東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南青山
  7. 広尾駅
  8. ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町 その2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-26 20:06:42

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区南青山7丁目373(地番)
交通:
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩11分 (3番口)
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口)
東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口)
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩14分 (B1口)
総戸数:86戸
構造、建物階数:地上7階 地下1階建
敷地の権利形態:所有権の共有
完成時期:2014年01月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所レジデンス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/295240/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348137/

【一部タイトルの修正と情報を追加しました 2013.12.25 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-22 13:29:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    そういうことでしたね。だから勘違いする人たちもいる?

  2. 552 匿名さん

    それほど大規模な物件じゃないし、鹿島の担当者もコストダウンのため若手を抜擢してた可能性とかもあるかね

  3. 553 匿名さん

    ここは、レジデンスね。勘違いしないように笑

  4. 554 匿名さん

    スーゼネはこの規模の物件にエースは投入しません。
    若手というか、二線三線級あたりが所長やってます。

  5. 555 匿名さん

    ここは、レジデンスね。勘違いしないように笑

  6. 556 匿名さん

    西麻布でもなにやら、、

  7. 558 匿名さん

    終わりましたな

  8. 559 周辺住民さん

    このマンションは、地下の躯体に問題が見つかった と言われてますが、まさか免震装置に異常があったのでしょうか?
    そうなら、二子玉川のライズと同じですね。

  9. 560 匿名さん

    >557

    合併前から地所は毎年のように問題起してるんだけどね。

  10. 561 匿名さん

    >541

    某物件のモデルルームで地所の営業が、『一流の会社なので安心です』なんて臆面もなく説明してた。本当の一流の人は自ら一流なんていわないんだけどなって思って帰ってきたのを思い出しちゃった。

  11. 562 匿名さん

    一流じやないから、そう言うんだな。

  12. 563 匿名さん

    >560
    そうなんですか?毎年とはいつぐらいからでしょうか?
    どの年にどのような問題が起きているのか具体的に教えていただけませんか?

  13. 564 匿名さん

    ここの契約者、掲示板の使い方へただよね。掲示板を契機に集まったのはいいとしても、その後も公開の掲示板で議論しちゃってるから部外者に介入されちゃう。

    集まったのならお互いに連絡先を交換して、議論はローカルでやって、まだ、集まってない契約者への連絡だけに掲示板を使えばいいのに。もしかしてまだ集まってないのかな。

  14. 566 匿名さん

    地所は、まず公式コメントでお客様と世間に対して謝罪すべき。
    今回の施工ミスや事故に対してHPをいきなり消したりノーコメントを貫き無視を継続
    するだけでは会社の姿勢に疑いを持つ人たちの憶測が憶測を呼びさらに炎上するだけだ。

  15. 567 匿名さん

    S氏のコメント、素人でもできるレベルだね。

  16. 568 匿名さん

    コア抜きなんて別に珍しくないでしょ?

  17. 569 匿名さん

    だからそういうこと知らないみたい。そんな人のレポートお金かけて購入する価値あるのかな。

  18. 570 匿名さん

    >566
    なんで世間に対して謝罪するんだ?

  19. 571 匿名さん

    S氏はここは手を出さない方がよいとレポートで言ってたよね。

  20. 573 匿名さん

    公共施設だけど、京都市が発注した建設工事で1年以上遅れても引渡できないケースで契約解除の有効無効が争いになってるみたい。引渡遅延での契約不履行って相当長い期間でないとダメなんだろうね。

  21. 575 匿名さん

    >>573
    おそらく請負契約(市と建築会社)なので、
    マンションの販売業者・購入者間の契約(通常は売買契約)とは、
    ちょっと法的な性格が異なるから同じには論じられないけど
    建物のような大規模な目的物の引き渡し遅延を理由として
    無条件契約解除が争われる場合、
    裁判所は、経済効果(すでに相当程度の工事がされている場合)や代替性の有無、
    契約期日までに完成しないと発注者にとって意味が無い
    (例 オリンピック開会式会場の建設が、開会式までに間に合わない場合)
    などを総合的に勘案して、債務不履行を理由とした発注者側(買主)からの
    無条件契約解除が可能かどうか判断することになるよ。

    補修のためにマンションの引き渡し日が
    契約に定められた予定日より遅れるけれど
    大幅にと言うほど遅れるわけでも無く
    補修して数字上は耐震性能などに特段の問題も無いとなれば
    裁判所で争いになった場合、損害金の支払いは認めても
    無条件解除まで認めるかどうかは微妙。

  22. 576 匿名さん

    それにしても***な対応だな三菱地所レジは。
    地所本体にもようやく連絡がいったようで。
    ここの件は業界に知れ渡ってるのにね。
    マスコミが取り上げるのも時間の問題だな。

  23. 577 匿名さん

    契約者だけど、先週集まった報告を出すってコメントしてたのに出てこないね。どんな流れになったのかすら分からない状況で今週末に集まるのかな。売るほうも売るほうだけど、買うほうも同じレベルっぽい。

  24. 578 契約者

    575さん、
    残念ですが恐縮ながら私は一切そうとは思いません。ご存知かとは思いますが一部の契約者は既にアクションを取られてます。

  25. 579 匿名さん

    実際に集まったかどうかも分からない。集まったのならお互いに連絡先の交換してるはず。相変わらず匿名掲示板で議論してるなんて。

  26. 580 匿名さん

    一日で全員集まれたわけないでしょう。
    まだ参加してない契約者が掲示板に投稿してるだけでは。

  27. 581 匿名さん

    で、何人集まったの。

  28. 582 匿名さん

    施工ミスが問題というより地所の対応の悪さが問題を大きくしてるのでは?
    こういう時に会社で責任のある対応を取れるのか取れないかがよくわかる。

  29. 583 匿名さん

    今回の件で露見したわけじゃなくて、過去の実績で分かる。大手だから安心なんて盲信した人達にも責任の一旦はある。

  30. 584 匿名さん

    「大手だから安心なんて盲信した人たちにも責任」? はぁ? ではあなたならどうすべきだったと仰るのか?

  31. 585 匿名さん

    ここの契約者は最後は告発者を味方につけた方がいいよ。鹿島や関電工が嘘ついてるか一発で分かるだろうし。もし嘘ついてたら上場会社のコンプライアンス上も大問題になる。

  32. 586 匿名さん

    告発者は表に出れないでしょ。公益通報者保護法にそってないやりかかたしちゃってる。首をかける覚悟は無いと思うな。まあ、あの法律自体ざるだけど。関電工は告発者探しに躍起かも。大事なお得意さんでしょ。

  33. 587 匿名

    告発者は契約者にあきれて出てきてくれる気はないと思うよ。
    危険を顧みず告発したおかげで契約者は問題を把握できたのに、地所が認めた途端「はい、後は契約者の問題なので部外者は消えてください。」「高額物件に手が出ない人が野次馬根性で関心を持つのが腹立たしい。」と恩を忘れ豹変。
    挙句の果ては、地所との交渉経緯についても「全体の利益なんて関係ない。下手に情報が漏れると売るときに価値が落ちるから情報を隠そう。次に買う人が知らずに買っても自分が高く売れれば問題ない。」と言わんばかり。
    一部の人の投稿とはいえ、身勝手さが目に余るよ。

  34. 588 匿名さん

    それ、ステマの火消しでしょ。そういッた行為も、別物件検討者には判断する情報になる。

  35. 589 匿名さん

    >587 しつこいなぁ。どこの回し者?何が目的?全体の利益って何?

  36. 590 匿名さん

    地所と本格的に対立したり、契約者内で分裂すれば、放っておいても情報が出てくるよ。しばらく、そっとしときな。

  37. 591 匿名さん

    施工ミスのことが広まっちゃったわけだから、きちんと対処したって情報を出すほうが資産価値が
    下がるのを食い止めるはず。ここで隠すと問題があった物件ってのだけが風評として残ることにな
    る。

    特に契約者の動きね。地所の言いなりでなんてことだと、管理組合もちゃんと自治できないだろう
    なんて判断されちゃう。

  38. 592 匿名さん

    告発者もそうだし、元現場の関係者などもいつこういう掲示板などに出てきてもおかしくないのが、インターネットの時代。いずれ詳細明らかになるでしょ。

    告発者がまた登場してきたときは、みんなで拍手喝采で迎えましょう。

  39. 593 匿名さん

    大広告主の失態について、メディアがわざわざ報じる訳がない。

    日本のメディアに期待しても駄目ですよ。

  40. 594 匿名さん

    説明会の様子は録音させてもらうし、場合によっては録画させてもらうのでそのつもりでいてくださいね。
    契約者の集まりでも同様です。

  41. 595 匿名さん

    契約者に三菱系勤務の人がいて、契約者の考え地所に筒抜けっていうオチあったりして。

  42. 597 匿名さん

    契約者が公開の掲示板でやり取りしちゃってるの問題。地所に筒抜け。

    集まったんだから、SNSかメイルにすればいいのに。集まりに参加してない契約者にも、そっちへの参加を呼びかけるべき。公開掲示板への書き込みは、参加してない契約者への情報提供のみにとどめるべき。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  43. 599 匿名さん

    なんかココのスレも契約者以外はクズの集まりみたいになってきたな
    まあ真剣に考えてるのは高いお金を出す契約者ぐらいだと思うけど
    所詮このマンコミに書いてることなどほかのスレ見てもわかるけど
    別に風評被害でも何でもないから・・・
    地所もいちいち関係のない馬鹿相手に対応したくないから無視してる
    だけでしょう。

  44. 600 匿名


    そのとおりだと思います。

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

未定

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸