東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パレステージ稲城ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 東長沼
  7. 稲城駅
  8. パレステージ稲城ってどうですか?
検討中の奥さま [更新日時] 2019-07-24 08:29:16

パレステージ稲城ってどうですか?
駅から少し遠いですが、緑が多くて子育てにはよさそうですねー

所在地:東京都稲城市大字東長沼字七号2102番7、8(地番)
交通:京王相模原線 「稲城」駅 徒歩9分
南武線 「稲城長沼」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.28平米~80.67平米
売主:日神不動産
売主:三信住建

物件URL:http://www.nisshinfudosan.co.jp/inagi/
施工会社:丸運建設株式会社 東京支社
管理会社:日神管理株式会社

[スレ作成日時]2013-11-05 05:00:56

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パレステージ稲城口コミ掲示板・評判

  1. 121 稲城市在住

    宅急便の通りですね。
    稲城駅までは、車か自転車があった方がストレスないでしょうね。徒歩は遠いでしょうね。
    緑豊かな分、夜歩いてみた方がよいかもしれません。
    お買い物は、よみうりランドのアメリアショッピングセンター、鶴川街道のサンドラッグあたりも範囲では?川崎街道沿いフジスーパー、多摩川沿いくろがねや、あたりが片道車で10分内。

  2. 122 買い換え検討中

    矢野口駅近くのいなげやも範囲かな

  3. 123 匿名

    まあ、外壁が浮いてないことを祈ります

  4. 124 匿名さん

    >118さん
    まあ戸建でも色々ありますからね…
    修繕費用は自分達で積み立てる必要がありますし、メンテナンスも全て自分達でやらなけばいけません。
    例えば庭の植栽や芝生の手入れなどもセルフメンテですよね。
    固定資産税はマンションの場合年々安くなりますが、戸建は土地の価格が高くなるにつれ右肩上がりになりますし。

  5. 125 マンコミュファンさん

    今は土地の価格も上昇中ですかね。地価が上がるのは嬉しい半面、税金が上がってしまい嬉しくない。
    まあ得をしたければ、売り買いするのがいいだろうけど、そんなことをするのもちょっとね。
    引越しだってすることになって面倒ですね。荷物が少なければ楽だけど。

  6. 126 匿名さん

    この辺だとどうしても戸建ての話が出てきますね。価格的にも比較できるから?

    私も122さんのご意見同様、矢野口のいなげやも行動圏にはいるのでは?と考えています
    いねげやさんはインストアベーカリーが美味しいという話ですが
    矢野口のお店には入っているのかな?
    美味しいパンがあるとテンション上がりますよね!

  7. 127 マンコミュファンさん

    ここだと周囲に駅がいくつかあり、交通手段にもいくつかの方法もあって良いかなと。
    それから車を使うなら、中央道の稲城インターチェンジも近くで、利用しやすく立地も先ず先ずではないでしょうか。
    間取りも、全戸とは言えないけど、南に向いた部屋で申し分ないです。

  8. 128 買い換え検討中

    如何せん価格が高い

  9. 129 匿名さん

    稲城でマンション住まいの人は、
    戸建てに住み替えるのが勝ち組と考えている人が結構います。

  10. 130 匿名さん

    戸建ては永住目的で購入されるならいいですが、メンテや固定資産税や色々、自分でしなくてはいけないことが多く、しかも減価償期間がマンションみたいに長くないので、すぐ売れなくなります。
    売れても足が出るような金額。
    マンションの方がいいと思います。

  11. 131 匿名さん

    稲城で3流マンションで資産価値とか皆無だと思うが、、

  12. 132 ビギナーさん

    >>130
    後々、売る気ならマンションの方が良いってことなんですか。
    なるほどね。でもマンションも購入しても管理費やら駐車代やら修繕費やらで、年間いくら必要なのか、
    そして固定資産税もあるんでしょ。マンションや住んでいる地域で違いはあるでしょうけど、
    それでもマンションの方がトータル的に良いということなんですか。

  13. 133 周辺住民さん

    売りやすさはマンションかな・・・

  14. 134 匿名さん

    マンションと戸建それぞれデメリット、メリットはありますからね。マンションの管理費や駐車場
    を戸建に住んだとしたら、自分で積み立てれればいいのでしょうけど、実際はそんな事できない
    のだろうなと思ってしまいます。両方とも固定資産税はかかりますね。あとは気密性の問題で、
    マンションは冬は割と暖かいですよね。セキュリティもしっかりしているし。
    ただ何十年かごの事を考えるなら、マンションは何も残らないけど戸建は土地が残る。
    それぞれデメリット、メリットがあるからどちらがいいかはなかなか難しいですよね。

  15. 135 周辺住民さん

    稲城駅徒歩6分のところにプラウド南山ができる予定なのでそっちかな

  16. 136 ぱたんこ

    >>135
    いくら位になると思います?

  17. 137 周辺住民さん

    プラウドは平置きで、ここは機械式かー
    メンテナンスのこと考えたらプラウドのほうが良いかな

  18. 138 匿名さん

    プラウドは丘の上だけど、稲城駅までほぼフラット、
    北側は見晴らし良く関東平野が一望できます。

    こことは価格帯が異なりますね。


    もっともはハセコーはやめてほしかったが、、、

  19. 139 買い換え検討中

    矢野口のグローブスクエアも長谷工でしたね。直床が大丈夫なら候補かな。

    価格はグローブスクエアと規模的に同じなので、3780万から5580万あたりで最多価格帯は4180万と予想。

    野村なのでプラスアルファはあるかもしれませんね。眺望は四方とも良さそう



  20. 140 周辺住民さん

    グローブスクエアの中古取引見てると、売りに出されると結構早く売買成立してますね。

    駅が近いのと買い物楽なのが良いのかな。
    となると、スーパー近くて、駅にも近いプラウドのほうが、将来の売りまで考えるといいのかなあ

  21. 141 買い換え検討中

    ほぼ3ヶ月以内に売買済んでいるようなので早いですね。

    スーパー近いのと、東以外低層住宅区域、さらにはこの物件同様、二駅(京王よみうりランド、矢野口)使えるから便利なのもあるのでしょう。

    プラウドは価格次第かな。大規模のスケールメリットで安くでるといいなぁ。

  22. 142 周辺住民さん

    プラウドの価格が出てからどちらにするか考えたほうが良さそうですね。

    プラウドのほうが、専有面積広い部屋が選べるのですね

  23. 143 周辺住民さん

    野村が強気で来なければ価格帯は重複するかもしれませんね。

    この物件が強気すぎる気もしますが、そもそも売れているのでしょうか??

  24. 144 周辺住民さん

    SUUMOを見ると、半分くらい売れ残ってるみたいですね。

    プラウドの価格でるのを待ってるのかな。
    プライドの物件概要見ると、かなり広い部屋もあるみたいですね。南山の土地の取得が手頃だった恩恵ということでしょうか。

    それにしてもこの物件、ファミリーで住むにしては広さが物足らない気がします。

  25. 145 買い換え検討中

    修繕積立が危険すぎ

  26. 146 周辺住民さん

    このスレのポジコメ、プラウドにも大体当てはまりますな

  27. 147 周辺住民さん

    他のパレステージの修繕積立金調べてみてみましたが、どこも数千円程度、、、

    どうなっているのだろうか????

    修繕しないのかな

  28. 148 買い換え検討中

    予めな8戸ぐらいは入ってたから、
    地建者だった方々かな?  

    なんだかそこの代金も負担しているような、分譲価格ですね

  29. 149 周辺住民さん

    地権者ですか、、、気づきませんでした。
    どおりで、稲城にしては高いなぁと思いました。

  30. 150 ビギナーさん

    こちらでは、駐車場や自動二輪車置場、原動機付自転車置場が有料で料金を払わなければならないのは分かりますが、
    どうして自転車置場までもが有料になっているのか、自転車くらい無料で置かせて頂きたいですよね。
    でも1戸に2台という訳にはいきませんね。

  31. 151 購入検討中さん

    >>150さん
    少なくとも自分が検討しているマンションはどこを見ても駐輪場も1台200円~400円くらいは取られていますよ
    逆に無料のところは見たことがないので一般的には有料が普通なのではないでしょうか

  32. 152 周辺住民さん

    全然売れてないようだけど、値引きされないかな?

  33. 153 匿名さん

    プラウドシティ南山だんだん動き始めましたね。

    ここも早く売り切らないと苦戦するよきっと。

  34. 154 匿名さん

    営業電話、しつこい。

  35. 155 購入検討中さん

    ここはみんな額面通りで購入しているの?
    それとも値引き交渉は有効なのかな?

  36. 156 買い換え検討中

    そもそも購入者が…

  37. 157 周辺住民さん

    プラウドの値段が出たら値下げさるれハズ!

  38. 158 匿名さん

    外観もいたって普通。
    というか、価格の割には安っぽい??
    申し訳ないけれど、プラウドの方が素敵そう。。。

  39. 159 周辺住民さん

    営業の電話・・・もう少し落ち着いて勧誘すればいいのに

    変なセールスでしかない

  40. 160 周辺住民さん

    新築で人気がないってことは、中古に出した時、売れないってことになるかな、、、、、

    営業、家にまで来るんだけど

  41. 161 匿名さん

    市役所がそばにある他、
    有名なナシ園がそばにあるくらいしか何もない立地。
    旧鶴川海道は歩道狭くて危険。
    コンビニもない。
    駅も郊外のマンションにしては近いとはいえない。

    それでいて強気の販売価格。

    おそらく大幅値引きしないと片付かないが、
    早く買っちゃった人は補償してもらわないとやりきれない。

  42. 162 買い換え検討中

    パレステージという相場から、
    3500万前後かな…

  43. 163 匿名さん

    ここは、もう完成していて、即入居可なのに
    約1/3が分譲中なんだ。

    ただ、プラウドシティ南山とは
    おそらく価格帯が違うだろうから
    あっちが売りに出そうが何しようが
    あまり関係無い気がする。

  44. 164 匿名さん

    そりゃ買えるんなら誰だってプラウドの方がいいでしょ。
    数百万の差で済むなら、待つって人も多いかも。

  45. 165 匿名さん

    プラウドとはいえ寂しい各駅の稲城駅で、
    施工も最低ランクの長谷工
    売りにしている眺望も北側でメリット薄い。
    大規模なこともあり、きっとリーズナブルな価格設定になるよ。

  46. 166 申込予定さん

    この前マンションの前を通ったけど、まだ一軒しか入居していないっぽい。

    異常事態だよね

    手付け金はらっちゃったけど失敗したかな〜・・

  47. 167 周辺住民さん

    もう少し待ってから買えばよかったのに〜。

    大幅に値下げされるだろうから(笑)

  48. 168 買い換え検討中

    稲城市内を徘徊する営業はマンションに対する購入検討者の心象かえって悪くしてるな

    暑い中ご苦労さまだが

  49. 169 物件比較中さん

    日神不動産は現地案内にタクシーを使うのはやめたほうがいい。
    待っている時間で段取りが悪すぎるし、「この会社は車もないのか」と逆に貧乏臭い印象しか与えない。

  50. 170 購入検討中さん

    >>169
    現地見学の際、車と運転手が待機してましたよ。タクシー利用されたとのことですが、それもひとつのケースなのでしょうね。同時に各地でマンション販売しているので車はあちこちのモデルルームを掛け持ちしているのでしょうけどね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

アージョ府中
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸