千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴィークスクエア船橋高根台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 高根台
  7. 高根公団駅
  8. ヴィークスクエア船橋高根台
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-08-28 10:42:55

長谷工長谷工携帯:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/takanedai/index.asp

ヴィークステージ検討版:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301156/
ヴィークステージ住民版:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341435/

<全体概要>
所在地:千葉県船橋市高根台3-1-12
交通:新京成線高根公団駅徒歩10分
総戸数:262戸
間取り:2LDK+2S~4LDK、67.17~82.57m2
価格:1900~3500万円台(最多2500万円台)予定
入居:2015年3月下旬予定

売主・管理:清水総合開発
売主・設計・施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2013-12-25 19:48:17

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークスクエア船橋高根台口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    地域情報です。ここの住人ではありませんが昨日近所を車で通った時に見つけました。
    以前近隣駐車場情報を求めていられましたが、駐車場新しく2つ、それから以前からの1つできましたよ。
    それも近いです。ご親戚が訪問されたときにでも利用できそうです。
    時間がしです。前の道を左にいくと東船橋病院となりと、高根台中の交差点角近くに新規で2つあります

  2. 2 匿名さん

    大規模物件ですね。
    ここは団地の建て替えになるんでしょうか?
    ヴィークステージの方は好評だったんでしょうか。
    再開発が続くみたいなんで買い時が難しいです。
    子供がまだ小さいんで毎日車を使って出かけざるを得ないんですが
    そういった生活だと使用料無料、平置き駐車場100%は
    やっぱり魅力的に見えます。

  3. 3 匿名さん

    以前は公団の賃貸棟があったところですね。

  4. 4 匿名さん

    販売価格も魅力的ですけど平置き駐車場が無料というのもかなり魅力的だと思います。
    駐車可能台数が100%となると空きが出る可能性もありますよね。空いた場合、来客時に臨時に駐車できたり2台目を置けたりすると良いのですが。
    買い物用と主人の車で2台あるのですが、近隣に24時間営業のスーパーもあるので夜遅くの買い物やまとめ買いのためにも車があった方が便利だろうなと思っています。2台分借りられると嬉しいですね。

  5. 5 匿名さん

    大規模なマンションで駐車場100%は見かけますが平置きで
    利用料が0円というのはお得ですね。
    なかなか駐車場利用料無料なマンションはないと思います。
    ただ駐車場は無料だけど駅から遠いとか
    バス停留所が近くにない買い物できるスーパーも
    なく不便だからというわけでもなく駅から10分なら歩ける距離ですし
    買い物できるスーパーも近くに激安のビッグA他マルエツなども自転車利用すれば
    すぐですしメインの買い物なら駅前のリブレ京成に行けばほとんど揃います。
    物件価格も安いほうなので悪くはない物件だと思います。

  6. 6 物件比較中さん

    ヴィークステージは、3月に販売開始で、7月上旬には完売していたようですね。
    12月のキャンセル1戸を迷っていたら、1週間くらいで売れてしまったようでしたよ。

  7. 7 匿名さん

    東葉高速と違って新京成は運賃も安いし、駅近でなくてもいいんじゃないですか。
    肩肘はらずに暮らせます

  8. 8 匿名さん

    駐車場が平置きで利用料が無料と言うのはいいですね。
    公式HP見てきました。
    全体計画をよくよく見てみると、駐車場に関しては2代目以降は別途有償と書いてありました。
    これって、100%以上駐車場があるという事なのでしょうか?
    概要をみてみても、総戸数262戸に対して、駐車場は262台となっているのですが、わかる方見えますか?

  9. 9 物件比較中さん

    全戸が車を所有しているわけではなく、空きがあった場合ではないですか?

  10. 10 匿名さん

    これだけ戸数があれば100%とはならないでしょうね。
    場所柄まだまだ車の需要度は高いですが、世帯数が多ければリタイア世代で免許返上というご家庭もあったりで駐車場の空きも出るかと。
    逆に2台必要なんだけどというお宅は狙い目かもしれませんね。他所で見つける必要なく敷地内に二台目のスペースが確保出来れば便利だし安心です、

  11. 11 匿名さん

    他所のマンションでは駐車場の空きが多くて、修繕費などの負担が心配だという書込みを見た覚えがあります。全戸分の台数が確保されていないと不安に思っていましたが、場所によっては駐車場が埋まらない場合もあるんですね。ここのマンションは修繕費などがかからないようですから、空きが出ても気にせずにすみそうです。2台、3台と車を持っている人は期待してもいいかもしれませんね。どれだけの空きが出るかは、全戸完売してみないとわからないのでしょうけど。

  12. 12 匿名さん

    私もテレビで、駐車場の空きが多いと、修繕費などが値上がりするというのを見たことがあります。
    やっぱり本当なのですかね?
    こちらの物件なら、もともと駐車場代が修繕費のあてにされていないみたいで、空きがあっても安心できますね。
    駐車場代が要らないので、今まで乗っていなかった人も、もしかして車を所有するかもしれませんね。

  13. 13 匿名さん

    あ、そうなんですか。
    管理費や修繕費に組み込まれているので、駐車場が埋まっていないと大変という話は私も聞いたことがあるのですけれど
    こちらはそもそも組み込まれていないのですか。
    なら、まだいいのかなぁ。。。

  14. 14 匿名さん

    駐車場料金が無料のマンションは管理費・修繕積立金がプールされないので、将来修繕積立金の値上がり幅が大きかったり、大規模修繕の臨時徴収の額が大きくなったりするのでは?と懸念しております。
    その分月々の管理費・修繕積立金が割高に設定されているのでしょうか?

  15. 15 匿名さん

    駐車場が無料ということは車を持っていないと損ということですね。
    車を足として利用されている方には、無料というのはうれしいですよね。
    無料ってなかなかありませんよね。

    しかし、管理費や修繕費が値上がりすることも念頭においておかないといけませんね。

  16. 16 匿名さん

    場所的に生活に必要なお店や病院があり移動に関してもマンション近くに
    バス停留所があるので必ずしも車がなくても生活はできます。
    ただ車があれば雨の日や買い物量が多くて運ぶのが大変ということもありません。
    しかも物件駐車場は平置き100%使用料0円です。
    将来修繕費が値上がりするかはわかりませんが物件駐車場が少なくて
    近くの月極駐車場借りたら年ごとに料金が値上がりしたりいたずらのリスクもあります。
    それを考えたら物件駐車場利用料0円はこの物件のメリットと言えます。

  17. 17 匿名さん

    メリットでもあるし、デメリットでもある。
    いくら平置き駐車場と言っても20年もすれば再舗装の必要性がでてくる。
    これが非常にかかる。
    駐車料金で徴収してプールしておけば一部としてつかえるが、それがなければ修繕積立金からの
    支払いになる。うちのマンションも何年か前にやって大変なことだと思った。
    そのころになれば、インターフォンの劣化もあるしいろいろな部分で取り換えが発生する

  18. 18 購入検討中さん

    ポラスの「REASON船橋・高根台」ですが、102棟のうち20区画が5月末に分譲開始ですから、
    こちらも気になります。
    販売期間も価格帯も重なりそうですから、比べる人が多いような気がします。

    でも、5月末まで待っていたら、このマンションの良い部屋は売れてしまいそうですね。

  19. 19 物件比較中さん

    ポラスと価格帯、微妙にかぶるかもしれないですね。
    近隣の建売だと、2号公園の近くの桧家住宅が 土地130平米で4180万、150平米(旗竿地)で3980万。
    木戸駅近くのセンチュリーが土地27坪位で3000万円台前半だったと思います。
    ポラスは駅からは若干距離がありますが大型分譲で、土地の造成からしているので、価格だけでなく道路条件や広さも期待できると思います!

  20. 20 匿名さん

    まあ、この辺の戸建ては極小住宅で住宅環境は最悪だけれどね。
    わざわざ戸建てを求める地区でもない。
    ここの売りは再開発地域に余裕持って建てられた地域ということ。
    戸建てでも隣のプラウドくらいなら良いけれど。。。。

  21. 21 匿名さん

    戸建てが欲しいなら日大前か八千代緑が丘まで行くべきだね。
    そうすると良い住環境のものがあるが、高い。
    ここは手ごろな値段でまあ駅にも近いし、買い物も駅前にあるし、歩道もきちんとあるというのが
    売り。若い世代に手に入る。ただ昔から知っている者の目からすると、
    このごろ道路の劣化がひどいから市はこの再開発の中で道路整備の項目はあるのかな。
    ぜひともついでに整備してほしい

  22. 22 購入検討中さん

    高さ制限が20メートルのため、隣のマンションのように1階を半地下にした7階建てになると思うのですが、
    このようなマンションは、リセールに出した場合、どのように評価されるのか心配です。

    ゲリラ豪雨などで機械室が浸水したり水が地下から上がってきたら修繕費もバカになりません。

    ただ、「駅から徒歩10分以内で平面駐車場100%」という希少性は有ります。
    それほど資産価値は落ちないと思いたいのですが、やはり気になります。

  23. 23 匿名さん

    資産価値は落ちないと言うより、もともと資産価値として期待される場所ではないですよ。数年後は中古で半値でも売れないかと。駅から徒歩10分と言っても、新京成の駅ですからね。資産価値を考えるなら、マイナー路線のこんなとこではなく、千葉なら最低でも主要沿線でないと無理でしょう。

  24. 24 匿名さん

    >20
    マンションを求めるとこでもないけどね(笑)
    新京成でマンションとか買うなんてどうなんだろう。
    都内へ通勤してるとは思えないから、千葉とか船橋で勤務してるのかな。
    千葉って東京のベッドタウンだから、都内直通30分圏、駅近徒歩10分未満のマンションじゃないと価値ないよね。

  25. 25 匿名さん

    そういうところはごちゃごちゃして環境悪いし、歩道ないところを
    子供が通学するんだよ

  26. 26 匿名さん

    高根台も十分ごちゃごちゃしてるよ。歩道も完備されてるわけではないしね(笑)
    かといって、商業施設は不便だし、船橋中心部や幕張方面へは渋滞でアクセスが悪い。
    しかも路線は新京成、これが全く使えない。千葉でも最も不便な路線だと思うな。
    なんか、ここに住むメリットってあるの??
    マンションが激安ってこと以外で何も見当たらないな。

  27. 27 匿名さん

    まだ船橋中心部や市川よりはるかにまし

  28. 28 匿名さん

    高根台1~7丁目全てをみると、特に6,7丁目はごちゃごちゃしていますが、高根台第2小学区内である2~5丁目の道路はほとんど幅6m以上ですし、学校までの道も歩道完備です。
    気になるとすると、高根台中横の丁字路を横断歩道でしょうか。
    登下校時はスクールガードの方が立って下さると思いますが、放課後 近隣公園や、選択地域である習志野台1,2丁目、松が丘4丁目のお子さんのお宅にお邪魔するときに 子供だけでわたる事になります。
    習志野台1丁目、特にジャスコ近辺は生活道路なのに車通りも多いです。
    いつもさくら公園や恐竜公園で遊んでくれれば安心ですけど。

  29. 29 匿名さん

    その程度の心配は心配のうちに入らない。
    296号線なんてほとんど歩道のない道を車と隣り合わせで登下校している。
    ここの売りは周辺環境、道路の整備されているところ。
    ただ住民性は・・・

    まあ周辺がプラウドになるから大丈夫だろう。
    路上駐車は厳禁だよ。わずかの時間でも。車がひどいことになる

  30. 31 ご近所さん

    > 24さん
    確かに、新京成沿線でマンション買うなんて、と思います。
    でも、都内に通勤ですよ。もっ、大変(ToT)

  31. 32 匿名さん

    都内通勤なのに、なぜわざわざ不便な新京成にマンション買うんですか?

  32. 33 匿名

    安いからじゃない

  33. 34 ご近所さん

    配偶者が購入したのでよくわかりません。病院近いし老後のためですかね?通勤時間はダイエットと勉強時間だと思って頑張ります。あとは定期代、東葉高速利用で承認されれば良いのですが…。

  34. 35 匿名さん

    通勤時間が短いと家で勉強したり、ランニングしたりする時間が作れますね。通勤時間だけにできることなんて無いですよ。無駄です。

  35. 36 匿名

    でもこの辺から都内に通ってる人なんて沢山いますよ。

  36. 37 匿名さん

    通ってるというか、無理やり通勤しているって感じですね。
    苦労人がたくさんいるってことです。大変ですよ、高根公団から都内って。

  37. 38 匿名

    通勤が嫌なら買わなきゃいい話し

  38. 39 匿名さん

    資金が無いのだから、通勤我慢して都内から離れるしかないもんですね。誰も好き好んでこんなとこ住むはずがありません。

  39. 40 ご近所さん

    そんなの百も承知です。
    なんとか前向きに考えようとしているのに、そう言われると気持ちが折れます(>_<)

  40. 41 匿名さん

    でも、このくらいの価格なら、船橋や市川で築15年くらいのマンション見つかるんじゃない?結構きれいでいいマンションあるけどね。

  41. 42 匿名さん

    ループだなー。
    交通面を最重視する人もいれば そうじゃない人もいる。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/398904/res/24-28
    道を渡った高根木戸2号公園脇の桧家住宅(6月完成予定、建売土地面積40坪弱4,180万円)は 広告がネットから消えましたね。
    売れたのかな?
    こういう建売だって、「このぐらい出せば市川に中古住宅が買えるのに」っていう人がいるんだろうな。

  42. 43 匿名さん

    道路幅が船橋市にしては広めで整備されている(←1丁目の一部と2~5丁目)割には、日中 住宅地内部の車の往来がまばら、
    周辺にタイプの違う公園が複数ある、
    子育て支援センター(←市内には2か所しかない)、児童ホーム、出張所、図書室等が近くにある(徒歩圏にこれらが無い地域もかなりある)
    等が良いところと思います。
    通勤や交通に関しては、掲示板で話さなくても 購入検討の段階で誰もが考える事なのだから 言うだけおせっかい。
    でも東葉高速の運賃が高いのと、朝東西線が慢性的に遅延するのは案外知らない人がいるか。
    >29 さんの言う住民性に関しては わからない。
    以前ブックオフ駐車場でかつあげがあったのは噂レベルで聞きました。

  43. 44 匿名さん

    29です。住民性はいろいろ。
    道はさんで高根台病院側の戸建ては良い。当時でも高かったらしいから
    それなりの人がすんでいる。
    こちらがわは、賃貸だったから余裕できるとみな買って出ていった。
    それ以上は言わない。
    まあ、住めば都です。買い物も新京成で津田沼でてもいいし、
    車があれば道が混んでも船橋やららぽーとにいけるし普段使いは周りで良い。
    見栄はらない生活できますよ。
    着飾って歩いている人間もいないし

  44. 45 匿名さん

    要は資金力がない人が少しでも支払いを楽にしたいから、ここみたいなとこに住むってのが結論でいい?
    子育てで便利なのは小学校までだな。中学も高校もまともなとこ近くにないし、予備校や塾もちゃんとしたとこがない。
    ちゃんと教育を受けさせたい人はちょっと厳しい。

  45. 46 匿名さん

    まともな高校がない?
    冗談でしょ。
    県立でこの周辺では船橋高校につぐ薬園台高校も、私立の難関校日大習志野も
    準トップの船橋東高校もみんならくらく自転車通学できるけど。
    県船だって交通機関使えば近いし、渋谷幕張だって昭和秀英だって市川だって
    みんな通学圏だよ。

  46. 47 匿名さん

    薬園台や日大習志野が難関って呼ばれるの初めて聞いたよ。冗談だよね?
    県立船橋も渋幕も市川も新京成使うと面倒だし時間掛かるよ。そもそも難関私立に子供を行かせようと考えてる人は高根公団なんかに住まないよね。

  47. 48 匿名さん

    新京成沿線ってどうなの?
    ごちゃごちゃしてるし、駅前はシャッター商店街。
    街並みが廃れ過ぎ。
    再開発とか出来ないの?

  48. 49 ご近所さん

    これから住もうっていうのに、コメントを読んでいると、なんかため息出ちゃいます。千葉徳洲会病院のオープンとともに、周辺はどのように変化するのでしょうか?
    http://www.chibatoku.or.jp/information/shinbyouin/information-shinbyou...

  49. 50 購入検討中さん

    薬園台も日大習志野も県内では難関校ですよ。
    都内と比較したらこの辺りに限らず、千葉県内は難関校が少なく選択肢が限られるのは確かです

  50. 51 匿名さん

    親が優秀だから子が優秀とも限らないし、親が難関校に入れたいからと言って子が難関校に入れる訳でも無いのに…

  51. 52 匿名さん

    >>49
    病院敷地内に北側戸建住宅街からバス通り信号機前への通路を確保する
    市(?)との約束は反故にされたのか?
    建物がデカすぎてどこにも通路が見当たらないのだが。

  52. 53 匿名さん

    薬園台、日大習志野なんた簡単に受かるよ。難関でも何でもない。

  53. 54 ご近所さん

    > 52さま
    そのような約束があったのですか?
    うちは、これからそちらに引っ越すので、病院のオープンに伴う情報
    何かあったら教えていただきたくコメントしました。
    相当の従業員の方達が働いていらっしゃることでしょうし
    街、変わりますよね?

  54. 55 匿名さん

    写真見たらすごいですね。はじめ近隣では老人施設の病院ができるということだったので
    高根台らしいなと思っていたのですが。
    車が激増するでしょうね。ここいらへんは意外と病院があるようで、救急に対処できるところが少ない
    のです。人気は北部はセコメディック病院、西部は二和病院、この近辺は花輪病院と高根木戸の徳洲会かな。
    ここができたら近隣の人は安心できるでしょうが、昼間は受診の車、夜間は救急車のサイレンで様変わりするかもしれない。
    徳洲会はいつでも受け入れるというのがコンセプトだから。
    まあなれるでしょうがね

  55. 56 周辺住民さん

    この辺も 徳州会より二和に行ってる人の方が多いかも?(私の周辺)
    ふたわは自転車でもいけますよ。
    小児科はネット予約出来ますし。
    以前は4600戸(?)の団地に人が住み、高根台第1小(数年前に廃校)だけでも2000人規模だったわけで、
    団地が半分壊されてそこに出来た戸建てやマンションに人が来たとしても、地域住民数は以前よりも少ない程度だと思います。
    ここの通学指定校である高根台第2小は、市の推定で数年後に全学年2クラスらしく、推定よりも子供が多いとしても3クラス程度でしょう。
    高根台第1小と合併した高根台第3小も、6年生が3クラスで、1~5年は各2クラス。
    高根木戸駅から古和釜方面の道路も拡幅工事がはじまれば近隣公園近辺の渋滞も多少は改善されるでしょうし、車が増えるといっても、心配するほどではないと思います。 

  56. 57 匿名さん

    待機児童の問題なんて無さそうですけど施設自体が無かったりしますか?
    病院ができるのは良いことだろうと思います。
    大きな病院ができて環境が変わるとしたらどんな風に変わるんでしょうね。
    通院などで街に来る人の数が増えるとしても、すぐに商業施設などが増えはしないでしょうけど。
    病院ができることで何か良い影響があるといいですね。

  57. 58 周辺住民さん

    大きな病院が来るといっても、徳州会は近所(1km位?)からの移転なので、あまり「来る」という期待感はないですね・・
    ユアー近くの細い道を救急車が通らなくなるのは、よいことです。
    徳州会と道路を挟んだ向かいの団地が壊されて そこに商業施設が入るようですね。
    まぁ あまり期待はしてませんが、エポカがあの程度なので、新規で出来るのは嬉しいです。
    保育園事情は 他地域に比べれば恵まれている方だと思いますが、待機児童はいますね。

  58. 59 匿名

    待機児童沢山いますよ。
    入れない人周りで沢山います。

  59. 60 匿名さん
  60. 61 購入検討中さん

    この表を見ると、待機児童はいますが、市内で一番ましな地区なのでは?
    高根台やグリーンキディは待機児童多いですが、待機児童の少ないひばり保育園近いですよね?
    おもちゃにこだわりがあって、想像力を育むおもちゃを置いていると聞きました。

  61. 62 匿名さん

    小さなお子さまが少ないってことです。
    子育てしにくい地区ですからね。不人気なので当然ですが。

  62. 63 匿名

    この近くに住んでひばりを待っていますが全然入れないです。

  63. 64 購入検討中さん

    子育てしにくいというより、都内へ通勤する人には遠いから、選ばれにくいのでは?
    子育て支援センターがあるし、歩道があるし、公園もあるし。
    中学受験して、都内へ通うには向きませんが。

  64. 65 物件比較中さん

    不人気の地区割にヴィークステージは早々に完売しましたね。船橋日大前はまだ残ってるようですが、販売戸数の違いでしょうかね。

  65. 67 ご近所さん

    子育て中ですが、子育てがしにくいとは感じてないですよ。
    整備された公園がたくさんあるし、歩道完備で住宅地内の道路の幅も広い。
    児童ホーム、支援センターがあって、病児保育もある。(うちは幼稚園だったのでお世話にはなってないのですが、これのない地域もあるそうです)
    塾は、SAPIX、日能研に通ってる子は電車で行ってるようですけど、栄光ゼミナールなら徒歩。小規模の塾もあります。
    私は中学受験も経験しましたが、都内某区の実家最寄駅には小さい塾しかなかったです。
    四谷大塚全盛だったのですが、成績によって教室が決まっていたので、日曜テストは電車で行って受けてました。
    都内の学校には通いやすいとはいえませんが、習志野市の私立中に自転車通学している女の子なら近所にいます。
    子育てのしやすさっていうのは人によって違うのかもしれませんけど ここが特に子育てしにくいというわけでもないと思います。

  66. 68 匿名さん

    そうですね。ここが子育てに不便とは思いません。ただ、中学受験には通学という点で
    選択肢が限られますしこの近辺ではあまりお受験に興味ない世帯がおおいでしょうから
    中学まではのんびりと地元公立に通わせるというパターンになると思います。

  67. 69 ご近所さん

    人気のない場所、ですか。
    環境は悪くないですけど、交通が不便ですね。

  68. 70 匿名さん

    徒歩や自転車利用すればすぐに行けるマルエツスーパーや
    駅前に行けばリブレ京成もあるので買い物などは不便は感じません。
    それにこのマンションは大規模ですが駐車場が
    100%なので他の地域に買い物行くにも便利です。
    そして雨の日などは通勤に利用できるので問題はありません。
    あと駐車場に関しては総戸数262戸と大規模にも関わらず
    平置き駐車場なのは珍しくそして月利用料がかからないのは助かります。
    地域的に人気はないかもしれませんが物件仕様と環境をみると
    悪くはない物件だと思います。

  69. 71 匿名さん

    断わっておくけどネガではない。
    数年前までは古い団地ばかりだった。時々行くとそういう地区特有の古いかび臭いにおいがした。
    なんだか知れないけれど本当にした。それがこの頃は全然におわなくなった。
    西からきれいに建て替えられて新しい街になっている。これが再開発ということなんだなと思う。
    あと10年もすれば「高根公団」という駅名だけが残る街になるんだなと思う。

  70. 72 匿名さん

    耐震からも今の古い団地は建て替えなければならないよね。50年くらいたつと地震などのとき
    守れない

  71. 73 匿名さん

    古い団地の住棟でもURが耐震診断して改修せずに耐震基準を満たしている
    結果が出たから、そのまま残ると思う。
    基準未満だった公団駅前の7階建EV付の1DK住棟は解体される。

  72. 74 入居済みさん

    都内通勤は時間かかるし、東葉高速は高いし、東西線は混んで座れないのを覚悟しておいてください。東葉高速から新京成への乗り換えの待ち時間も夜遅くは結構待るちます。待ち時間で一駅歩いちゃいました。高根木戸駅を利用しているので。健康にはいいかもね。

    食料品の買い物には不便はないです。エポカ、イオンの他に北習志野のエキタや西友2店舗も利用できますしね!そして、都内と比べて空気がキレイですね♪

  73. 75 匿名さん

    電車で行っても、車で行っても道中狭い道ありましたけど。踏み切りも時代錯誤だと感じました。
    歩道完備?
    まさか、マンション周辺だけのこと言ってるんですか?
    新しい公園はありましたけど、それだけで環境がいいとか子育てに便利とか。
    これまで、よっぽど環境が悪いとこに住んでたんですね。

  74. 76 匿名さん

    >75
    新京成東側の公団開発エリアは整備されてますよ。
    1丁目の一部、2丁目~5丁目、習志野台2,3丁目くらいまでは連続して整ってます。
    軍の敷地で無くなってからすぐに人が入ったエリアは駄目ですね。
    高根木戸駅すぐの6丁目は住居地域で私道だらけ、商業地域と住宅地がこまごま混在しています。
    新しい公園とはどこのことでしょう?
    1,2,3号公園、近隣公園、さくら公園、どれも昔からありますよね?むしろ公園は減ったのでは?
    歩道完備はもちろん大通り沿いです。
    習志野台2丁目のように 住宅地内に歩道があるのはむしろよくないと思います。

  75. 77 ご近所さん

    踏切は東武東上線、西武新宿線、東急池上線等、都内でもありますよ?(笑)

  76. 79 ご近所さん

    低所得向けなので若い方が多いようですね。

  77. 80 ご近所さん

    失礼なネガが多いが気にしなくともよい。
    若ければ所得が低いのは当たり前じゃないか。物件価格を抑えて若い層を呼び込むのも
    戦略の一つになりうる。
    近隣のファミレスを昼にのぞいてみればわかる。
    老人ばかりだよ、驚くほど。その老人の多い街を再開発して若い層を呼び込む。
    一番大事なことだよ。
    今の若い層はただ安いだけでは選ばない。街としてインフラが整っているかも
    重要。足し算引き算して自分の意に沿うところを選ぶんだから。
    ただ安いだけというところはゴロゴロある。

  78. 81 匿名さん

    それは少し違いますね。
    ここに入居する若者は30歳で年収400万前後の低収入層です。
    それらの人は先々も知れてます。そういう人が増えてもあまり町としてはよくないと思いますね。
    30歳で600万を超える人は結構います。そのような方は万が一に備え、資産価値の高いマンションを購入する慎重派です。
    このようなとこには来ません。
    インフラが整ってるとおっしゃいますが、新京成は不便極まりない路線であり、とてもじゃないですが時間にルーズな職業や仕事の方しか住めません。
    道路も周辺は渋滞が非常に多く、住みづらいですよ。

  79. 82 ご近所さん

    都内通勤です。
    わたしなら絶対買いません。
    元々千葉県人で、京成はゴチャゴチャしていて、不便というイメージしかありません。
    近辺に通勤なら良いかもしれません。マンション自体は良いと思います。問題は場所です。

  80. 83 匿名さん

    ↑のような荒らしは気にしなくて良いですよ。
    どこにも同じようなこと言って荒らしています。物件価格が安くて良いものが
    一番良いですよ。
    ここに未来がないと思ったら野村のプラウドが戸建てつくらないじゃないですか。
    現に再開発して未来があると思っているからです。

  81. 84 匿名さん

    京成ならまだマシ。
    新京成や野田線はちょっと…
    乗換えなしで都心に出られないし不便。
    新京成の電車賃は安いけど、それだけに
    乗客の質が悪い。
    廃れてる駅も多いし。

  82. 85 ご近所さん

    いえいえ、決して荒らしではございません。
    都内通勤について、事実を述べたまでです。
    大手町あたりならまだしも、渋谷・新宿・池袋方面は大変ですよ。
    都内で遅くまでお仕事される方たちも、とにかく遠いです!
    雪の影響で東西線がすべて各駅になり、それで帰ってきたわけですが、そりゃもー遠かったですわ。涙でました。ですので、近辺にお勤めの方なら、安いし、駐車場も無料だし、マンション自体は悪くないので良いとは思いますが、都内に通勤の方にはあまりお勧めしません。通勤の大変さを覚悟の上での購入なら良いと思います。

  83. 86 匿名さん

    新宿渋谷池袋は千葉のどこからだって乗り換え乗り換えで大変だよ。
    そんなことを考えないで家を選ぶか?

  84. 87 匿名さん

    都内へ通勤するのに、確実に1回乗り換えが増える新京成沿線に住む意味がわからない。それを上回るメリットって価格の安さ以外全く無いんだよね。

  85. 88 周辺住民さん

    結婚して新京成沿線の借上げ社宅に引っ越し、東葉高速(東西線)で大手町まで通勤して5年。都心へのアクセスが悪いけど、都会の息苦しさはないし、のんびりしてるから、いい物件だと思うけどね。子供は23区でも船橋の外れでも学力なども大きな差はないと思うけどね。それなりの所得ありますけど、考えは人それぞれだね。

  86. 89 匿名

    新京成は、都心に通勤しているサラリーマンが普通に住んでる沿線でしょう。
    かつて官舎が多かったためか、沿線で家を購入し大手町や霞が関で働いている国家公務員が
    やたらと多いし、大手企業の社宅も多い。

    新京成は、電車の本数は少ないし、乗り換えで時間のロスも多いけど、
    まともなサラリーマンは、それが理由で遅刻なんてしない。
    それに、新京成は自然災害に強いことでも有名だよ。

  87. 90 匿名さん

    そうですね。そういえば大手民間企業の社宅多いですね。とくに北習志野周辺に。

  88. 91 匿名さん

    新京成は強いですよね。
    ちょっとやそっとでは止まらないです。
    先日の大雪の日でも他の路線が次々運休や遅れが出る中、
    新京成だけは遅れもなくいつも通りの運行で、感心しました。
    災害に強い路線は結構大きなメリットだと思います。

  89. 92 匿名さん

    価格と広さは魅力的ですけど通勤は大変なんですね。悩ましいです。
    電車の乗り換えと本数の少なさはしょうがないとして、混み具合はどうですか?

    設備面ではディスポーザーがあったりでけっこう良さそうですが、食器洗い機や床暖房はオプションでしょうか?
    平置き駐車場100%で無料というのは車利用者にとってはかなりの魅力ですね。
    車通勤ができれば良いのですが。ちなみに車で品川まで行くとしたら、どれだけの時間がかかるでしょう?

  90. 93 匿名さん

    そんなことは考えないほうが良いです。

  91. 94 匿名

    凄い渋滞ですから、電車のが早いかも。

  92. 95 購入検討中さん

    床暖房と食洗機をオプションでつけても、100万円しませんよ。

  93. 96 匿名さん

    床暖の面積にもよるのではないでしょうか?
    食洗機はそんなに高い物ではなかった記憶があります。
    通勤に不便とはいいますが、全員が同じ駅に向かう訳ではないと思われますので
    自分の職場まで便利か不便かをよく検討されると良いでしょう。
    災害に強い路線というのは、私も魅力だと思います。
    行くことができないのは仕方がないとして、帰れないというのが一番怖いです。

  94. 97 匿名

    本日、今回分譲のグリーンスクエアとディライトスクエアの価格表が届きました。
    でも、なぜだか、価格表の約3割が空白になっています。

    事前内覧会の案内では、既に3月2日の13時が満席になっています。
    このままだと3週連続満席になりそうです。

  95. 98 匿名さん

    エリア的に販売価格は安いですね。
    駐車場が使用料が0円というのは魅力。
    車庫入れが苦手なので車の出し入れが簡単なのは嬉しいです。
    今の戸建ては本当に前の道が急こう配で道も狭く、車庫入れがストレスなので。
    ペットもマイクロ豚を飼っているので大丈夫なところを探しているのでポイン高いです。

  96. 100 周辺住民さん

    〉96
    だったらこんな団地に引っ越さなくても都内のお洒落な分譲マンションへ引っ越せば良いのに…

  97. 101 購入検討中さん

    長谷工の担当って最悪に態度悪いですね
    ゆっくり検討したかったのですが40分で帰らせられました
    約束してモデルルームに行ったのに失礼な話ですよね
    担当変えてくれるなら考えなくもないけど家を買うのに嫌な奴からは買いたくないです
    宅建も持ってない担当だったし長谷工のレベルは低いと感じました

  98. 102 匿名さん

    >101さん
    家を購入するのって、人生の中でそんなにない事。
    今販売しているような物件は二度と出て来ないかも知れません。

    担当者で、不愉快な思いをされたのなら直ぐに代えて貰いましょう。
    そんな事で一生で一度の棒に振るのは勿体ないです。
    相手は貴方一人を相手にしている訳ではないのです。
    気にしない方がイイですよ。

  99. 103 匿名さん

    102です。
    すみません。訂正です。

    誤 >そんな事で一生で一度の棒に振るのは勿体ないです。
    正  そんな事で一生に一度かも知れないチャンスを棒に振るのは勿体ないです。

  100. 105 購入検討中さん

    102さんは長谷工の方ですか?担当がひどいので購入を見送りました
    将来的にも一生ものだからこそ、そんな営業がいる会社が信用できなくなりました


  101. 106 匿名

    102です。

    長谷工の者ではありません。
    購入経験者です。
    105さんのように担当者で不愉快な思いを経験しました。
    それで気に行った物件を見送り、今でも後悔しています。

    余分な事を書いてしまい、すみません。

  102. 107 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  103. 108 匿名さん

    食洗機も床暖房も不必要な方もいらっしゃいますよね。
    でも、自分的にはあったほうがいいかなと感じます
    設備に関しては、ディスポーザーがついているのは主婦の自分としてはうれしい設備です。
    駐車場が無料なのもこのマンションの利点の一つかな

  104. 109 購入検討中さん

    昨日モデルルームに足を運んだのですが、表にバラがたくさん付いてて驚きました。
    かなりの要望書が出されているようです。
    私が営業の方と話をしている間にもバラが3個追加されました。

    要望書がどれだけ登録までいくか分りませんが、販売は好調のようです。

    好調を反映してか、次期分譲予定だった棟の一部の部屋については
    前倒しで販売を開始しています。
    次期分譲分を検討している方は注意が必要です。

    登録受付は、3月11日の11時30分迄です。

    営業の方から
    ・西向きの棟は、将来、日照に問題が出ることが否定できない
    ・駐車場を使わない方がいた場合、空いた駐車場をお客様駐車場として確保する予定
    などの話を伺いました。

  105. 110 匿名さん

    今日驚いたのですが、モデルルームを高根木戸につくっていますね?
    前の物件のモデルルームも高根木戸でしたか?
    なぜ高根公団につくらずに、わざわざゴチャゴチャした木戸につくったのでしょうか?

    公団のほうがロータリーも整備され歩道もきちんとつくられて綺麗だと思うのですが。
    イオンがあるということであそこですか?
    そうだとしたら逆効果だと思います。そこのイオンより公団のタワラヤのほうが新しくて
    いいです。

  106. 111 購入検討中さん

    ヴィークステージのモデルルームは高根公団の駅近くにありましたが、そこには今は賃貸住宅が建てられて使用できません。
    場所がなかったのでは?

  107. 112 ご近所さん

    北習志野まで自転車で6分とありますが、もっとかかります。
    自転車置き場は東口はいっぱいみたいで、駅前ビルの一時駐輪場は余裕あります。

  108. 113 匿名さん

    111さん、ありがとうございます。今日もあの前通って気づきました。
    今回の建物は高根木戸からのほうが近いですね。
    駅北側の小さな商店街のある細い道を通ってくるとここの前にでますね

  109. 114 リンゴ

    近くに美味しいイタリアンでもあればなぁ。

  110. 115 ご近所さん

    高根公団駅の線路添いのところに、ZUCCA(ズッカ)というイタリアンのお店がありますが、なかなかよかったですよ。

  111. 116 匿名さん

    いや、残念ながら美味しくありませんよ。雰囲気が良かったってことですかね?それもいまいちでした。
    近くにはいいイタリアンは皆無です。場所柄当たり前と言えば当たり前ですけど。

  112. 117 匿名さん

    そうですね、そんなことを望んではいけないと思う。
    まともな飲食店さえないのだから、イタリアンなんて新住民が半分くらいにならなければ無理です。
    その他の住民はイタリアン?それ何?という住民ばかりですからサイゼリアでいいという状況だから。
    じょじょにですよ。商売になると思えば進出します。

  113. 119 匿名さん

    駅前にある「さくら亭」という鉄板焼きのお店はどうですか?

  114. 120 匿名さん

    子育て世代からすると、こじゃれたイタリアンよりも子連れで入りやすいファミレスが沢山ある方が
    嬉しいです。
    あと、駅前にマクドナルドが入ってくれるといいなあ。

  115. 121 匿名さん

    119さん
    さくら亭何度か行った事ありますが、お勧めですよ!座敷などもあり、和食の雰囲気
    だなと思ったら、オーナーが日本料理屋でずっと働いていられたとか。
    ランチなどは1000円前後で食べられるので特にお勧めです。ランチだからといって
    味は全然落ちません。美味しいお店が近くにあるといいですよね。
    車で夫婦二人で行ったら、どちらかが飲めなかったりしてしまいますからね。

  116. 122 119

    121さん、情報ありがとうございます。
    一度、ランチの時間に行ってみようと思います。
    再開発地区に住民も新しく増えていますので、
    お店も色々新しくできるといいですね。

  117. 125 周辺住民さん

    そんなことはないでしょ。プラウドもできるし、住民層にあった飲食店が
    できてくると思いますよ。
    大穴方面からの道路から見る再開発地域が随分と綺麗になりました。
    公団の再開発は今までの住民が横滑りしただけですが、ここのように民間デベが
    参入して新しい住民を入れていけば未来は明るいです。
    今までの住民は老齢化しているので飲食店などの需要がなかっただけです

  118. 126 匿名さん

    エポカのマックは無くなったんだったね。
    マックはいらない。。。子どもがお小遣いで買ったりしたら困るから。
    さくら亭のおじさんは ヒルトンにいたらしい。
    ステーキの焼き方は上手だと思うけど、ランチの肉では駄目。
    昼からカウンター席で、肉を指定して焼いてもらってる人いるけど、
    うちは常連ではないので、そこまではまだできない。
    ズッカは、塩がちょっと濃いと思うけど、北習のイタリアン2軒よりはおいしいと思う。
    バラ園の近くのピッコロモンドなんかよりは はるかにまし。
    都内で 同じ金額払ったら もっとおいしいのが食べれるけどな~とは思う。

  119. 127 匿名さん

    肉を指定っていうのは、焼き方の事ではなく、肉の種類。

  120. 128 匿名さん

    >>126

    マクドがあって子供たちがこずかいで買うのが何が問題?
    以前のマクドはリブレ京成の奥の小さな小さな店だった。
    やはり新しい街にするのだったらマクドくらい路面に面して大きくつくってもらいたいと
    思う。この町の問題はお宅が言うバラ園の傍のイタリアンとか、北習志野のイタリアンとか
    遠くに行かなければないことだよ。
    バラ園は京成バラ園で八千代だよ。駅向こうには呑み屋なら結構旨い肴を出す店もあるし、
    結構呑み屋には不自由しない。
    ただ今まではそれでよかったんだけど、新しい若い家族をひきつけるような店も出てほしいと思っている

  121. 129 匿名さん

    マックは食べさせたくないな。買い食いもさせたくない。
    これはごくごく個人的な意見なので聞き流してね。

    北習のイタリアンや、バラ園よりはまだズッカの方がおいしいと書いたんだけど?
    ズッカは公団にあるんですよ。
    問題がどこにあるのかわからない。
    ま、徳州会前に出来る商業施設に期待しましょう。

  122. 130 匿名さん

    そんなには子供のことを思うなら、子育て環境の整ってない高根台に住むのはどうかと思うよ。
    子供の将来の通学や通塾考えたらここはあり得ないでしょ。

  123. 131 匿名さん

    「そんなに」というほどではないと思いますが。。
    ごくごく普通の親です。
    通塾、通学は 住む場所によって選択肢がかわってくるのはどこに住んでも同じ。
    周囲には津田沼の日能研に通う子が何人かいますが、栄光ゼミナールなら公団、北習にあるし、
    SAPIXも西船だから北習から1本。

    学校も、近所の女の子(中学生)は、大久保まで自転車で通ってますよ。
    高校も自転車通学できるところはいろいろあるのではないでしょうか?
    確かに都内に通うのは大変そうですね。
    でも 北習志野駅では都内私立小の制服も見かけます。
    朝早くに大変だろうなとは思います。

  124. 132 匿名さん

    ごく普通の親は毎日ならいやだけど、たまになら子供がマクドを食べても
    そんなに嫌がらないと思うけれど?

  125. 133 匿名さん

    >131
    なんか無理やりな考え方ですね。津田沼の日能研、西船のサピックスは遠いです。栄光ゼミナールはないですねー。
    自転車通学できるところで、まともな高校は周辺には見当たりません。北習志野から都内私立小へ行くのはごくわずか、行かされてる子供は可哀想です。
    子育て、都内へ通勤などを考えると新京成は厳しいです。だから価格が安いのですが。

  126. 134 匿名さん

    通ってる子 結構いますよね?特に日能研。
    遠いでしょうかね?
    何十年も前ですが、私自身都内で同じくらいかけて通塾していたので、乗換無しでいけるのは遠いは感じません。
    まともな学校というのは人によって違いますから、なんともいえませんが、
    東邦大東邦(大久保)や船高なんか(東船橋)なんかは 私はまともな学校という認識でした。
    自転車通学してる子 いますよね。
    だんだん話がそれていきそうなので、もうやめます。

  127. 135 匿名さん

    立地的にはまあまあだと思う。薬園台高校だって日大習志野だって自転車通学圏。
    その学校だって希望者が全員入れるわけではない。
    ただ地域の雰囲気は今まではマイナスだった。わざわざ住みたいと思う地域ではなかった。
    再開発でそのへんが解消すれば良いんでは。

  128. 136 購入検討中さん

    どこへ行くにも必ず乗り換えないといけないってのが不便。
    毎日、津田沼に着いた時点で疲れそう。
    間取りや仕様の割に安いから永住覚悟であきらめられると買いかも。

  129. 137 匿名さん

    こんな小規模な再開発では何も変わらないよ。というか、再開発というほどのものでもないね。新京成なんて不便すぎて普通の人は住めないよ。県内に通勤や通学する家庭しか無理だよね。

  130. 138 匿名さん

    いや、開発としては大規模なんだけれど公団がどういう絵をかいているのかわからない。
    東側の中学につながるところの賃貸棟やテラスハウスが手を付けられていないし。
    住人の話ではまだまだ大丈夫らしい。あと分譲棟があると聞いた。そうなると開発は難しい。
    今手をつけられていないところの住人を新しくしたところに移しても、街としては何ら変わらない。
    そこを民間に分譲して民間が新しい住民をいれていけば良いと思うのだけれど。

  131. 139 匿名さん

    民間は入ってこないよ。この辺にマンション建てても低価格じゃないと売れないから利益が少なくなるよね。
    ここみたいに廉価マンションにするしかないけど、大手はブランドイメージが悪くなるから無理だろうし。戸建てならいい町だとは思うけどね。
    不便な路線はマンションではなくやっぱ戸建て向けだよ。

  132. 140 匿名さん

    >>137=139

    君本当に高根公団しっているの?
    君のネガ見ているとかなり的外れなんだけれど。
    ここの再開発は大規模だよ。
    津田沼や新船橋の開発地なんて問題にならないくらい大規模だよ。
    高根公団というなん10年前の最新鋭の団地を新しいものにしていく計画で
    もうかなり前から始まっていて、団地西側から再開発して駅周辺や今民間のマンションが建っているとこも
    再開発済みの場所だよ。
    このマンション一帯だけじゃないんだよ.新京成沿線が戸建てに良い街?
    おかしいよ、冗談もほどほどに。農道がそのままに小さな家がびっしり建っている場所でその中で
    高根公団、北習志野は数少ないきちんと整地された街。公団住宅が中心になって街づくりされているから。
    そこを開発するのだからやはりマンションが中心になるべき街だし、今までの西からの開発もマンションが中心。
    また安くてよいのよ。
    物件価格を抑えて若い家族を呼び込むためのプロジェクトだと思っている。
    なぜなら今までの住民は老齢化しているから。
    賃貸住宅でなく、持ち家の若い層を呼び込むための計画だから三井だの住友だのというブランドはいらない。
    なぜかプラウドが進出はしているが。

  133. 141 匿名さん

    いくら頑張っても、こんなとこに若い世代は入ってこないよ。資産価値の低い不便な場所は低所得層の若者しか流れてこない。

  134. 142 匿名さん

    ん?
    『若い世代』と『若者』って一緒じゃない?更に若者は平均所得より低くて普通でしょ。
    何が言いたい?

  135. 143 匿名さん

    そう、おかしなこといっているよね。
    若い収入が低い世帯で良いのよ。低くても物件が買えるということはきちんとした収入があるということだから。
    この町は今まで賃貸の街だった。
    たくさんの住民が入れ替わり、最後に老齢化された方々が残った。
    その方々には家賃を低くして今までの労をねぎらっている。そして町としては新生高根台として
    持家の人たちに長く大事にしてもらいたい。そういうところじゃないの。
    住民じゃないけどね、昔から見てるから。

  136. 144 ご近所さん

    >138
    分譲は4丁目にありますね。
    4階建ての建物数棟と、2軒が1続きになったテラスハウス群、それから旧公団分譲地があります。
    テラスハウスは 少しずつ入れ替わっているようですね。
    先日散歩した感じだと、雨どいが銅製の家と スウェーデンハウスの幕のかかった家が建築中のようです。
    2軒つながっているものを片方だけ解体するので、隣接する住宅の外壁が境界を越境してしまう事、汚水升が4軒に1つしかないこと(自宅敷地内に他人の汚水が集まる土地もある)、コンクリート住宅なので解体費用が高額になること等が難点だと思いますが それでもかなり新しい家に入れ替わってます。
    分譲地は、古い家と新しい家が混在しているので、こちらも入れ替わっているのではないでしょうか?
    4階建ての方は難しいでしょうね。築50年ですが、検索したら売りに出ているものすらあります。
    http://search.e-life.co.jp/bk/bb/2001998698/70216/

  137. 145 匿名さん

    ありがとうございます。4丁目ということは道向こうですね。
    コノマンション周辺ではないので安心しました。
    こちらがわのテラスハウスの友人がまだまだ出ていかなくてよさそうだと言っていましたので
    どうなるのでしょうね。

  138. 146 ご近所さん

    ポラス(造成中)の向こう側(中学校側)は 建て替えないようですね。
    当初は賃貸部分の全てを建て替える予定だったのが、途中で一部「ストック活用」に変更されたそうです。
    でも その方が長い目で見たらよいかもしれません。
    一度にすべてを建て替えてしまったら、50年後は現在の高根台のように、また高齢者だらけになります。
    建て替え計画から外れた賃貸棟も、既に築50年ですし、いずれは建て替える事になるのではないでしょうか?

  139. 147 匿名さん

    年収が高い若い人は高根台には住まないでしょ。万が一売らざるを得なくなっても値下がりして損するし。
    マンションは10年くらいで買い換えるのがいいけど、それもここはできない。

  140. 148 匿名さん

    マンションって、10年で買い替えなんですか?
    かなりびっくりしました。
    10年で買い替えするのは、今のうちの収入ではかなり難しいです。
    公式HPで見た間取りには、BE、CHタイプに『ディスポーザー』とかかれていますが、それ以外の間取りにはありません。これって、ディスポーザーがある部屋と無い部屋があるのでしょうか?

  141. 149 匿名さん

    平置で駐車場が0円は嬉しいですね。まだ船橋だと駐車代はそれなりにしますから。
    金額が安いのは利便性がイマイチだからでしょうか。
    スーパーなどが結構、遠いですね。毎日のことなので近いほうがいいです。
    再生計画でもっと利便性が良くなる可能性があるのでしょうか。

  142. 150 匿名さん

    無いですね。このままです。利便性の高いところはこんなに安くありません。

  143. 151 匿名さん

    スーパー近くにありますよ。後ろのほうにマルエツ松が丘店もあるしその近くに商店街もあります。
    この隣にはビックエーだっけもありますから不便しませんよ

  144. 152 匿名さん

    スーパーだけで生活は成り立ちません。スーパーが近隣にあるなんて、マンションでは当たり前のことです。

  145. 153 近隣さん。

    スーパーだけじゃ成り立たないって…。
    病院も郵便局も銀行もあるし、何をどれだけ必要としてるの?
    様々な商業施設があれば便利でしょうが、それに伴い騒音問題や渋滞等出てくるのでは?
    車があり、駐車場も確保されていれば問題無いと思います。
    人それぞれですから、自分のライフスタイルに合わなければ
    ココを選ばなければいいだけの事。
    道路も整備されてて、過ごしやすそうな所だと思います。

  146. 154 匿名さん

    自宅周辺でしか移動しないような人なら住むのは便利だろうけど、ここから都内へ通勤する
    ご主人にはつらいだろうね。
    買うなら夫婦で一緒に職場まで通勤してもらってこの通勤がここにするとずっと続くけど大丈夫なのか
    一緒に確かめてもらった方がいいよ。
    若い人ならマシだろうけど、40越えるとしんどいよ。

  147. 155 匿名さん

    人のことをそんなに心配しなくてもいいんじゃないですか。
    どこに住んだって会社の隣に住まなきゃ痛勤はあるんですから。
    ただ津田沼乗り換えは確かに辛いから、北ならまで行って東葉高速使える勤務先なら
    良いですよ。

  148. 156 匿名さん

    所詮は団地レベルだから通勤時間もある程度あきらめてる人ばかりでしょ。

  149. 157 ご近所さん

    仕事帰りに日々の買い物をするのなら、北習志野下車→西友、高根木戸下車→ジャスコ、高根公団下車→リブレ京成でよいのでは?普通のスーパーチェーンなので気の利いたものはないでしょうけど、とりあえずは揃います。
    あとは高根木戸から公団へ移転後の徳州会前に何がくるか?ですね。期待はしてませんが、商業施設が入る事は確か。

    図書館は市内に4か所のみ、図書室なら高根台にもありますが、図書館は高根台にはないです。
    中学生までの医療費も無料ではありません。
    最近中学生まで含むようになったばかりで、そのせいか 通院1回200円から300円に上がりました。

    子育て支援センターは市内に2か所のみですが、そのうちの1つが高根台にあり、3歳位までの子には居心地がいいですよ。
    木のおもちゃがたくさんあって、お昼持ち込み可です。
    もっと大きくなったら児童ホームへどうぞ。

  150. 159 匿名さん

    子育て支援センターなんて要らない。使うことありません。児童ホームも。

  151. 160 周辺住民さん

    うちは乳児がいるから子育て支援センターかなり使ってます。心理の先生や理学療法士が来るから、発達のアドバイスももらえるし。
    ま、子どもいなければ、関係ないですかね。

  152. 161 ビギナーさん

    2月に都内よりステージに引っ越しました。都内に通勤しています。
    通勤手当が出たので北習志野から京葉高速を利用しています。
    正直、通勤は大変です。やはり時間かかるし、乗り換えが不便だし、まー座れないですね。
    大手町、東京駅辺りにお勤めなら、全然通勤範囲内だと思います。
    (わたしはもっと遠くまで通っています。)
    今日、大手町で買い物をして、時刻表など調べずに東西線に乗ったのですが
    各駅を2本見送り、やっと快速に乗り、2本見送った時間を含めないで高根公団まで50分ほどかかりました。
    平日、仕事帰りに都内で遊びたい方にはお勧めしません。帰るのが面倒です(笑)
    どうしたら快適に便利に通勤できるか、過ごせるか、日々、試行錯誤しています。

    スーパーは、北習志野下車⇒西友(2店舗)、高根木戸下車⇒イオン(ジャスコではありません)、高根公団下車⇒リブレ京成で日々の食料品、普段使いのものは十分に揃い、全く問題ありません。イオンが一番品揃えがあります。リブレは閉店時間が早く、早々客がいなくなるし、お惣菜もなくなります。品物はいいものが揃っていますが割高です。西友を利用したらバスで帰る手もあります。

    北習志野まで自転車で行くのはちょっと時間かかりますね。10分はみておいたほうがいいですよ~

  153. 162 匿名さん

    子育て支援センター、子供が対象年齢を離れてしまうといらないものになるかもしれないですが
    まさにその年齢の子供がいる人にとっては助かると思いますよ
    乳児連れて上の子の公園遊びに付き合うのが大変な時とかありがたいですし
    こういうところでお友達が出来たり、
    幼稚園情報が交換出来たりと結構ママたちにとっては大切な場所なんですよ。

  154. 163 匿名さん

    我が家も小さい子がいるので、支援センターやスーパー、病院などが近くにある事が購入の条件になります。

    現在は都内在住で、幼稚園は私立と公立共にあり公立は希望通りに入園できるのですが、船橋は私立のみですよね…?倍率など結構高いのでしょうか?

  155. 164 匿名さん

    船橋って私立の幼稚園しかないのですか?
    保育園だと市立もあるみたいですが。
    子育て支援センターのような施設は一部の人たちにしか利用されないものですけど、
    利用者にとってはありがたい施設ですよね。
    同じ立場の知り合いができたり、子どもの友達ができたりする場所でもありますね。
    子育てはとても大変ですから、サポートを受けられるのはとても助かるのでは。
    スーパーは自転車か少し歩けば選択肢がありますね。
    日常必要な物は近くで、それ以外は少し離れた場所のお店へという感じでしょうか。
    地図を見ていて気になったのですが、高根台再生計画エリアって何ができるのでしょう?
    既にどこかに書込みされてますか?

  156. 165 匿名さん

    駐車場がしっかりされていて、しかも無料で平置式なのは多くの人にとって注目ポイントになりそうですね。
    駅までも結構距離がありますし、ここに住むなら車がないとやはり不便でしょうからね。
    子育て支援センターなどの施設は対象年齢のお子さんがいる家庭にとってはあるとないでは全く変わってきますよね。
    ママさんのことを考えるとスーパーなどはもっと近くにあったら良かったですね。

  157. 166 匿名さん

    駅から自転車で6分という表現が笑いました。
    徒歩でかけないくらいマンションまで遠いということですよね。
    新京成は、徒歩10分で行くのでしょうか。もっとかかりそう。
    東葉高速線は高いから使わないので気になりませんが。

  158. 167 匿名さん

    私も、他地域ですが、子供が小さいうちは、子育て支援センターはかなり利用していました。
    遠方から嫁いできたので、知り合いも全くいなくて本当に孤独だったのですが、
    子育て支援センターでいろんな人と知り合い、いろんな人にアドバイスをいただき、とても助かりました。
    利用する期間は確かに限られていますが、とても大きな存在だと思っています。

  159. 168 匿名さん

    徒歩ルートをグーグルマップで試してみました。
    高根公団駅まで13分、北習志野まで19分になりました。
    戸数分の駐車場を無料で用意されてますし、車を持つのが前提ということですかね。
    どちらにしても車は持ちたいので、平置きの駐車場が無料なのは良いですね。

  160. 169 匿名さん

    UR船橋高根台再生計画という大規模な再計画が行わなれているようですが、これから益々、便利になるということですかね。
    丘陵地に立地しているなら災害なども安心。特に水の災害時には立地の特性が発揮されそう。
    駅方面に歩いて行くとき勾配が大変かな。

  161. 170 匿名さん

    災害が起こると、都内から帰ってこれないよ。
    全く安心ではないですね。

  162. 171 匿名さん

    確か、新京成は災害に強かったと思いますよ。
    それに今度くるのは第二次関東大震災だから、東京から帰宅なんてどこもできませんよ。
    千葉は橋が落ちたら都内から帰ってこれない。
    政府も帰宅は推奨していない。
    安全な会社なら、会社に籠城ということで。

  163. 172 匿名さん

    確かにそうですよね。
    大きな震災の時に無理に家に帰るのは、危険が大きすぎます。
    会社にとどまれるよう、対応が必要になってくるのでしょう。
    でも、家族や大切な人とはすぐに連絡がとれるようにできる仕組みはとても大切です。
    連絡が取れない時ほど、不安な事もないですからね。
    電波塔が被害を受けて、受信できなくなった場合の対応も何かあるといいのですけどね。
    電波が届かない時って、すごく電力を消費してしまいます。

  164. 173 匿名さん

    災害の時は各キャリアが用意している伝言版等を利用するとか、連絡を取りたい人とは事前に決めておくのが良いのではないでしょうか。通信できないと判断したら電源は切って、状況が改善するのを待つしかないかもしれませんね。

  165. 174 匿名さん

    あの、携帯の話はいいんじゃないですかね。ここはマンションの検討板ですよ。

  166. 175 購入検討中さん

    見てきました。。元10年前から北習志野の住人です。
    失礼ながら、元々スラム的な雰囲気を感じていたのですが、
    再開発端のこのマンションまで、歩道が綺麗になってますね。
    これからにぎやかになり、地価も上がりそうなら、今のうち買っておこうかな。
    グリーン棟は、東向きで庭が広く良さげだが、専用自転車ポートや専用駐車場はないのね。
    あと、専用庭の区切りであるフェンスは白いメッシュだけなのはちょっとやーね。
    現物見て買いたいな。

  167. 176 匿名さん

    >175 賑やかにもならないですし、地価ももちろん上がりませんよ。再開発といっても、エリアが小さいですし、これまで通り高齢者の町に変わりありません。

  168. 177 購入検討中さん

    モデルルーム見てきたけど、他の系列マンションに比べて、
    設備のグレード落としてる気がする。値段重視か。

  169. 178 匿名さん

    歩道、確かにとても奇麗そうですね。
    歩道には坂とかないですか?
    よくあるのですが、歩道が道路側に少し傾斜があるところってありますよね?
    あれってベビーカーなどを使っていると結構大変じゃないですか?
    多分、車いすの人も同じように感じているとは思うのですが。
    この位広い歩道なら、平らな所も多くて通りやすそうな気がします。

  170. 179 匿名さん

    >177さん
    おっしゃる通りコストダウンしているからか、あまり高級感を感じられませんよね。
    設備は一通り揃っていますが、仕様が・・・見た目安っぽい印象を受けました。
    トイレは手洗いカウンタつきが良かったのですが、タンクつきなので掃除は面倒ですね。
    キッチン天板は人工天然石=アクリル樹脂なので鍋底などの擦れ汚れがつきやすいです。

  171. 180 いつか買いたいさん

    昨日もモデルルームにいった。
    南向きの新たな棟が分譲されてた。
    二千万円後半だったけど、前から分譲されている東向きはよっぽど人気無いのかな、でも二千万円前半の値段は魅力的。

    二回目は設備がよくわかる。フローリングやら、キッチン天板やらクロスやら、コンロやら、洗面所やら、全体的にグレード低いのは残念。二千万円切らないだろうか。

  172. 182 匿名さん

    東武野田線や新京成沿線は貧民街。
    その割に狭小住宅や狭いマンションが多い。
    価格は安いが。
    戸建てなら2500万円台、マンションなら2000万円台といたところ。
    やっぱり、東葉高速沿線に住みたいね。

  173. 183 匿名さん

    東葉高速も野田線も新京成も似たようなもんだよ。
    住宅購入資金が少ない人が流れ着くエリアだよ。

  174. 184 ご近所さん

    東葉高速は全然違う。日本1高い運賃で、八千代緑が丘、八千代中央なんて
    裕福な住民が多い。新京成や野田線とh同じには考えられない。
    街が全然綺麗で整っている。
    八千代中央は見事な街。
    イオンはないけど、住宅街として大きな戸建てや高層マンションが綺麗にコラボしている。
    緑が丘はイオンやタワマンはあるが、街としての広がりがない。
    高根公団は・・・・でも徳洲会が完成してス○ム臭がなくなった。西から徳洲会までは。
    今後に期待

  175. 186 匿名さん

    確かに百歩譲って東西線沿線なら分かるが、東葉高速沿線は県外の人から見れば野田線や新京成、北総線と大差なく見られてもやむを得ないかも知れませんね。

  176. 187 匿名さん

    東葉高速は駅周辺の限られた地域だけが綺麗に整備されているけど街に広がりがない。
    バブル景気がその後何十年と続けばそれなりの街になっていたかもしれないけど、少子化が進む現在ではシュリンクしていく将来しか見えない。

    代表的な失敗例とまでは言わないけど、歴史がない分、衰退しだしたら早そう。

  177. 188 ご近所さん

    >>185

    八千代緑が丘や八千代中央が不便で失敗した街ってかw

    冗談やめたら?
    戸建て以外マンション住民は貧民?
    あんた本当に東葉線沿線の八千代に来たことある?
    とっても良いまちだよ。東葉高速八千代や日大前、北総線千葉ニュータウンの各駅。
    柏や流山は言うまでもなく内陸部の良い街の代表

  178. 190 匿名さん

    何だかんだ言っても、住環境に限定すれば、東葉高速や北総、TXのほうが上だよね。新しい街は住みやすいように住環境にこだわった街づくりをしてるんだから。
    あたりまえだろ。

  179. 191 匿名さん

    No.189は世間知らずなだけ。何も知らないんだろう。
    既存の街と新しい街の人口の増減や年齢層の分布ぐらい調べてからにしようね。

  180. 192 匿名さん

    190、191は高根台の物件のスレまで来て、誰と戦っているのだろうか
    興奮して○○のほうが上だ、あたりまえだろ、と言われても読んでる人は「???」

    多分同一人物であろう、182や184も興奮して書きこんだのか、日本語が変だし。

  181. 193 匿名さん

    >>192

    184だが残念ながらそれらのレス番と同一人物ではない。
    東葉高速とかを書き込んでいる連中はこの地域を間接的にネガしているのよ。

    大昔ここは住みよさを追及してできた新しい街だった。
    元祖新しい街。
    それが年を経て街が古びた。
    古びただけなら良いけれど今再開発されている地域は賃貸中心の公団だった。
    よそに家を買って出ていった。
    その結果残ったのは。そして高齢化した。
    東葉高速沿線ははじめから分譲中心の街なのでできかたが違う。
    ここも賃貸をリニューアルしている地域も多いのでまた繰り返しにならないように
    民間資本を街づくりに大幅に導入して、本来の再開発をしてほしいと思う。
    もちろん賃貸の住民を大事にするのも必要だが、このあとの開発は分譲中心に考えてもらいたい。
    今分譲はこことプラウドだけであとは賃貸だから。

  182. 194 ご近所さん

    確かに 賃貸中心だったというのがここのポイント?
    4丁目の戸建(公団分譲)は 大穴や松が丘等周辺のミニ開発とは違い広めの敷地で、その上適度に入れ替わっているから、公団全体が分譲地だったら50年経った今の雰囲気も違っただろうとは思う。
    敷地が広すぎると売る時に分割されて 今の習志野台2丁目のように旗竿地だらけになってしまうだろうから難しいけど。
    好意的にみれば、賃貸すべての再生計画から「半分をストック活用(そのまま)」と計画を変更したことから、同時期の一斉建て替えにならず 将来残りを再開発する可能性を残したとも言える?
    4階建て分譲(このマンションの道路を挟んだ向かい側)もあり、そこは築50年でも建て替えられないまま。
    このマンションの50年後も同様か?

  183. 196 匿名さん

    八千代台に比べれば、八千代緑が丘などは駅前もイオンなどの複合施設もあるし開発も進んでいるし、羨ましい。
    八千代台にできた新築分譲マンションは、世帯の半数が高齢者。
    ちょっと期待していましたが、相変わらず死んだ町と言われるんでしょうね。今後も。

  184. 197 匿名さん

    >>195

    東葉高速沿線の八千代はダサくないよ。安心して。

    194さん、あの道向かいの4階建ては分譲ですよね。その隣西側の民間マンションの場所も
    同じでしたよね?
    今民間マンションが2棟建っているということは等価交換ででも建て直したのでしょうか?

    それから東半分はそのまま今回の再開発には含めないということですが、それは今の賃貸居住者のかたを
    守るためなのかなとも思っています。
    かなり高齢化していらっしゃるからここから出ることはできない気もします。
    西のリニューアルの棟には以前からの居住者のかたで老齢者は家賃補助で今までと変わらない賃料。
    それ以外の中高年のかたは新しい賃料と聞いています。
    あと20年くらいしてから民間に払下げしてマンションでも建つのかな。

    なににせよ、今までの繰り返しではなく大胆な開発が欲しいですね。

  185. 199 匿名さん

    ここは面白いですね。布団クロゼットがあるということは布団の生活推奨かな。
    5畳にベッドはきついかもしれないし

  186. 200 匿名さん

    住むところにかっこよさを求めたいなら、都心のタワマンでも買えば。それでもダサい人は変わらないけどね。

  187. 201 購入検討中さん

    かっこいいといえば、2都心の低層マンションとかいいよね。

    このモデルルームで、疑問に思ったのは、洋室でも布団押入だったこと。
    対象が布団好き向けなのは間違いない。
    玄関の部屋は荷物部屋だな。

  188. 202 匿名さん

    八千代も高根台もどっちも不便。高根台は通勤もきつい。
    八千代は通勤はまだしも、車で遊びに行くといつも渋滞。
    裏道あるとか住民は言うんだろうけど、使っても幕張や船橋方面には時間かかるし、高速のインターも遠い。
    かといって、八千代だけでは遊ぶとこないし、ショッピングもスーパーくらいしかない。

  189. 203 物件比較中さん

    最近は、布団収納できるクローゼット多いですよね。
    プラウドなんかもそうでしたよ。
    客布団を用意する家も多いからといわれました。
    子どもが小さいうちは、ベッドは危険なので、布団といい家も多いですよね。

  190. 204 匿名さん

    都内からタクシーでたまに帰宅するが、高速から離れてるから時間かかりすぎ。

  191. 205 匿名さん

    >>203
    これだけ狭い物件で客用布団もないでしょう。
    狭いから空間利用で住人に布団推奨でしょう。

  192. 206 検討中です

    購入を検討中で、メリット、デメリットを自分なりにまとめてみました。

    メリット
    ・価格的に他の物件に比べ割安感があること
    ・消費税増税後は価格が前回増税時のように値下がりするかと思いきや、震災、オ
    ンピックにより値上がり懸念があること
    ・首都圏への通勤がやや大変な代わりに周辺環境は申し分ないこと
    (道路は整備されており、津田沼へも簡単に出られる)
    ・駐車場が無料で、しかも平置きなので将来の管理費上昇の懸念が少ないこと
    ・床暖房、食洗機は標準ではないが、他に必要なものは大体着いている
    ・再開発中であり、病院など公共インフラも整いつつある
    ・URも開発に携わっているので、少し安心

    デメリット
    ・支線沿いであり、ブランドイメージは皆無
    ・むしろ団地イメージはマイナスかも
    ・駅からそれなりに歩く
    ・将来の売却、賃貸を考えた場合には難しいかも。
    ・資産価値としては高くない

    上記のメリット、デメリットを自分なりに考えてみると、永住目的の子育て世代には、良物件だと思いますが、どうですか?
    家にお金をかけすぎて教育資金や老後資金がなくなるのはイヤなので、この物件くらいの価格なら手が届きそうです。。

    みなさんの考える他のメリット、デメリットを教えてもらえると嬉しいです。

  193. 207 匿名さん

    メリットに書いてあることって、でめりっとじゃないですか?
    高根台周辺と比べて割安感は全くありません。他エリアから見ると、むしろコスパ悪いと感じます。
    震災、オリンピックはここの価格に全く影響しません。特にオリンピックは無関係すぎて笑えます。
    首都圏への通勤は大変は分かりますが、周辺環境は田舎相応かと。
    再開発してるといっても、とても小規模。何の価値も上がりません。

  194. 208 物件比較中さん

    うちは教員と公務員の夫婦で、県内の勤務なので、新京成でも問題ないので、ここを検討しています。
    マンション希望ですが、再開発の新船橋、津田沼、マンションの多い西船橋は、小学校の学級数が増えすぎて問題になっています。
    ここは通学路は安全だし、今、0歳くらいの子たちには、ちょうどよい学級数になると思います。
    華やかさはないけど、子育てには安心感があっていいですね。
    もう少し広い間取りがあればよかったです。
    ヴィークステージの4LDK買えばよかったです。

  195. 209 匿名さん

    だけど、ここの小学校の学区は残念ながら良くないよ。通学は安全でも学校がいまいちでは意味ないですよね。
    中学生も良くないし、私学に行くにしても周りにまともな塾も学校ないし。小学校低学年までですかね、子供にとって環境がいいのは。

  196. 210 匿名さん

    >>206

    URがかかわっているのは、かえってマイナスです。
    賃貸物件を確保していますから、今までとおなじことの繰り返しです。
    民間の活力だけでできれば最高です。

  197. 211 物件比較中さん

    プラウドとポラス、ヴィークステージ、スクエアの世帯の子どもが入学する時と、現在の児童やその親はきっとカラーが違いますよね。
    よくも悪くもない普通の公立の姿が浮かびます。
    塾も市進か日能研でいいんで、うちは高根公団でいいです。
    それより、私立に行かせて薬学部もしくはロースクール、ダブルスクール、1年くらいの交換留学、場合によっては1人暮らしの学費を用意するとなると、できるだけ自宅購入費用は抑えたいですね。
    あと、美浜区と浦安以外でこれくらい整備された道路や景観の街があったら教えてほしいです。
    船橋は道路が狭いところが多いですよね。

  198. 212 匿名さん

    井の中の蛙大海を知らず     あるじゃん、たくさん。
    近くでは日大前。もっとハイソだよ

  199. 213 ご近所さん

    ポラスの整地も進んでるし、マンション予定地にも多くの方が
    実際に見学に来られていますよ。
    関心はそこそこありそうな感じ。

  200. 214 物件比較中さん

    セキュリティの点から、一戸建ては避けたいので、マンションでオススメがあったら教えて頂きたいです。
    訪問販売や不審者が玄関前まで来ることができるのが怖くて…
    放火も心配だし。

  201. 215 匿名さん

    >>213

    1900万~という衝撃のロープライスが人目をひいてる

  202. 216 匿名さん

    やっぱり駅近でも都心直結沿線でないと資産価値は極端に低い。
    でも、自身の通勤に不便でなく長く住むつもりなら、1千万円台は
    魅力ですね。

  203. 217 匿名さん

    ここは駅近ではない。
    駅までかなり歩きます。
    支線の駅遠だからの値段。もっと駅に近いレクセルは普通の値段

  204. 218 匿名さん

    ここ買うなら値下がりした中古だろうね。5年くらいで半額近くまで落ちそうだし。

  205. 219 匿名さん

    高根公団から歩いてみましたが、子連れで15分位かかりました。なだらかな坂がありますね。べビーカーで荷物多いと押すのツラいかな。マンション前は自転車と分離されてて安全だったけど、ビッグAの周辺はスピード出した自転車が多くてちょっと危なかったです。

  206. 220 ご近所さん

    安いから見に来てる。という方も勿論いらっしゃるでしょうが、必要のない設備は最初から備わっていない方が、管理費も安く済みますし自分好みにカスタマイズ出来ると思います。
    基本が安価な分、そちらにお金を使う事も出来ますしね。
    入学式辺りには、多くのご家族連れを見かけ微笑ましい限りでした。
    ずいぶん居住者の入れ替わりがあったんだな、と実感しました。
    これから先も多くの居住者が入って来るでしょうし、近隣ながら高根台の成長を感じております。

  207. 221 匿名さん

    高根公団から歩道もないすぐ横を車が猛スピードで走る道を歩いて…
    この辺はみんなこんな感じ。

  208. 222 購入検討中さん

    年収500万ぐらいで、子供小4と小1だけど、
    子育てから離れつつある我が家は 微妙に対象外っぽいなあ。
    東側の一階は庭広くて良さげだが、まだ売ってるかな。

  209. 223 匿名さん

    歩道のない…て、何処の事言ってんの?
    実際に現地見たの?
    高根台でそんな事言ってたら、千葉街道・成田街道
    では歩く事すら出来ないね。

  210. 224 匿名さん

    高根台駅南側はそんな状態だよ。典型的な船橋の歩道のない農道が道になったもの。

  211. 225 物件比較中さん

    高根台南側に行く用事なんてあります?

  212. 226 匿名さん

    あるでしょ。塾だって、美味しい三角稲荷だって、新鮮で安い野菜だってみんな南側だよ。
    それに住宅地のグレードだって、こっちがわよりはるかに高いんだけどね。
    だけど道がひどい。
    こっちは団地のところだけ歩道がしっかりしている。
    いままでは古色蒼然としていたしね。

  213. 227 匿名さん

    それにここの前だって団地の戸建て分譲抜けるとすぐにひどい道で
    高根木戸に抜ける近道の商店街だって歩道がなくて怖いよ

  214. 228 匿名さん

    美味しい三角稲荷に安くて新鮮なお野菜って
    とっても気になります!
    お店の名前教えて下さい!
    南側にもいろいろあるんですね〜。

  215. 229 契約済みさん

    あー。契約してもうた。
    3月入居だから、まだ実感ないな。
    アイセルコって高い な。

    間取りまだ選べてよかった。
    和室付きにしたけど、いらなかったかなぁ。

  216. 230 匿名さん

    いろいろあるよ。南側には小さな商店街になっている。スーパーサンキは元八百屋。

  217. 231 匿名さん

    ありがとうございます。
    八百屋さんだったんですね〜。
    今度、お散歩がてら南側を歩いてみようと思います。
    暴走自転車と車に注意しながら、行ってみます。笑

  218. 232 匿名さん

    あと、うまい肴でお酒を呑めるところも多い。
    女子会やっても大丈夫だぞ。
    フラミンゴやっているかな?
    結構旨い洋食を食べさせていた。街の食堂という感じだが。
    南側はしなびて見えるが、けっこう良い商店街だよ。

  219. 233 匿名さん

    三角いなりは一休だわ、スーパーサンキの斜め前だよ。
    フラミンゴもやっていて、高根台フラミンゴ、高根台三角いなりでググるとでてくるな。

  220. 234 匿名さん

    新京成や東武野田線ってどうなの?

    大規模な再開発でもやらない限り、沿線の街並みに魅力ないね。
    同じごちゃごちゃしてる街並みなら、京成沿線や総武線沿線のほうがまだマシ。

  221. 235 物件比較中さん

    私もただ、寂れてるだけと思っていた南側のいい情報が聞けて嬉しいです。
    なるべく子どもだけで行かせないようにすれば大丈夫かな?
    まあ、小学校のうちはきっと、学区内だけで遊べとかいう決まりがありますよね。
    怪獣公園は芝生があっていいし、そこの歩道もかなりきれいでした。

  222. 236 匿名さん

    確かに町並みには魅力がない。そのために物件価格が安いから
    いいんじゃないの。同じゴチャゴチャしていても総武線はだめ。
    風俗が多いから。新京成沿線はあったとしても家族でいかれる呑み屋くらい。これはあると結構楽しい。
    ただ家族でそういうところに出はいりしても非難されないという風土が嫌いというか問題視する人間には
    辛い。
    京成は実籾をのぞいては結構住環境は悪くない。大久保なんか結構良い住宅地

  223. 237 匿名さん

    >>236
    なる程ねぇ。地域で生活環境は変わってきてしまいますけど、場所場所で、風俗が多かったりしては住むところとしては、あまり好ましくないですから。
    子供がいたら尚更、選べないです。
    マンション一つ買うのも町の様子を先に見て考えないとですね。特に周辺を。

  224. 239 匿名さん

    ここの住民ではないけれど、総武線沿線船橋から6700万だして内陸の新興住宅地に
    住み替えましたよ^^
    快適です。
    ここも快適だと思います。

  225. 240 購入検討中さん

    昨日モデルルームへ行ったところ、結構たくさんバラの花が付いてましたね。

    買いやすい価格のところは大体うまってきていたので、焦ります。。
    南向きの棟を検討中ですが、ゴールデンウィーク前くらいから募集始めたみたいなのに、もう結構…

    消費税上がったばかりで買い控える方が多いかと思いきや早く売れててびっくりです

  226. 241 匿名さん

    最近のマンションは駐車場の設置率が以前よりだいぶ下がってきているので、ここみたいに100%で、しかも平置きのマンションは結構貴重ですね。

  227. 242 マンション投資家さん

    上で数年で値下がりと言ってる方がいるが、んなわけねぇー(爆笑)ただでさえ、開発地域にある所が今より下がるはずがない。少し、無知が怖く思った。

  228. 243 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  229. 244 購入検討中さん

    公式HP見ると同じヴィークでも、
    三茶や小金井、世田谷とは、装備が随分違うね。
    やっぱり高根公団相場に合わせてるってとこか。

    賑やかなショッピングセンターが来たらいいなぁ。

    再開発が、北習志野とつながるといいね。

  230. 245 匿名さん

    >>244

    本当に高根公団知ってます?
    にぎやかなショッピングモール作ったって需要はありませんよ。
    再開発が北習志野までつながるわけないじゃないですか。
    北習志野がそんなこと望んでいないし。
    地理的に無理

  231. 246 匿名さん

    いや リアル北習志野住民が 再開発をのぞんでいる。
    サンプル2だけど。
    北習志野駅前にある巨大な団地がかわれば イメージも随分かわると思うし。
    高根台6,7丁目(公団が開発した地域ではないゴミゴミしたところ)は もともとは習志野台だった。
    ここの学区である高根台第二小学校の道をはさんだ地域は習志野台2丁目。
    (高根台5丁目の隣は習志野台2丁目)
    習志野台2丁目の最寄駅は北習志野駅だと思う。
    北習志野と高根台はつながってるといってよいと思う。

  232. 247 購入検討中さん

    駅前に商業施設の計画があるんですっ!
    (小声で)まだ決まってないけどと、
    一生懸命宣伝されたので、期待したわけです。

    北習志野に自転車でって宣伝している割には、歩道狭いよと、
    見に行って思ったので、今後広がらないかと、

    30年前は、高根に大型総合病院が来て、4千万円の戸建が分譲されるとは
    思っても見ませんでした。

  233. 248 匿名さん

    今だって4000万台はなにか間違いじゃないかと思います。

  234. 249 匿名さん

    商業施設?土地もないし、周辺から客を集められるような道路もない。
    踏切ならあるけどね(笑)

    ここでは、まさか小規模のスーパーが出来るぐらいで、話題になるの?

  235. 250 購入検討中さん

    240さん

    来年4月から官舎の大量廃止が始まるから、国家公務員が購入してるんだと思う。
    タイミング的にもちょうど良い。

    船橋市内だけで16か所の官舎が廃止予定で、そのうち高根木戸住宅が171戸、二和住宅が200戸。
    気持ち悪いくらい公務員だらけのマンションになりそうな気がする。

  236. 252 匿名さん

    >250
    官舎から移住する国家公務員は高根台なんかにマンション買わないよ。
    資産価値・将来性のない新京成沿線に、しかもここのような廉価マンションはまず買わないだろうね。
    資金に余裕がある人が、あえてここに住む意味がないから。

  237. 253 匿名さん

    >247
    駅前の商業施設は、ampmのあったあたり一帯の事かな?
    エポカに入っているお店と競合しないようなお店しか入らないらしいですよ。
    私としては パン屋やリブレ京成以外のスーパーに来て欲しいけど。。どちらも「競合」してしまいます。
    第三小と徳州会の間の団地も立ち退きが済んで、ここも商業施設になるようです。こちらも競合しないようなお店なのかな?
    スーパーで近場にないようなお店(リブレ京成、イオン、マルエツ、ビッグA、西友以外のお店)が来るといいんだけど。
    地味にチェーンのヨークマートでも、以前金杉台団地にあったエコ・ピアでも。

    間違ってもショッピングセンターは無いですね。
    もちろん住民は望みませんし、出店側もわかってるでしょ。

  238. 254 匿名さん

    続き
    歩道は、確かにエビス通り商店街を自転車で走るのはこわいですね。
    以前、ユアースポーツ近くのローソンの向いあたりで、いきなりおじいさんの乗った自転車が車道側に倒れてきて驚いた事があります。
    赤信号で止まっていたので 轢かずに済みましたが。
    でも あそこはあれ以上は広がらないですね。右折レーンをなくしてまで歩道を広げるというのはありえないし。

  239. 255 いつか買いたいさん

    エポカと競合防ぐよりも、提携する方向だどいいかもねぇ。
    昨日現場見てきたら、基礎コンクリート中だった

  240. 256 社宅住まいさん

    社宅からすると、なんでも高いが、
    この辺で新築にしては、手頃かな。
    金額はいいけど、設備が残念だね。
    ディスポーザいらないから、壁厚を200mmと
    二重床、天井にして欲しかったなー。

  241. 257 匿名さん

    壁、床、天井よりも、目で見てわかりやすいディスポーザーになるのもわかりますね。
    個人的にはディスポーザーを使ったことが無いので、いらないと言えますが、
    慣れてしまった人には手放せない設備のようですね。

  242. 258 匿名さん

    購入を考えています。
    7月開院予定の病院について、
    救急車の音はどうですかね?

    物件南側の道路が救急車の通り道になりそうですよね。
    今現在の救急の受け入れ状況も3000件を超えているようですし。
    まだ開院前なのでなんとも言えませんが…
    すこし心配です…

  243. 259 匿名さん

    それはしかたないでしょう。
    新船橋に聞いてごらんなさい。
    あそこも同じ状態だから。

  244. 260 匿名さん

    今、成田街道のすぐ近くに住んでいますが、救急車はもちろんパトカーに消防車に航空機に…自転車に乗って叫ぶ人まで…ありとあらゆる騒音が聞こえます。もちろん防音しています。それでも通過して聞こえる音より、高根台の方が良い気がします…。

  245. 261 マンション住民さん

    ヴィークステージに住んでいます。
    うちも、道路の騒音を気にしていましたが、全然気になりませんよ。
    車の音はほとんど聞こえません。
    救急車の音は聞こえますが、気になりません。
    複層ガラスだからですかね?
    小さな子どもも多いけど、それも気になりませんし。
    うちは子どもが癇癪を起こした時に、近所に謝りに行きましたが、聞こえなかったみたいです。
    結露にもなりにくく、たいして期待していなかった複層ガラスの効果にびっくりです。
    ただ、窓を開けていると車の音は気になります。

  246. 262 匿名さん

    救急車のサイレンは仕方ないよ。車に緊急車両が通るということを知らせるためでもあるから。
    徳洲会はいつでも受け入れてくれる地域の病院として信頼されているのだから
    そういうものが近くにあれば、家族にとっても幸せで安心。
    病人のたらいまわしが問題になるのだから。
    近くにいつでも診療してくれる病院と騒音を天秤にかけてみれば良い。

    それよりこの地区の問題はまだまだ公団の賃貸が多いというところ。
    新しくなった棟も賃貸。これから開発するところは民間に払い下げて分譲にしたほうが良い

  247. 263 匿名さん

    賃貸が多いと何が問題があるのですか?

  248. 264 匿名さん

    今までの街の経緯ですよ。
    公団がこちら側は賃貸棟だったので、住民が入れ替わって年をへてきました。
    大部分の住民は住宅を買ってでていきましたが、長い年月にはそれ以外の住民は老齢化して
    街も老齢化していきました。
    50年以上も手をつけられなかったわけです。
    分譲ならば、大規模修繕くりかえしたり自分の財産ですので価値を維持しようと
    していきます。街が生きていくのです。

  249. 265 匿名さん

    ようするに

      新生 高根「公団」


      再生 高根「公団」


      なんだよ。それではだめって言ってる訳。

      同じ公団でも分譲の戸建てのテラスハウスは建て替えて、立派な戸建てに
      なっている。

  250. 266 匿名さん

    公団は公団だから。賃貸が多いのは仕方ない。それを分かっててて買うんだから文句言わない方がいい。そのぶん激安でマンション買えるんだから。マンション買うとこではないと思うけど...

  251. 267 匿名

    検討中です。
    自転車が一家庭2台で二段の立体ですよね。ちょっと不便。

    重要事項説明書を見せてもらったところ、チャイルドシートタイプがついている自転車は下段にしか置けない…のはわかりますが、チャイルドシートが前に付いているものは、下段にも置けないとありました。

    子ども2人乗せる自転車どーすんの?結構そういう自転車所持の人多いと思うけど。
    それとも、前カゴのとこが幼児座席になってるのは、チャイルドシートでなく、カゴと解釈して良いのか(笑)サドルに直接つける前座席がダメって意味にとりたい。

    皆知らない(ふり?)で置いちゃって隣の自転車傷つけてトラブル~とかありそ。心配したらきりないけど。
    ま、確認かね。

  252. 268 匿名さん

    4丁目は 4階建ての分譲と、2戸で一つの建物のテラスハウスと、旧公団分譲地だけど、
    4階建て分譲で新しくなったのはヴィークステージ前の2棟のみ。
    分譲地はまあまあ新しい家と入れ替わっている感じがあるけれど、テラスハウスの方は 2戸のうちの1つのみを解体しなければならなく、それがコンクリート造であるため解体費用が高額である事、(+数戸に1つの汚水升の事)等で、普通の土地売買とは違った敷居の高さがあると思う。

    道路を広げたりといった事は 賃貸が主の方がしやすいから、むしろ賃貸を多く残す方が後の再開発はやりやすいと思う。
    北習志野駅前の公団団地は、駅に近いエリアが分譲だから再開発しにくいという事もあるかもしれない。
    「歩道せまいよ」と指摘されていた北習志野駅へ通じる道路も、習志野台2丁目(旧公団分譲地)と習志野台1丁目(公団と関係しない)にはさまれた道路で、あれ以上広げようにもなかなか難しいだろうし。

  253. 269 匿名さん

    今何戸ぐらい契約になっているのかな??

  254. 270 契約済みさん

    >>269
    具体的な戸数はわかりませんが、この土曜に見た感じでは
    ディライトスクエアとグリーンスクエアは早くから申し込みがあった分、だいたいうまってきてました。

    真南向きのブライトスクエアは、四月末からの申し込みみたいでしたが、半分くらいでしょうか
    やっぱり早く売れそうなとこから、売れますね

  255. 271 契約済みさん

    ディライトは残り5戸程度で、グリーンは9割程度、ブライトは7割といったところでした。ペース的にはかなり順調だと思います。契約にいきましたが、他にも契約者が複数いましたし、来場者がかなり多く、人気の部屋や安めの部屋からどんどん埋まっている感じでした。

  256. 272 匿名さん

    首都圏と呼べるエリアで、最安値か?
    価格だけで選ぶのも切ないが。

  257. 273 契約済みさん

    >>272
    最安値でしょうかね。
    ただ、決めたのは、価格だけではありませんねー。

    行ってみると周りの環境はすごく良いです。
    緑も多いし、道路も広いし。

    通勤は少し大変になりますが、優先順位でいけば、有る程度の妥協はやむなしです。。

    今は、23区内に賃貸で住んでいますが、環境は段違いでよくなるので、今から引越しが楽しみです^_^

  258. 274 ご近所さん

    >道路も広いし。

    高根台団地から習志野台団地にかけての旧公団開発エリア、更にUR開発の船橋日大前方面、もうちょっと足を延ばして八千代緑が丘位まで「だけ」を移動する分には
    道路事情は比較的良いと感じられますが、そのエリアを外れた場所の道路は結構ひどいです。(特に船橋市内)
    例えば京葉道路に出ようと思うと 花輪インターに向かう事になりますが、そこまでの道は?
    習志野台団地をぬけた先の成田街道や実籾街道は?
    この時期 緑が丘も、例えば京成バラ園に行こうとすると、その横の道はかなりの渋滞です。

    学区内で遊ぶ子供達にとっては、道路や公園(愛称の付いた公園がいろいろある)が整備されていて、過ごしやすいと思います。

  259. 275 匿名さん

    >267さん
    子供もおりますし、日常的に子乗せ自転車を利用しております。
    駐輪場が2台まで持てるのは良いですが、子乗せタイプはダメそうですか。
    このマンションは間取りや環境から子育て中のご家庭が多くなると予想していますが、
    どのような対応がなされるのでしょう?入居後に不満の声が出てきそうですね~。

  260. 276 匿名さん

    マンションの駐車場が無料というのはすごいですね。
    平置きなので機械式に比べてメンテナンス費用がかからないのはわかりますが、
    262台もあるので僅かずつでも徴収しておけば安心なのに・・・と感じてしまいました。
    駐輪場に関しては何の記述もありませんが2台まで持てるんですね。

  261. 277 匿名さん

    契約者専用スレッドを立ててみました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/440849/

  262. 278 匿名

    >275さん
    聞いてみたところ、前カゴが幼児座席の物は、おそらくカゴと解釈して良いとのことでした。もちろん、頭の支えや足置きを収納するのが条件。しかし、詳細は確認にしばらくかかる?とのことでまた「たぶん大丈夫だけど、絶対いいとは言えない」とおっしゃってました。

    前後にチャイルドシートがあるのがダメという解釈ではなく、大きさ重さにに制限があるので、重要事項説明書に書いてあってサイズと重量の条件を満たすかが建設者側として一番大事みたいです。なので、電動自転車だと重量で引っかかる可能性はあるとか。

    ここまで詳しく見てから自転車のせる人どれだけいるんでしょうか…。
    2台というのも、今はいいけど子どもが中高生になったら不便かなと思ってます。3台目は抽選ですしね。

  263. 279 匿名さん

    自転車の置ける台数が2台までというのも最初のうちは良いですが、
    家族が増えていくと、子供も自転車に乗りたがります。その時が困ったものですのね。
    子供が二人いたら、そこまでですから。
    それから、自転車にも制限があるのもちょっとねぇ。
    マンションも場所的な問題もありますけどね。

  264. 280 匿名さん

    そうですね。ここは自転車は将来的に家族分必要になりますよ。
    ご主人駅までの通勤用、奥さんがスーパーに行くため。子供が通学で電車使うようになったら
    必ず必要。
    そういう場所ですから善処必要ですね。

  265. 281 匿名さん

    駐車場が100%で無料なので、有効に活用したいですね。
    ここは、ファミリー層が集中しそうですね。
    価格も手頃ですし。住戸数が多めでファミリー向け。
    ペットも大丈夫なので賑やかになりそうですね。
    自転車は、駐輪場以外にも停める人がでてきそう。

  266. 282 契約済みさん

    通路はダメですが、東側住人は緑地には止めそう。
    あれは専用庭でしたっけ?

  267. 283 匿名さん

    でも皆さん車も使いますよね?家族の人数分自転車持つ方もいるでしょうけど、そう多くはない気がするのですが、とりあえず自転車は必要と感じる方が大半なのでしょうか?

  268. 284 検討中

    私がネックになってるのも自転車置き場が人数分確保できないことです。
    子供が大きくなったら、自転車は使うと思いますし、駅までの距離もありそう・・・
    旦那の出勤にも使うとしたら、最低でも3台は欲しいかな?

  269. 285 契約済みさん

    高根台まで徒歩10分で着きますが、自転車使うのですか...?

  270. 286 匿名

    高根台の駅10分ならあえてマンションにこだわらなくても良いと思う
    子供がいるなら自転車置場など気にならない戸建てもありだと思う
    船橋駅や津田沼ならマンションでいいと思うけど

  271. 287 匿名さん

    ここから高根台10分は無理です。
    疲れて帰ってくると結構しんどい距離です。
    先発のビークステージよりまた少し駅よりはなれます。
    高根木戸のほうがいいかな?

  272. 288 購入検討中さん

    高根木戸はまた遠い。
    微妙な商店街抜けると駅前で、15分ぐらいでした。

    家族で自転車4台欲しい我が家は、マンションダメかなぁ。

  273. 289 購入検討中さん

    もう買う人は買ったからだろうから
    あとは値下げ待ちかな。

  274. 290 土地勘無しさん

    それはどこも一緒でしょ!!

  275. 291 社宅住まいさん

    新聞広告入ってましたね。
    なんだか、前回よりも高級感押しみたいな。
    ファミリー向けから変わってきたのでしょうかね。

  276. 292 匿名さん

    それはちょっと無理では?

  277. 293 匿名さん

    高級感なんて微塵も無いけどね。
    郊外大衆マンションってみんな分かってるでしょ。

  278. 294 申込予定さん

    やっぱりそうですよね。
    モデルルームいっても、変化なし。
    変なついたてが増えてたわ。

    どうしようかなぁ。

    北習駅近10年落ちにするか、40年落ち、新築にするか。悩むー。

  279. 295 匿名さん

    北なら駅近、10年落ちなんてのある?

  280. 296 購入検討中さん

    すれ違いで恐縮ですが、西側に駅直結風のところが
    ありましたん。
    それか魚次近辺などの格安分譲とか。
    一丁目とかもありましたん。余裕の3000万円と高価でしたが。

    北習志野は築浅は高いかと思うと、
    急に古くなるし。難しいので考え中。

  281. 297 購入検討中さん

    新聞広告入っていましたねー。
    1900万からと強調していました。

    棟内モデルルームを見てから買いたいですが、そのころには
    いい部屋は無いのですよね。うーん。ギャンブル。

  282. 298 匿名さん

    >297さん
    本当にその通り!棟内モデルルームを見学してから契約できればトラブルも回避できそうなものですがね~!
    仕方がないので現地の周辺をぶらぶら歩いて偵察し、マンションギャラリーで設備や仕様を確認し、あとは想像を働かせるしかないようです。
    1,900万円台と買いやすい価格帯だろうとは思いますが、それでもやはり青田買いはギャンブルですよね。

  283. 299 購入検討中さん

    修繕費が30年後も安いですよね。
    驚きました。
    平置き駐車場である要因が大きいと思います。
    駐車場無料で管理費・修繕費等諸費用の支払いが月々2万前後なので、安い。
    10年~15年でローン完済できるかと思うと魅力的。

    都内勤務なので確かにアクセスは悪いですが、子供の通う小学校までが視界の開けた1本道なので安心です。
    色々と賛否両論ありますが、うちはこの物件にしようと思います。





  284. 300 匿名さん

    都内勤務なのになんでわざわざ不便な高根公団なんかに住むの??

  285. 301 匿名さん

    不便なことは不便だね。津田沼乗り換えって結構きつくなる。
    それから管理費や修繕積立金は住民マターだから。入居後自分たちで見直しながらいくものだから

  286. 302 匿名さん

    あの計画の修繕費では間違いなく足りなくなるよ。1回目の大規模修繕の後に大きく値上がりすると思うね。誰が見てもわかる。

  287. 303 物件比較中さん

    隣の竣工済みを拝見しました。
    街並みは良くて住みやすそうですね。駐車場も良いし。
    ただ、建物や設備など非常に安っぽいのが残念です。エントランスに風除室がなく質素な入り口だし、廊下側は吹き付け塗装で、廊下も一直線の団地廊下。窓もルーバルでなく鉄格子。うーん。

  288. 304 匿名さん

    だって長谷工の廉価マンションだから。高級感なんて微塵もないよ。そういうのを求めるなら、そもそもこんな団地のマンションに期待したらダメだよ。

  289. 305 購入検討中さん

    鉄格子がね。ちょっと監獄連想しちゃう。
    内廊下でないから、雨吹き込んだら、新聞取るの、大変そうだ。
    どうなんだろう。

    バスが使えるよね。目の前バス停だったし。
    北習志野駅まで出れば、新津田沼の行列に
    参加しなくてもよしだな。遠いかな。

  290. 306 物件比較中さん

    安っぽいのは仕方ない。実際メチャ安いんだから…。
    それより、安い物件だけに民度(モラル)が低そうなのが心配。

  291. 307 匿名さん

    それはこのマンションでなく地域に言えること。
    このマンションは安いと言えどもローン組める層。
    問題なし

  292. 308 匿名さん

    ここみたいな低価格のマンションなら、フルローンでも入社3年以上のサラリーマンなら誰でもローン審査通るよ。
    派遣社員でもいけるかと。安いもん。

  293. 309 購入検討中さん

    安い部屋でも2500万円するよね。
    月収手取り25万円で、
    計画では妻1小学生2人養う身ではギリギリだよ。
    実際、残業代が無いと外食出来ないよな。

  294. 310 匿名さん

    なんでそんなに無理して買うの。何10年もローンはあるんだよ

  295. 311 匿名さん

    残業代除いて手取り25万だと、2・3年目の社員ですかね。
    >309さんは奥さまと子供がいらっしゃるようですね。
    何歳かは分かりませんが、手取り25万程度だとローンは1500万以下にすべきですね。奥様は社員じゃないんですか?

  296. 312 購入検討中さん

    一応勤続12年だからか、仮審査はあっという間に通った。

    子供の小学校と団地取り壊しとコミュニティ考えたら、
    ここが浮かんだ。
    築45年の団地から引越しだから、
    次は少しいいところと思ってるんだけど。
    身分不釣り合いかなぁ。
    同じような北習志野団地は、最低でも家賃6万でしたし。
    一千万以下の分譲買ったらかえって高く付きそうですし。

    下手な中古買うなら、リセールバリューとか考えると
    新築かなぁ、なんて。
    甘いかなぁ。

  297. 313 匿名さん

    いや、無理しすぎですよ。
    1900万円のマンションで、おそらく上物の建設費はよそより削って1000万ちょっと。
    新築は2割りくらいの利益が乗っていて、売りに出すとその分が下がるので、
    買った時点でオーバーローン(いざというときに売っても借金だけが残る)。
    ましてやここは地域的にも衰退傾向で地価も安いし、もうマンションとしては間違いなく最底辺クラスです。
    リセールバリューや将来の建て替えは考えたら買えないと思います。
    リセールバリューを考えたら、一般的には値落ちの少ない中古のほうがマシです。
    もちろん、この地域の物件は値落ちが激しいのですが、
    それを拾ったほうがよくないですか?

  298. 314 匿名さん

    いや、無理しすぎですよ。
    1900万円のマンションで、おそらく上物の建設費はよそより削って1000万ちょっと。
    新築は2割りくらいの利益が乗っていて、売りに出すとその分が下がるので、
    買った時点でオーバーローン(いざというときに売っても借金だけが残る)。
    ましてやここは地域的にも衰退傾向で地価も安いし、もうマンションとしては間違いなく最底辺クラスです。
    リセールバリューや将来の建て替えは考えたら買えないと思います。
    リセールバリューを考えたら、一般的には値落ちの少ない中古のほうがマシです。
    もちろん、この地域の物件は値落ちが激しいのですが、
    それを拾ったほうがよくないですか?

  299. 315 匿名さん

    >314
    私は312さんじゃないけど、
    この地域の中古でも  ここより安いのは難しくない?
    そもそもマンション自体が少ない。
    例えば 道路反対側のレクセルマンション高根台
    https://suumo.jp/ms/chuko/chiba/sc_funabashi/nc_83527220/
    リフォーム済みとはいえ、2001年12月築で3LDK2480万円(最上階)

    築年数をみなければ レクセルマンションの方が良さそうだけど。
    (南側は道路と公園、地域は第1種低層住宅で建蔽率40%容積率80%の戸建が基本で見晴らしがよい)

    金額だけでいくと、レクセルマンションの横の高根台団地3階1964年5月築 3Kで550万っていうのがちょっと前あったけど、
    さすがに古すぎるし もろに公団団地。

    道路が整備されているとそれだけで、新京成沿線でも高めになりがちだからマンションだと割高に感じてしまう。
    線路の反対側の方が安いと思う。

    芝山周辺なんかの中古もありそうだけど?金杉まで行くと さすがに駅から遠すぎ?

  300. 316 購入検討中さん

    皆様ご意見ありがとうございます。
    値段で見ると、金杉や増富、松が丘の奥地などは魅力的です。
    しかし、都心への通勤や学校やコミュニティを考えると対象からは。。。

    同じ場所で、13年落ちでも新築と同じ値段というのは、何とも。
    間取りと広さですかね。バルコニー入れたら100平米ですね。

    一般的な間取りの当マンションとは違い
    レクセルは価値があるということですね。

  301. 317 匿名さん

    資金的に無理があるので今のうちに資金を貯めて
    価格が下落した中古物件を買ったほうががトータルコストが安く済むのではないかということです。
    幸いというかなんというか、このあたりの住宅供給はすでにだぶつき始めているので
    将来にわたって不動産価格は弱含むでしょう。
    リセールバリューなんてはじめからないも同然ですが、安いところを拾って永住するなら
    まだ望みはあるのではないかということです。
    なお私見ですが公団分譲の中古については建て替えが困難な地域なので
    お勧めできません。

  302. 318 匿名さん

    レクセルに知人がいるけれど結構良いマンションだし売り出し物件価格も結構したと思うよ。
    3000万台。天井が高くて内装にも良いものつかっている。
    公団賃貸の人がかなり横滑りで購入したと記憶している。
    あのころいくつかのマンションできて公団の人間の需要を吸収した。
    金杉あたりは船橋駅にダイレクトでバス便でいけるから都内通勤には便利。
    バスが結構ある。

  303. 319 匿名さん

    マンションなのに駅までバスの時点で無いでしょ。
    そもそも、都内通勤なら高根公団や金杉なんて不便だから、いくら安くてもやめておいたほうがいいですよ。

  304. 320 購入検討中さん

    今後販売されるパークスクエアはどうですか?
    他の3棟に比べて安くなると思うのですが。

  305. 321 購入検討中さん

    安くなるとはどうしてですか?
    駅に近いヴィークステージより、スクエアの方が、戸数が多いのに高いようですが…

  306. 322 購入検討中さん

    パークスクエアっってどこですか?

    このヴィークも、公団賃貸から移る住人は多いんですかね。
    私は違いますが、販売会社の人は教えてくれなかったなぁ。

    貸主の方には申し訳ないですが、賃貸を探している時、
    同仕様と思われる隣のヴィークの賃貸物件を見る機会がありました。
    その時は専用部分の安物感が大きく、この物件に毎月16万円かと、
    相場より高い印象を受けました。

    その後、ここのモデルルームに行ったところ、
    いかにモデルルームが魅力的に作られているのかわかりましたよ。

    1900万の部屋一つしかないってズルイっす。笑。


  307. 323 購入検討中さん

    パークスクエアはヴィークスクエア船橋高根台のマンションにある4棟のうちの1棟です。

    営業さんが、パークスクエアは隣にマンションが建ったら日当たりが悪くなる可能性があるとおっしゃっていたので、てっきり安くなると思ってました。
    細い道の先にマンションが建ったら日当たり悪いなと。

    でも憶測に過ぎませんね。
    失礼しました。

  308. 324 契約済みさん

    >>323
    323さんがおっしゃるとおり、パークスクエアは向きが西向きになるでしょうから、他の棟よりは安くなると思っています。
    1900万の部屋もパークですよね。。

    私は南向き志向だったので、ブライトスクエアを契約しましたが、パークの値段は気になりましたねー

  309. 325 匿名さん

    マンションの建設費用は、上物だけで2000万円(ただし利益含む)と言われてますから、1900万円というのは土地を考えるとタダみたいなもんですよ。
    新築では、もうそれ以上安くなりようがないですよ。
    高根公団という場所自体がマンション立地の限界点でしょう。

  310. 326 購入検討中さん

    私は東向きのグリーンスクエア1階が値段安くて庭付きでしたので、検討しました。
    でも今は契約済になっていたような。
    資料によると、2480万で、2階が2380万と2番目に安かった。

    結論は、専用駐車駐輪場付きで、庭の仕切りがルーバーなら、欲しかったです。
    粗い目のメッシュフェンスと聞きましたので、残念な感じでした。
    ポストと、自転車置場も遠いですしね。

    西側のパークスクエアは、夜型な人には、朝寝出来て、
    値段も安く。駐輪場も、ポストも近いので良さそう。


  311. 327 購入検討中さん

    >325

    1900万の部屋は、高根公団住民を引き寄せるための
    宣伝なんでしょう。
    で、ちょっと良い部屋を見せて、高い物を買ってもらうという
    商いの基本ということで。

    最初、賃貸を探していて、冷やかしでいったら
    その口にまんまと乗ってしまって
    頭金振り込んじゃったのは我が家であります。(汗


  312. 328 匿名さん

    確かに、土地だけみてると
    高根木戸徒歩12分高根台4丁目(坪65万)
    http://www.homes.co.jp/tochi/b-1040030007701/
    とか、
    建売でも4180万、3980万の2戸
    http://www.hinokiya-fudousan.jp/chiba/201404/4227.html
    とか、
    このマンションの1900万の部屋ってやっぱりおとりなのかもしれない。
    そして マンションに住む地域ではないかな。
    テラスハウス古家付で北道路だと、坪50万位~であるから、そこに注文住宅を建てるのが吉。
    解体費用が1戸(双子の半分)350万以上かかるみたいだけど。

  313. 329 匿名さん

    >>319

    船橋でバス便を否定していたら住めませんよ。
    船橋で駅前はほんのわずかで商業風俗地区で住宅地はバス便になるか、ここのように支線の駅になります。
    ここに高根公団駅まで歩く時間、新京成の時間、津田沼で歩く時間、船橋までの所要時間、その道々でロスされる時間
    を考えると金杉からのバス便に軍配あがります。
    ただ、あの辺で新規のマンションは土地もないからないというだけです。
    夏見あたりにはたくさん作られていますけど、高くて買えないでしょう。
    いろいろ考えたらここが適当でしょうね、若い世帯には

  314. 330 匿名さん

    >>322

    いるとしても少数じゃないですか?
    もうあらかた転出していると思います。お年寄りの世帯は新しくなった住居にも
    以前と変わらない家賃ですみます。そこまでいかない年齢の方には新規の家賃が適用されます。
    7万くらいかな。相場より安いし、建て替えをしない棟はいままでの家賃水準だからわざわざ
    新規マンション買うこともないし、年齢的にもうローンは組みたくないでしょう。
    高根公団の他団地と違うところは住民の高齢化だと思いますが。

  315. 331 匿名さん

    >>328

    それって、高根台4丁目でしょ。昔からそのくらいの差がありましたよ。
    高根台4丁目は住宅地として格が高いです。
    ここの前の道を境に評価が変わります。
    ただこちら側にプラウドができたし民間資本がはいったからこれからは
    上がるかな?

    いままでは大穴地区とおなじ価格帯です。

  316. 332 匿名さん

    ちなみにURアートヒル高根台
    http://www.ur-net.go.jp/akiya/chiba/30_5951.html
    1DK~4LDK 43~103m² 67,300~136,200円 共益費 4,100円 891戸
    高根台1丁目なので、高根公団徒歩5分~。

    ここは3丁目なので、高根公団駅も木戸駅も10分以上かかる。
    北習志野駅までは1.5km位あるけど、自転車で北習まで行き、東葉高速で東西線乗り入れだと、案外大変でもない。
    (ただし駐輪場は毎年抽選で当たるとは限らない。)
    雨の日は 車で送ってもらう等考えた方が楽だけど。
    東葉高速の運賃は 北習志野駅~西船橋 420円。

  317. 333 匿名さん

    その家賃は新規入居の人ですね。以前から入居していた住人には適用されないと思います。
    そうでなければ建て替えしない棟との差が出すぎて不公平です。

  318. 334 匿名さん

    なるほど。
    前家賃+αで新しい住棟に住め、この+αの部分がある事で不公平感をなくしているという事なのですね。

  319. 335 匿名さん

    >>331
    そうなんですね。
    高根台4丁目もバブルの頃の3分の1以下と聞きましたが、今後も下がるのでしょうかね。
    ヴィークステージ、ヴィークスクエア側は確かにかなり変わったので、これからは逆に上がるかもしれませんね。
    都心アクセスという点では魅力の低い地域ですが、環境(道路、公園その他公共施設)という点では船橋市内でもかなり上位に入ると思うのですが。

  320. 336 匿名さん

    そうでしょうね。新しい住戸は風の良く通って陽も良く当たるし暮らしやすそうです。エレベーターもあるし。
    友人が住んでいます。以前の築50年?の暗い家階段ありよりはるかに快適ですね。
    もう50代、ご主人は定年子供独立ですから新たにローンくむこともできません。
    でもこの家賃でも高くてよそに転出していった人もいるそうです。
    どこが受け皿になったんでしょうね。県営住宅?

  321. 337 匿名さん

    >>327

    建築費が2000万円弱という中で1900万円の部屋がある物件ということは
    つまり土地代の物件価格に占める割合がほとんどない物件なので
    ウワモノが減価償却していく分がストレートに中古価格に反映されていくでしょう。
    「郊外物件が下がりやすい(資産として向かない=リセールバリューがない)」というのは、
    結局土地代がほとんどないからのような気がするんです。
    財産としてアテにせず「住んで住んで住みつくす」くらいの考えなら大丈夫ですが
    下手に資産形成みたいなことを考え出すとマズイです。
    (ローンを組んだら、返済よりも建物の価値が減る方が早いかも)

  322. 338 申込予定さん

    モデルルームでオルナミンC飲んできました。
    いつ行っても飲み物の品揃えは一緒ですが、保育士の方はいつも可愛い。(^^)

    さておき、
    既存の居住者はアートヒルに多少上乗せで住めるとは、マンション買わなくて住むなら
    公団もいい制度ですね。

    自分が青田買いするとは思わなかった。
    月4万、ボーナス月10万と管理費2万。35年。そんな計画作ってきました。
    朝型なので、東向きの部屋にしようかな。。。
    でも、上で言ってたけど、ポストは遠そうですね。

  323. 339 申込予定

    将来の手放す時の価値。
    どうなってるのかはわかりませんが、
    この辺は、あまり上がる要素は少なそうですね。
    それも踏まえて検討ですね。

    今は購入モードで舞い上がっていたところ、
    ちょっと落ち着きました。

  324. 340 匿名さん

    手放すときの価値なんて考えていても仕方ないです。
    少子化に向かう日本ですからそんなことは考えても無駄。

    ここで幸せに暮らせるかというのをメインに考えて判断すればよいです。
    価格が大幅に落ちても、ここで暮らして幸せのほうが多ければ別に問題ありません

  325. 341 匿名さん

    税金もお忘れなく。
    つつましく堅実な人むけの永住型マンションという感じですもんね。
    あとは管理組合の運営も、
    駐車料をいくらか集めて長期修繕に備えるようにしないと後が苦しくなるかな。
    永住するなら、そこは押さえておかないと。

  326. 342 申込予定さん

    管理費は、住人が全てきちんと払う前提で成り立つものと
    理解しますが、
    各種スレ見るといろんな事案が有る様です え。
    私は戦えるかなぁ。

  327. 343 匿名さん

    管理費じゃなくて修繕費です。
    デベは売らなきゃいけないので、楽観的な計画を建てがちで、ひどいところになると30年の修繕計画しかなかったりします。
    30年経つと、エレベータや給配水管の交換が必要になり、一気にお金がかかるようになるので、あえてそこまでしか計画を建てないんですね。
    普通のマンションは駐車場代を少しずつ修繕費に組み入れて補うのですが、ここは現状、逆に駐車場の維持費を修繕費から持ち出す格好です。

  328. 344 匿名さん

    修繕積立金関連は入居してから居住者みんなで考えていくべきことだから
    今どうのこうのの言ってもしかたない。
    購入者がきちんと将来の修繕費アップもありえるということもいれて返済計画をたてるべきでしょう。
    あと言われるように固定資産税も。月割りで積み立てておくなら月にいくらになるかも大事でしょう。
    まあこのへんはあまり高くないとは思うけど。
    あと、駐車場代の有料化は賛成ですね。
    大規模修繕のときのために積み立てていますよね、よそは。大規模修繕のとき、一時金で何10万もだすのは
    辛いと思います。インターフォンなども壊れてきますから全戸取り換えになったりと多大な出費がでてきます。
    その折々みなさんで考えることが必要です。戸建てよりはるかにメンテナンスの費用に頭悩まさなくてよいのが
    マンションの利点です。修繕積立金で積み立てるので。

  329. 345 匿名さん

    高根台は危険だね。

  330. 346 匿名さん

    特に市街地のような華もないし、将来性もありませんが、危険もありません。

  331. 347 購入検討中さん

    ここは落ち着いて住める場所ではないでしょうか。
    華やかさを求めたり、利便性や資産価値を求める方には向いていません。

    私は仕事の関係上、全国各地、東西南北、庭付き戸建からマンションまでいろいろな所に住んだ結果、南向きの極端な日当りの二極化や西日で家具や床が痛み目も当てられない状態になったり、広い庭付き戸建では草抜きや季節ごとに現れる虫に悪戦苦闘したり…。子どもが幼い内は広い庭も大いに活用しましたが、今は子どもも巣立ち戸建にも執着がない為、東側のグリーンスクエアを検討しております。
    西側のパークスクエアの価格には、さすがに心が揺らがない訳でもありませんが、目の前に同じ様な建物が建つとなると…。すでに建設中でもなく、引越し後からの建設でしたらかなりの騒音にも悩まされる事となります。

    これらの意見は私の一個人の考えですので、それぞれのライフスタイルに合った考えで良いと思います。
    ここのスレでもよく見かけますが、東側はポストが遠いのが難点ですね〜。お散歩のついでに行くようにすれば習慣になって良いのかもしれませんね。笑。

    モデルルームや現地にも度々足を運んでおります、今は工事関係の車や人で溢れていますが、ポラスの戸建群が出来上がるとまた随分と雰囲気が変わり、新しい空気感が出るのではないかと楽しみです。

  332. 348 購入検討中さん

    近隣マンションで殺人事件。。
    犯人逃亡中との事です

  333. 349 ご近所さん

    これですね。
    マンションに女性遺体 殺人か、複数の刺し傷 船橋
    http://www.chibanippo.co.jp/news/national/199814

    高根台1丁目(URアートヒル高根台?)
    亡くなったのは72歳女性。
    同居の43歳息子が行方不明。
    日に3回訪問する介護ヘルパーが22日朝9時に訪問したが 応答が無かったため別居している娘夫婦に連絡し、倒れている女性を発見。

  334. 350 申込予定さん

    駐車場無料が一押しポイントなのに。
    取らないよりかは、徴収した方が良いに決まっている。
    総会で駐車場料金徴収の議案提起したら、割れるかな。

  335. 351 匿名さん

    割れるというより、大半が反対すると思う。
    その辺のランニングコストが安いことも含めて買った人がほとんどでしょう。立地やマンションのクオリティからの考えると、収入少ない人が多いでしょうし。

  336. 352 匿名さん

    スレの最初を見ると、「無料」=タダだからお得!と無邪気に喜んでいる人がいますね…
    無料といってもデベが代わりに出してくれるわけではなく、
    そのための費用は結局自分の懐から出すことになることを理解できるかな?

  337. 353 匿名さん

    駐車場代って、修繕積立金以外の修繕費の良い収入源なんだけれどね。
    それを放棄してしまえば、大規模修繕や共用のものなおすときに財源不足におちいるか、
    積立金の増額をしなければならなくなるだろうし。
    大規模のときあと30万一戸出してくださいなんて言われて出せるのかなとも思う。

  338. 354 いつか買いたいさん

    月1000円でも積み立てれば、10年で12万。
    200世帯で、2400万。結構な額だよね。
    500円でもいいぐらいかな。

    無意味な工事で管理会社に吸い取られてもつまらんので。
    計画は必要だね。

  339. 355 匿名さん

    大家がいるわけでなく、区分所有の宿命。

    エレベーター使ってない。
    駐車場使ってない。
    だから、大規模修繕の追い金払わない。

    マンションの価値維持のためなのに
    わかってない住人にいかに説明するのって
    大変そうだ。

  340. 356 匿名さん

    空き駐車場に2台持ちする家への公平な受益者負担も考えて一台/月2・3000円(場所により多少の増減あり)くらいでしょうか。周辺相場よりも安い程度で。高くて空きが出ると会計に穴が開きますから。

    10年毎の大規模修繕で、一回目には一戸あたり100万円の積み立てが必要なようです。
    http://www.homes.co.jp/cont/press/reform/reform_00033/

    1000円で賄えるのは大規模修繕費用のやっと一割くらい(それ以外、日常の修繕は含まず)。

  341. 357 匿名さん

    皆さん住み始めてからの事真剣に書いてますが、買うの?買わないの?

  342. 358 匿名さん

    庭付き契約したよ。
    まだローン契約していないから、実感無いけど。
    2480万円だったかな、家電とか買い換える予定だから、
    楽しいけど、資金計画が大変。大変だよ。
    値引してくれなかったぉ。( ; ; )

  343. 359 匿名さん

    買うも買わないも、ここは検討版スレ
    マナーを持った自由な意見で良し!

  344. 360 匿名さん

    途中から駐車場代を徴収すると紛糾しやすいから、やるなら今のうち。

  345. 361 匿名さん

    駐車場無料が魅力のひとつだから難しいでしょ。
    それは購入した人が考えればいいでしょ。
    これもマナーを持った自由な意見だし。

  346. 362 匿名さん

    そうね、はじめから駐車場だいを無料としたことは客寄せパンダにはなったけれど
    住民にとって良いことだったかはわからない。
    わずか数千円でも徴収しておけばよかったと思う。今まで無料だったのを途中徴収は無理だと
    思う。そうするといつか大規模修繕のために足りなくなったら一時金をださないで済むために
    修繕積立金の値上げは避けられない気がする。
    そうしなければスラム化してしまう。

  347. 363 匿名さん

    デベの謳う「駐車場無料」は、それこそ売れればokの「言うだけタダ」みたいなものですしね。

  348. 364 匿名さん

    購入してからはデベは無関係だから、自分たちの財産を自分たちで守っていくために
    何をしたらよいかはみんなで、その時々に決めていけばよい。
    財産価値をおとさず維持していくためには管理はきちんとされなければならない。
    壁も適切な時期に塗りなおさなければいけないし。
    莫大な金がかかるのは素人でもわかるからみんなで良く考えてプロジェクトチームを作っていけば
    良い

  349. 365 匿名さん

    おそらく予想されるデベの説明としては、「購入時に前払いした修繕積み立てをとり崩せば、分譲時に設定した金額で一回目の大規模修繕は乗り切れる」(もちろんそこで積立金は底を付いてしまう。その後は知らない)ということではないかと思います。
    たしかに平置きは安くすむとはいえ、先々駐車場の維持や再舗装は本体の修繕積み立てから拠出することにもなってきます。

    必要なことはその時々に決定していくにせよ、その時になってから「数十万円払ってね」というのは酷ですし
    非常時に不動産や法律、金融や会計に精通した人(いるのか?)でプロジェクトチームを立ち上げることはできても、ずっとその人たちだけが負担を負い続けることは難しいのではないでしょうか。

  350. 366 匿名さん

    まず真っ先に、不足する駐輪場を増設する財源が必要になりそう。

  351. 367 匿名さん

    来客用の増設もね。自転車や自動車。バイクなど。

  352. 368 匿名さん

    そもそも、ここの修繕計画見たけど、甘過ぎでしょ。
    見直しは必須だよ。あんな計画見せられて、買う人いるのか?って思ったよ。

  353. 369 匿名さん

    >367
    それを全て満たすには、一部駐車場を自走式二段にするしかないのでは(機械式は論外)。
    そうなると建設費と法規制の両方をクリアできるかが課題。
    仮に法的な問題がないとして、安いプレハブ式でも一台あたり60~70万円の建設費。

  354. 370 契約済みさん

    そうゆうものかと思い、
    すいません。買っちゃいました。

  355. 371 匿名さん

    ヴィークステージの方はどうなんでしょう?
    スクエアより戸数も少ないですし、何か対策しているのでしょうか?
    他にも最近、駐車場無料をウリにしているマンションが増えていますが、どうなんでしょうね〜。

  356. 372 匿名さん

    気づかないか、気づかない振りをしているか、対策したいがまとまらないか、対策に乗り出しているか。
    まさに管理組合の質(=マンションの質)が現れる場面でしょう。
    極端な事例だと機械式を無料(あるいは超低額)にして、住人から詐欺呼ばわりされているものもありますね。

  357. 373 匿名さん

    販売価格が安くても、内容をよく確認して検討しないとダメですね。
    駐車場が100%で無料と知ったら、普通に嬉しいですもの。
    ただ、将来の事もちゃんと見極めて判断しないと安物買いの銭失いになってしまう。
    機械式の駐車場は、将来的なコスト面がネック。
    故障したらどうなるのかとか。

  358. 374 匿名さん

    デベお抱えの管理会社を追い出して(コストダウン)、ゼロから修繕計画を見直した方が早そう。

  359. 375 契約済みさん

    経験ある人協力プリーズ。

  360. 376 匿名さん

    そんな都合よくプロがいるとは…
    管理組合がコンサル入れるとか?

  361. 377 匿名さん

    こんなマンションの住民が形成する管理組合なんて何もできないだろうね。
    管理会社の言いなりで終わりそう(笑)

  362. 378 匿名さん

    うちはここではないけれど200世帯だけれど、プロジェクト立ち上げると
    すぐにその道のプロが集まります。
    試行錯誤していけばよいのでは

  363. 379 匿名さん

    >>377
    普通の低額物件ならそうだけど、ここ、掲示板でもう動き出してるじゃん。
    デベの思惑はそうじゃなかったかもしれないけど(笑)

  364. 380 匿名さん

    >371
    ヴィークステージ検討板のNo.340が鋭い指摘をしていますね。
    ただし掲示板全体としては、住人のレベルはやや残念な感じが・・・

  365. 381 契約済みさん

    こういう議論ができるのはいいですね!

    住みはじめてからも組合、住民全体で建設的な議論ができるといいですね^_^

    自分としては…これらが必要かと思います。
    ①管理会社が作った修繕計画を収入、支出ともに見直す。特に支出について具体的な見積もりなどを基に見直す
    ②現在の計画で足りないお金を徴収する方法を検討する。無料駐車場をうたった物件で駐車場代を徴収するのは、難しい気がします。修繕費が足りないのであれば、修繕積立金を上げる方が理解されやすいと思います。
    ③住民全員に将来的に修繕費が足りないことを理解してもらう。
    ④積立てがテイルヘビーにならないようできるだけ早く見直す

    マンション管理で難しいのは、調整だと思います。
    当たり前な話ではありますが、住民みんなが共通認識の上で合議をしなければ、まとまる話もまとまりませんもんね>_<

    あと、コンサルなど入れなくとも、200世帯もあればある程度専門家は集まると思います。
    他人事ではなく、自分のこととして考えてくださる住民さんがたくさんいらっしゃると嬉しいです。

  366. 382 匿名さん

    そうだといいけど、場所柄優秀な管理組合員は出てこないだろうな。そもそも、そんな変更が必要だと思ったのに、何で買ったの?

  367. 383 契約済みさん

    >>382
    381です。いくつかの物件で修繕計画拝見しましたが、どこも大差なかったですよ?法令で作成が義務づけられてるから、作りましたみたいな感じでした。

    この物件は、余分なものがついてないので、相対的に修繕費が安くなることが魅力です。
    組合ばかりは、集まってみないとわかりませんが…いい人が集まるといいですね!

  368. 384 匿名さん

    そうですか。まともなマンション見てないんですね。余計なもの付いてなくても、ここの修繕計画は甘くて安すぎだよ。郊外マンションは本体も修繕費も安くしないと売れないのかな。

  369. 385 匿名さん

    >384
    なるほど。では具体的に長期修繕計画書のどのあたりに「まともな物件との差」があるのかをお教えいただけますでしょうか。それがなければ、タダの煽り投稿なのか、真剣にご議論いただいているのかわからず、みなさんもお答えのしようがないでしょう。

  370. 386 匿名さん

    確かに。
    他と何が違うのか、教えていただけると幸いです。

  371. 387 匿名さん

    煽りじゃないですか?
    少し攻撃的な意図も感じられますし。ここは、共用施設が少ないし、機械式駐車場でもないし、他と比べてそこそこ設定が安いのは当たり前のような。まっ、別に楽観的に見ている訳ではなく、本当に見合った金額を住民が納得して払い正しく使用される事が一番だと思います。まともなマンションなんて…人それぞれの価値観でしょ。笑。

  372. 388 匿名さん

    長谷工マンションは修繕費安いから大丈夫だよ。建物にコスト掛けてないし、維持費も高くなりそうなものも何もない。
    悪く言えば、外観も中身もどこでも同じマンションばかり。住むだけの箱として考えるならいいのではないですかね。住んでいる満足感は無いかと。

  373. 389 匿名さん

    >>388
    それは正確ではないですね。
    よほどの高級物件でなければ、躯体のコストはそんなに変わりません。年代が同じならば、高根台でも新浦安でスラブの厚さなどは200mmくらいでほぼ一緒です。
    県内で躯体のグレードが明確に分かるほど高いのは、スラブ厚が350mmもあるベイタウンパティオスくらいです。
    違いが出るのは内装や設備で、その点ではここのグレードが低いのは否めません。

  374. 391 購入検討中さん

    ダサいとか考えている人には向いてない。

  375. 392 匿名さん

    外観は仕方ないけど、せっかく安く買えるのであれば、箱の中身をリノベで自分好みにすれば良いのでは?
    新築だから勿体無いと思う人もいるでしょうが、あえてオプションを選ばず最低限の設備にしておき、自分好みにリノベーション!これで満足度が得られますねっ。良いリフォーム会社を選ぶのが必要事項となりますが。こういう案もあるかな。施工会社のオプションなんてかなり高いですから。

  376. 393 匿名さん

    384
    そろそろお答えいただけませんか。
    今後の参考にしたいので。

  377. 394 匿名さん

    >>390
    それは施工図面を見た上で言っているのでなければ、ただの煽りですね。
    ずっと煽り投稿なさっている方でしょうか?
    その調子だと、もうすぐ投稿規制がかかるので、そろそろやめた方がいいと思います。

  378. 395 契約済みさん

    ちなみに我が家はグリーン棟のDGタイプだけど、
    境の厚みは、180とあったね。
    遮音性の環境測定も省略されていたし。
    設計図書は、モデルルームに行けば、誰でも見せてくれるから、気になる人は
    見せてもらって、説明受けるといいよ。
    言わないと見せてくれないのもどうかと思ったけど。

    ここは、スラブ厚が宣伝文句になってないしね。

    以前、隣のステージだっけ、賃貸部屋出た時、見たけど、
    タワマンとか、都心マンションにありそうな、
    豪華やプレミア感は一切なかったな。団地だよ。

    だから、維持費安いんじゃと思ったけど。



  379. 396 ご近所さん

    いいんじゃないの。安くて自分のものになる団地だって。
    今はよほど高額物件でないかぎり、どこも同じようだよ。
    自分のものを大事に大事に暮らしていくのもいいもんだ。
    物足りないと思ったらオプションしてみれば良い。
    エコカラットをリビングにでもしたら部屋のイメージがガラっと変わって高級感でる。

  380. 397 匿名さん

    >>395
    それは壁厚。
    180mmは標準。

  381. 399 匿名さん

    見た目がそんなに大事なんだ…。
    高校生の発想??
    見た目や立地に拘るのなら、こんなとこにレスする意味さえ分からない。
    自分が満足するとこ買えば!

  382. 400 匿名さん

    外観は大事だと思うよ。資産価値にも少なからず影響するよ。

  383. 401 契約済みさん

    見た目は大事だけど、ここは二の次だよね。
    都心の億ションの様な設備や外装は、憧れるけど、
    僕はここしか買えないから、ここ買った。

    スラブと壁厚って違うんだっけ。

  384. 402 匿名さん

    >>400
    外観は好みの問題です。
    資産価値に直接結び付くわけではありません。

  385. 404 匿名さん

    ↑たびたびヤジってる人?
    どうしたいのか意味不明…。

  386. 405 匿名さん

    駐車場代を払うとローンが払えなくなりそうな人が話題を逸らそうと必死だったりして。

  387. 406 匿名さん

    ここの契約者じゃないけど人の買った物件をよくそんなに貶められるね。
    あきれてしまう。
    ネガが言っていることなんて購入検討者は良く知っていると思うけど。
    この地区は今まで何10年も団地の街でそれが古くなって賃貸の街だったから
    街全体が古びてどうしようもなくなっていて、街の価値が落ちていた。
    10年前くらいから西から改築が始まって、民間のマンションもできて移れる人間は
    そこを購入して移った。
    そして徳洲会も移転して、ピラウドの戸建てもできて、ここもできた。
    既存の賃貸公団も建て替えてきれいになった。
    3分の2に近いくらい進捗したでしょう。
    支線と言えども駅まで徒歩圏。買い物にも不自由しない。元が公団だから車歩道も大分痛んでいるとは言え
    ちゃんと幅をとっている。これからの街だから若い人でも買えるような低価格で若い層を呼び込もうとしているんじゃないの。また今は購入資金がかつかつの若い人でも10年もたてば奥さんも働いているかもしれないし
    経済状態が変わっているだろうから、その時駐車場問題話し合えばよいんじゃないの。

  388. 407 匿名さん

    奥さんが働いたって、正社員じゃないと給料安いからあんまり期待しない方がいいよ。町は新しくなってるって言うけど、まだまだ汚いところたくさんあるし、10年前のマンションはもう汚くなってるし。
    支線でも新京成はほんと使えない路線のひとつ。県内勤務なら問題ないけど、都内へ勤務するなら厳しい。居ないと思うけど。

  389. 408 匿名さん

    奥さんが働いても、給料安いからあんまり期待しない方がいい。
    町はまだまだ汚い。10年前のマンションはもう汚くなっている。
    新京成線はほんと使えない。居ないと思うけど都内へ勤務するなら厳しい。

    でも買った人は本当にすっごく楽しみなんだろうな。

  390. 409 契約済みさん

    すっごく楽しみな人の一人です。
    あと、毎朝大手町まで行きますよ。
    元々、社宅の近くだし、身の丈かなぁと。
    ちょっと背伸びして新築契約してみた。
    よろしくー。

  391. 410 契約済みさん

    同じくすっごく楽しみにしてる一人です。

    うちも都内に通勤しますよ。

  392. 411 匿名さん

    高根公団というか公団生活って60年前くらいまで憧れの街だったんだよ。
    文化的な生活。ダイニングキッチンとか寝食分離の生活。
    それくらい世の中の意識なんて変わるんだから自分たちが幸せならいいんじゃない。

    それから奥さんが正規じゃなくてパートでも5万から10万持ってくれば
    大丈夫だよ。ここは老人の街になってるけど周辺には急成長していろんな商業施設が
    爆発しているところあるから
    駐車場無料なんだから軽でも買って通勤すればよい

  393. 412 匿名さん

    その駐車場無料ってのが大問題なわけで・・・

  394. 413 匿名さん

    パート代が10万程度なら働かずに家のことしっかりしてもらったほうがマシだよ。
    そもそも何で正社員で働かないのかな。子供ができて辞めて、大きくなったらパートで働く女性の人いるけど、子供ができて辞めるってことがどうなんだろうね。
    ある程度大きな会社なら、福利厚生整ってるから子供できても辞めなくてすむ施設や制度があるし。

  395. 414 匿名さん

    駐車場無料が大問題かは契約者が考えることだし、子供出来て仕事辞めるのは各家庭の事だからここでは関係ないと思うけど。

  396. 415 匿名さん

    413みたいな考えの人が多いから働けないんですよ!
    東京都議会のセクハラやじと同等発言してるって分ってないのかな?

    こんな人に限って自分は妻や子供を大事にしているとか外では言いつつ
    家では残業帰りの妻に対しソファーに座ってビールを飲みながら飯まだ~。とか言ってそう。

  397. 416 契約済みさん

    いいお家が出来ます様に。
    内装工事始まったら、下地貼りに行きたいって言ったら、
    絶対ダメで、無理ですって断られた。
    引き渡し前だし、職人の迷惑になるんだろうけど、
    残念だなぁ。

    こうゆうところは、一戸建ての方が良さそうね。

  398. 417 契約済みさん

    長谷工は工事見学会やらないそうですね。
    安全管理とか、めんどいのだろうな。

  399. 418 匿名さん

    >>413

    パート代が10万くらいなら働かずに家の中のことをしっかりやってもらうほうがいい?

    冗談でしょ。10万なら余裕でローン返済できるけどね。
    子供がある程度の年齢になれば、しっかり家庭の中のことをやりながら
    パートに勤められるし、正社員の道なんて新卒だって厳しいのに
    子持ち女性がどんな思いしてキャリアを積んでるかね。
    男のエゴ。家のことを両立させながらパート勤務というのも
    選択肢だし、月6万だって貴重な収入だし、自分の友人はコストコでもっともらって
    頑張っているし人それぞれ

  400. 419 匿名さん

    >>411
    60年前では、まだURの前々々身、日本住宅公団さえ発足していませんよ(笑)。

    ・・・冗談はともかく。

    個々の住人がパートに出ようが何をしようが家庭内の問題なのでかまいませんが、
    たとえ資産性の低いマンションであっても、安心して住んでいけるように維持する道筋はつけなければいけませんね。
    世間では「住人の質=マンションの質」らしいですが「貧すれば鈍する」というのは何としても避けなければいけません。

  401. 420 契約済みさん

    昨日行ったら、一階が白くなっていて、四階が建設途中でしたよ、
    徐々に出来てますね。
    もう少しで金消契約どことするか、考えないといけませんね。

  402. 421 匿名さん

    たかだか47年で街がこんなに老築化するのか。
    建て直す前はひどかった。
    これから何十年かで同じようになるのか

  403. 423 匿名さん

    なんで?まっとうな意見じゃない。

  404. 424 匿名さん

    これからの若い世代はいくらでも貯金にはげまなければ生きてゆけないよ。
    老後もなく生涯現役の時代に奥さんは戦力だよ。
    そういうつもりでみんな子供が小学生になると働きに出る

  405. 425 匿名さん

    >424
    子供が生まれて会社を辞める女性って最近は少ないよ。
    人それぞれというけど、後々のこと考えたら、どうせパートなんかの安月給で働くなら、育児休暇とって、頑張って復職したほうがいいと思うけどね。
    自分がやりたいことがあって入った会社、子育ては大変だけど旦那さんの協力があれば仕事は続けられるよ。

  406. 426 匿名さん

    ここに住んだら県内の公務員とかでもないかぎり
    共稼ぎの継続は難しいよ。男だって痛勤なのに、女性が子育てしながら
    仕事との両立は無理

  407. 427 契約済みさん

    オプション会の案内来ましたね!
    みなさん、行かれるんでしょうか?

    オプションにするかどうかはわかりませんが、フロアコーティングとエコカラットに魅かれています。
    仮にオプションにしないとしたら、良い業者など、教えてもらえると嬉しいです!

  408. 428 匿名さん

    ここは検討版ですよ。
    相談なら契約者版へどうぞ。

  409. 429 匿名さん

    同感。わかってないのが多い

  410. 430 匿名さん

    私は在宅である程度の収入は稼いでいますが、子供は考えていません。今の時代にこんなに子育てしにくい環境で、これ以上、苦労をしょい込みたくないですから。
    主人は、転職が多いですしアテにならないので。
    自分の貯金でマンションは、検討しています。
    生涯現役で働くために自分に投資します。

  411. 431 匿名さん

    >>430さん
    質問させていただきたいのですが、在宅勤務でいらっしゃってこちらのマンションを検討される理由はどういったところででしょう?
    ご実家がお近くである、あるいはご主人の勤務先がお近くなのですか?
    分譲マンションを検討されるという事は、ご主人が転勤となった場合、単身赴任されるご予定でしょうか?

  412. 432 匿名さん

    売れ行きどうなんだろう??
    ここにきて苦戦しているようだが・・

  413. 433 匿名さん

    販売開始予定は8月の下旬からではなかったですか?
    今回は何戸の販売になるんでしょうね。
    総戸数が262戸なので、何期に分けての販売になるんでしょう。
    ファミリ向けな物件のようですから、
    ここが完売になれば賑やかになることなんでしょう。

  414. 434 周辺住民さん

    今回の建て替えで一気に街の世代交代が進みますが、入居が同時期なためほぼ同世代に偏るのではないでしょうか。そうなると以前と同じように街ごと高齢化していくのが心配です。

  415. 435 匿名さん

    >434
    賃貸部分の半分が再開発対象なので、残り半分は違う時期に再開発することになるのでは?
    また、再開発地域にも賃貸のエリアがあるので、そこは更に遅くに再開発することになると思う。
    もともと旧公団の分譲だった地域(マンションの道路を挟んだ向かい側の地域)は、高齢者世帯もあれば小さい子のいそうなお家もあるので(置いてある自転車等で判断)、なんとなくまだらに世代交代している模様。
    今回分譲となった場所も数十年後 そんな感じになるのではないかな?

  416. 436 匿名さん

    団地一戸辺りの敷地持ち分がマンションの数倍あるとはいえ、周辺地価を考えるとあの細長い分譲はさすがに建て替え不可能でしょうね…あれはどうするんだろう。

  417. 437 匿名さん

    >436
    でもヴィークステージ前にあるレクセルマンションとぺルルの2棟は古い団地から建て替えたマンションですよね?

  418. 438 匿名さん

    分譲団地の建て替え話は地価が高い湾岸の都市部しか聞いたことがないです。
    建て替え済みが稲毛、バブル崩壊で頓挫が稲毛海岸三丁目、地震で中断が袖ヶ浦、進行中が若松など。
    資金力のあるUR賃貸は別…というか、それがまさにココw。敷地を売却しての新規建設ですが。

  419. 439 437

    >438
    ですから、レクセルマンション高根台とその隣のぺルル高根台は、分譲団地からの建て替えですよ、と書いたのですが。。
    (432,433棟?)
    その更に向こうのテラスハウス群も結構建て替わってます。もちろんさらに線路寄りの公団分譲地も。
    今後残りの団地(4階建て分譲)がどうなるかはわかりませんけれど。

  420. 440 匿名さん

    >>438

    そんなことないよ。前原団地だって、ここだって駅西側の民間マンションはみんな
    公団の立て替え。

  421. 441 匿名さん

    なるほど。
    ありがとうございます。

  422. 442 匿名さん

    駐車場は262台分がすべて平置きという敷地面積で、しかも使用料が無料ですか。
    平置きは素直に嬉しいですが、使用料は有料にした方が良くないですか?
    平置きは機械式と違って建て替えの必要もありませんし、メンテナンスもほとんどかからないと聞きますが、管理組合の収入を少しでも積み立てておいた方が安心じゃありませんか?

  423. 443 契約済みさん

    少し上でも論議になったよね。
    でも、無料を前面に出してるから、
    反発する人出てくるかなぁ。

  424. 444 匿名さん

    しかしそれに反発するような人が将来的な修繕費の値上がりに耐えていけるのか、という疑問もあります。
    スラム化を容認しない限り、いずれ何らかの形で徴収しなければならなくなるわけで。
    有料化をやめて「一時金徴収」となったらそんな人はますます払えず、滞納が生じればマンション全体の修繕が滞って住人全員に不利益が及ぶことに。

  425. 445 契約済みさん

    きっとここを覗いている方は、きっと慎重な人で大丈夫だと思うけど。

    これから買う方もセールストークを鵜呑みにせず、
    駐車場代検討してみて頂きたいと思います。

    長谷工が、永年無料補修してくれればいいんですけど。
    売り切ったら、はいさようならでしょ。確か。

  426. 446 匿名さん

    管理費は、どこでも上がるものですからね。
    どうであれ。
    しかし、ここは安いですよね。
    立地が、立地だからかもしれませんが。
    私、千葉に住んで日が浅いのもありますが、高根公団という駅は初めて知りました。
    知名度は、ないですよね。

  427. 447 購入検討中さん

    安いんですかね。ここ。
    自宅AND社宅という世間知らずなおいらには、
    そもそも2500万と言うのが途方もない金額に思えるわ。

    億ションは、んーそもそも対象外。

  428. 448 購入検討中さん

    病院近いし、駅も徒歩圏内。駐車場も平置きで魅力に見えますが、
    来客用駐輪駐車スペースや洗車スペースはあるんでしょうか。ここ。
    ギャラリーの人に聞き忘れた。
    駅前に何か新しいテナントが入るとか言ってましたが、何でしょうね。

  429. 449 匿名さん

    このマンションはファミリー向けと言えますかねぇ。
    ここが中心とは言えませんが、周囲には小中の学校がありますね。
    学区ではどこになるのか分かりませんけどね。
    一度、散歩を兼ねて歩いてみるのも良いでしょう。
    ある気の方が、いろんなのが見えますのでね。

  430. 450 匿名さん

    近隣の新築と比べて買いやすい価格設定だしね。
    船橋日大も以外と高そうだし。

    育児環境は整っているんじゃないかな。幼稚園も児童ホームも近いし。
    学区は高根第二小だそうですよ。

  431. 451 匿名さん

    ちば日大は駅近物件だからでは?
    マンションの場合は利便性が重要なので徒歩1分変わると100万単位で値段が変わったりするようですよ。
    徒歩10分が一般的なマンション立地の限界点だといわれています。

  432. 452 匿名さん

    新京成 高根公団駅一応 徒歩圏内ですが、
    東西線乗り入れてる北習志野駅へも目の前にバス停ありました。
    近いわけでもないが、遠いわけでもない。
    中途半端だからこそ、価格はお手頃?
    そんな物件にみえました。

  433. 453 匿名さん

    徒歩10分なら天気の良い日は徒歩。雨の日や天候が悪い日はバス停留所が
    近くにあるのでバスを利用。マンション駐車場も100%確保されているので
    買いものや家族に駅までの送り迎えも頼むこともできますからね。

    それに高根公団駅周辺には多くの駐輪場もあるので定期契約して
    駅まで自転車で向かうのもいいかもしれません。
    定期利用も月【一般】 1,550円【学生】 1,050円と格安で
    借りられます。一時利用は 自転車 100円ですね。

  434. 454 匿名さん

    空きはありますか?大穴あたりからも自転車が多いので。

  435. 455 主婦さん

    立駐だとすぐには車を出せなくて、なかなかお迎えに行ってあげられないのですが…
    平置きだとすぐに出せて、雨の日でもずぶ濡れになる事は無いし(立駐だとゲート操作の待ち時間の間、何度もずぶ濡れになった事があるので。)お迎えに行けますね〜。

  436. 456 匿名さん

    >454さん
    高根公団駅の代表的な駐輪場は、エスケーサービスが管理しています。
    今現在サイトで確認しますと自転車、原付、自動二輪とも空きがあります。
    ただサイト更新によると【平成26年7月18日現在の募集状況です。】と
    あるので、一度エスケーサービスに問い合わせをしたほうが確実です。

  437. 457 匿名さん

    小学校がマンションから徒歩7分、中学校までは徒歩5分なので
    子供の通学には楽な立地ですよね。
    保育園もいくつかあるようですが、この辺りの保育園の入りやすさは如何ですか?
    自治体が保育園を新設するなど対策を取るものの、待機児童数はなかなか解消せず、相変わらず激戦区が多いみたいですよね。

  438. 458 匿名さん

    船橋市は、待機児童少ないですよ。
    高根公団や、北習志野は定員割れしていたような。
    でも、私立しか無いので、ちょっと高かったかな。
    町の援助も年間数万円ですしね。

  439. 459 匿名さん

    待機児童数は市のサイトでわかりますよ。
    http://www.city.funabashi.chiba.jp/kodomo/hoikuen/0004/p013039_d/fil/t...
    定員割れという状況はみたことないです。新しい保育園も出来て、待機児童数は以前より減りました。
    年齢にもよりますが、0~5歳児トータルで56人。
    市全体では現在千人位ですので、入りやすい地区なのではないでしょうか?

  440. 460 匿名さん

    >>458
    それって幼稚園の話じゃない??保育園は市立でも市立でも値段変わらないし。
    保育園は特に小さい子はなかなか入れませんよ。
    両親が正社員で共働き、勤務地も遠いとかでないと、第一希望の保育園にはまず入れない。
    コネがあえば別だけど。
    高根公団近辺の保育園の評判はどちらかというとよくない。

  441. 461 匿名さん

    うちは幼稚園でした。失礼しました。
    保育園は、集中しているところがあるようですね。
    高根台はどうなんだろう。

    幼稚園だったら、いづみ、つぼい、習志野台、古和釜、高根文化、
    教室余ってるって聞いたよ。

  442. 462 匿名さん

    幼稚園入園予定の現在1,2才児(再来年年少)のお子さんは、ここの情報を鵜呑みにせず、この秋には動いた方がよいですよ。
    習志野台幼稚園は昨年秋のプレ申込当日は並んだそうです。
    冨士見、いづみ、昨年春時点では年少~年長全てで空きがあったようですが、今年のプレはどちらの園もキャンセル待ち。
    何カ月も前の情報ですが、いづみは6人待ちでしたし、冨士見も12月に「定員に達しました」とありました。
    古和釜の空き状況は 昨年春の情報でも年少△年中×年長×。プレは問い合わせていないのでわかりません。
    プレは複数の園に通う人もいるので、年少で入園する時の状況はまた違うと思いますが、年によっても結構違うので
    のんびりしすぎて希望する園に入りそびれてしまったという事のないように、早めに動く事をお勧めします。
    でも「どこでもよい」というのであれば、どこかの園には通えると思います。

    >>460さん
    どこの保育園のどんなところがよくないのか 具体的な情報の方がよいと思います。
    高根台保育園に関しては、通わせてた方は満足していましたけれど。
    ひばり?グリーンキディ?

  443. 463 匿名さん

    第二期2次20戸販売と書いてあったけどこれが最終なのかな??
    販売苦戦?

  444. 464 匿名さん

    残りは、この20戸を入れて135戸と書いてありますね。
    今年の春販売開始でしたっけ?だとすると春から今回までで147戸を販売という事ですか?
    お隣は4カ月で131戸を販売、だからこんなものでしょ。
    3月の竣工までに売れればいいかな、程度なのでは?

  445. 465 匿名さん

    幼稚園のプレ保育は大切だっていいますよね
    年々激化している感もアリ

    少子化傾向が世間では大きくなってきていますけれど
    この辺りは保育園も幼稚園も盛況なようで

    若い世代が多く流入してきている証拠でしょうね

    小学校状況はどうでしょう?
    教室は足りていますか?

  446. 466 匿名さん

    小学校は教室が足りているどころか 1年生以外は単学級です。
    市の推定では、数年後に全学年2クラスずつです。
    ちなみに中学校は1、3年が4クラス、2年が3クラスです。

  447. 467 匿名さん

    少ないですね...。そんなに人口も増えてる感じではないですし。
    まあ、所詮マイナー路線の駅周辺を少し小綺麗にしたところで、人が流入してくるとは思えませんが。
    マンションはかなり安いので、新築信仰で資金力がない人は流れてくるのかな。

  448. 468 匿名さん

    ちなみに 500mくらいの距離にある習志野台第1小は各学年4クラスずつ、
    800m位のところにある古和釜小は5年生以外3クラスずつです。
    1km以上離れた坪井小はもっと多い。
    高根台第2小も昭和のころは ものすごく児童数が多かったそうですけどね。

  449. 469 匿名さん

    古和釜小が3クラスは驚きですね。あそこの周辺もここと同じように老齢化というか
    子供が多い地域ではないと思うのですが。
    ただ、あそこの特性としては近隣農村部には学校ありませんから
    周辺農村部から広く通学してきているのでしょう。

    坪井小は日大前の開発のためでしょう。まさに日大前の子たちが行く学校ですから。
    マンモスというだけでは良くないです。ほどほどの学校が良い

  450. 470 匿名さん

    習志野台第一は北習志野の公団や周辺戸建ての子のためで
    第2はもう少しはなれていますから、住宅密集地だから昔から大型校

  451. 471 匿名さん

    近隣小学校に詳しい方が多いみたいですが、高根台団地周辺は越境する子は多いのですか?船橋は学校選択制ではないですよね。

  452. 472 匿名さん

    >470
    >習志野台第一は北習志野の公団や周辺戸建ての子のためで

    そもそも習志野台第1小は 薬円台小、高根台第2小から分離独立して出来た学校ですよ。
    船橋市習志野町の、1丁目一部エリアが昭和30年代の高根台団地造成に伴い高根台町となり、
    成田街道北側エリアが昭和40年代の習志野台団地造成に伴い習志野台と高根台5丁目の一部になったのです。
    (その後 習志野台1丁目の一部が高根台6,7丁目へ)
    習志野台幼稚園は高根台団地に隣接、高根台第2小学校は習志野台2丁目と隣接。
    この近辺は、昭和40年代後半はどこもマンモスだったようです。
    廃校になった高根台第1小も ピーク時には2200人在籍していたようですし、古和釜小も1700人以上だったらしいです。
    高根台第2小も、分離後でも1500人近くの児童が在籍した時期があるようです。

    高根公団駅も北習志野駅も 大型団地造成の時に開業した駅ですよね。
    (だから、習志野駅~滝不動駅にかけて、駅の間隔が狭い)

  453. 473 匿名さん

    >469
    古和釜小はほとんどが松が丘の子だと思います。
    農村は古和釜町?古和釜町はとても広いですがここから通う子は割合としては少なそうですが。。
    松が丘4,5丁目は古和釜小以外に坪井小も選べ、松が丘4丁目は更に高根台第2小も選べます。

    >471
    小学生で、両親共働きで下校後は祖父母宅にいるというような場合は祖父母宅のある学区も選べますが、基本 越境は認められていません。
    習志野台1,2丁目一部エリア、松が丘4丁目、高根台3,4丁目の一部エリアで高2小を含む複数の学校から選択する事はできますが、このマンションには高2小のみが指定されています。
    松が丘4丁目、習志野台1丁目から高2小に通っている人も実際知っているので、選択地域の人も人数増減に影響するとは思います。

  454. 474 匿名さん

    まあ、公立なんてどこも一緒ですから...。

  455. 475 匿名さん

    >>473
    越境について詳しくご説明いただきありがとうございました。子どもが少し支援の必要のある子で、それも含めて引っ越し先を探しています。市にも相談するつもりですが、こちらで情報をいただけてありがたいです。

  456. 476 匿名さん

     越境というかそもそも特別な事情がない限りは学校選択は出来ないという事なのですか。
    そうでないと公立の学校の中で人気校とそうでない所がわかれてしまいますか。
    基本474氏の書いておられる通り、公立で差があってはおかしいのですが、学校選択がある地域だと人気校とそうでない所は環境が異なってきてしまっているらしいので。
    少なくともこの辺りはそういう事はないのですか。

  457. 477 匿名さん

    小学校は1学年1クラスということで、親同士もけっこう仲良くなりそうな感じですね
    クラス替えに変化がないのは若干つまらないと思いつつも
    ただこの辺り住宅もまた増えているような印象を受けていまして子供も増えているのではないか?と思うのですが
    クラスが複数になるほどではないのでしょうか

  458. 478 匿名さん

    3LDK~4LDKとなるとやはりお子さんのいるご家庭が多くなりそうですね。
    小学校ももう少しクラス数が増えても良いかなと思います。
    マンション一棟だけでもけっこうな人数になるのではないでしょうかね。
    友達がたくさんできると良いと思います。
    このあたりは子育て環境としてはどうですか?
    公園などはちょっと遠いかなと思いますが、遊び場などには困らないでしょうか?

  459. 479 匿名希望

    小学校は①クラス→④クラスと営業さんが言ってました。
    うちは転勤族なので、がっちり固まったところに入らせるよりちょっと気が楽な気がしました。
    公園は近くに2つありますが、調整池や芝生なんかも子供には楽しそうです。
    調整池にはメダカなんかもいるそうですね。

  460. 480 匿名さん

    いとこが住んでいる地域では、小学校選択制があったのに
    やはり人気校に人数が偏ってしまって、結局は選択制は廃止に
    なってしまった様です。片方の小学校は1クラス、もう片方は4クラス
    という差がある学年もあった様ですからね。
    改装されたばかりのきれいな小学校とすごい古い
    小学校だった様です。やはりどうせ入れるのなら綺麗な小学校の方がと
    思ってしまいますよね。

  461. 481 匿名さん

    小学校に関してはかなりクラスが増えたのですか。
    こういうマンションとかだと転校生も1人2人のレベルではなく多くいることになってくるので
    学校内にはなじみやすい雰囲気になっていくのかなぁと思いました。
    お子さんいらっしゃる方も、ご心配でしょうけれど、うまくいくといいですねぇ。

  462. 482 匿名さん

    クラスは増えませんよ~。
    1年生だけ2クラス、あとは1クラスずつです。
    増えたというより 数年前に戻ってきたという感じ。
    幼児が増えているのではないでしょうか?
    去年、高根台第二小学校近くの習志野台幼稚園は一般枠無し。
    高根公団駅近くの冨士見幼稚園は一般枠10人(?)で抽選、10人位落ちたと聞きました。
    小学校の転入に関しては 子供達はすぐに仲良くなるので心配しなくても大丈夫ですョ。

  463. 483 匿名さん

    こちらの掲示板では学校に関する話題が多いように見受けられますが
    やはり小さいお子さんをお持ちのご家族が検討されるマンションなのですね。
    営業さんもそこが狙いどころと認識しているのでしょうか。学校のクラス数
    まで把握されているのには驚きました。

  464. 484 匿名さん

    把握もなにも、学級数と人数は市のホームページに書いてありますよ。

  465. 485 匿名さん

    エポカの近くに商業施設予定地として現在工事されていますが、何が出来るのでしょう?
    もともとあった商店街よりも、工事されている範囲が広いようなので気になりました。

    道を挟んで反対側は戸建てが出来るのですよね?
    随分と新しい雰囲気になりそうですね。

  466. 486 契約済みさん

    >>485
    http://www.ur-net.go.jp/east/pdf/ur2014_e0730_takanedai.pdf

    詳しくはわかりませんが、これでしょうか。場所あってますかね…

    入札手続き中のようなので、実際に施設ができるのはまだずいぶん先のようですね。
    みんなが使える商業施設というような条件もついているので、なにができるか本当に楽しみです!

  467. 487 匿名さん

    まあ,後背商業人口がすくないからあまりあてにせずに待ってましょう。

  468. 488 485です

    >>486さん

    場所あってます。ありがとうございます。
    みんなが使える商業施設…って何だろ??
    何はともあれ楽しみです。

    487さんのおっしゃる通り、期待しすぎると期待外れになってしまうかもなので、少し楽しみ程度にしておこうと思います。

  469. 489 匿名さん

    子供が居る人にとってはやっぱり、小学校の情報って気になりますからね。
    うちも、小学校に入る前にどこへ引っ越すかどうか、小学校区をかなり気にしました。
    結局、少しでも人数の多い学校のほうが良いかな?と思い、その学区に引っ越しました。
    その隣の小学校では1学年2クラスしかなくあまり人気がありませんでしたが、校長先生が変わり、校長先生が生徒とのつながりをとても大切にしていて、子供たちの様子もずいぶん変わり、今ではかなり人気が上がってきています。
    先生でも学校の雰囲気というのはずいぶん変わるのですね。

  470. 490 匿名さん

    安いですね。立地のせいですか?
    駐車場も平置きで100%で無料。
    ここは、若いファミリーに人気がありそうですね。
    学校、子育て支援センターなどが充実しています。
    医療機関が近いのも助かりますね。
    商業施設は、それほど近かくはないですが。

  471. 491 匿名

    立地のせいです。地味だから安いけどお買い得です

  472. 492 匿名さん

    立地と路線のせいで安いです。若い低収入の方に人気があります。子育てにはどうでしょうか、小学生になるまではまだいいかと思いますが。
    車がないと厳しいですね。新京成は使えませんし。

  473. 493 匿名さん

    新京成はどの辺りが不便なのでしょうか?
    時刻表を見る限り、本数もそれほど少なくはないようで、
    ここの価格からしたら、使える路線かと思ったのですが。

  474. 494 匿名さん

    総武線との接続が悪いということでしょう。津田沼駅まで結構歩くし
    あまり気持ちの良いウオーキングというわけでもないから不便だと思います。

  475. 495 入居済み住民さん

    総武線津田沼駅までの徒歩は、うちも最初は不便を覚悟していましたが、
    慣れればそれほど気にならなくなりました。
    まあ、感じ方は人それぞれだと思いますが。

  476. 496 匿名さん

    >>495
    総武線に乗り換えるなら、何で始めから総武線のマンションにしなかったの?

  477. 497 匿名さん

    値段がちかうでしゆよ

  478. 498 匿名さん

    平置き駐車場100%あるのは良いですね。
    パーティールームは木のぬくもりが感じられそうな温かい雰囲気になっているのも良いと思いました。
    我が家ではよく5~6家族集まってホームパーティーをするのですがいつも場所に困ります。
    BBQなどなら屋外の場所を借りてできますが、それ以外のメニューには結構こまるので、
    こういうパーティールームを利用できると、気軽に集まることができそうです。

  479. 500 匿名さん

    パーティールームは外部のひとを呼んだときもつかえるんですか?内部の懇親用では?

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5100万円台~8400万円台

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

未定

3LDK

63.26平米~63.42平米

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

4800万円台・5900万円台

3LDK

65.88平米~72.12平米

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台~5800万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸