東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレシス浮間舟渡駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 舟渡
  7. 浮間舟渡駅
  8. プレシス浮間舟渡駅前ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-03-16 00:41:36

プレシス浮間舟渡駅前について語りましょう。
駅から徒歩3分で埼京線利用だと、通勤に便利そうですね。
みなさんからの意見を宜しくお願いします。

所在地:東京都板橋区舟渡1丁目18番37(地番)
交通:埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.05平米~87.73平米
売主:一建設
販売代理:ブレーン・ウッド

物件URL:http://www.presis.com/tokyo/ukimafunado/
施工会社:株式会社 関組
管理会社:伏見管理サービス株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.4.24 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-03 08:56:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス浮間舟渡駅前口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    浮間公園は都立公園だから管轄は東京都
    ただし隣接の「浮間桜草圃場」は北区管轄。

  2. 102 匿名さん

    >94 の書き込みでしばらく考え込んだけど、
    JRの舞浜行きのきっぷ持ってりんかい線経由で行こうとしたんだね。
    で、新木場駅の改札でゴネたから「東京駅へ戻れ」って言われた。

    あまり他の人を混乱させる書き込みしないほうがいいよ。

  3. 103 匿名さん

    建築の(株)関組って、
    検索したら福井県越前市の会社しか該当しないのですが、合ってますか?

    東京というか関東には営業所がなくて、一番近い支店が愛知県小牧市のようです。

    入居後に不具合などあった場合、対応が心配です。

    もし別の関組だったらすみません。

  4. 104 匿名さん

    価格帯が気になりますねからいくらぐらいかな
    ボリュームゾーンで3200万かな

  5. 105 匿名さん

    >>102
    違うけど。

  6. 106 匿名さん

    >>105
    埼京線は新木場まで行っていますけど、大崎ではJRからの乗り換えも簡単で改札も無く行けますが、
    新木場では、JRへの乗り換えは、改札があるってことですか?
    折角、新木場まで直通で行っているのに、京葉線に乗り入れはしてくれないのかな。
    乗り入れてくれると便利なんだけどね。

  7. 107 匿名さん

    >>98さん
    区によって色々子育て支援なども違ってきますからね。駅が何区かは関係はないですがね。
    板橋区はすくすくカードが配布される事で有名ですよね。子どもが1歳未満で、板橋区
    住民登録があり、生まれた子どもを養育していることが条件で、カードがもらえるそうです。
    1人につき5枚もらえて、一時保育や親子給食体験への参加、フォトスタジオ写真撮影など様々な
    サービスが受けられる様です。子供が生まれると閉鎖的になってしまいますが、この様な券があると
    色々参加してみようと思えますよね。

  8. 108 購入検討中さん

    大崎~新木場はりんかい線です。
    JRではありません。

    新木場は改札外乗り換えです。

  9. 109 匿名さん

    106さんが埼京線と東京臨海高速鉄道(通称りんかい線)との違いを理解していない事に驚きました。
    ちなみに東京臨海高速鉄道は9割が東京都出資の第三セクター方式で、借金額が大きいのでJRが買収する事は当分無いと思われます。

  10. 110 匿名さん

    >106

    どの程度首都圏の電車をご存じかわかりませんが・・・

    たとえば三鷹から総武線の西船橋まで行こうとした時
    総武線各駅停車で西船橋まで = JRの切符でOK
    東京メトロ東西線直通で西船橋まで = JRとメトロの切符が必要
    同じルートを乗り換えなしでも上記のような違いがあります。

    ただ乗っているだけで別の会社の路線に入ってることは東京に限らず大都市圏では珍しくありません。


    ところで105のレスは何なんだろう・・・

  11. 111 匿名さん

    公園隣接はいいと思いましたが、
    汚水処理場にフタをした上の公園なんですね。

    東京都のサイトでこの物件のすぐ隣にある建造物を調べたら、
    浄化に薬品を使っているらしき記述があります。
    環境基準は守っていると思いますが、詳しくご存じの方いらしゃいませんか?

  12. 112 購入検討中さん

    気になるならやめたほうがいい

  13. 113 匿名さん

    浮間舟渡駅はネットカフェがありませんのでご注意下さい

  14. 114 匿名さん

    環境基準を信じるしかないのかな?
    よくよく考えてみると、身の回りには危険な物がたくさんありますので
    どこまで許せるかどうかなんですよね。
    でも、気にされるのでしたら、やっぱりやめた方が良いと思います。
    いくら大丈夫と言われても、何か体調悪くなったりした時は、
    その薬?のせいにしたくなってしまいますから。

  15. 115 匿名さん

    そう言う事。鉄塔や真上に高圧電線が通っている物件と同じで最後は自分の判断かと。誰も責任はとってくれないし取れても金解決なんだから本当の意味での責任など取れない。
    みんな敬遠するからこそ価格も安い。そう言う事ですよ。リスクゼロ物件はないのであとは自分がどこまで許容できるかです

  16. 116 匿名さん

    この辺は緑も多くて、いいのかなって思いましたが、いろいろあるんですね。
    マンションを決めるときって、様々な自己判断が必要ですよね。
    全てパーフェクトだとお値段がびっくり価格だし、
    安いときはいろいろあるんだろうなって。

  17. 117 匿名さん

    ちょっと行くだけで工場などが多いですよね。
    煙突から煙が出てたりするところもあるし。

  18. 118 匿名さん

    煙突から煙出てる工場のは「水蒸気」だとこの付近のマンション掲示板にさんざん書かれていましたよ。

  19. 119 匿名さん

    そうなんですか?
    水蒸気の煙がかなり高いとこまで登ってるんですか?

  20. 120 匿名さん

    >>118
    掲示板とはこのマンコミュのことですか?
    それともマンション独自の掲示板ですか?

    ともあれ、どこの掲示板に書かれてようと
    それを見てるとはは限らないよね

  21. 121 匿名さん

    あーだこーだ言うくらいなら、自分で検索してみればいいのに。
    第一硝子株式会社(板橋区舟渡)
    http://www.daiichi-glass.co.jp/kankyou_jyouhou/q_and_a.html

  22. 122 匿名さん

    自分で検索しろって…地元民じゃなきゃ分からないと思うけど。

    ところで、着工はされてるのでしょうか?

  23. 123 匿名さん

    安いが一番、普通に住めればヨシ!

  24. 124 匿名さん

    水蒸気なら問題がないかどうかなんてわからんけどね。ちなみにここは夏に縁日やってくれるよ!!
    地域貢献でね。浮間舟渡は準工業地域多いしこの工場だけじゃなくてちかくにゴミ収集車が集まってる車庫?みたいなのもあるし小さな工場とか印刷所もあるよ。
    いいかどうかは結局自分次第だよ

  25. 125 匿名さん

    埼京線の駅に徒歩3分という距離で、比較的リーズナブルな点はよいのでは?
    周りの環境に関しては
    かなり判断が判れてくるのではないかと思われます。
    気にする人は気にするし、、、
    優先順位が何か、ということになってくるのではないでしょうか??

  26. 126 匿名さん

    駅チカはリセール時に有利です

  27. 127 匿名さん

    板橋は至るとこでマンションラッシュですがここはコスパが高そうなので期待。価格が気になります。

  28. 128 匿名さん

    盛り上がらないですね…悔しいです。

  29. 129 匿名さん

    盛り上がるわけがない。ここは人知れずしれっと出てしれっと買うところです

  30. 130 匿名さん

    着工はされたのでしょうか?

    かなり遅れてましたよね。

  31. 131 匿名さん

    大丈夫。ちゃんと着工されるから。

  32. 132 匿名さん

    浮間舟渡のマルエツって駐輪場ありますか?
    駅に自転車置きたいです

  33. 133 匿名さん

    >132
    駅の駐輪場は月極めで板橋区営と北区営があったはず。

  34. 134 匿名さん

    >>133
    無料でしょうか?自転車とめるのにお金を払いたくないのです。
    マルエツの駐輪場が無料ならそこに停めようかと。もちろん帰りに
    マルエツで買い物もします。

  35. 135 匿名さん

    >>134
    有料です

  36. 136 匿名さん

    >>135
    やはり有料ですか...まぁそうですよね。しかしここみたいな
    田舎駅だったら無料かとおもってました。まぁ駅前にあるマックにでも停めるしか無いみたいですね。

  37. 137 匿名さん

    ひょえー、通勤で自転車使って駅前のスーパーに無料で留めてくって発想に驚いたわ。
    賃貸で住んでる貧乏学生ならともかく、分譲に住んで子供持つ(予定)の親ならマナーを守ろうよ。

  38. 138 匿名さん

    ってか、23区内のJR駅を舐め過ぎ。
    放置自転車撤去の罰金が一か月の駐輪場料金をはるかに上回ると思うけど。

    駐輪場料金をざっと調べてみたら、板橋区側は一か月2000円、北区側は一か月1200円(北区民以外は1800円)になってた。
    赤羽も北赤羽もそうだが、北区民以外料金が設定されているのは自治体としては仕方ないのかも。
    北区民が板橋区側に駐輪する機会はあまりなさそうだが、逆はかなり割合が高いのだろう。

  39. 139 匿名さん

    >>136
    徒歩3分なんだから歩きなよ。
    それにマックの前って自転車置いて長時間離れるようなスペースありませんから。
    あと、マルエツとかの前とか不法に止めてると
    すぐ持って行かれてしまいます。

  40. 140 匿名さん

    136
    いい加減にシロ!

  41. 141 匿名さん

    そういえば徒歩3分でしたね(笑)歩きます

  42. 142 匿名さん

    浮間舟渡だとマルエツ前は撤去されるのでマック前か浮間公園北側、アイタワーだと撤去されないですね。まぁここは近いので徒歩で十分だとは思いますが

  43. 143 匿名さん

    142であげられてる場所全て不法に止めていたら撤去されますよ。

  44. 144 匿名さん

    されませんよ(笑)地元なので知ってます
    マルエツ前も敷地内側ならセーフ
    ダメなのは歩道側の公道のみ

  45. 145 匿名さん

    私も地元なので知ってますが143の言うとおり長時間無断駐車してると撤去されますよ。
    毎日ではないですが

    そもそも、されるされないというより無断駐車やめろって話です。
    駅前とかみた目がかなり悪いですよね。

  46. 146 匿名さん

    >>145
    されませんよ。どうも後半のモラル的批判なんですね。
    そもそも公道以外は撤去など勝手にできませんから。もう5年住んでいますが一度も撤去なしですね。
    ポイントはちゃんと敷地内に自転車入れてしまう事です。

  47. 147 匿名さん

    どっちだっていいじゃん。

  48. 148 匿名さん

    よくはないでしょう。事実をシェアできるのがこういう口コミ版のいいところです。
    その事実をどう使うかは各人の判断次第ですがね。撤去されないのにされると
    間違った情報はただす必要が有ります。

  49. 149 匿名さん

    この物件に興味ある人は駅まで自転車使う人いないでしょ

  50. 150 匿名さん

    ところで着工されましたか

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

未定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,720万円~3,790万円

1LDK

31.01平米

総戸数 61戸

プレシス戸田レジデンス

埼玉県戸田市大字新曽字小玉104番、105番、同字柳原388番、389番1(従前地)、埼玉県戸田都市計画事業新曽第二土地区画整理事業地内13街区8、9画地(仮換地)

3,280万円~6,180万円

1LDK~4LDK

38.00平米~72.00平米

総戸数 88戸

エクセレントシティ蕨ステーションリンク

埼玉県川口市芝新町10-5、-13

2,900万円台予定~7,000万円台予定

1LDK~3LDK

35.67平米~65.05平米

総戸数 53戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

6,132万円~7,544万円

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

デュオヒルズ川口元郷EST

埼玉県川口市元郷一丁目

3,398万円~5,598万円

1LDK・2LDK

32.88平米~60.47平米

総戸数 39戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸