東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?20スレ目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?20スレ目

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-09-28 17:56:22

クロスエアタワーについて、引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332307/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:3LDK
面積:114.99平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産東京急行電鉄三井不動産レジデンシャル 、大成有楽不動産


クロスエアタワー THE SMART公式URL: http://www.cross-air.jp/

販売スケジュール 6月1日(土)より第2期先着順受付開始
販売価額 3,170万円~3,300万円
最多価額帯 3,200万円台(7戸)※100万円単位
今回販売戸数 9戸
物件URL:http://www.meguro-air.com/?banner_id=y0062297&wapr=5128a1c8
施工会社:大成建設他2社
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-30 00:04:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    居たっけ?一度も会ったことがない。

  2. 902 匿名さん

    ここって本当に完売しているの?
    完売したのに物件の仕様とか見られるサイトって珍しい。
    まだ何かあるんだろうね。

  3. 903 匿名さん

    完売しているのは間違いないが、
    サイトが見えるのは東急さんの売名工作?

  4. 904 匿名さん

    完売はしている。
    ただ全戸とは言っていないw

  5. 905 匿名さん

    全戸完売です。

  6. 906 匿名さん

    オリンピックでまたあがるかも。

  7. 907 匿名さん

    東京五輪のお蔭で都内の不動産はまだまだ上がる余地がある。

  8. 908 匿名さん

    普通に考えた埋め立て地だけオリンピックまで一時的
    に上がってその後暴落って感じだろう。
    池尻のような外周区には影響はないだろうが決して
    都内の物件にマイナスにはならないでしょうね。

  9. 909 匿名さん

    これから7年間にかけて、日本株と東京不動産の資金流入は凄いだろうな。

  10. 910 匿名さん

    東京オリンピックの影響に関してここはほぼ関係ないだろ
    老朽化した首都高の整備が進んで良かったねってくらいだろ

  11. 911 匿名さん

    ものがないから買えないよね。湾岸行けばまだあるかもですよ

  12. 912 匿名さん

    >910
    それ大きいんじゃない。
    高速すぐ前だから整備されるといいね。
    地下に潜ってくれるともっといいんだけど、さすがに7年では無理か。

  13. 913 匿名さん

    都内の新築は爆発的に売れています。
    本当にパブっていますね。
    値段もどんどん上がっているので、買い方にとっては辛いかも。

  14. 914 匿名さん

    湾岸の売れ残りタワーも飛ぶように売れているみたいですよ。新築は資材高騰で手が出せなくなりますから今度は中古の優良物件がねらい目ですね。

  15. 915 匿名さん

    湾岸はちょっと・・・ね。

  16. 916 匿名さん

    中目黒ウォーカーにクロスは全然載ってないね
    ランドマークはアトラスとGT
    やはり世間の評価はそんなもんだね

  17. 917 匿名さん

    中目黒駅前の不動産屋でクロスエアが目黒最大なランドマークタワーと紹介しているよ。

  18. 918 匿名さん

    不動産屋は商品なのでどこも持ち上げるものです。

  19. 919 匿名さん

    目黒最大なランドマークタワーですね、納得します。

  20. 920 匿名さん

    この物件の分譲価格はびっくりする程安かったらしい。

  21. 921 匿名さん

    立地が立地だから相応かもしれない。
    土地の元値などを考えると高いとも言える。

  22. 922 匿名さん

    今もしクロスエアが分譲したら、前の価格なら一ヶ月で完売するだろう。

  23. 923 物件比較中さん

    たぶんそうだろうね。
    6~7%高くしても大丈夫だと思う。

  24. 924 匿名さん

    アベノミクスのプチバブルと消費税増税前の駆け込み需要見込みで全体の水準が上がってるだけだけど。
    そんなんで喜んでも今すぐに売る人以外は意味ない。

    場の流れで値段が上がってるだけのものを買うと、ただでさえ含み損が指摘されてた物件なのに含み損の幅が広がるだけで賢い買い物とは言えないよね。

  25. 925 匿名さん

    ここは渋谷の将来性で買っている人が多いのでは~~~

  26. 926 匿名さん

    売り出しは確かに立地も考慮され周辺では一番安かったのに
    一番人気がなかったのは事実てはある。しかしアベノミクス
    もあり結局ここが一番旨味があるのかも知れない。
    無論この立地が許容出来ない人はいくら安くても論外だが
    環境を許容出来たら他周辺物件より魅力ありですね。

  27. 928 匿名さん

    ん。かなり期待できる物件です。
    まだ大橋の整備が終わってないから、来年楽しみですね。

  28. 929 物件比較中さん

    週刊文春の巻末グラビアの東京マンション最前線にクロスエアタワーが紹介されていますね。
    もう買える部屋はないのでしょうか?

  29. 930 匿名さん

    雑誌で紹介されるぐらいで買いたい気持ちになるもんですか?

  30. 931 匿名さん

    もし自分好きなエリアならもちろん買うでしょう。

  31. 932 匿名さん

    ジャンクション横ってジャンルは新しい

  32. 933 匿名さん

    すでに買値の10%は含み益になっているでしょう

  33. 934 匿名さん

    ここは住人の煽りというか書き込みが多いこと。まだ中古の成約ないよ。

  34. 935 匿名さん

    >934
    なんでそんなこと君が知ってるんだよ。

  35. 936 匿名さん

    最近の新築同レベルのたわまんが、15%アップでもパカパカ売れてますからね

  36. 937 匿名さん

    同レベルのたわまんってどこだよ。
    それはクロスよりも立地のいい上レベルのたわまんでしょ。

    それにクロスはもう中古。
    新築と同じ値段じゃ買わないよ。

  37. 938 匿名さん

    ここもタワマンとして立地、環境は酷いが湾岸よりいいよ。
    立地が良いってどうせ湾岸のことでしょ、比較にならん。

  38. 939 匿名さん

    湾岸なんて誰も書いていないよ。
    湾岸コンプレックス?

  39. 940 匿名さん

    周りの同等クラスの中古物件見ても、クロスの分譲価格の2割増しは当たり前ですね。クロスの分譲価格はデフレ末期の2年前の販売価格ですからね。今から売り出される新築物件は湾岸も2割は高いです。円安による資材高騰、震災復興とマンション大量建築、これからはオリンピック特需で職人さんたちの人件費高騰で、デベも設けるには販売価格を上げざるを得ません。中古も間違いなく恩恵を得ますね。

  40. 941 匿名さん

    >>937
    新築と同じ値段じゃ買わないじゃなくて、
    同じ値段じゃ買えないからだ。
    少なくともプラス15~20%だろう。

  41. 942 匿名さん

    まあ確かに新築の値段はアホみたいに安かったからなあ…

  42. 943 匿名さん

    例えば周りの同等クラスといえばソプラタワー辺りですか。
    あちらは古いので比較になりませんかね、ですが成約は
    今では坪250万前後。
    また駅近のここより高級タワーと言われた(時代も違うか)
    プリズムタワーも成約は坪350万以下。
    そしてここよりツーランクは上のマスタービューレジデンス
    ですら成約は坪350万以下です。
    クロスのみ中古で上がる根拠って何でしょう。同時期販売
    のクラッシィ、プラウドの中古が販売価格より上がってる
    なら結構の根拠となりますかね。池尻全体の中古が上昇して
    いる形跡はまだないのですがこれからグッときますかね。

  43. 944 匿名さん

    こんだけ酷い立地なら安くて当たり前か。
    設備仕様も低いし。

  44. 945 匿名さん

    当時はこんな二束三文の土地にアホみたいな
    価格付けをして一番人気がなかったのにね。
    それが安かったと言われる何て実際の中古の
    成約はわからんが不動産は本当に難しい。
    現実新築価格で中古を今買う○○はいないし、
    売る方も五年後あたりが売り頃だろうか。

    てか湾岸はオリンピック終わったら暴落濃厚。
    池尻は渋谷至近で安定感、安心感ありですな。

  45. 946 匿名さん

    どんな酷い立地でも人気がなくても完売した訳だしそれがその物件のその時代の適性価格ということ、異論はないだろう。

  46. 947 匿名さん

    >>943
    1・ランドマークだからプレミアムが付く。
    2・目黒最大で知名度が高い。
    3・充実な共用施設でマスコミの話題になってる。
    4・渋谷、代官山、中目黒生活圏、恵比寿エリア徒歩18分。

    歴史の安値もう来ない。

  47. 948 ご近所さん

    1、2に関してはまだランドマークというよりは事故物件
    で有名になったり、jctという嫌悪施設の隣のマンション
    という負のイメージが先行してますね。それが週末以外
    のライフの来客数にも影響してるかと推察します。
    3はマスコミ、雑誌、ネットで正、負それぞれ賛否両論
    ですが管理費などの高さは抜きにこれだけ充実した物件
    は池尻大橋に皆無ですのでアピールできるのでは。
    4は徒歩18分とすると無理がありすぎるなので渋谷徒歩圏
    というだけで十分アピールできるのでは。

  48. 949 匿名さん

    マスタービューの最上階164.65平米が38000万円で売り出し中。
    目黒クロスの最上階168平米が40000万円の価値があるでしょうね。

  49. 950 匿名さん

    普通にマスタービューの方が数段格上なので、マスタービュー並の価格では到底売れないでしょう。
    ということは火を見るよりも明らかですが、いつもの勘違いさんでしょうね。

  50. by 管理担当

スムログに「クロスエアタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸