東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス) その2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-13 23:11:58

中央区月島<駅直結>ランドマークタワー
地上53階の超高層、総戸数702戸の商住一体複合再開発


◇売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
◇所在地:東京都中央区月島1丁目2709番(地番)
◇交通:東京メトロ有楽町線・都営大江戸線「月島」駅徒歩1分

○前スレ(その1):https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77731/



こちらは過去スレです。
CAPITAL GATE PLACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-20 12:35:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL GATE PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    >750 それぐらい自分でやれよ。

  2. 752 匿名さん

    やっぱりいいなー、このマンション。
    さすが野村です!
    野村さんが適性価格を付けてくれてますし、信頼できますね!

  3. 753 匿名さん

    >751
    そのうち、のらえもんさんが詳しくやるだろうから、待つ。

  4. 754 匿名さん

    のらえもんさんのブログは、基本的に1馬力年収1000万までを想定。
    勝どきビュータワーより高いここは対象外だよ。

  5. 755 匿名さん

    うちの説明会担当者 三井でしたが、
    皆さん名刺交換したのですか?

  6. 756 匿名さん

    40階以上に住みたいと考えてる人いないね。
    poor集団レス
    悪態ばっかり
    それじぁ ラッキーなことないよ
    シークレット知ってる??

  7. 757 匿名さん

    >711

    安く買おうとしていたのが、自分の思い通りの値段にならなさそうたからキレるってどうなの?

    相場より安く分譲して利益出ない → 株価低迷、配当少ない では株主様に怒られるでしょう。
    それに、安過ぎればそれこそ投機筋が群がって恐ろしいことになるよ。

  8. 758 匿名さん

    この辺は以前から、割安なマンションは地元の人達が買います。
    そういう街です。

  9. 759 匿名さん

    変わるのです。

  10. 760 匿名さん

    711賛成

  11. 761 匿名さん

    757に同意する

  12. 762 匿名さん

    757が言うように、金持ってて、欲しい奴だけ買えばいいんだよ。ただそんなメンタルの奴ばっかだと地権者の奴らとも揉めまくりだろうな。まああんたらの崇拝する野村には関係ないことだがな。

  13. 763 匿名さん

    暴言者に 幸あれ
    何に ひがんでるんだ。
    このスレは 中流の上の人じゃないのか
    あきれるやら、ちとおもしろいやら、

  14. 764 匿名さん

    不毛なスレみて納得。ここの坪260-480って芸術的な値付けだよ。誰もが検討できる、逆にいえば、誰もが諦め切れない。格差の激しい、まさにごった煮タワー。かくいう俺も諦めきれないー

  15. 765 匿名さん

    中流以上ならこの物件は買えるはず。
    ひがんでる人達は自分が中流未満だってことに気づかされてイライラしてるのでは?

  16. 766 匿名さん

    >753
    有明住人では月島は手が届かないのでは?

  17. 767 匿名さん

    パリ、ニューヨーク、ロンドン、月島。
    え?

  18. 768 匿名さん

    パリ、ニューヨーク、ロンドン、月島。
    どうして?誰かおしえてください?

  19. 769 匿名さん

    職住隣接ってことですか?

  20. 770 匿名さん

    パリ、ニューヨーク、ロンドン…月島って、新しい吉本のギャグや。
    製作者野村のギャグ・センスが輝く!
    不滅のコントや!アカデミー賞確実やで!

  21. 771 匿名さん

    FRBバーナンキ議長、ドラギECB総裁、黒田日銀総裁…阿呆の坂田!
    ぐらいのインパクトがあるね。

  22. 772 匿名さん

    パリ、ニューヨーク、ロンドン、月島…
    説明会でこんなプロモーションビデオ見せられたら爆笑してしまいそう。笑

  23. 773 匿名さん

    価格じゃないよ。
    酷いやっつけ仕事だから、みんな映像まで文句つけたくなるんだよ。
    人気物件だからって手を抜き過ぎ。
    特に地元の歴史とか文化に対するリスペクトがなさ過ぎ。

  24. 774 匿名さん

    野村様がこれいいと判断したんだからこれでいいです。嫌なら買うな!




    ってことでしょうか?

  25. 775 匿名さん

    プロモビデオとか売り文句なんていうのは全く本質的でないから、
    本気で検討している人間にはどうでもいいです。
    最終的にそんなものに左右される購入者なんていませんから。


    1. 眺望シミュレーション
    2. 震災対策説明会by清水建設

    説明会参加された方からの情報をお待ちしています。

  26. 776 匿名さん

    ここ地下には住居作らないのですか?
    安ければ窓なしでも何でも良いので作って欲しいな。

  27. 777 匿名さん

    ずいぶん青臭いな、775。
    おまえさん、初めてなのかい?
    人生、焦ると碌なことないぜ。
    まあ力抜いて、リラックス。

  28. 778 匿名さん

    有明か東雲にいけってか。

  29. 779 匿名さん

    駅前タワマンがいいなら、三河島のが安いよ。
    内廊下、制震だし。

  30. 780 匿名さん

    本質的な問題を他人任せかよ。
    偉そうなこと言うなら、自分で行けよ。
    本当に青臭い奴だな。

  31. 781 匿名さん

    自分も中流と思っているが ここ買える位だと思っているが、
    なぜイライラする?
    たぶん 価格がはっきり決まってないからだろう、
    完成が2年後だからだろうな。
    でも 2年ってすぐだよな。

  32. 782 匿名さん

    あー決めたい 決めて安心したい。

  33. 783 匿名さん

    月島1丁目22,23,24番地計画
    http://www.ce-design.net/works/works01_004.html

    キャピタルゲートプレイスの東側になります。
    41階と記載されていますが、36階という噂もあるようです。
    北西側はもんじゃストリートに直に面するので、こちらこそが真のもんじゃタワーとなるでしょう。


    ただ、完成するとこの一帯は相当なアーバンエリアになるでしょうね。

  34. 784 匿名さん

    月島とか豊洲にまじ住みたいわー

  35. 785 匿名さん

    月島と豊洲をいっしょにするなよー
    レベル違うのだよ

  36. 786 匿名さん

    専有面積の割にリビングが狭い気がするけど、間取り変更前提なのかな?
    たとえば80平米の間取りでリビング12.5畳って微妙。

  37. 787 匿名さん

    ここ買える人は凄いと思うよ。

  38. 788 匿名さん

    またかい、節操ないなあ。アーバンエリアって、オシャレ過ぎ。 まるでアキラのネオ東京だよ、悪い意味で。

    グリーンウォッシュ、経年優化。リバーシティいいじゃん、あんな感じでもっと公園を作ろうぜ、三井さん!

  39. 789 匿名さん

    全然手が出ないです。おとなしく豊洲か有明で選ぶことにします。

  40. 790 匿名さん

    80平米くらいの部屋は、オーナーズ・カスタマイズ・プラン利用して、トイレがめり込んでる部屋をいっそのこと全部トイレしちゃったら面白いだろうなww

  41. 791 匿名さん

    >781
    入居は2年半後なんだが。
    ちなみに、プチバブルは始まってから2年しないで崩壊した。

  42. 792 匿名さん

    私も手が出ないので、晴海にしました。

  43. 793 匿名さん

    シティタワー豊洲が適性価格に見えてきた私はアベノミクス症候群ですか?

  44. 794 匿名さん

    私も、高値掴みを楽しむ余裕はありません。
    中古も視野にライオンズかクレスト狙います。

  45. 795 匿名さん

    何でわざわざ
    ここの北側になるライオンズを?
    8年前の中古で、ライオンズもクレストも仕様はそれなりですよ。

  46. 796 匿名さん

    行ってみりゃわかるよ
    月島と佃じゃ環境が全然ちがうもん
    ゴミゴミごちゃごちゃしてないしね

  47. 797 匿名さん

    佃でも、リバーシティとリバーシティではない場所とは別物。
    クレストは一応リバーシティの道路には面しているが、
    ライオンズとクレストはリバーシティではないので、周りはごちゃごちゃ。

  48. 798 匿名さん

    もんじゃ、ごった煮タワー周辺より全然マシ

  49. 799 匿名さん

    この辺も良くないがあちらもあちら。
    それは大差なし。中古を売りたい人?

  50. 800 匿名さん

    たぶんここへの買い替えだと思いますが、地元仲介業者の人に、
    ライオンズとクレストからの売りが今後かなり出そうと聞きました。
    佃2丁目アドレスが中央区で一番いいと何かの雑誌にもでてましたし、
    予算脱落組には、意外と穴場かなと考えてます。

  51. 801 匿名さん

    佃2丁目じゃなく佃1丁目でしょ

  52. 802 匿名さん

    >>佃2丁目アドレスが中央区で一番いいと何かの雑誌にもでてましたし

    それは君、リバーシティのことだよ。

  53. 803 匿名さん

    「何で、売る人がかなり出そうか」を考えなきゃね。

    高さが高い目障りなここが出来て、影響が出そうなタワマン

  54. 804 匿名さん

    同じ価格、同じ広さで、どちらを選ぶか。
    あとは、その人の価値観だと思いますよ。

    ◇ 眺望はごく普通、佃2丁目アドレス、中古
    ◇ 眺望のまるで無い、駐車場の真横、新築

    私は、タワーパーキングも引っかかりました。
    地震は良くても、2次災害の火災が怖いです。

  55. 805 匿名さん

    ガススタが隣だしね

  56. 806 匿名さん

    佃2丁目は 眺望いいですよ。

  57. 807 匿名さん

    ⇧リバーシテイの人? やはり買い替え検討ですか?

  58. 808 匿名さん

    リバーシティは 良い環境だと思います。
    ライオンズは
    駅近くて創りもいいしかしリバーシティでない クレストは手入れが細やかなマンション
    センチュリーは 花壇や地下タクシーコールがいい。
    シティフロントは 古いけれど 間取りが広々している。
    スカイライトはそれより新しいけれど間取りが
    狭い しかし 私は今回の月島がいいな。
    三井の回し者ではありませんよ。

  59. 809 匿名さん

    807です。買い替えしたい派

  60. 810 匿名さん

    自分は日常 自家用車タクシー利用ですが
    月島は 来客に適していると思います。
    来てくれる人に 負担がかからないよう
    ここに住みたい。

  61. 811 匿名さん

    808さん、ありがとうございます、参考になります。

  62. 812 匿名さん

    >>808

    スカイライトに110平米超のスカイツリーもばっちり見える眺望の素晴らしい角部屋ありますよ
    うちはそこが欲しいんだが、売りに出てるのは億に近くリフォームも必要
    一番のネックは管理費と積立金がとても高い
    シティフロントもだけど、駐車場を三井が管理してて、その代金をこれらにまわせないからだそう。

    で、もんじゃタワーの40階以上角部屋狙ってたんだけど。。
    この酷さじゃね。。

  63. 813 匿名さん

    中古って…考えが甘いよ。

    ここがこれだけ強気なんだから、中古も引っ張られるに決まってるじゃん。

    税優遇があるんだから、新築ローン購入が王道。

  64. 814 匿名さん

    リバーシティから
    スカイツリー見えるの北方向 正しくは北東
    やはり南西がいいよ、
    スカイツリーは地味です。レインボーブリッジ汐留方向
    東京タワーのほうが 綺麗だと思いますが

  65. 815 匿名さん

    センチュリーで一番高くて人気の部屋は北西って不動産屋が言ってたよ
    まあ、あとは好みだけど

  66. 816 匿名さん

    センチュリー北東は 川があり目の前に建物ないです。
    南、西に シティフロント スカイライトがあるわけで、
    46階位じゃないとそれらが視界にはいります。
    陽が当たってる時間少ないね。
    そんなに スカイツリーいいか?
    うちは角部屋で汐留方向 スカイツリーみえますが
    感動しません。地味 地味。

  67. 817 匿名さん

    好みの問題だから ね。

  68. 818 匿名さん


    皆さんご近所さんなんですね
    ポンテチェントロピザ屋あたりでオフ会やって語りたいですねw
    本当はマリリンが好きだったけど

  69. 819 匿名さん

    ポンテのピザ 最近チーズ少ないよー
    きいたらシェフ変わったって
    でもピザ生地おいしいね。
    アーリオオーリオも好き、お腹すいてきたww

  70. 820 匿名さん

    みんな月島 越すのかな
    楽しみですね。

  71. 821 匿名さん

    佃も捨てがたいmm

  72. 822 匿名さん

    ポンテシェフ変わったんだ!!
    リバーシティの隠れ家的フレンチのリバージュ知ってる?
    ランチが混んでるけどすごく美味しくなった
    ティータイムは落ち着けていい感じ

  73. 823 匿名さん

    上海ダイニングもいいよね

  74. 824 匿名さん

    マリリンあとの蕎麦屋つぶれた

  75. 825 匿名さん

    野村社員がいないと、レスがほのぼのまわるよね

    しかしあの蕎麦屋はいただけない

  76. 826 匿名さん

    ついにつぶれたのか・・・
    あのそば屋、不二家の娘=ペコちゃんのモデルがやってたんだよね
    その前の焼肉屋もビストロフレンチも
    かなり道楽っぽかったもん

  77. 827 匿名さん

    あの蕎麦屋 やたらとテーブル椅子が 似合わない
    高い蕎麦屋でしたね。
    ちなみに 丸亀食堂行ったことある人いる?
    いないか? 興味ありなんです。
    昭和食堂みたい

  78. 828 匿名さん

    丸亀じゃないなあ、えーと??

  79. 829 匿名さん

    あそこ、うどんおいしいよ

  80. 830 匿名さん

    信号のところの 食堂
    相馬屋の駅向かうほう右

  81. 831 匿名さん

    829さんありがと

  82. 832 匿名さん

    野村社員が このスレ書き込みしてるのも
    あるの?!

  83. 833 匿名さん

    畳屋の斜め向かいだべ 赤い亀の暖簾の

  84. 834 匿名さん

    んだ。んだ。そこさだ。

  85. 836 匿名さん

    佃はいいねっ!!

  86. 837 匿名さん

    リバーシティから月島へ越すの
    後悔しそうな気がしてきたな

  87. 838 匿名さん

    佃が誰にとってもいいかは別にして、他地域からこの物件を検討している人が現地見学する際はついでに佃のリバーシティエリアにも足を伸ばされるといいでしょうね。

    季節もいいですし、中々気持ちの良いところなので気分転換にもなりますよ。

  88. 839 匿名さん

    佃は 別格だわな。
    マツキヨの
    看板
    お馴染み黄色い看板を モノトーンにして
    営業してる位だから
    銀座出店の時 黄色い看板マツキヨは
    銀座の風景に合わないと いわれ看板モノトーンにしたらしい

  89. 840 匿名さん

    多少駅から離れても環境は断然佃ですよね。
    犬の散歩によく行きますけどマンション降りてあんな芝生が広がっているのは素晴らしい。

  90. 841 匿名さん

    桜きれいだったし
    つつじも綺麗 いい町ですね。
    川ヘリもいい

  91. 842 匿名さん

    佃の中古を、他人に売って
    ここに引っ越したい人が書いてるのかな。
    あちらは新築無いから。

  92. 843 匿名さん

    やっぱり朝一番の野村の反撃きましたねw

  93. 844 匿名さん

    野村は反撃する必要なかろう。
    佃中古を売ろうが何処の中古を売ろうが、
    ここに買い換えてくれれば文句ないだろうから。

  94. 845 匿名さん

    こちらが高いと判断して中古に流れる人がいると、嬉しくはないだろうね。
    そんな人は元々相手にしていないのかもしれないが。

  95. 846 匿名さん

    なんか、一晩明けたら別スレかと…
    野村さん、よくみようね、この執念
    もういいよ、佃住民は優先してあげてよ、
    みんなタワマン慣れしてるだろうしさ、
    地震だなんだ煩いことも少ないだろうよ

  96. 847 匿名さん

    JR駅から徒歩1分で東京駅まで10分の三河島はどうですか?

  97. 848 匿名さん

    佃の奥の人はあまりいないんじゃないか。善し悪しは別に環境がかなり違うから。。
    ライオンズ、クレストは(特にライオンズは生活圏も重なるから)住み替え結構あるかも。

  98. 849 匿名さん

    ライオンズやクレストの新築時の分譲価格は坪260万程度ですよ。仕様もそれなり。最上階付近は別だけど。
    それを中古で高く買ってくれる客がいて、売ってここに住み替え出来たらハッピーかも。

  99. 850 匿名さん

    ライオンズ260万だったの?

  100. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸