東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 21:10:26
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 31568 匿名さん

    >>31554 匿名さん
    誰も騒いでないよ。あんた典型的な幻覚症状
    今後さらに下がるだろうね

    >>31553 匿名さん
    郊外は見直されるけど、東京のようにどこかに需要が一点集中することはないから、どこも値上がりはないだろうね。軽井沢はあるかな?

  2. 31569 匿名さん

    >>31563 匿名さん
    理由があれば妄想じゃない。
    他人の境遇を勝手に決めつける、誰でも買える都内のマンション程度で自分は裕福と勘違いする連中が妄想集団

  3. 31570 匿名さん

    >>31569 匿名さん
    お金嫌い?

  4. 31571 匿名さん

    投資家がポートフォリオにマンション、不動産を組み込むのはこの安定感から。

    6月度中古マンション成約レポート

    2020.06 成約状況
    ◆エリア◆㎡単価(昨対)◆成約価格(昨対)◆専有面積(昨対) 
    3区 110.96万(97.3)◆6,512万(98.9)◆58.69㎡(101.7)  
    城東 60.52万(102.9)◆3,900万(105.3)◆64.45㎡(102.3)
    城南 81.28万(105.0)◆5,078万(112.8)◆62.48㎡(107.5)
    城西 90.66万(100.7)◆4,970万(106.4)◆54.82㎡(105.7)
    城北 67.71万(103.3)◆4,087万(108.0)◆59.49㎡(104.5)
    多摩 42.31万(103.1)◆2,989万(110.9)◆70.64㎡(107.6)

    城東・城南・城西・城北と㎡単価上昇に加えて専有面積広めが成約で
    6月は中古価格が昨年比大幅アップですね。城南、多摩は二桁アップとは驚異的です。
    一過性かどうか暫く様子見ですね

  5. 31572 匿名さん

    速報。
    只今一時停止違反で切符切られました。
    もしかするとこれでハコテンかも知れません。

    痛い

  6. 31573 匿名さん

    あっ、五点かな。いずれにしましても皆さんはお気をつけ下さい。

  7. 31574 匿名さん

    こんなの読んじゃうと、ほんとに下がるのかね?って思っちゃう。
    https://toyokeizai.net/articles/-/366386

  8. 31575 匿名さん

    昭和バブルの末期も似たような提灯記事が乱発されていましたね。

    うん。w
    まだまだ上がる上がる。w

  9. 31576 匿名さん


    a)ざっくり毎年10%下がる。じゃあ待てよ。

    b)下がる~毎年1%2%下がる。じゃ買っとけ。


    築30年、駅徒歩30分、バス便とか狙ってるなら知らんが
    下がると思って指くわえて待ってても良い物件の大幅下落なんてないから
    何年も待たずに買いたいなら買えるタイミングで決めるのが吉。

    年に1%2%下がって「下がった下がった」と喜んでても意味がない。

  10. 31577 匿名さん


    下がるの待ちたい人は
    何年待てるのか
    何%下がると思ってて
    いくら下がれば納得出来るのか
    今一度母ちゃんと一緒に整理すべし。
    子供がいるなら子供がどのタイミングで移住するのか整理すべし。

  11. 31578 匿名さん

    価格スレで母ちゃんとかの精神論は不要かと。
    冷静かつ客観的に価格動向を議論する場所です。

    値下がりに転じたデータが出るたびにこの人が荒らしに沸いてくるので、釘を刺しておきます。

  12. 31579 匿名さん

    6月は多くの地域で平米単価値上がりしたけど、値下がりするにしても
    夫婦揃って上京組で東京中どこでもOKってタイプは珍しいので
    マンションは実際に自分が買う物件が下がらなきゃ意味ないやね。

    湾岸で探してるのに港区が値下がりしてもしゃあないし
    渋谷で探してるのに湾岸が値崩れしても関係ないし
    上層階見てるので下層階が安くなってもしゃあないし
    3LDK、100平米欲しいのに1R、2LDKが安くなろうが高くなろうが関係ないしね。

  13. 31580 匿名さん

    そう言えば港区にも湾岸あったな

  14. 31581 匿名さん

    子供が未就学なら、普通はどこでもOKなはずですけどね。
    全ては予算次第かと。
    つまり、平均が安いエリアで突出した高値の新築マンションは、より都心の良い物件も選択肢に入ってきますから、要注意ですよ。

  15. 31582 匿名さん

    >子供が未就学なら、普通はどこでもOKなはずですけどね。

    それは上京組だからそう思うんでしょうな。

  16. 31583 匿名さん

    大半は大学からの上京組でしょう。
    特にタワマンを買う層では顕著かと。
    そもそもタワマン自体が住み替え前提の性格の強いマンションですから、双方向性ニーズにマッチした良い物件だとは思いますけどね。

  17. 31584 匿名さん

    マンション購入の平均年齢が44歳。大体日本人の平均年齢と同じくらい。
    ここから住み替えとなると金持ちになってより都心へ向かうというより
    老後を見据えて若干ゆったりめの郊外へというところだな。

  18. 31585 匿名さん

    郊外に行った人は、旦那が車で通勤するスタイルの人か、仕事が郊外でもできる人だけで。
    ほとんどの企業に務める電車組は皆、都心3区か、都心まで電車で30分くらいのところに住んでるわ。
    40才過ぎたとしても、通勤時間変わらないのに郊外に行くんだね。さらにリモートワーク中心にできる仕事なんて限られてるのに。

  19. 31586 マンション検討中さん

    一気に都心人気なくなれば、安くなった3A買ったろ!ていう人が根絶しない限り、都心人気は無くならないわけよ。
    いまの、マンション暴落したら買ったろ!ていう待機組の皆様と同じ構図。

  20. 31587 匿名さん

    >>31586 マンション検討中さん
    根絶しなくても減れば下がるよ。需給だから

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸