大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス今福鶴見【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 今福鶴見駅
  8. シティテラス今福鶴見【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2018-12-13 15:53:03

シティテラス今福鶴見の契約者専用のスレッドです。
契約者の皆さん、情報交換しましょう!


所在地:大阪府大阪市城東区今福東一丁目2番3(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 「今福鶴見」駅 徒歩4分
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/joutou/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231988/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:24:23

スポンサードリンク

リベール東加古川駅前通り
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス今福鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 365 住民さんC

    ダイニングで二回程焼肉やりましたが、それはもう部屋中煙で探知機作動するかと思わんばかり。
    勿論ベランダや玄関ドア開けて排煙換気しました。ベランダで焼かなくても同じですよ。

  2. 366 マンション住民さん

    363さん。
    こんにちは。361です。誰も答えてくれませんね。みなさん疑問に思っていることなんでしょうか。
    濃いグレー部分は恐らく専有ではないと思います。(ベランダでさえ専有ではないので)
    もしかしたらベランダ同様、専有が許されている共有?なのかな。なんて勝手に思っています。個人的には子供の自転車などは置いてもいいんじゃないかなぁ、なんて思ってます^^; なんでみんなそんなに怒ってるんだろ?と。
    他人任せで申し訳ないですが、どなたか詳しい方、いらっしゃいませんか?

  3. 367 住民さんC

    詳しくは有りませんが、各戸に与えられた共有部分だと思います。玄関のドア共有部分ですから。外観を害う事だけではなくルールを作らず何でも有りにしたらそれこそ収拾がつかなくなる為、室外機のみ許可されていると思います。例えば幼児用自転車及び三輪車を許可したとします、必ず大人用自転車置く人居ます。だから室外機だけしか駄目なのではないでしょか?私も子供の自転車位と思いますが、今までの感じからして一部のモラル欠如されている方かが実際に存在するのでこのままですね。

  4. 368 住民さんA

    361さん 色々調べていたら遅くなりました。すみません(-_-;)
    一応ルール的なものは引っ越し時にもらった水色のテープの本に管理規約、使用細則に書いてました。使用規則の3頁の禁止行為の第7条の三に、廊下、階段その他の敷地及び共用部分等への物品(自転車、ベビーカー、出前容器、傘等を含む)の設置若しくは放置又はその占拠その他の排他的な使用。 と書いてあります。

    しおりや図面等を見たら廊下は共用部分になります。もしそこに自転車等を置くということは例えばエントランスにも置いて良いということになるよと知り合いに言われました。

    私が思うのは頭ごなしにルールだルールだというんではなくて(ルールはもちろん大事ですよ)、美観もありますが、バルコニーや廊下は専用使用部ではありますが共用部分にくくられており、災害時に住民さんが逃げれる場所をあけておかないといけないんだとも思います。バルコニーにも避難通路だから前に物を置いてはいけない、もし玄関に置いた自転車が倒れた場合、そのせいで怪我をしてしまう方や子供さんも出てきてしまうと思いますし、災害時には避難できなくなります。私はまだ子供はまだいませんがご近所さんが置いていた物で自分の子供が怪我をしたら嫌です(..)

    たしかに、自転車くらいって思ってしまうのもありますが(うちも置いてません)
    そういう目線でルールについて考えるのも大事だなと思います(^^)

  5. 369 マンション住民さん

    368さん
    すみません。わざわざありがとうございます。
    掲示板だと多少攻撃的、というか、そんな感じの書き込みが多いので助かりました。
    ルールはルールでもちろん存在すると思いますが、その意味(なぜそうなのか)を考えるのも大切だと思います。
    大多数の人は守ってる、という理由だけでそれが正しい、とするのは何か違うような気がして。
    いずれにしても調べていただいてありがとうございました。
    (でも、結局、濃いグレーの部分って、なんでわざわざ色分けしたんですかね^^;)

  6. 370 住民さんA

    濃いグレーの部分について言ってなかったですね(^^;すみません。
    考えたらほんと分からないですねf(^^;
    メーターボックスの所で色分けしてはいますよね~。アルコープ部分と分けただけ?でも角部屋は濃いですもんね。
    ただのデザイン? 謎ですね( ̄▽ ̄;

  7. 371 住民さんE

    廊下の子供チャリやベビーカーにも、違反のステッカー貼っていけば少しは効果があるのでは?
    甘いかな。。
    議事録配布で自宅内に引っ込める人も出てくると思いきや、まるで甘いようでした、、、

    あと来客用スペースは、住人の無料放置地帯と化すことはないのでしょうか??

  8. 372 マンション住民さん

    お隣さん方向から、ゴロゴロという音が聞こえてきます。
    壁越しではなく、床伝いに聞こえてくるようなのですが。
    ただお隣さんと断定していいものか判断もつかず困っています。
    皆さんのお宅では、そういうのはありませんか?

  9. 373 住民さんD

    372さん、
    我が家も、お隣の音がかなり響いてきます。
    特に、お風呂らしきところからガタガタといった感じの音や、
    また、小さいお子様がいらっしゃるせいか、
    走り回る音や、壁に体当たり?するような音も聞こえてきます。

    窓を閉めるとほぼ声は聞こえてきませんが、物音等の振動は響きますよね。。。
    生活音はお互い様なのでしょうけど、その意識をするしないは個人差があるので、
    できるだけ気にされて欲しいところです。

  10. 374 マンション住民さん

    373さん、372です。
    ご回答ありがとうございます。
    やはり聞こえてくるものなのですね。
    よくマンションでは上の音が気になると聞いていたので、
    お隣の音は、我が家だけかなと思っていたのですが。
    これが我がマンションの仕様というか、限界ってことですね。
    ちょっぴり残念です。
    逆に我が家の音も漏れているのかも知れませんので、気を付けたいと思います。

  11. 375 住民さんE

    うちは両隣、上下、ほとんど気にならないです。単にラッキーなのかも、、、

    一軒家でも物音はそれなりにありますから、許容範囲内です。それより廊下の子供チャリ、なくなりませんね(._.)

  12. 376 住民さんE

    パーティルーム使い方わかります?
    使ったことある方、どんな感じですか??

  13. 377 住民さんB

    廊下の子どもチャリもですけど、堂々と玄関横にでっかい物置置いてる家あります…やりたい放題ですね

  14. 378 住民さんE

    たまりませんね(ーー;)

    個別に張り紙してけばなくなるのでは?理事会はテーマにならないんですかね??

  15. 379 住民さんA

    >NO377さん
    物置!?ですか!? それすごいですね。
    さすがに それは・・・
    理事会の議題にあげて話し合いたいものですね。
    話し合うのもおかしいですけど。
    そんな非常識なこと。
    普通はしないですからねぇ

  16. 380 住民さんZ

    え!まさかの玄関横物置ですか?
    きっとダメだとわかって置いているのでしょうね!
    次の理事会で話し合って頂きましょう


  17. 381 住民さんE

    強制撤去で、かつ費用は相手持ちでお願いします。

    ダメなものはダメ。許してたらおかしなマンションになりますよ。

  18. 382 マンション住民さん

    376さん

    パーティルームの使用は事前予約が必要です。
    管理人さんへ言うと、申込書をくれます。

    部屋にはキッチンがあり、大きなダイニングテーブル(10人くらい座れます)と
    ソファがおいてあります。
    キッチンはありますが、冷蔵庫が無いので冷たい飲み物は自宅から持ち込む必要があります。
    広いので、仲間とワイワイやるにはいいと思います。

  19. 383 入居済みさん

    どうしてこのマンションは駅近だし、子どもも多い地域でイオンもスーパーもドラッグストアも病院も飲食店も幼児教室なんかも便利なもの全てそろっててファミリーに人気ありそう、というかある場所なのに完売しないのでしょう?
    早く完売してほしいです

  20. 384 住民でない人さん

    あと残りどのくらいですか??

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸