東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア豊洲コンフォートプレイスってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 枝川
  7. 豊洲駅
  8. イニシア豊洲コンフォートプレイスってどうですか? その2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-06 17:56:49

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209943/


イニシア豊洲コンフォートプレイス
所在地:東京都江東区枝川1丁目10番1号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分 (4番出口)
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩14分
京葉線 「潮見」駅 徒歩17分 (西口より)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.23平米~72.20平米
売主:コスモスイニシア
公式URL:http://www.i-toyosu.com/

【タイトルの一部を修正しました。2013.1.6管理担当】
【物件の情報を追加しました 2013.1.11  管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-05 15:42:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア豊洲コンフォートプレイス口コミ掲示板・評判

  1. 228 匿名さん

    上でもかかれていましたがイニシアさんは広告の誤表記で
    消費者庁から措置命令でてますからね、、、

    まぁ古い物件ですから今は大丈夫かもしれないですけど。

  2. 229 周辺住民さん

    そうそう、都内在住に住んでいる人に対しても、
    「枝川に住んでいます」といっても通じません。
    「え?どこ?」「江東区豊洲周辺です。」「あ~」って感じになります。

  3. 230 匿名さん

    222さん
    イジワルいわないで、URLコピペしてあげたら?
    そうすれば、納得するのではないでしょうか。

  4. 231 購入検討中さん

    都内在住に住んでいる人で「枝川」を知らない人は、
    田舎から出てきた人か、若年層です。
    古くから東京に住んでいる人は知ってます。特に江東区民は小さい頃、
    近寄るなと親が教育してるからなおさら。
    「え?どこ?」って聞くのは「あの枝川か?」という意味で、
    「あ~」は残念なところに住んでるねって意味合いではないか。

  5. 232 匿名さん

    生まれも育ちも23区内ですが、枝川は良い意味でも悪い意味でも有名ではありませんし、電車の駅がないので聞いても分からない人のほうが多い。むしろ聞いたこともない地名。木場、豊洲、潮見と説明してくれるほうがよっぽど親切だと感じますが、豊洲と答えることをなぜそんなに嫌がるのでしょうか。仕事柄、東京23区内を動きまわりますが、23区内の中で、特段枝川を在日朝鮮人の方が多いと認識してる人は正直多くないです。枝川の知名度も高くないですから。実際に住んでらっしゃる人数は知りませんが、そういった認識はない、と言っても過言ではないかと。

  6. 233 匿名さん

    いや、自意識過剰すぎるでしょ。
    ある意味有名であるが、それほど知られていない。興味がないんでしょうね。
    大抵は、どこそこ?知らない、でしょう。

  7. 234 匿名さん

    ですね。特に西側に住んでいる人だと、
    木場とか言っても、新木場と区別がつかないケースも多々。

    結局、自意識過剰ってやつで、一番気にしているのは江東区民ってこと。

  8. 235 匿名さん

    近辺に住んでる人との会話ならともかく、普通は最寄り駅を言うんじゃないの?

  9. 236 周辺住民さん(202)

    202で書き込みをした者です。

    私も232さんに同感で「枝川は良い意味でも悪い意味でも有名では
    ありませんし、電車の駅がないので聞いても分からない人のほうが
    多い。」と思います。

    東京メトロ有楽町線が開通してから25年ほど経ちますが、
    枝川や塩浜あたりに住んでいる方達は「どこに住んでいるの?」
    という問いには「豊洲」と答えているかたが多いです。

    それは町名ではなく、最寄駅という感覚ですから、別に
    豊洲」と答えても良いのではないでしょうか。

     それから。

    224さんの「住所が枝川ってわかると、微妙な表情をする人は
    江東区民には多いです。 」というのは全く理解できませんし、
    231さんが書かれた「古くから東京に住んでいる人は知ってます。
    特に江東区民は小さい頃、 近寄るなと親が教育してるから
    なおさら。」というご意見にも疑問を感じます。
    (少なくとも私の周りではそのようなことは一切ありません)

    親戚や友人が枝川在住ですが、226さんの仰られたような
    「店先で会員登録するとき、住所を書いた瞬間に微妙な雰囲気に
    なります。 」ということも全く経験がありませんので
    驚いております。

    もしそのようなことが実際にあるのだとしたら、どのぐらいの
    頻度や割合なのか教えていただきたいです。

     232さんが書かれているように23区内の中で、特段
    枝川を在日朝鮮人の方が多いと認識してる人は正直多く
    ありません。
    (自分が小学校の頃もクラスに一人か二人いるかいないか
    ぐらいでしたので意識はしておりません)

    祖父の代から数えると70年間ほど商売をしながら在住して
    いますが、特に問題を感じたこともないです。

     あえて挙げるとすれば。

    江東区の南部、つまり東京メトロ東西線を境にして、
    南側の地域は地元選出の議員さんが少ないので、何か恩恵に
    あずかろうとすると政策面での様々なことが後回しになって
    しまうことがあるぐらいかと思います。

  10. 237 匿名さん

    まー、困ったことはないと言いながらも、陰で何言われてるかは分かりませんがね‥(笑)

  11. 238 匿名さん

    ところで、古い豊洲を知る人と豊洲が有名になってから知った人では豊洲のアクセントが違います。

    西瓜とSuicaの違いに似ていて、前者はSuicaの感じ、
    後者は西瓜の感じです。

  12. 239 匿名

    みなさん、在◎会らしき人たちの書き込みに釣られすぎですよ。無視していればいいのに・・・マジメですね。

  13. 240 匿名さん

    正直枝川のひとたちには豊洲にすんでるっていってほしくない

  14. 241 匿名さん

    豊洲駅に場所を移し、東京朝鮮第2初級学校の学校建設事務局長さんから、朝鮮学校の成り立ちと歴史についてのお話を伺いました。
    この学校は、都との土地貸借契約期間が過ぎたときに、返還請求をされ、訴訟になったことがあり、和解により土地を買い取って存続することになりました。

    学校のある枝川地域は四方を地面と変わらない高さの水面で囲われた地域ですが、この学校の近くには橋が架かっていなかったため、現在架橋工事が進められていました。

    夏休みで生徒の姿はありませんでしたが、懐かしさを感じさせる教室内の風景でした。
    サッカーがさかんな学校とのことで、花壇や校舎の窓には球除けの柵が施されていました。

    夕暮れどきに熱心な質問も尽き、宋さんに見送られて学校を後にし、この日の行程が終了しました。
    何人かの方は豊洲の焼肉店でさらなる文化交流を続けられました。

  15. 242 匿名さん

    240さんには残念かもしれませんが、この先枝川に駅ができたとしても、枝川の知名度が豊洲の知名度より上がらない限り枝川の人が豊洲駅の名前を借りて住所を説明することはなくならないと思いますよ。豊洲に対する独占欲ですか?そんなものをもっても嫌な思いをするだけですよ。

  16. 243 匿名さん

    枝川という類い希な立地性!

  17. 244 周辺住民さん

    「東京DEEP案内」というホームページに載ってますね。

  18. 245 匿名さん

    DEEPみたよ!亜楽カワイソだね。
    今はハリガミがないみたいだけど、解決したのかな?

  19. 246 匿名さん

    豊洲といってほしくないどころか、豊洲の名前がつくまでは同じ枝川だったわけで、子どものようなもんだよ

  20. 247 匿名さん

    豊洲も枝川も工場務めの低所得者層の街だろ。どんぐりの背比べ。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸