千葉の新築分譲マンション掲示板「ウェリス稲毛ってどうですか?<その5> 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. ウェリス稲毛ってどうですか?<その5>
購入検討中さん [更新日時] 2014-06-11 20:46:38

前スレが1000レスになっていたので、たてました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261070/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307787/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320177/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327435/

所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
総武本線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:74.47平米~101.87平米
売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発 、大和ハウス工業 東京支社 、大成建設 新日本建設 東京支店 、三信住建
販売代理:住友不動産販売
施工会社:エヌ・ティ・ティ都市開発
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発


[スムログ 関連記事]
完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです
https://www.sumu-log.com/archives/1315



こちらは過去スレです。
ウェリス稲毛の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-04 20:48:57

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 649 匿名さん

    敬遠すれば。

  2. 650 匿名さん

    644は「この人大丈夫かなあ」っていうレベル。
    たかだか匿名掲示板で何を熱く語っているのだろう。

  3. 651 640

    >>642
    一体あなたは誰で、何を怒っているのですか?
    人気の間取りは販売開始前に既に購入者が決まっているような書き方だったので、どうやって申し込めばよいのか知りたかっただけなのに。
    あなたは633さんですか?だったら自分の書いたことに責任を持ってください。具体的なやり方がわからないのに合法的とは言いきれませんよね。単にここは人気があるって煽りたかっただけですか。
    もし633さんではないのなら、勝手にコメントしないでください。

  4. 652 匿名さん

    申し込み方法はパビリオンに聞いてください。ここよりもよっぽど偽りなく正確に、そして親切に教えてくれますよ。

  5. 653 匿名さん

    ここの掲示板は醜い…

  6. 654 匿名さん

    パビリオンがマトモならばこの板に頼る人はいません。極めてレベルの低いパビリオン(このパビリオンという言葉自体が可笑しいが⁈)だから、皆さんがこの板に流れてくるのです。

    マトモなマンションをマトモに売ることをしてください。すみふは知識を磨いてください。

  7. 655 匿名さん

    ちょっと何言ってるかわからない。

  8. 657 匿名さん

    >654
    とうとう矛先が住友不動産に向けられましたね。
    ここはマトモな検討者がマンションを購入するにあたって検討者同士が情報交換する場です。
    同業者が煽る場所ではありません。慎んでもらいたい。

  9. 658 匿名さん

    656
    まだそんなこといってる。しつこいね。
    反対運動の件は解決してるから。

  10. 659 匿名さん

    分譲物件の登録抽選方式の売り方って、販売開始前に要望書を集めて売れる見込みの分を売り出すのと、重ならないように事前に調整している。なので、販売開始になってからとか販売開始直前に行くと既に埋まってたりする。

    ただ、販売開始前の調整としてできるはあくまで営業努力であって、あとから行ってぶつけても何も問題はない。そういうところをちゃんと営業が説明できなかったとしたら問題なんだよな。

  11. 660 匿名さん

    他デベの方々、しつこいネガティブキャンペーンやめちくださーい!

    マンションについて話しましょうよ!

  12. 661 匿名さん

    646を再度 拝読させて頂きました。
    「このマンションのスレって酷いですね。マンションにも問題(が)あるんじゃないかと疑ってしまいます。」

    何故、スレが酷い→マンションにも問題あり→疑ってしまう、となるの?もう一度説明投稿をしてください。

    投稿者は、(が)も使いこなせていないため、極めて低レベルな日本語しか使えない人であることはよく判ります。子供のイタズラ投稿の可能性もありますので責める気持ちは全くありません。

    子供ではないと仮定すると、投稿者はいったいどのような方なのでしょうか?
    ①業界人?
    ②ここに投稿するしか生きがいがなく、日本語に疎い趣味なき憐れ人?
    業界人は、ここには殆ど投稿しないから多分②でしょうね! 少しは外に出て運動でもしたら。

    憐れ人が幾らネガっても、ウェリスはいずれ完売しこのスレへの投稿も激減しますよ!マァ投稿すれば読んであげるから今後とも続けなさい。唯一、最後の生きがいを奪うことはいけないことですからね!

    ここは自由な投稿の場だから今後とも頑張ってね。応援は絶対にしませんが、飛ばさずに拝読してあげるからね。

  13. 662 匿名さん

    反対運動は一旦解決したように見えても、しこりが残ってたりもする。完成後に矛先が入居者に向かって反対住民vs入居者で裁判沙汰になったケースもあるからご用心を。

    売る側は売ったら最後、引き渡した後のことは知ったことではない訳だし。

  14. 664 匿名さん

    反対運動があった物件は周辺を歩いてみて、話しを聞いてみるくらいの事はしておいたほうがいいかもね。

  15. 665 匿名さん

    >661
    言いたいことはそれなりに理解する。
    ただ言い方に品格が無い。
    マンションって隣人達との共同生活の場なのに
    こういう品格が無い人、他人を見下す人が
    隣人だなんて嫌だなあ、
    そんなマンション選ばない方がいいのでは、
    とためらってしまう、というのが、
    646の言いたいことかもしれない。

  16. 666 匿名さん

    659さんの書込みが理解出来ない人もいるかもしれないので別の観点から書込んでみます。

    1.営業は、発売日よりもずっと前から要望書で各部屋を埋めていく(実質は内定)。
    2.要望書が出ている部屋に、他の希望者が申しこんで抽選に持ち込むことは可能ではあるが当たるとは限らない。また、抽選になると何故か最初に申しこんだ人が当たりやすい。
    3. 営業は後からぶつけるよりは、他の部屋を高い確率で押さえた方が良いと、要望書が重なり抽選にならないように顧客に説明しコントロールします。言い換えれば購入意欲の高い人を手堅く要望書で埋めていくのです。
    4.抽選方法が全戸一斉抽選ならば間違いなく公平です。
    この全国一斉抽選の場合は、2倍の部屋は①か②の抽選を行います。3倍ならば①か②か③の抽選を全戸一斉に行います。4倍でも5倍でも同じです。

    最初にクジをひく人を決めます。
    また誰が何番目の申しこみ者かは、事前に該当者全員に告知されています。
    当然2倍の部屋の抽選は一回のみしか行われません。3倍の部屋の抽選も一回のみ行います。4倍でも5倍でも抽選は当然一回のみです。
    2倍の場合は①は最初に申しこんだ人、②は二番目に申しこんだ人になります。①が当たれば全戸最初に申しこんだ人が入居します。②が当たれば全戸二番目に申しこんだ人が入居します。

    3倍の部屋も同じです。全戸一斉抽選ならば①は最初に申しこんだ人、②は二番目に申しこんだ人、③は三番目に申しこんだ人になります。全戸一斉抽選はこの場合も①が当たれば最初に申しこんだ人が入居します。②が当たれば二番目に申しこんだ人が入居します。③が当たれば三番目に申しこんだ人が入居します。
    この全戸一斉抽選は非常に公平な抽選です。しかし非常に購入意欲が高く最初に申しこんだ人が落選する確率も二分の一や三分の二となります。これを合法的にかいくぐるべく要望書が活用されているのです。
    各部屋ごとの抽選ならば疑問が湧きます。何故一斉抽選にしないのかということです。

    話しを戻しますと、
    マンションとは、良い部屋ほど発売日には要望書内定という形で実質的にはもう既に売れています。だから発売日とは形式なのです。もう少し厳しく表現すれば発売日は残り物の処分開始日になるのです。

    このやり方は違法ではありません。二番目や三番目に申し込んでも抽選で選ぶからです。要望書はあくまで要望書だからです。しかし最初に申し込んだ人に当たるように仕組んであれば違法性があります。

    以上は世間のマンション販売の一般論です。ウェリスのやり方の詳細は不明ですので、詳しいことは礼儀正しく律儀かつ知識の豊富な住友不動産販売のセールスマンに質問をしてください。

  17. 667 匿名さん

    その抽選のやり方を同倍率同時抽選って言うんだよ。抽選は公開だから、最初に登録した①ばかり当選したら、当然、不正が疑われる。

    それから、本広告を出して販売を開始する前に要望書で部屋を押さえて、他の部屋しか登録できないなんてことしたら、公正取引規約に違反する。

    おまけだけど、登録抽選方式の場合、申し込みは当選したあと。

  18. 668 匿名さん

    スミフに「同倍率同時抽選」の確認をしないといけないですね。マンション販売で法律に違反したらオシマイだから不動産販売会社は気をつけないとね。

  19. 669 匿名さん

    同倍率同時抽選でも抜け道はあるみたい。以前、某デベ社員が暴露本で披露しちゃってる。

    そういう意味では信頼できるデベを選択するってのは一つのやり方。すみふはフライング販売とか大手財閥系の中ではルール逸脱が目立つ会社。ここのさくら投稿もね。

    公正取引規約って業界段階の自主ルールだし。一応罰則規定はあるけど、身内には甘いみたい。

  20. 670 匿名さん

    >668
    あなたに心配されなくても大丈夫ですから。

スムログに「ウェリス稲毛」の記事があります

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸