東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-10 19:58:04
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 32301 匿名さん

    たしかに長い目で見ると、電車を使う層がどの程度までお金を出せるかは考えておいた方がいいよね。

    多少の差はあれ、中古になればエリア相場通りの似たり寄ったりになるからね。

    どうしても都心距離を考えるなら、東京駅までクルマで10分とかの港区千代田区なら、富裕層にも訴求力がある物件と言えるだろうね。

  2. 32302 匿名さん

    youtuberか

  3. 32303 匿名さん

    >いわゆる2019年物件だけは手付け放棄するか悩みますね

    バブルピークに掴んだなら当時より5から10%は値下がりしているでしょうし、手付け額次第ではないでしょうか。

  4. 32304 匿名さん

    コロナで下がってると夢みたい人がいるかもしれないど、7-8月でレインズみると中古も成約価格があがってるね。都心五区で築浅タワー最強なのを確信した。

  5. 32305 匿名さん

    買えるなら少し
    頑張って1.5億程度の物件がおすすめだよ。

  6. 32306 匿名さん

    こちとら電動自転車のライト、清水の舞台から
    飛び降りる覚悟で6000円のを買ったっていうのに

  7. 32307 マンション掲示板さん

    >>32294 匿名さん
    そのうち買える人がいなくなるのでは無いでしょうか?パワーカップルや一部の層が購入しているような気が。

    [一部テキストを編集しました。管理担当]

  8. 32308 匿名さん

    今今で海外の方に売らなくても高値で売れてるから、海外の購買力が戻ってきたら、高騰しちゃう?

  9. 32309 匿名さん

    >>32292 匿名さん
    だから焦るなよ。恥ずかしいね
    これから景気もまだ悪くなるし、失業も増える、所得は戻らない、もっとマンションも下がるから。

  10. 32310 匿名さん

    >>32308 匿名さん
    外人は日本のマンションはもう買わないよ。パフォーマンスは他の国よ悪い。給料も低いからね

  11. 32311 匿名さん

    >>32310 匿名さん

    給料?

  12. 32312 匿名さん

    あかん
    飯食いに来たけど
    ちょっと食べたら
    もう眠い

  13. 32313 マンション掲示板さん

    >>32254 匿名さん

    2021年、2022年に出てくる新築で目ぼしいもんある?
    大規模はもっと時間かけて仕込むからまだまだ下げようがないような。
    小規模だったらそのくらいに安くなってるかもね

  14. 32314 マンション掲示板さん

    そんなこんな言ってる間に日経は年初来プラスに戻ってきた
    本当にマンションだけ下がるのか??

  15. 32315 匿名さん

    逆に、2019年、2020年に目ぼしい新築があったのかと言われれば、何もない。

    2021年以降の方が、高かろう悪かろうのバブル期が終わっただけ、期待できると思ふ。

  16. 32316 検討板ユーザーさん

    >>32315 匿名さん

    小石川があるじゃん。
    今の状況みてバブルと思ってるならおめでたいね。

  17. 32317 買い替え検討中さん

    この先は新築マンションの出物がガクッと減ると思う。
    わずかな新築物件もあんまり魅力的な物件が出て来ない気がする。
    もちろん値段は下がらない。
    とってもつまらない状況になっていくと思う。
    だって作っても売れない・儲からないんじゃ、供給者がいなくなっちゃうよ。

  18. 32318 匿名さん

    >>32314 マンション掲示板さん
    日経は2018年の高値にも戻ってない。米株は史上最高値更新。金も
    マンション、所得、物価は下がるよ。お金余ってても買う理由ないから。

  19. 32319 匿名さん

    残念、不動産の中でも実需は全く変わってないよ。買う人が減ってないから下がる理由がない。東京はね。

  20. 32320 口コミ知りたいさん

    そりゃ、持たざる者からしたら下がって欲しいわな。

  21. 32321 匿名さん

    毎月のデータを後解釈してるような、この先の展開を論理的に考えられない人には、今の局面はまったく読めない相場でしょうね。

  22. 32322 匿名さん

    >>32316 検討板ユーザーさん

    小石川はむしろ高かろう悪かろうの象徴だろ。
    俺は目ぼしい物件、と言ったのだが。
    2019年分譲の物件は何か目印つけといて欲しいわ。
    普通は竣工年しか残らないから、地雷避けに一手間かかるんだわ。

  23. 32323 匿名さん

    小石川はえらい人気だったよな。俺でも知ってる。

  24. 32324 匿名さん

    誰だよ、小石川disったやつ
    あそこの契約者が粘着質なの知ってるだろ
    こっちまで荒れるからもう放置しとけよ

  25. 32325 匿名さん

    マッチポンプアホくさい

  26. 32326 匿名さん
  27. 32327 匿名さん

    >>32326 匿名さん

    地球という惑星に、日本という国だけしかないなら、その通りでしょうね

    ご理解できますでしょうか

  28. 32328 匿名さん

    自らポチ男さん

  29. 32329 匿名さん

    都心でいい物件買おうと思ったら
    世間のデフレ・インフレ関係なく
    己の収入アップを図らないと無理だけどね

    そうでないとせいぜい湾岸のマンションがゴールにしかならない

  30. 32330 匿名さん

    >>32328 匿名さん

    反論は論理的に、どうぞ。

    >>32329 匿名さん

    一つのゴールとしては、中央線内側+山手線内側エリアの港区千代田区渋谷区、になるでしょうか。

  31. 32331 マンコミュファンさん

    >>32322 匿名さん

    >僕は目ぼしい物件、と言ったのだが。
    僕は、とか知らないから。ぼくちんの価値観押し付けるな。

  32. 32332 匿名さん


    ここも小石川契約者に荒らされるのか、、、

    民度、低いなあ

  33. 32333 匿名さん

    >自らポチ男さん

     ↓

    >反論は論理的に、どうぞ。

    自らポチった事を茶化されたら反論しろとかw

  34. 32334 匿名さん

    これから下がるぞ下がるぞと騒いだのに結果的にマンション相場が上がってきてしまったので、恥ずかしくなった若葉は自作自演を含む不規則発言を連発してうやむやにしようと思っているわけですね。ますます恥ずかしい奴ですね。

  35. 32335 匿名

    >>32334 匿名さん
    不動産市場にすぐに影響しないんじゃないかな??

  36. 32336 匿名さん

    >>32319 匿名さん
    買う人減ってるよ。

  37. 32337 匿名さん

    >>32334 匿名さん
    沖氏のことを馬鹿にしないでください

  38. 32338 匿名さん

    >>32334 匿名さん

    下がる下がるとか言ってる人は業者だよ。煽らないと売り物増えないからね。欲に塗れたポジショントークよ。それ以外に動機がない。

  39. 32339 匿名さん

    >>32334 匿名さん
    客観的に見て、騒いで発狂して恥ずかしいだけなのはあなた。

  40. 32340 匿名さん

    >>32338 匿名さん
    予想に動機は不要。
    自分都合、私利私欲、利己的な人生しか歩んで来なかった人には分かるまい

  41. 32341 匿名さん

    中国人が最近いないせいか、銀座のエルメスにバーキンの在庫があるんだねえ。先日行った知人の話だと触らせてもらおうと順番待ちをしていたら、目の前でバーキン3個がサクッと売り切れて触ることもできなかったとか。

    世の中景気がいいんだね。

  42. 32342 匿名さん

    >>32334 匿名さん

    あんまり若葉をいじめちゃ駄目よん


    ちょうど>>32335のように逃げ道は作ってあげないとね

  43. 32343 匿名さん

    >>32340 匿名さん
    とか言って、お客さんに下がるから売りましょうって煽ってるんでしょ。

  44. 32344 匿名さん

    >>32341 匿名さん
    株と金はもっと景気いいね。東京のマンションはだめだね

  45. 32345 匿名さん

    >>32343 匿名さん
    勘ぐるのは下衆とはよく言ったもの。

  46. 32346 通りがかりさん

    >>32340 匿名さん
    まぁビジネスではそういう人の方が信用できるんだよな。分かりやすいというか。
    素人の予想屋なんて信じる人いないわな。

  47. 32347 匿名さん

    >株と金はもっと景気いいね。東京のマンションはだめだね

    その株などで儲けた多くの人が買うからマンション値上がりしてるってのが悲しいやね。

  48. 32348 匿名さん

    >>32345 匿名さん
    図星かよ笑

  49. 32349 匿名さん

    下がる局面では売り物がどうしても減るからね、仲介手数料で食っている人は大変だよな。

    近所の寿司屋はカウンターが満席だったし、マスコミの論調は別にして首都全体に楽観的ムードが漂っているよ。経済活動をしながらコロナの波をしのぎ切ったという自信がお盆過ぎぐらいからジワジワと人々の間に広がりはじめているんだろうね。多分不動産取引も活況を呈し続けるとおもうので、下がる下がると騒ぐ必要ももうないだろう。

  50. 32350 匿名さん

    >>32349 匿名さん

    東京凄いよな

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸