横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ブランズシティ淵野辺レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 中央区
  7. 矢部駅
  8. 【契約者専用】ブランズシティ淵野辺レジデンス
契約済みさん [更新日時] 2014-10-22 00:20:03

先日正式に契約しました。
この掲示板で他の契約者の皆さんと情報交換したいと思い
新しく掲示板作りました。

今はオプションにどんな物があるのか冊子が届くのを楽し
みにしています。

[スレ作成日時]2013-06-16 10:32:21

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ淵野辺レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 244 マンション住民さん

    >>239
    子供、赤ちゃんの泣き声は部屋にいてマンションから聞こえるのですか?
    前の戸建てからは聞こえますが、マンションの部屋から聞こえたことはありません。
    外を歩いているときに聞こえたことはありますが。
    当方も子供がいるため、なるべく気を付けているつもりですが、参考の為教えていただけますか?

    タバコの件は、『共有スペースでは禁止』と言うルールがあるのに守られていないことが問題ではないでしょうか?

  2. 245 匿名

    >>241
    子供の泣き声は我慢しろ、タバコは換気口からの臭いにも気をつけろ、はあまりに自己中心的な意見ですね。
    子供も喫煙者も、日本中にいるのだから。
    子供がいる家は、赤ちゃんだろうが小学生だろうが、静かにさせようとする気持ちは大事です。実際には子供は騒ぐものですから、ある程度は仕方ありませんが、例えば時間帯とか気をつけるとか。実際あるのか分かりませんが、コンセントから入る臭いは、管理会社に聞くしかないのでは?

  3. 246 マンション住民さん

    241です。
    我慢しろと言っているわけではありません!うちも含めて子どもがいる家庭は皆さん迷惑かけないように気をつけていると思います。夜も泣き出したらいち早く泣き止ませようとしていますし、窓も閉めますよ!周りに迷惑をかけるのではないかと他の方もドキドキしているのではないですか?うちも窓を開けていると他の子どもの泣き声が聞こえますが、お互い様だと思っているので、なんとも思いませんよ!子育てされてる家庭が多いのは予想ついていたので、逆に色んな面で助け合えると思ったからです!!そんなに我慢できないほど、明らかに気を遣っていないと思われるような家庭があるのですか?時間帯に気をつけるとはどういったことですか?赤ちゃんが泣き出す時間をコントロールしろということですか?

  4. 247 匿名

    >>241

    237です
    ベランダ側の換気口から入ってくると言うのは、24時間換気なのでこちらが窓を閉め切っていても、臭ってくると言う事です。そして部屋中に臭いが充満します。
    実際そうなった時に気にして見たら、ベランダで喫煙している住人がいたからです。
    と言うことは、ベランダで吸っている可能性は高いと思っています。

    ただ、すべて目視している訳では無いと言う事です。

  5. 248 匿名

    上間違えました。245へです

  6. 249 入居済み住民さん

    >>242
    同じマンションの住人として非常に残念な書き込みです。
    子供さんの泣き声は成長する上で仕方がないと思います。
    貴方もマンションを選ばれたなら譲歩することも必要だと思います。
    これから住人として長くお付き合いする方達なのでお互い思いやりを持って接して頂けると幸いです。

  7. 250 住民さんE

    タバコは嗜好品。人の迷惑になる場所ではやらないのが基本。コンセントから、というのは設備の専門的な知識が必要でしょうから聞くしかないですね。

    「民度が低い」発言をした方は、本当に恥ずかしい人だと思います。こんな方が少子化に拍車をかけているんでしょうね。
    タバコの煙よりもあなたと同じ空気を吸いたくないですよ、私は。

  8. 251 マンション住民さん

    安いマンションだから、民度が低いのは当たり前。

  9. 252 マンション住民さん

    こちらの住民じゃない人も見れるし、書き込めますからね。
    他所の人が面白がって、わざとカチンとくる書き込みをする可能性もありますよね。
    冷静になりましょう。

  10. 253 マンション住民さん

    すっごくショック!!
    今朝、Gが出ました。
    毎日掃除機かけて、拭き掃除も毎日、これでもかっ!ってらい掃除してたのにー!
    なぜ?なぜ?
    皆さんの所は大丈夫ですか??

  11. 254 マンション住民

    新築でもGって出るんですね。うちはまだ見かけてないけどショックですよね。
    253さんは低層階ですか?高層階?
    外から飛んできたのでしょうかね。

  12. 255 マンション住民さん

    >>254
    253です。
    低層階です。外から飛んできたと思いたいです。
    もう出てこないように今まで以上に
    気をつけます!!

  13. 256 マンション住民さん

    先日、ベランダ側の窓にGさんが張り付いていたのを見ました!幸い、部屋には侵入せずお帰りいただきましたが。
    ちなみに、上層階です。

  14. 257 マンション住民さん

    赤ん坊がいる人は、泣き声が他の人の迷惑にならないよう、
    窓を閉めておく、という配慮ができませんかね?

    配慮して窓を閉め切った部屋での泣き声がちょっと聞こえてくるのは、
    集合住宅を選択した者としては我慢すべきで、文句を言うべきでないとは思いますが、
    いつ大声で泣き出すか分からない赤ん坊がいる部屋の窓を開け放しておき、
    泣き出しても窓を閉めもしない人は、配慮が足りないと私は思います。

  15. 258 住民さんE

    うるさいなら自分が閉めたら?

  16. 259 マンション住民さん

    うちは今、子供が泣くときは昼夜問わず必ず窓を閉めています。
    やはりご迷惑になると思って閉めていますが、できれば涼しい日の日中は開けていたいです。
    早朝や夜間は閉めるべきだと思いますが、日中は許していただきたいなと思いました。

    あと、ネットで顔が見えないからといって乱暴な言葉になるのはやめませんか?
    これから長いお付き合いになりますので、皆さんと気持ち良く生活したいです。
    皆さんでいいマンションにしましょう!

  17. 260 マンション住民さん

    風が強い日は、洗濯物がよく乾いて嬉しいのですが、布団まで飛ばされそうです。ベランダ側の網戸が勝手に空いてしまうくらい風通しが良いので、虫に注意ですね。
    今年は、エアコン稼働率が下がりました。
    昼間もほとんどエアコン無しです!

  18. 261 マンション住民さん

    皆さん確かにエアコン使用頻度低いようですね。サイバーホームのecoランキングなどで全世帯平均などの推移みてるとよくわかります。eco頑張ってますね。少し油断してエアコンをバンバン使うとみるみるecoランキング下がってしまいます。

  19. 262 マンション住民さん

    うちも赤ちゃんがいます〜書き込みを見ました、ちょっとびっくりしています。いつも優しそうな住民の方にしか会えなかったので、泣き声とか気になりませんかと聞くと大丈夫だよっと言ってくれましたが、やっぱりうるさいですよね。これから赤ちゃん泣く時窓を閉めるように気をつけます。みんなさんにご迷惑をかけてどうもすみませんでした。これからもよろしくお願いします。

  20. 263 マンション住民さん

    >>262
    ご近所さんへの配慮は大切ですが、この暑さです。
    熱中症などには気をつけて下さいね。
    一日中エアコンも良くないし。
    1番大事なのは、命ですから。
    なんか、電車へのベビーカー論争に似てますね。
    1番は、子供(勿論大人も)の安全です。

  21. 264 マンション住民さん

    >>261
    こんばんは。
    サイバーホームに登録してみたのですが、お書きになっていたecoランキングはどこに表示されているのでしょうか?

  22. 265 マンション住民さん

    サイバーホームのHPにいって専用ページにログインすると左上に自分のところで使用している電気料が表示されます。その下に詳細をみるというのがありますので、これをクリックすると30分ごとの使用量が棒グラフで表示されます。そのページの右上をみると「共用部の使用料」「ecoランキング」「過去との比較」などの項目があるので、みたい項目をクリックするとみることができます。

  23. 266 購入検討中さん

    マンションが乱立している状況ですが、幼稚園などは問題ないのでしょうか?

  24. 267 引越前さん

    うちも赤ん坊がいるのですが、ここを見て急に不安になってきました。私は他のご家庭でも泣き声が聞こえたら、元気だなあ、と微笑ましく思いますが、世の中いろんな人がいるんですね。。

  25. 268 マンション住民さん

    赤ん坊が泣いているのに、窓を開けたままにしているのは、
    部屋の中で子供が走り回り、飛び降りるのを止めずに放置しているのと同じだと思います。
    上の階が夜中までドタドタ、ドシーン、と騒音をまき散らしているのを、
    元気だなあ、と微笑ましく思うのは、あり得ないでしょう。
    赤ん坊が泣いたら窓を閉める、子供は部屋で走らないように躾ける、
    鳴き声がうるさいと文句を言う前に自分の家の窓を閉めてみる、程度のことは、
    集合住宅を選択した者が守るべき、最低限の義務だと思います。

  26. 269 マンション住民さん

    皆さん、このマンションそんなに子供の声聞こえますかぁ??
    何階のはなしですかぁ??

    私はまったく聞いたことないですよ!

  27. 270 マンション住民さん

    22時頃から、数回タバコのにおいがします。。

    なんだか、モヤモヤしますね…

  28. 271 マンション住民さん

    >>265
    親切にご説明ありがとうございましたm(__)m
    ただ、見てみたのたのですが、ログイン後の左上の部分は[sesエラー]と表示され、見れませんでした。カスタマーセンターなどに聞いてみます。

  29. 272 住民さんA

    子供は、どんなに注意したって騒ぎます。普通に歩いたって、ベタベタ歩くので、響きます。だからと言って開き直るのではなく、注意し続けるしかないですよね。
    でも、ご自分の子供の頃はどうでしたか?まるっきり騒がない、泣きもしない子供でした?

    ベランダ喫煙は論外。
    部屋の中での喫煙は自由なのだから、その臭いまで気になるなら、気にならない戸建てにでも住むしかないんじゃないですか?

  30. 273 マンション住民さん

    前から思ってたけどやだこのマンションの住人。やっぱり低価格マンションはやめたほうがいいね。

  31. 274 マンション住民さん

    泣く赤ん坊に腹が立つのではなく、泣き声が近所迷惑にならぬよう窓を閉めようとしない親に腹が立つのです。
    ドタドタとうるさく走り回る子供に腹が立つのではなく、それは迷惑になるのでやめなさいと
    躾けようともしない親に腹が立つのです。
    ですから、自分が子供の頃、騒ぎもせず泣きもしなかったのか、とは、
    まるで的外れな質問ですよね。
    騒ぎもせず、泣きもしない子供なんて、いるはずもありませんし、
    そんな話をしているのではなく、集合住宅で大人が周囲に払うべき配慮の話をしているのです。
    窓を閉めれば赤ん坊の泣き声なんて外には聞こえませんし、
    部屋の中では走らないように、スリッパを履くように躾ければ、下の階からの苦情も出ません。
    しっかりと配慮するようにしてください。
    どうか、お願いします。

  32. 275 入居済みさん

    >>274
    横から失礼します。我が家も子供が騒ぐ時があり、その都度注意はしていますが、それでもまた騒ぐの繰り返しです。それは親の躾の問題ですね。親が悪いのですね。そこまで言われるとなんだか悲しくなります。子育てが辛くなります。

  33. 276 マンション住民さん

    >>253
    Gは、黒いのは外から来るもの、茶色いのは部屋からわくもの、と聞いたことがあります。
    黒だったなら、きれいにしてても入ってきます。ベランダにゴキブリ避け?みたいなものを施すしかないですかね…

  34. 277 マンション住民さん

    >>276
    253です。
    色で違うんですね!初めて知りました!ビックリ!
    黒でした。
    多分ですが、原因がわかったような
    主人がカブト虫を飼ってました。
    それが原因かもと思い自然に返してきてもらいました。
    ベランダ、玄関にG除けを置きました。
    もう出ませんように。

  35. 278 マンション住民さん

    そこまで気になりますか?2重床だから、騒音は大丈夫なのでは?
    走るなと言っても、なかなか難しい年代もあり。数年すれば落ち着くと前向きに考えます。
    走る年代の子供にスリッパ履かせる躾って?!子育てした事ない人の意見と感じました。

  36. 279 マンション住民さん

    私も、えっスリッパ!?と思ってしまいました。
    子どもにスリッパは危ないですよ。保育園では転倒防止のため冬でも靴下を脱がせてるところもあります。裸足が1番安全です。

  37. 280 マンション住民さん

    そうですね。
    子供の安全よりも、静かにさせることが優先てことですね。確かに、スリッパ履いてたら走らないかもしれませんね。

  38. 281 マンション住民さん

    集合住宅ですので、皆でルールを守り、思いやりをもって暮らしていきたいですね。
    スリッパの件は、なんだか揚げ足取ってるみたいで…「どうせ親の私が悪いんでしょ」的な書き込みは、小学生!?と思ってしまいました。すみません。
    開き直る?のではなく、騒いでいるときの対処方法を相談してみるとか、実際どのくらい響いてるかを聞くとかでよかったのでは…
    あと、二重床、二重天井でも振動は響きますね。

  39. 282 マンション住民さん

    すみません、この騒音や泣き声についてここで議論するのは、もうやめませんか?(^^;;
    この掲示板は購入を検討されてる方も見ていますし。なによりも、このマンションは互いに思いやりを持ってうまくご近所付き合いをしていきたいと思ってる方ばかりだとおもいますので。騒音や泣き声は気にされない方もいらっしゃいますので、困っている方はここで配慮してくださいと書くよりも直接そのお部屋の方へお願いに行ってはいかがですか?『何時から何時までは休みたいと思いますので気にしていただけると嬉しいです。』みたいな感じで‥。それもご近所付き合いのひとつだと思いますし、当人達が分からない場所でこんなに書き込みが増えてれば、それはそれで気持ち悪いです。これから長い付き合いになるご近所の方から直接言ってもらえるのは有難いことですよ。お互いの家庭の状況も把握し合えるのでは‥。それでも騒音が気になる時は、きっと配慮してられない位大変なのかな、と理解の気持ちを少しばかり持っていただけると、配慮をお願いされた方も助かると思います。そしてなによりも、この掲示板が皆さんにとってもっと為になる情報交換の場であってほしいと思います。

  40. 283 契約済みさん

    それより、コマツ跡地にマンションが建つって他のマンションサイトに記載ありましたが、実際はどうでしょうか。
    どうもN村不動産らしいが・・・淵野辺地区マンション供給過多状態では?

  41. 284 入居済みさん

    野村であればプラウドかオハナでしょうか。ブランド力でプラウド町田、プラウド淵野辺を売り切りましたから大丈夫ではないでしょうか。

  42. 285 マンション住民さん

    ここでのこれまでのやり取りから想像するに、直接苦情を言いに行くと、
    「子育ての経験がないのに、勝手なことを言うな」
    と逆切れされ、こちらが悪者で非常識な人間扱いされそうで、怖いです。
    後でいろいろ面倒になったら嫌なので、匿名で済むなら匿名で済ませたいです。
    ここを読んだ人が、『常識的な』気遣いをするようになってくれれば良いですよ。
    あくまで、『常識的』ですよ。
    ご理解頂けていないようですが、それ以上は求めていません。
    お願いしますよ。

  43. 286 住民さんA

    >>285さん
    掲示板が荒れるような挑発的な書き込みはお控え願います。
    直接言えないから匿名で書くのではなく管理組合にご相談されては如何ですか?
    宜しくお願いします。

  44. 287 マンション住民さん

    >>285
    申し訳ないのですが、言い方に問題があるのでは‥^_^;
    と思ってしまいます。あからさまに『静かにしろ』という雰囲気を出せば『なにもわからないくせに!』と思われてもしょうがないのではないでしょうか。しかし、『なにもわからないのですが、気にしてもらえると嬉しいです』とやんわり言われれば、『子育てしたことない人が勝手なこと言うなよ』と思う人なんて、まず居ないと思いますよ。逆に申し訳なかったな、と私なら思ってしまいますし、言っても聞かない年齢のこどもがいる等、こちらの事情も伝えやすいです。
    苦情ではなく、お願いという形で聞いてもらえば良いのでは‥。
    もちろん、言うからには自分の生活音や共用スペースに関しても気を付けなければいけませんが。
    お互いに気にし合っていきませんか?みたいな言い方で全然違います。直接お願いしずらいのであれば管理人さんから言ってもらう、など色々方法があると思います‥。
    この掲示板を見てる方に、なんだかんだ苦情を言っても、当人かどうかもわからないので、他の気を付けようとしている方が、余計気にして疲れちゃいます(^_^)それが育児のイライラ等に重なって感情的な書き込みになってしまうと思うので、この掲示板のやりとりだけで『言っても逆ギレされそう』なんて判断しないでください。なんだか悲しくなります。^_^;

  45. 288 住民さんE

    コマツ跡地、マンションなんですか・・・
    商業施設とかだったら嬉しかったんですけどね(T_T)

  46. 289 マンション住民さん

    >>287さんの言う通りだと思います。

  47. 290 マンション住民さん

    >>281
    こうゆう書き込みが相手をさらに感情的にさせるんでしょ。
    あなただって小学生みたいとかいうのは一言余計でしょ。

  48. 291 マンション住民さん

    みんなに質問です。泣き声の苦情を直接言われたとして「はい。すいません。泣き声に気を付けます。ところで、今まで言えなかったのですがうちは夜勤なので、夜はいくら騒いでもいいけど昼間は寝ているのでCDやテレビ等も静かにしてください」とお願いされたら、YESと答えますか?
    ライフスタイル、子供の泣く状況みんな違うのを了解して集合住宅にいるのだから、言い出したらキリがないと思います。
    上下左右隣接の4部屋のうち2部屋が昼勤だった場合、YESと答えれば、今度は他の2部屋から苦情がきます。

  49. 292 マンション住民さん

    うちは赤ちゃんに夜中も何度も何度も授乳なので母親と赤ちゃんは昼も夜もありません。うちも主人が夜勤だから主人だけの問題なので黙っています。でも言われたら言いますね。

  50. 293 住民さんA

    皆さん、赤ちゃんの泣き声や騒音に過剰になっていませんか?
    隣家に配慮することは大切なことですが、過剰に反応することはないと思います。

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸