住宅ローン・保険板「収入合算で1350万。6500万のローンは無謀?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 収入合算で1350万。6500万のローンは無謀?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
あきらめ悪い? [更新日時] 2005-07-11 22:51:00
【一般スレ】6500万円のローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

年収 夫850万(30歳)私500万(31歳)東京都内在住です。頭金は現在700万ほどしかないのですが、7000万程度の物件を考えています。諸費用をいれて建売なら7300万程度、土地を買って家を建てるのなら7500万はかかるのでは、と不動産屋に言われました。不動産屋さんはもちろん売りたいので、ローンも大丈夫といいますが、みなさんこんないっぱいいっぱいのローンて組まれているものなのでしょうか。。
頭金はここ2年程度で貯めたもので、海外旅行にも行ったし、特別に節約してがんばって貯めたわけでもありません。
また、家賃と駐車場で現在月に18万弱払っていて、会社からの手当て等全くないので、もったいないのと、これだけ家賃を払っているのならば、頭金がたまるのも遅くなってしまいます。

私自身、家へのこだわりが強く、予算をさげたほうが安全と思いつつも、なかなかあきらめきれないのですが、やはり無謀なのでしょうか。。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】6500万円のローン

[スレ作成日時]2005-04-18 16:10:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

収入合算で1350万。6500万のローンは無謀?

  1. 222 匿名さん 2005/05/21 15:34:00

    >>212
    全く同感。
    しょせん、会計士夫婦の経済状態を想定できない人のアドバイスは無意味。

  2. 223 匿名さん 2005/05/21 15:37:00

    >>212>>212

    会計士夫婦の経済状態を想定できない外野がうるさいが、ひがんでいるのかな?なさけない。

  3. 224 匿名さん 2005/05/21 15:40:00

    >>218
    >>220
    だんなさん1人で6500万30年ローンを組んでいる世帯があるとしたら、
    そのだんなさんの年収は1人でトピ主さんの世帯の合算と同程度(1350万)ってこと。
    その1馬力世帯と比べてどうやって2倍の速度で返してしまえるのさ?

    一馬力6500万ローンで年収がトピ主さんのだんなと同等の850万
    の世帯と比較するなら、合算1350万のトピ主さん世帯の方が2倍のスピードで返せる
    と言えるが、850万の年収では6500万のローンは組めませんな。
    お・わ・か・り・か?


  4. 225 匿名さん 2005/05/21 15:42:00

    何をそんなにむきになっているのですか?

  5. 226 匿名さん 2005/05/21 15:44:00

    夫婦で会計士というのは、ある意味最強の共稼ぎなのだから、サラリーマンごときがアドバイスするのは
    不遜だよ。こういう家庭が満足な家を購入できない世の中の方が怖いよ。自信をもってローンを組んで、
    満足いく家を購入していただきたいものです。

  6. 227 113 2005/05/21 15:47:00

    >>221
    なるほど。会計士というのはそれ程安定していて、
    将来の昇給も確実ってことですか。そんな業種イマドキあるのですね。
    その辺りは不勉強でした。

    しかし、うちは世帯年収1500万ですが、500万も年間の余剰はでませんよ。
    どの程度の節約を仮定にしてます?その点は我が家も興味のあるところです。

  7. 228 匿名さん 2005/05/21 15:54:00

    あなたの話は前提が間違っています。
    まず、トピ主もだんなもともに会計士。しかも若い。これから昇給の可能性は大です。
    これが前提。
    >>222さんのいう通り、二人が合算年収で2000万円レベルに到達する可能性が高く、
    そうなればローンを高速で返すことが可能になります。
    私が見てきた高所得者の共稼ぎ夫婦もこのパターンで家のローンを返しているので、
    1人だったら30年かけるところを15年で返していますねえ。これは事実。

  8. 229 匿名さん 2005/05/21 15:57:00

    >850万の年収では6500万のローンは組めませんな。
    >お・わ・か・り・か?
    ばーかだなあ。二人で借りるというのが前提のスレなの。退場しろばか。

  9. 230 匿名さん 2005/05/21 15:58:00

    >>113
    不勉強のやつはもういいから。

  10. 231 匿名さん 2005/05/21 16:00:00

    >>228
    二人とも同じ会計士だからどちらも昇給が早いってことね。
    高速っていう表現なら理解できます。
    2倍で返せるって書くから誤解を招いたんでしょ。
    1馬力世帯より2倍で昇給するってことね。了解。

  11. 232 匿名さん 2005/05/21 16:02:00

    >205
    205と匿名使い分けて必死だな。
    113さん、205はスルーで

  12. 233 匿名さん 2005/05/21 16:03:00

    公認会計士は誰でもとれる資格じゃないのことを知らない大人がいるのか。
    すごいおどろいた。常識のない人がいるもんだ。

  13. 234 205 2005/05/21 16:05:00

    使い分けてないよ。入れ忘れているやつがあるだけ。
    必死なのは232だろ

  14. 235 205 2005/05/21 16:06:00

    >2倍で返せるって書くから誤解を招いたんでしょ。

    バカやろう。

  15. 236 113 2005/05/21 16:06:00

    会計士の実情を知らなかったので、退場するが、
    205は俺じゃないよ。

    はぁ、やっと止められる。サンキュー。

  16. 237 205 2005/05/21 16:08:00

    >しかし、うちは世帯年収1500万ですが、500万も年間の余剰はでませんよ。
    >どの程度の節約を仮定にしてます?その点は我が家も興味のあるところです。
    それはお前が分不相応な浪費家だからだろ。
    世の中で1000万円以下で子供や嫁を食わしている家がどれだけあるかわかるか?

  17. 238 205 2005/05/21 16:09:00

    いかん、113に反応していしまった。スルーしなければ。

  18. 239 205 2005/05/21 16:17:00

    結論は、あきらめ悪いさんがあきらめる合理的な理由はなく、後は思い切りの問題。
    見当違いな忠告は無視して、ご自分の将来性やビジョンを信じて自身をもって行動する
    ことですかね。113の書き汚したレスは全て無視。会計士もしらない奴だしね。

  19. 240 113 2005/05/21 16:20:00

    205さん
    まぁ僕が浪費家というのはここで何度も書いているが。
    1500万の年収だと毎年500万は残さなきゃいかん、てのが一般的な見解ってことね。
    参考にさせてもらいますわ。
    やっぱりネットのアドバイスって節約生活を基本にしている人のが多いのね。
    ちょっとは気ぃ引き締めんとな、俺も。

    いかん205に反応してしまった(笑)もう止めるって言ったのに。
    あとはよろしく。

  20. 241 205 2005/05/21 16:23:00

    >>113
    全く常識のない引きこもり野郎が。こんな奴に年収1000万も払うバカな会社をみてみたいものだ。
    絶対でてくるなよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】6500万円のローン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    グランリビオ恵比寿

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸