東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう93」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう93

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-28 22:08:05
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

湾岸マンション情報を発信し続けるのらえもんへの脅迫事件の真相は?
年中無休のネガを操る黒幕は?そのスキームや動機利益はいかに?
なお上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327518/

関連スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312566/all/

[スレ作成日時]2013-04-17 19:54:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう93

  1. 1001 匿名さん

    ほとんどのネガは、豊洲、来たこともないんじゃないの。
    そんな投稿が、多いよね。

  2. 1002 匿名さん

    >>993

    どこが痛いの?

    国の地震学の最高権威が立川の活断層で埋まっていた基礎杭を土木技術者に茶々入れされて、誤認だったのを何と言えば良いのか?

    その方は催眠術にかかった様なものと、奇妙な弁解があったが。

  3. 1003 匿名

    ポジ派は別に多少の液状化など気にしてませんよ。


    豊洲を買う人は頭がよい地方出身者が多いんです。

    リタイアしたら0メートル地帯に抵抗がない下町都営団地の脱出者に売りさばいてさっさと田舎へUターンし豊かな老後って構図ですね。

  4. 1006 匿名さん

    だからといってタワマンエリアで液状化が起きていないって事にはならない。

  5. 1007 匿名さん

    >>1006
    確実に起きていた、っていう証拠が出てこないうちはねぇ・・・

  6. 1009 匿名さん

    1006
    その考えだと、内陸部でも日本中どこでも、液状化起きてないっていう事にはならないね(笑)

  7. 1010 匿名さん

    普通、隣の敷地で液状化が起きた時点で資産価値暴落決定。
    自分の敷地で液状化が起きていないという証拠もないしね。

  8. 1011 匿名さん

    1008
    今まで、知らなかったの?

    以下のページで豊洲の歴史勉強すると良いかも。

    http://www.toyosu.org/

  9. 1012 匿名さん

    1010
    あの、豊洲、落ちてないんだけど。5期連続、国交省レポで値上がり中。都内、豊洲以外ないよ。

  10. 1013 匿名さん

    国交省の調査結果がかなり詳しいから、それを参考にすればよいのでは?
    http://www.ktr.mlit.go.jp/bousai/bousai00000061.html

  11. 1014 匿名さん

    >1009
    目と鼻の先で液状化が発生しているマンションは売れ残って当たり前。
    日本中どこでもって言っても目と鼻の先で液状化が起きている割高マンションはある意味、貴重だよ。

  12. 1015 匿名さん

    ネガは現実を見ないで、妄想の中で生きてるんですかね。
    実際に震災以後、地価は上がって、人口も増えて、人気エリアじゃないですか。

  13. 1016 匿名さん

    1013
    3-5液状化してないみたいだね。
    1014
    ということで、残念でした。

  14. 1017 匿名さん

    >1016
    液状化したって江東区が確認しています。
    文句や問合せがあるなら江東区にどうぞ。

  15. 1018 匿名さん

    1017
    ごめん。私は、1013の国交省の詳細レポート信じます。

  16. 1019 匿名さん

    やっぱり3-5の歩道ブロックの剥がれを、液状化って、勘違いしちゃったんだろうね。江東区

  17. 1020 匿名さん

    >>1017
    次からは、どんな被害だったか江東区に詳しく聞いてから書いてね。
    根拠ない悪口程度じゃ、誰も信じないから。

  18. 1021 匿名さん

    何故、ポジが3丁目で液状化が無かったとは主張せずに
    タワマンエリアで液状化が無かったってトカゲのシッポ切り発言をするのか

    それは3丁目で液状化があったからです。

  19. 1022 匿名さん

    1021
    3丁目に液状化なかったみたいですよ。
    文句あるなら国交省に言ってね。

  20. 1023 匿名さん

    >1022
    国交省の報告書をしっかり読んだほうがいいよ。
    調べたのは公道だけです。
    あとは推定しただけ。

    江東区のほうが公道以外にも私有地含めて調査しています。
    なので江東区の調査による3丁目の液状化の確認のほうが信頼できます。

  21. 1024 匿名さん

    1023
    国交省に文句言って。

  22. 1025 匿名さん

    ネガ、ちょっと苦しいね。

  23. 1026 匿名さん

    江東区の土木部職員の調査結果」と「国交省関東地方整備局および地盤工学会による『東北地方太平洋沖地震による
    関東地方の地盤液状化現象の実態解明』」か。後者だろうね。江東区土木部職員も当時、急ぎでやったんだろうから、多少の間違いがあっても仕方ないと思います。むしろ、短期間で、よく調査したほうじゃないでしょうか。

  24. 1027 匿名さん

    公道を調査したって書いてありますね。
    調査した公道は線が引かれて塗られたエリアは推定ですね。

  25. 1028 匿名さん

    3-5の道路、公道なんだけど。

  26. 1029 匿名さん

    江東区は国交省と違って推定調査じゃないからね。

  27. 1030 匿名さん

    江東区の調査って、午後3時からって書いてあるから、半日も調査してないみたいだけど。
    水門、橋、護岸、道路と河川だって。推定すらしてないね。

  28. 1031 匿名さん

    3-5も公道部分だから、推定じゃないよ。

  29. 1032 匿名さん

    >1028
    3-5の公道ってどれ?
    3-5と3-6の間の公道はどっちの公道?

    あと道路って公道だけじゃなくて私道もあると思うけど、
    何で公道って決め付けるの?

  30. 1033 匿名さん

    江東区の調査は大急ぎで主要部分を見ただけだから仕方ない。
    精度を望んでは、可哀想。専門家でもないただの土木部職員でしょ。

  31. 1034 匿名さん

    1032
    ローソンの前だよ。

  32. 1035 匿名さん

    国交省に聞けば。

  33. 1036 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332230/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  34. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸