東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベル志村城山【旧称:志村城山プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 志村
  7. 志村坂上駅
  8. オーベル志村城山【旧称:志村城山プロジェクト】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-11 19:33:55

オーベル志村城山についての情報を交換しませんか。
有償ですがオーダーメイドプランがあって、どうかなって思いました。
やっぱり高いのかなー。


所在地:東京都板橋区志村二丁目6-1他(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.29平米~101.68平米
売主:大成有楽不動産
販売代理:大成有楽不動産販売
物件URL:http://www.ober.jp/shimura/index.html
施工会社:大成ユーレック株式会社
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.1.14 管理担当】

[スレ作成日時]2014-01-02 22:34:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル志村城山口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名

    生き残るというか、資産価値という点にしぼれば、そうだと思うけどね。

  2. 452 匿名さん

    駅近でなくても、良い物件は資産価値は持続できますよ。駅近でも落ちるとこは落ちるし。ようは物件次第。

  3. 453 匿名さん

    駅近くはもちろんいいのだけど、日当たりと眺望が重要です。
    そのうえで駅が近めだと、都内では地域一番物件になる可能性が高く、その場合は資産価値が高いです。
    自分も中古でも住みたい、ここいらで一番いいと思えるかが重要。

  4. 454 購入検討中さん

    始まってまだそれほど日が経ってないのに今日お得な件て留守電に…
    いきなり値下げ?

    見せてもらった価格はなんだったんだ?
    初めからふっかけられていたのか?

    やっぱりもともとの価値はそんなとこなのかな…

  5. 455 物件比較中さん

    第一期からこれじゃ、安心して購入できませんね。
    これから、どんどん値下げしそう!
    もし検討するなら、完成後に購入した方が良さそうですね。

  6. 456 匿名さん

    454>>
    具体的な金額を教えていただけないでしょうか?
    どのくらい下がったのだけでも。

  7. 457 匿名さん

    454さんの情報は本当なんでしょうか??

  8. 458 匿名さん

    スカイティアラの価格帯とそんなに
    変わらないから値下げなのか?

  9. 459 匿名さん

    留守電にそのような情報をいれるだろうか?
    いまだに454の方から再度レスがない所をみると、にわかに信じ難い。

  10. 460 匿名さん

    スカイティアラってスミフ物件、あちらはブランドですからブランド価格がプラスαあるわけで。
    あちら並みの価格だとそりゃ下げられるのもわからなくは無いが…

    >>459
    来場者にそういった営業電話するところ結構ありますよ。
    また、来場を促すために。
    大手はあまりしないんだけど。

    でも、もしその電話の内容がホントなら
    モデルルーム始めて1週間弱ですよね。
    何かしら理由があるのかしら…
    ただ単に高めにふっといて
    お得感だして食いつき良くしたいのかな…真意は分かりませんが
    まあ、お得なら検討者にはありがたいですね。

  11. 461 匿名さん

    460さんは454さんの件が本当だと仮定の話ですよね。
    だいたい留守電という点で胡散臭さを感ずるが。

    未だに454さんから何も反応ないし。
    460さんは大手とブランドということがお好きのようだが最近青山の物件でも分かる通り、そういう物が当てにはならない。
    要は物件次第!!

  12. 462 購入検討中さん

    >>454

    かなり気になります。
    事実なら早めに具体的な数字を出してコメントしてください。

    そうでないとスミフの嫌がらせのレスが増えます。

  13. 463 匿名さん

    こんなに速攻であるんかな…

  14. 464 匿名さん

    価格表は随時変わるものなのか?
    私のところには連絡はありませんが。

  15. 465 匿名さん

    私も連絡ありませんでした。
    そんなにすぐ値下げしますかね?
    値下げしなくても完売できる物件だと思いますが。

  16. 466 匿名さん

    知らないうちに、マンションギャラリーがオ-プンしてた
    外からみた感じでは、賑わっているようには見えなかったけど、どうなんだろう

  17. 467 匿名さん

    モデルルームの担当者に聞きましたが資料請求され予約した方だけに対応するので精一杯だそう。

    確かに個別相談できるスペースが少ないようです。

  18. 468 匿名さん

    ここはわりと近くの新築分譲SAマンションと違いハデな宣伝しなくとも、完売するんでは。

    今日三田線に、乗ったら電車の車内放送、駅のホームのドアにポスターとスミフさん、ハデですね。笑

  19. 469 匿名さん

    まぁ、ちっちゃい規模ですからね!
    完売するでしょう…
    逆に完成前に完売しないとアウトでしょ!
    てか、値下げやら家具付けてでもさせるだろうけど…

  20. 471 匿名さん

    値下げ情報どうなんだろう。
    まだ価格も公表されてないですよね?
    駅も近く広い間取りになりそうだから価格は高いんだろうな。

    オーダーメイドプランいいですね。
    壁の色、照明、コンセントの位置、カウンターの高さなどなど、
    たしかにどれも少しの違いで住み心地が違ってくるものだから。
    ただ、有償なので費用が気になるところ。
    専門のコーディネーターに相談できるのもいいけど、
    けっこう費用がかかるんだろうな。

    施工例なんかも見ると落ち着いたいい空間に見える。
    モデルルームのネット公開はまだなのかな?

  21. 472 匿名さん

    なるほどお金かかるんですね。勘違いしてましたオーダーメイドプラン。
    でもまだ建物出来ていないから、そんなに高くはないんじゃない?
    高いものを宣伝に使わないでしょ。 今度聞いてみます。

  22. 473 匿名さん

    >>472さん
    高いものを宣伝で使わない。
    そうとも限りませんよ。
    だって、オプションなどで着飾ってるオシャレな部屋で宣伝してたりしますよね。
    モデルルーム自体もそうですし。
    オプションはほとんど高いものばかりですから
    とはいえ、気になることはきちんと聞くことが一番です。

  23. 474 申込予定さん

    リビングの床暖房、食洗機、洗濯機置場の上の棚、室内干しの竿取り付けなど、標準でついてました。
    もちろんディスポーザーも!

    部屋により違うところもありますが、割りと広めの部屋には、流し台が工夫されていて便利でした。
    モデルルームへ行くと分かりますよ。

  24. 475 購入検討中さん

    私もキッチンがとても気に入りました。
    ホームページでもキッチンシンクは動画付きで紹介されていてわかりやすいですね。
    今は食器を洗いながらでないと作業ができないので、広さがステキです。

  25. 476 匿名

    5月ですか。早く販売してほしいです。

  26. 477 匿名さん

    469の値下げ、家具つけるという話はこのマンションには、当てはまらないですよ。
    他のマンションの話ですよね。
    また削除希望されるかもしれないが。

  27. 478 匿名さん

    >>477
    売れ残るようならってことじゃ無いの?
    売れ残るようならば当てはまらないことなんてないと思うけど。
    とはいえ、戸数も少ないし駅近だから
    長引くようなことにはならないと思うけどね

  28. 479 匿名さん

    思ったより金額は安いですね。
    価格も割安なのでプレミアム住戸が良いのですが、人気出て抽選になりそうだなぁ。

  29. 480 匿名さん

    価格、でたんですか?

  30. 481 物件比較中さん

    ここのモデルルームは100㎡しか用意していないのには驚いた。
    70㎡中心のマンションなのに何を考えているのだろうか。
    70㎡3LDKを検討している当方しては、全くイメージできず見送らざるをえなかった。
    企業体質を疑いました。

  31. 482 匿名

    オーダーメイドでモデルとおなじにすると、数百万からそれ以上かかる。
    逆に言えば、素で買って引き渡される物件は、モデルからそれだけ削られたもの
    とも言える。
    ただし、基本家具もコミでね。

  32. 483 匿名さん

    >>481

    モデルルームはオプションで着飾ってるのと同様で良いところばかり見せたいんでしょうね。

    普通は標準タイプで一番多い数の間取りでモデルルーム用意するところが多い中、それだと70平米台検討してる人には中々予想づかないでしょうね。
    広ければ魅力たっぷりでしょうが、実際の部屋に入ると狭さを感じてしまいそうです。
    30平米の違いだと約部屋2個ぐらいの差が…。
    100平米となると、70平米の間取りだとキッチンからして実際のとことなってしまいますから、間取りみても予想づきにくそうです。

    でも、キッチンは素敵ですね。自分好みです。
    あの、キッチンパネルは標準ですか?

  33. 484 申込予定さん

    >>481

    見送りなに、物件検討中って、おかしくないですか?

    モデルルームのスペースが一部屋しかなく、数多く説明したかったんではないでしょうか。

    企業体質なんて、そこまで意味ないんでは。

  34. 485 匿名さん

    駅から近く、マンションで要になる収納の広さがいいなと思います。
    戸建てと違いマンションのデメリットは収納が限られていることです。
    やはり家族単位で住むなら、収納が多く広いマンションがいい。
    それが一番の優先順位です。

  35. 486 匿名さん

    ここ、見るからに広い部屋以外は多いとは思えないけどな。
    それに、収納に広さをとっていたらその分部屋が狭くなりますよ。
    特に70平米台は…
    広目の部屋ならいいけど、狭目の部屋は部屋の広さを重視しないと部屋に何もおけなくなる。

  36. 487 匿名さん

    70平米台だと、最低でも一部屋6畳欲しい
    6畳と5畳は大違い
    そうなると、75平米は欲しい

  37. 488 匿名さん

    ホームページ見る限りここは仕様が高そうで値段も高そうですね

  38. 489 匿名さん

    標準仕様の豪華さの違いによる価格差なんて、はっきり言って100万円も違わない。それ以上相場より高ければ、いくら仕様が豪華でもその物件は割高。

  39. 490 匿名さん

    >>487
    1部屋6畳以上欲しかったら、70平米台は難しいかと。
    80平米越えないと…
    収納ほとんどなくすかリビングを7〜8畳で抑えるかでないと
    70平米台では1部屋6畳以上は無理かと。
    ゆとりのある間取りって80平米ぐらいからですよね。
    それに最近の新築って6畳あっても狭い。
    以前、分譲賃貸に住んでた時
    6畳の部屋にダブルベッド置いたらもう何もおけなかった。
    ここは、広めの部屋があるからいいね。

  40. 491 匿名さん

    ここのマンション価格は安くなるでしょうね。

    土地代を考えると。たぶん。
    広めの部屋も、期待できるかも⁈

  41. 492 匿名さん

    デザイン、仕様、中々良いですね。
    ただ、広い部屋以外は至って普通ですが
    広めの部屋が間取りも工夫されててとても素敵ですが
    何部屋あるんでしょう?
    キッチン天板の御影石は標準ですか?
    オプションですかね?
    御影石のキッチン使ったことがありますが
    食器をちょっとぶつけただけで角がかけちゃうんですよね
    小さな石が寄せ集まってるのでその部分がかけちゃあというか…
    1年ぐらいで角が結構ボコボコになりました
    食洗機に食器入れる際にぶつけたり
    取り出す時にぶつけたりで…
    補修とかできないし
    オーダーメイドプランとかで変えれたりするのでしょうか?
    広い部屋本当にいいですね。

  42. 493 匿名さん

    >>492
    キッチンに御影石を使わないとして、オススメはありますか?

    広めの部屋って80平米以上とすれば、結構あるようです、

    100以上だと何戸かっていう感じしかないみたい。

  43. 494 購入検討中さん

    めちゃくちゃ強気な金額設定ですね

  44. 495 匿名さん

    どこが?
    わざわざ高いと思わせたい意図がわからない。

  45. 496 匿名さん

    「地権者予定住戸7戸」

    これ、気になりませんでした?

    マンションの形的には上の階をこの7戸で占められると一般の検討者はごくスタンダードな住戸しか買えないんじゃないですか…。

    ルーバルの付いている住戸とか、外観デザインから想定したらあのあたりの住戸の数は少ないですよね。

  46. 497 匿名さん

    気になりますね。
    総戸数の数からして7戸は多いですし。
    希望するところが地権者用となると気持ちも冷めてしまいますからね。
    でも、地権者用の部屋を売りに出すわけ無いので
    公に出さないと思うから
    情報として出てる部屋は基本販売用として用意してあるものじゃないのかな。
    ここは広めの部屋が間取りの面にしろルーフテラスにしろ
    目玉的な部屋だろうから
    地権者用だけで埋まってるとは思えないな。
    モデルルーム行かれた人ですでにご存知の方いないかな。

    気になるところはあるけど、ホームページ見るからには
    高級感あるキッチンが何より魅力的
    駅近くだし。中山道は気になるけれど
    メリットが上回ってるので妥協できるといえばできるし。
    中々、良い物件。早く情報が公になって欲しいですね。

  47. 498 匿名さん

    志村の値段じゃないね。
    地権者の部屋で利益を出せない分、値段に乗せてるってことは
    あるのだろうか。

  48. 499 匿名

    駅ちかで74戸で板橋区でディスポーザーつき
    皆さんご存知だと思いますがディスポーザーは処理層のスペースが必要なのでそれだけ部屋数はとれないのです。
    良心的なマンションかと。
    板橋区は大規模マンション以外ディスポーザーを付けないところだらけですよね。
    モデルルーム行きましたが価格はまだはっきりとは出てないようだが、案外安いという印象を受けました。間取りタイプも豊富で非販売の住戸は狭いところが多かった。

  49. 500 匿名さん

    そんなに高いとは思わない。
    駅から近いし、ディスポーザーあるし。
    銀座まで行くなら、日比谷で降り歩くか、乗り換えしても一つか二つ先ですから便利かな。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

未定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,720万円~3,790万円

1LDK

31.01平米

総戸数 61戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸