東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 15:30:57
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 29351 名無しさん

    世界を知らない連中の妄想が続くね
    狭い古いマンションに何十年もよく住めるね

  2. 29352 名無しさん

    >>29346 匿名さん
    反応はお前の方が早いけど。本当に矛盾だらけだね

  3. 29353 名無しさん

    >>29347 匿名さん
    それより外国株だよ。日本はだめ。成長しない国。マンションはもっと酷いね
    https://media.rakuten-sec.net/mwimgs/6/a/-/img_6adb092e9b6a28758a1d3ef...

  4. 29354 匿名さん

    なんか、海外株と言ってればカッコよいと思ってる中二病みたい。

  5. 29355 匿名さん

    実際、225よりはSP500のほうがパフォーマンス良かったのは確かだったな。
    ただ、1989年起点のパフォーマンス表を出されてもな・・・
    リーマンでガラガラポンしたんだから、せめてその直後くらいからのほうが現実味あるかと。
    まあ結果は同じなんだけどね。

  6. 29356 匿名さん

    >>29354
    海外出羽守っているからねえw

    世界を知らない若葉が外国では~とかってコントだな。

  7. 29357 匿名さん

    >>29354 匿名さん
    >>29356 匿名さん
    楽天でおじいちゃんでも買えるのに・・・
    海外なんちゃら、初めて知った単語!
    なんか使うの恥ずかしいな

  8. 29358 匿名さん

    >>29348
    >若葉の執念はどこから来るんだろう?
    >名前を変えても同じなのに。
    >その滑稽さが哀れに思えてくるね!

    皆さんちゃんと分かってるようでw
    知らぬは爺さん本人だけとはせつないねー。

  9. 29359 匿名さん

    爺さんは自分だけは悪くないという自己中心的な性格を直せないまま、その性格が故に世の中から疎まれ成功のチャンスをみすみす逃してきたんじゃないかな。反対反対の人生は楽しかったかな。

  10. 29360 匿名さん

    ここで騒がずに、Twitterで飯山陽氏あたりに一刀両断されて来ればよいのに。

  11. 29361 名無しさん

    事実を前に罵詈雑言、現実逃避、論点ずらししかないね。典型的なネット中毒。

    日本のマンションよりパフォーマンスが悪いものを探す方が難しい。日本の資産はダントツで悪い。数十年後には、諸経費引くとほとんど残らない。借りてる人がタンス預金のはずがない。
    日本資産を持つのがリスク、海外資産を持たないのがリスク。簡単なのに
    https://media.rakuten-sec.net/mwimgs/6/a/-/img_6adb092e9b6a28758a1d3ef...

  12. 29362 匿名さん

    若葉だけが現実逃避してるって話。
    他の書き込み者は特に困ってないって話。
    若葉だけが自分の貧困を日本全体の貧困にすり替えることで現実逃避してるってハ・ナ・シ。

  13. 29363 匿名さん

    真偽は自分で判断できるから若葉の書き込みの方が為になる
    関係ない話しするやつどっかいけ

  14. 29364 匿名さん

    >>29363 匿名さん
    >関係ない話しするやつどっかいけ

    奴とかどっかいけとか
    そんな品のない言葉は若葉が一番嫌がりまっせw

  15. 29365 名無しさん

    >>29362 匿名さん 
    また妄想?日本全体と妄想人物を混同するのは経験があるからだよ?
    外国株と内外リートあるからお金減らないけどね。
    毎日現実から逃げてネットに妄想を書き込んで、日本スゴイと未だに思ってるから、韓国にすら負けるんだよ。いい加減目を覚まそうよ
    https://diamond.jp/articles/amp/229993

    日本資産を持つのがリスク、海外資産を持たないのがリスク。事実なんだよね
    https://media.rakuten-sec.net/mwimgs/6/a/-/img_6adb092e9b6a28758a1d3ef...

  16. 29371 匿名さん

    [NO.29366~本レスまで、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  17. 29372 匿名さん

    今日は東京アラートで歌舞伎町が指名されちゃってますね、繁華街近くは色々リスクあります。

  18. 29373 匿名さん

    >>29363 匿名さん

    いや、スレタイ逸脱で自分の政権批判や日本批判に終始するのは辞めてほしい。
    どこかに行く必要はないが、アプリで読みにくい長文とスレタイ無視は勘弁だから、スキップする。

  19. 29374 マンコミュファンさん

    >>29365 名無しさん

    意外だよ。私の場合、外国リートだけがマイナス。ずっとプラスなの?かなりの長期保有?

  20. 29375 匿名さん


    デフレ圧力がじわじわきてますね。

  21. 29376 匿名さん

    地味にあまり話題になっていないけれど日本不動産研究所の不動産投資家調査というのが4月にあって、その結果が5月26日に発表になっている。

    それによると、今後 1 年間の不動産投資に対する考えについては「新規投資を積極的に行う」が 86%で9ポイントほど減ったものの総弱気には程遠い。マーケットサイクルについても現在、半年後も拡大期という回答が多かったという。この間マンションコミュニティの書き込みの主流は強気派だったが、それが単なる煽りとか2019年に高値でマンションを買った人の願望などではなく業界の共通認識であったことがこれで証明された。

  22. 29377 匿名さん

    >>29376 匿名さん
    この調査は新型コロナの影響は反映されてませんけど・・・。

    しかも、現在も半年後も「④拡大期」と答えたのはたった5%、
    「ピーク」「縮小期」と答えたのは約90%です。
    調べればすぐ分かる嘘や根拠ないポジショントークはやめましょう。

    1. この調査は新型コロナの影響は反映されてま...
  23. 29378 マンション検討中さん

    >29364 匿名さん
    若葉本人ですよ!
    若葉の応援は本人しか致しません。バレバレなのに一人何役かこなして頑張るんですよ。

  24. 29379 匿名さん

    >>29378
    >若葉本人ですよ!若葉の応援は本人しか致しません。バレバレなのに一人何役かこなして頑張るんですよ。

    承知の上での

    >そんな品のない言葉は若葉が一番嫌がりまっせw

    です

  25. 29380 マンション検討中さん

    しまった・・・これ自体も若葉だった

  26. 29381 匿名さん

    それは別の若葉。
    だからしまったってことはないです。

  27. 29382 匿名さん

    >>29377
    多分その調査をした人の意図としては⑤までが拡大期、⑥からが縮小期ですよ

    cの市況動向では半年後はピークアウトするかもしれないけれど、暴落には程遠いという人が⑥です。暴落論の人は⑧だと思いますが、ひどく少数派ですね。

  28. 29383 匿名さん

    文京区にある即日完売マンションにハラスメントするぐらいならここで大暴れすればいいのに何を考えているんでしょうか。あそこに必死で書けば書くほどに、大注目の物件だと触れて回るようなものなのに...

    小学校の時に憧れのクラスのマドンナについいじわるをしてしまう、少年の日の甘酸っぱい思い出のような人ですね。

  29. 29384 匿名さん

    >>29382 匿名さん
    へ?
    なんでそんな無理な解釈をするのですか?
    ⑤は図でピークです。
    半年後は⑤より⑥が増加してるのだから
    現在はピークアウト後の下落局面と考えるのが普通です。
    暴落(下落率)とサイクルは無関係ですよ。

    この調査は、生保やファンドなどの機関投資家、デベなどの
    日本の不動産マーケットの最前線のプレーヤーを
    対象にした大規模かつ信頼できる調査です。
    高値掴みのポジ派個人の感覚より信頼性があると思います。

  30. 29385 匿名さん

    若葉のいう普通はフツーじゃないからなw

  31. 29386 匿名さん

    若葉は結局こういうときも高値掴みがーって逃げちゃうんだよな。

  32. 29387 匿名さん

    オラガの牧野さんも著書で書いてるけど、不動産に手を出す人は今も昔も、金を持ってしまった知識のないバカが多いと書いてるからね。ここ見てるとデータを適切に解釈できない人が多くて、彼の言っていることに納得という感じ。

  33. 29388 匿名さん

    >>29385 匿名さん
    >>29386 匿名さん
    あのネガとこのネガ、使う言葉や主張が違っているから別人?と気付くものだが。気付けるだけの知識や洞察力が足らないのでは?

  34. 29389 匿名さん

    単純に人を不愉快にさせて喜んでいるだけということはよくわかる

  35. 29390 匿名さん

    まあ個別物件スレでおかしな大活躍をすると知りたくもない電話番号を親切にも教えてくださるということなので、無難なところに書いてたほうがいいですよ、って俺って優しいなあ。

  36. 29391 匿名さん

    安くなったところで2019年に販売開始した物件の残りカスみたいなものしか安くなんないと思うんだよね。私は飛び付きたくないな。

  37. 29392 匿名さん

    >>29384
    そのひどくへそ曲がりなトンデモ解釈の独特な文体はもはや名刺を配ってあるいているが如きの「自己紹介」ですね。何度か真似ようとしたけれども無理でした。脳の構造が人とちょっと違う人かもしれません。

  38. 29393 匿名さん

    これからは、富裕層に選ばれるエリアとそれ以外との格差がエグい程広がりそうですね。

    少なくとも「中央線南側+山手線内側」の常識だけは守りたいです。

  39. 29394 匿名さん

    高くて誰も買えなさそうな場所はとりあえず検討外の人も多いだろう
    買える人も少ないし、いざ売るとなっても売れるまで長い時間がかかるだろうし、なによりバスに乗ると恥ずかしいとか、地下鉄で乗ってくる人がシャビーだとか、そこはかとなく拗らせた住民が多そうでとりあえず怖かったりする。

  40. 29395 匿名さん

    東京交通のメインは地下鉄とJRなんだから
    車が住居より優先する趣味な人以外は
    拗らせ組の意見はあまり参考にならん。

  41. 29396 匿名さん

    ひょっとするとカップ麺すすりながら古ぼけたアパートの四畳半で古ぼけたノートパソコンでお金持ちを演じた書き込みをここにしているかもしれませんし、本物がどういう人々かという参考にはあまりなりませんけどね。

  42. 29397 匿名さん

    都心に住めば住むほど、車の必須さに気付くんだよね

    とか言うと、車持てないカツカツ組に粘着されるから、小声にしとくわw

  43. 29398 匿名さん

    >>29392 匿名さん
    新聞を読んでみんな同じ記者が書いてると思うのと同じくらいの脳ですね。分析して書くことを生業にしてる人はみな似たような文体になるのです。

  44. 29399 匿名さん

    >>29397 匿名さん
    予想通りの万能で嬉しい

  45. 29400 匿名さん

    >>29398 匿名さん

    ならないよ 笑い

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸