埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋(契約者専用板)part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋(契約者専用板)part4
匿名さん [更新日時] 2013-05-12 16:24:38

1.2街区は引っ越しも始まりいよいよ街開きとなりました。
いい意味でも悪い意味でも大所帯なので意見が割れることなどもあるかと思いますが、住民同士より良い意見交換の場所にしましょう。

*基本的に大事なことは野村に電話、またはオーナーズサイトよりメールで問い合わせをした方が安心です。
*荒らしや住民のフリをするネガがいますので、怪しい書き込みには大人のスルー対応しましょう。



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-31 17:03:29

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 312 匿名さん

    ご質問があったので、固定金利と変動金利の併用とその活用テクニックを説明します。

    例に基づき説明します。
    数字は端数が出るとややこしくなるので極力キリのよいものを使います。

    固定金利で1000万円を25年間
    変動金利で1500万円を35年間
    合計2500万円を借りたとします。

    固定金利が年2.1%
    変動金利が年0.8%
    とします。

    7年後
    固定のローン残高700万円。
    変動のローン残高1300万円。
    と仮定します。
    合計2000万円の残高です。
    この7年間に積立た一括返済用の貯蓄が400万円あったとします(年間 約57万円の貯蓄を7年間行った場合です)。

    年末のローン還付金については2000万円の1%の20万円です。

    この7年後の変動金利が3%に急上昇したとします。
    この場合は年明けと同時に《一括返済用の貯蓄400万円》を使い変動金利分を返済し変動のローン残高を900万円に減らします。

    その後8年目の固定金利は700万円の2.1%の約147,000円です。
    変動の金利は900万円の3%の約270,000円で済みます。
    もし、1300万円の変動ローン残高のままであると3%ならば390,000円の金利に跳ね上がります。

    差額は年間390,000円-270,000円=120,000円になります。

    もし変動金利があまり上昇せず、1%程で留まっていたら《一括返済用の貯蓄400万円》はそのままとし、更に貯蓄の上積みを進めます。

    留意すべきことは、金利があまり上がらなかった場合において、金利が高い固定金利分を返したくなる誘惑に負けないことです。固定金利が変動金利よりも高いのは保険だと割り切って下さい。

    住宅ローン返済開始後の貯蓄は以下のように区分して積立るとよいでしょう。
    1.ローン一括返済用の貯蓄(年間50万円は積立たい)。
    2.教育資金積立。
    3.予備的な貯蓄額100〜200万円。
    4.個人年金保険積立(老後用)
    5.その他必要とする貯蓄。

    要はローン返済金だけを返済していけばよいと考えず《一括返済用の貯蓄》を別途しっかりと積立ておくことです。そして変動金利分は35年で組んでおいて、実際には15年〜20年で返済してしまうのが銀行員等のやり方です。

    そして、新規にもう一つ新築もしくは中古のマンションを買います。どちらかに住んで片方は賃貸にします。

    この賃貸用のマンションは建物のローン金利、管理費、修繕積立金、火災地震保険料、不動産会社への手数料、償却費(マンションは47年間の償却になります)、そして、その他の経費が必要経費になりますので当初数年間は赤字になるのが普通です。

    10万円が優遇される青色申告も勿論可能です。赤字の額にもよりますが、数年間は平均で年15万円ぐらいは所得税が戻ってきます。更に毎年1年遅れで支払う地方税も低減されます。

    そして、この【マンション収入】は、老後の厚生年金+企業年金+個人年金+【マンション収入】へと跳ね返っていきます。このトータル額は年収で700万円ぐらい(1ヶ月平均583,000円)になります。これが定年後の堅実な銀行員等の収入の姿です。手持ちの現金は退職金がまるまる残り、後は自助努力の預貯金になります。

    話を戻しますと、ローン還付金は年末のローン残高の1%で、期間は10年間でおしまいです。この10年間は可能な範囲で極力ローン残高を減らさないようにしておき、10年に達したら年明けに《一括返済用の貯蓄》から一気に大きく返済するのがベストな方法です。

    その後 完済したら、二つ目のマンションを買い定年の1年前にこのローンが完済するように返済計画を立てます。上手くやる人はこんな形で取組んでいます。ご参考までに記しておきます。

    《一括返済用の貯蓄》が一気に沢山 可能な人は全額を変動金利で借りてもよいでしょう。

    1980年代は住宅ローンの銀行金利が8.1%、住宅金融公庫金利でも5.5%でした。給料が毎年上がる時代であり単純な比較はできませんが、この時代は1500万円を借りると金利だけで7%として105万円にもなったのです。

    住宅ローン返済と一括返済用の貯蓄を足して年間140万円程を捻出し、二つ目のマンション用の頭金貯蓄が年60万円程できれば上記のマンション二つ買いは充分実現可能です。二つ目のマンションを買えば家賃収入がローン返済に回せるため楽になります。実現には家族で話し合い協力することが大切です。

  2. by 管理担当

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸