東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)その8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-07 08:06:23

CAPITAL GATE PLACEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
建設的なご議論よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/353980/

所在地=東京都中央区月島1-2709
交通=有楽町線大江戸線月島駅徒歩1分
総戸数=702戸(事業協力者住戸207戸含む。他に店舗・事務所・福祉施設など)
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.12~114.43m2(一部住戸はトランクルーム含む)
入居=2015年9月下旬予定
売主=三井不動産レジデンシャル、野村不動産
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
CAPITAL GATE PLACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-08 20:57:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL GATE PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名

    もんじゃ、いいじゃない。何が問題なのかさっぱりわからん。香川県の人間にうどん、うどんと、大阪の人間にたこ焼き、たこ焼きと言っているのと同じような気がするが、それで気分を害する地元住人がいるのかいな。

  2. 552 匿名

    もんじゃしか持ち出せないところが痛いな。しかも効き目薄。

  3. 553 匿名さん

    少し歩きますが西仲通商店街もあり、二駅直結で、猛烈な勢いで売れてしまったのも当然ですね。

  4. 554 匿名さん

    もんじゃ以外はレバカツ、焼き豚、有名な焼肉店、有名じゃないけれど美味な飲食店、
    モスバーガー、寿司、焼鳥屋、メロンパン、ケーキ屋などなど小商店最高です!

  5. 555 匿名さん

    タワーが完成、1年後位は圧巻が姿現します。
    びっくりするエリア、まさに月島ランドマークでしょう。

  6. 556 匿名さん

    546さんと同意見。

    前にも言ったけど、LRTやBRTが検討されているところは、「不便な場所」ということ。完成しても銀座に行けるだけです。
    ゆりかもめにしても、延伸されたからって、便利になる?どこへ行くつもりですか?
    オリンピック施設の近くが良ければ、そちらを検討して、ここで「もんじゃ」をけなしている暇はないでしょ。

  7. 557 匿名さん

    もんじゃは、下町の立派な食文化の一品です。
    けなされてるなんて、ちっとも思いませんね。
    これからは"もんじゃタワー"で。CGPだと意味不明だし。

  8. 558 匿名さん

    個人的には、月島がタワーだらけになってしまったら、その魅力は半減です。

  9. 559 匿名さん

    CGPって略すのには、反対。

    「CGP」の検索結果
    (カンボジア・ジェノサイド・プログラム)20世紀人類史上最大の悲劇の一つ、1975年から1979年に起きたカンボジア大虐殺では.....

  10. 560 匿名さん

    いずれ月島=タワー街になるでしょう。豊洲のように。

  11. 561 匿名さん

    豊洲とは比べないでほしいな。ここは都心へのアクセス抜群で下町情緒あり、歴史がある街ですから。豊洲はマンション乱立で文化がないよね

  12. 562 匿名さん

    月島が好きな人は月島に住めばいいし、近隣エリアか好きな人はそちらを選べばいいと思います。
    比較してどうこうと言うのはスレが荒れますよ。

  13. 563 匿名さん

    確かに!
    個人的な好き嫌いを客観的価値にみたいに言うのは意味がないね。

  14. 565 匿名さん

    月島がタワーだらけになるのは、イヤだなあ。味気ない。

  15. 566 匿名さん

    土地にお住まいの方(地権者)が安全で快適な住まいを求めて、タワーマンションに生まれ変わっている現状です。

  16. 567 匿名さん

    次は築地新富町がタワーマンション街になるのかな。

  17. 568 匿名さん

    月島駅前の道路が好きです。渡りやすい=生活しやすい。
    築地は変わるかもね。でも月島で後悔しないな。チマチマしてる月島が好き。

  18. 569 購入経験者さん

    520さんの説明は説明として。整備局の危険度マップを見ると中央区内では建物倒壊危険度4以上のマークがついているのは月島1~3丁目と人形町2丁目。

  19. 570 匿名さん

    どう考えても、豊洲の街開発と比べると、
    月島、勝鬨はやたら高層マンション建てすぎ、
    しかも街並みはあいかわらず古くさいまま、
    中央区は街の整備にヤル気がないのは何故なの?

  20. 571 匿名さん

    古い住宅が沢山ある木密地域ですから。
    安全性を高めるためそういう住宅をタワーマンションに建て替えています。街の味わいが失われるのを寂しがる書き込みがありますがそれと引きかえに地域の安全性が高まるなら良いことなのではないでしょうか。

  21. 572 匿名さん

    木造密集エリアの埋立地タワマンか。

  22. 573 匿名さん

    572の内容は正しい。
    買う価値がないと判断するなら、ほかへ行きましょう。

  23. 574 匿名

    しかし、すごい売れ行きだな、ここ。駅直パワー全開だね。

  24. 575 匿名さん

    コントの様に同じやり取りがループしてますね。
    次は「ここの契約者、必死過ぎ」という方が登場する番でしょうか。

  25. 576 匿名

    残り10戸で必死になるの?なぜ?

  26. 577 匿名

    おととい営業と話をしたら、残り10戸もすでにメドがついてるどころか、「すごい倍率がついています」とのことでした。おめでとうございます。

  27. 578 匿名さん

    へー、駅直結効果は凄いね。
    健康のためには少しだけ離れたぐらいがいいとは思うけど、月島駅の周りが、ぼろいからそれはみなくてすむからいいのかも。

  28. 579 匿名さん

    勝鬨橋は以前はかなりな渋滞ポイントだったけど、最近は何故かそうでもないので、中央区も今回は新交通システムやるでしょ。

  29. 580 匿名どの

    やっぱり駅直結に優るものなしということか…。

  30. 581 匿名

    勝鬨橋は関係ないのでは?

  31. 582 匿名さん

    MRに行って来ました。物件概要はまだ予告広告のままで10月下旬販売予定となっていますが、MRでは10月20日(日)が受付最終日で抽選会と明示していました。ついたて越しの他のブースからは『キャンセル住戸があれば教えて欲しい』との若めの男性の声が・・・。営業とおぼしき人が『このタイプはキャンセル出にくいですよ』と言葉を濁していましたが、男性はなお食い下がっていました。MRを出て歩道を少し行くとスミフの広告入りのティッシュを渡されました。長年売れ残り住戸が多数あった事でつとに有名な湾岸の某タワーの広告入りです。この粘り強さが住友商法なんでしょうか。同じビジネスマンとして(皮肉とかではなく)見習いたいものだと思いました。いずれにしてもここは10月20日から間を置かずに、全戸即日登録御礼の広告が出るなと確信して帰途につきました。

  32. 583 匿名さん

    モデルルームは今年いっぱい開いてるといわれました。
    残り10戸も完売するでしょうとの事でしたが、まだ脈ありそうでした。

  33. 584 匿名さん

    ついたて隣で契約してるご夫婦、めちゃ明るい人でした。嬉しそうでした。
    いいね!

  34. 585 匿名

    モデルルームは契約後のオーナーズスタイリングのために完売後もしばらく維持すると営業は言ってますから、事実上10月20日が最終となる可能性もありますよ。

  35. 586 匿名さん

    購入者はどんな方が多いんでしょうかね?

  36. 587 匿名さん

    ニュースリリース等で購入者属性が発表されていないため、どんな購入者が多いかはデベロッパー以外にはわかりません。気になるようでしたら営業マンに聞いてみるとよいかも。

    参考ですが重要事項説明会などでは、30代から60代くらいの幅広い年齢の方をお見かけしました。
    見た目だけではわかりませんが、落ち着いた感じの方が多そうな印象です。

  37. 588 匿名さん

    それなりの価格の不動産購入する人達ですから変な人いないでしょう。
    小金持ちでしょうね。

  38. 589 匿名さん

    古くからこの敷地に住む地権者の方達もマンションの住民です。
    土地等の権利をもっていらしたから、小金持ちと言えなくはないですが。

  39. 590 匿名さん

    隣で400万オナスタ契約の人いたし、バーキン持っているご婦人も(家内にせがませているので怖いバック)
    皆さんお金持ちだなあと感じました。

  40. 592 匿名さん

    英語では bag ですね。皆さん極めて普通だと思いますけど。

  41. 593 匿名さん

    お金持ちとか小金持ちとかくだらないですね。

  42. 594 匿名さん

    「購入者はどんな方が多いのか」という質問に対して、推測で答えられる内容がほかにはなかったのでしょう。他の契約者のことはわかりませんから。

  43. 595 匿名さん

    住民は地権者が多いですね。

    住民の質なんてわからないが、
    ここの掲示板の内容からすれば、
    底辺クラスのひとつでしょう。

  44. 596 匿名さん

    ご覧の通り、住民の属性は悪意のある方が
    好まれる話題ですのでそろそ終了するのがよろしいかと。

  45. 597 匿名さん

    残り10戸で80㎡住戸まだ残っているのかな?

  46. 599 匿名

    597さん
    50平米台までのようです。80平米台は初期の段階で捌けてしまったようです。

  47. 600 匿名

    残り10戸は主にタワーの東側とレジデンス棟(1戸)の40平米台1LDKが中心だから投資向けや一人暮らしの社会人・大学生向きかな。中層階の部屋もあると聞きました。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸