐミスに気づいたはずだ。

    ここからが三菱地所の隠蔽疑惑が始まる。
    地下階のスリーブか抜けている。耐震壁だから気づかないはずがない。

    さてどうしたか。何とか竣工予定までに間に合わせろという話にならなかったか。
    議事録を見てみたい。
    三菱地所設計は地下の耐震壁のスリーブがないのを気づかないレベルなのか。
    気づかなかったら三菱地所設計物件はやばいね。

  14. 690 匿名さん

    地下の構造体、やはり早い時期に地所は把握していたわけですね?

    そうなると、やはり事実を隠蔽していたということが立証されるというわけですね?

  15. 691 匿名さん

    もし隠蔽あったとしたら、地所レジ、地所設計のどこのレベルの人まで話はあがってたのか。バレずにそのまま引渡せると思ったのか、何故グラン第一号でそんなリスクをおかしたのか。疑問がつきない。

  16. 692 匿名さん

    >>691
    そもそも鹿島の担当者が責任者に上げて無かったらしい。
    で、責任者も気付かなかったらしい。

    担当者が何で報告しなかったのかはよく分からんが、
    変な社員ってたまにいるからな。

  17. 693 匿名さん

    同じ話の蒸し返し。にわか仕込みの正義感か何か知らないけど、日頃の鬱憤を晴らさんばかりに上から目線で批判するかと思えば、専門家気取のにわか評論家も後を絶たない。億ションとは全く縁のない野次馬が、金持ちに対するやっかみからか、契約者のことまでああだこうだ批判する。おまけに同業者のステマもどきの書き込みまで混じって、もはや特定物件の検討者向けのスレでは無くなってるはずなのに、なぜ継続してるのか不思議ですなぁ。

  18. 694 匿名さん

    692さん

    表向きの回答はいりませんよ。不具合発覚までの経緯、いろいろ過去スレでも書かれてるので読んでくださいね。

  19. 695 匿名さん

    >>691
    グラン第1号だからこそだろう。
    グラン第1号で耐震壁にスリーブ抜けてしまった。
    最高級物件でこんなミスをしてしまったらブランド価値棄損は間逃れない。
    現場だけでなんとか抑えられないか。
    監理と現場で話した上でコア抜き。
    鹿島も地所設計も上層部は知らぬことだろう。

    そもそも電気屋の関電工をサブコンで使ったのが間違い。
    空調も衛生も素人だ。少し金かけて鹿島子会社のサブコン使うべきだった。
    関電工なんてMD継ぎ手やニューホープダクトすらしらないレベルだよ。

  20. 696 匿名さん

    いつか池井戸さんに本件も書いて欲しいな

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸