神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティタワー神戸三宮(旧称・神戸三宮タワーマンションプロジェクト・三宮東地区再開発基本計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. シティタワー神戸三宮(旧称・神戸三宮タワーマンションプロジェクト・三宮東地区再開発基本計画)
匿名さん [更新日時] 2011-06-25 22:31:40

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/ct_kobe/
売主:住友不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定

所在地:兵庫県神戸市中央区 旭通4-343(地番) 
交通: 神戸新交通・ポートアイランド線「三宮」駅下車徒歩3分
    JR東海道本線「三ノ宮」駅下車徒歩4分
    阪神本線「三宮」駅下車徒歩6分
    阪急神戸線「三宮」駅下車徒歩6分
    神戸地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅下車徒歩6分
    神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅下車徒歩6分
総戸数:640 
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上54 階建地下1階建 


http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/kobe/birukobe.htm

三宮東側地区再開発計画の情報をお待ちしております。

【管理担当です。タイトルの一部を変更しました。】
【タイトル、スレッドを一部変更しました。2010.10.09 管理人】



こちらは過去スレです。
シティタワー神戸三宮の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-31 19:57:00

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー神戸三宮口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名

    単純に考えよう。

    環境が良いとこがいいなら、そこに家を買う。

    そこに飽きて、便利で賑やかな所が良くなれば駅に近くや、話題のタワマンに住む。

    それでOK。

  2. 202 物件比較中さん

    同感

  3. 203 物件比較中さん

    深く同感した

  4. 204 不動産購入勉強中さん

    ここは「大阪ガス」ですか?「オール電化」ですか?

  5. 205 物件比較中さん

    政府税調:タワーマンション購入者に大増税5500億円

    収入から一定額を差し引く給与所得控除は現在、収入に応じて控除額も無制限に大きくなる仕組みだが、年収1500万円(控除額245万円)で頭打ちとする。また、法人役員は年収2000万円超から控除額を徐々に減らして、4000万円以上で約半額に削減。これらの見直しで所得、住民税は1400億~1500億円の大増税となる。

  6. 206 匿名さん

    地盤沈下の三宮でまたもやニーズとずれた企画。駄目だろうね。

  7. 207 購入検討中さん

    地権者が50人もいますよね。しかも、昔の国際マーケットですよね。
    ものすごくややこしそうな気がするのですが、いかがなんでしょうか?

  8. 208 匿名

    ややこしそうですね。
    トア山手もそうだったじゃないですか。

    気にしないのなら場所的には便利だし、校区をきにしないのならいいんじゃないですか?

  9. 209 匿名さん

    地権者で住む人はほとんどいない。住むとしても孫くらいの若い人だよ。それに50人もいないよ。

  10. 210 匿名

    地域性はいいの?

  11. 211 匿名さん

    最近ややこしい土地を市が叩いてタワー建ててるね。
    トア山手は元広東村、ここは国際マーケット。
    市も地権者の世代交代にうまくつけこんで交渉成立させてるね。
    まあ国際色豊か(笑)な土地柄じゃないですかね。

  12. 212 物件比較中さん

    トア山手もだけれど、ここも補助金66億でているし。

  13. 213 匿名

    地域性→古い神戸人なら知っていますが、三ノ宮駅東から生田川の一帯は
        かなりの所でした。番町に相当すると思います。

      あっ 東京の番町ではありません。念のため。

  14. 214 匿名

    そうなんですか!
    便利さでとるか、地域性で止めるか、ですね。

  15. 216 匿名

    >213

    いまさら、そんな話は過去のこと。
    そして、このようなところで語る話ではないでしょう。
    マンションは場所の便利さが全て。どうしても嫌なら坂道登って戸建にしょう。

  16. 217 匿名さん

    便利さだけがすべてじゃないと思うが・・

  17. 218 匿名

    今の世の中マンションはセキュリティが一番。一戸建てのように庭の手入れもいらないし冬暖かいよ。

  18. 219 匿名

    マンションは便利さがすべて。
    地歴が良いを売りにするのは駅から遠い所が多い。
    ましてや、三宮の駅近。それだけでも欲しい人には、ネガティブな点も凌駕できる。

  19. 220 買い換え検討中

    今日の新聞チラシから。
    販売開始予定時期/平成23年4月下旬。
    マンション自身の工事が余り進んでいない時期に、販売開始??
    ということは、購入の競争が激化する!!
    早い者勝ち。

  20. by 管理担当

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸