千葉の新築分譲マンション掲示板「ウェリス稲毛ってどうですか?<その5> 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. ウェリス稲毛ってどうですか?<その5>
購入検討中さん [更新日時] 2014-06-11 20:46:38

前スレが1000レスになっていたので、たてました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261070/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307787/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320177/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327435/

所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
総武本線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:74.47平米~101.87平米
売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発 、大和ハウス工業 東京支社 、大成建設 新日本建設 東京支店 、三信住建
販売代理:住友不動産販売
施工会社:エヌ・ティ・ティ都市開発
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発


[スムログ 関連記事]
完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです
https://www.sumu-log.com/archives/1315



こちらは過去スレです。
ウェリス稲毛の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-04 20:48:57

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 961 匿名さん

    賃貸がけっこう出てるので意外に完売は時間を要しないのではないでしょうか?それとも、駅近でありながら立地問題で不人気物件なのかもしれませんね。

  2. 962 物件比較中さん

    引越しのトラックが余裕で停車できる車寄せが良いなぁと。

    実際近くまで行ったことはないのですが、電車から見る限りでは、
    平面立体駐車場と住居の距離がとっても近く見えるのですが、
    現場はどうなのでしょうか?
    我が家は低層階で探していますので、採光などが気になりまして…

  3. 963 匿名さん

    マンションとは①が駅近②が機械式の駐車場でないこと③が眺めの良い高層階です。この①②③の一つでも欠けると資産価値は極めて低くなります。マンションは低層階だけは避けてください。もし嘘だと思うならば数軒の不動産屋に裏を取ってみてください。

  4. 965 物件比較中さん

    相当値引きしないと売れなそうな物件ですね。
    でも、値引き後は買いですね。

  5. 966 匿名さん

    すみふは値引かないよ。
    それは他物件が物語ってる。

  6. 967 購入検討中さん

    じゃあ売れ残る物件確実ですね。
    入居しているのに、まだ売っている時点で売れ残り物件ですが。

  7. 968 匿名さん

    スーモで既に500戸以上に販売となってました!売れ行き好調です。大人気です。駅近、大規模、自走式駐車場、はぐむクラブの会費からのイベント…とても内容が充実してます。エントランスも高級感溢れてます。恐らく千葉ではこのようなコストパフォーマンス優れたマンションは 二度と出ません。買われたかたは羨ましいですね!

  8. 969 匿名さん

    968は言い過ぎ。500戸以上ってのは事実だし、コスパも優れてるが、二度と出ない物件ってほどじゃない。エントランスは立派だけど、全体的に見て普通でしょ。

  9. 970 購入検討中さん

    あと400もでしょ?
    販売開始から1年以上経ちますが。
    駅近で良い物件だとは思いますが、完売までまだまだかかりそうな気がしますね。

  10. 971 匿名さん

    未だ売り出していない部屋もあるからね。これから沢山出てくる。しかし買える能力がないと買えないのがマンションですから。自分の能力を棚卸ししてください。

  11. 972 匿名さん

    売り出していない部屋というよりは、売り出せない部屋のほうが正しいかもね。
    オアシスⅠ販売開始予定:5月下旬⇒6月上旬に延期
    きっと要望が集まらないんだろう。
    特に駐車場向かいの部屋は厳しそうだし、そうでない部屋も視界はルーセントで遮られる。残念な配棟。

  12. 973 匿名さん

    確かに、オアシス1はないほうがよかった。

  13. 974 匿名さん

    972さん
    私も賛成です。そもそもの配棟計画が間違ってる。買いたい人にとって、納得できない配棟だ。

  14. 975 匿名さん

    あまり比較してはいけないのかもしれないけど、幕張本郷の駅遠物件は完売しちゃいましたね。価格的にはオアシス1と同じぐらいですよね。一般的には駅近物件は有利な面が多いけど、やはり人が住む場所となると、それ以外のいろんな要素が影響してくるんでしょうね。

  15. 976 匿名さん

    オアシスI、そんなに良くないでしょうか?
    オアシスⅡ、ルーセントⅢのような西向きの部屋より、オアシスIのような南向きの部屋を好む人っているはずですよ。

  16. 977 匿名さん

    ここは敷地が長いので、グロウになると稲毛駅まで実質10分近くになるんでしょうか。

  17. 978 匿名さん

    契約者住民スレを読んで、住民のモラルの低さにちょっと驚いています。
    玄関側の外廊下に、子供用の自転車やベビーカーを置いているようです。
    サイズの大きい自転車に買い替えたら、駐輪場を借りる、とありました。
    エアコンの室外機を置いていいのだから、置いてもいい、という理屈のようですが。

  18. 979 匿名さん

    嫌ですね。そういう非常識な人が多いと。
    駐車場で平気で子供を遊ばせたりするタイプですよね。
    ファミリーマンションって、そういう部分がでてくるので嫌ですね。
    契約者レスに、通路に自転車や傘立てを置いている、規約違反の人は退去勧告をさせる対応中だと書いてありますね。

  19. 980 匿名さん

    マッチポンプ?

  20. 981 匿名さん

    稲毛て後にも先にも出ない駅近。

  21. 982 匿名さん

    >978

    子供用自転車とか三輪車っておき場所がないから、玄関前に置く人がでてくる問題ってどこのマンションでも起きるんだよね。にもかかわらず。そういった配慮をしてるマンションってほとんどない。

  22. 983 匿名さん

    来客用駐輪場もそうかな。エントランス前に放置ってパターンが多い。

  23. 984 匿名さん

    >981

    稲毛の駅近といえばプラウドタワーでしょ。

  24. 985 匿名さん

    たまに子供の自転車置き場(キッズサイクルポートみたいなもの)を造っているマンションはありますが、ごく少数ですしね。
    子どもの自転車はサイズ的にラックに入れることができないし、玄関内に置いておくしかないんですよ。
    ただ玄関先だと災害が仮に起きた際、他の方の進路の迷惑になる可能性がとても高いから、置くのはご法度です。

  25. 986 入居済み住民さん

    あはは、確かに929世帯929色かも。
    ------
    >>No.976さん
    パビリオンの営業さんにオアシスIの良さ、聞いてみられました?
    遊びにきた友達が「中庭って景観はずっと損なわれないね」って言ってて、確かに!と思いました。
    営業さんに案内してもらってる未入居さんもいらっしゃいますよ。

    my お気に入り:
    ベランダや外廊下からの眺め http://artgarden.blog96.fc2.com/ 挨拶率高 遊び放題キッズルーム 好評BBQルーム(屋外ガス、屋内4口コンロ、丸焼用自動回転バー付) 落ち着くゲストルーム 立駐内のコーナーミラー はぐむの森 中庭 低木で見通し良いグランドエントランス マルエツの焼き芋 中和室まで効くエアコンの位置 通用口のオートロックの自動ドア、、、詳しくは、パビリイオンの営業さんまで!

  26. 987 匿名さん

    極めて民度の低い人でも、サスガに通路に子供用の自転車を置くようなことはしないでしょう。万が一置く人が出たらウェリスは千葉市で最低のマンションになりますね!

    いくら民度の低い人であっても、最低限の管理規約だけは守るでしょう。

  27. 989 購入検討中さん

    なんかウェリス関連の掲示板に,管理規約!民度!退去勧告!と叫び続けてる人が最近ずっといますね・・・
    管理規約を守るのはとても大切なことですが,管理規約を含めルールというものは,法に触れない範囲で住民みんなで作っていくもので,最初に決められたルールが絶対ということはありません。
    どうもそのあたりをはき違えている契約者なのか住人なのか第三者なのか分かりませんが,民度などとのたまうなら,匿名掲示板で自己の考えを一方的に吐き出し他人を非難し続けている自らの民度を省みてはいかがでしょうか。

  28. 990 匿名さん

    管理規約は総会で変更できます。但し、各種法規制の範囲内においてです。消防法を無視した管理規約は、それ自体に効力がなくなります。しっかりと勉強してから変更手続きへと駒を進めてください。

  29. 991 入居予定さん

    この人、法律は消防法以外知らないのかな・・・

  30. 992 匿名さん

    マンションに関する消防法を熟知している方がいらっしゃれば詳細を教えてください。

  31. 993 匿名さん

    No.990が消防法と管理規約に熟知してるだろうから詳細に教えてくれるだろ。
    しっかり勉強しろとか他人に言ってるくらいだし。
    消防法に違反すると公的機関に認定された具体的な実例,適用条文とその文言の解釈などなど,存分にご紹介をいただければ。

  32. 994 入居済み住民さん

    消防法さん、貶めるのはやめてください。

  33. 995 匿名さん

    管理規約の変更は管理組合総会で特別決議が必要で、3/4以上の賛成が必要。ハードル高いよ。

  34. 996 入居予定さん

    確かにこの人数だとちょっとした企業の株主総会並みですもんねえ。
    足並みをある程度そろえるのも大変でしょうね・・・

    委任状とか出回ったりするかもしれませんね(笑)

  35. 997 匿名さん

    変更の議論する前に管理規約(案)はしっかり確認しないとね。契約のときに渡されて、見ないままなんてことしちゃダメ。事前に請求してじっくり読まないと。

    重要事項説明も同じく。

  36. 998 入居予定さん

    消防法の人はこちらでもハンドルネームをつけていただけますと助かります。

  37. 999 匿名さん

    警察署、税務署、労働基準監督署、消防署等の「署」は区役所や保健所の「所」とは違い、特別の権限を持っているから舐めてはいけません。真摯な対応が必要です。

  38. 1000 入居予定さん

    990さん または 消防法の人へ

    消防法に違反すると公的機関に認定された具体的な実例、適用条文とその文言の解釈についての解説はまだですか?
    管理規約が無効と判断された実例(公的機関の認定例や裁判例等)にも興味がありますので、ぜひお願いします。

    皆様の今後のためにも勉強になると思いますので、速やかにご教示をいただけますか?

  39. 1001 匿名さん

    997さんではないですが。
    重要事項説明書や管理規約を一通り読むのだけでも大変ですよ。私の頭で理解するのは更に大変でした。でも読んで理解しないといけないんですよね。

  40. 1002 入居済みさん

    子供を駐車場で遊ばせるのは論外ですね。一方駐車場内は徐行が義務付けられています。徐行とは、直ちに止まれるスピードであり時速8kmまでです。駐車場内を走行する際は必ず時速8km以下で走行しなければなりません。

    この8km以下で走るということはかなり忍耐力を必要とするスピードなのです。しかし道路交通法は必ず遵守しなければなりません。また交通事故の代償は大変に厳しいものになります。我が子への教育が特に大切ですね。

    以下の記事を参考にしてください。加害者にならない。被害者にもならない。どちらも極めて大切なことですね。個人賠償責任保険等の対策も大事ですね。


    http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201307/sp/0006130576.shtml


  41. 1003 入居予定さん

    消防法さん
    名前を変えても、内容と文体でみんな分かっちゃいますよ。
    こんなところにいつまでも粘着してないで、お出かけでもしてストレス発散してくださいな。

  42. 1004 管理担当

    管理担当です。 

    いつもご利用いただきありがとうございます。 
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたします。 

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/442822/
    ブックマークなどされている場合は、 
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 
    今後とも、宜しくお願いいたします。 

  43. by 管理担当

スムログに「ウェリス稲毛」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸