千葉の新築分譲マンション掲示板「ユトリシアってどうですか?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 東習志野
  7. 実籾駅
  8. ユトリシアってどうですか?その8
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-09-13 14:30:31

パート8作りましたので、引き続きよろしくお願いします。

住民版=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47036/
その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46359/
その3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65097/
その4=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75821/
その5=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149988/
その6=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/185511/
その7=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225472/

所在地=千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通=京成本線実籾駅から徒歩11分
総戸数=1453戸

売主=大成有楽不動産、名鉄不動産、三交不動産、東レ建設、新日本建設、長谷工コーポレーション
施工=長谷工コーポレーション・大成建設JV
管理=長谷工コミュニティ


ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859



こちらは過去スレです。
ユトリシアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-28 19:31:37

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユトリシア口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名

    48さんは正論。その通り

  2. 53 匿名さん

    津田沼が千葉県で最強で、一番人気といことですね。

  3. 55 匿名さん

    48、52
    3000万のマンション探してますが、この予算では「残念マンション」しか選べませんか?
    価格が高い=残念じゃないという事ですか?
    今買える残念じゃないマンションもぜひ教えて下さい。宜しくお願いします。

  4. 56 匿名

    誰が津田沼なんかに住む?

  5. 57 匿名さん

    自称人気路線ですね。人気路線。
    これが出たら津田沼のことですね。
    大型書店…若者…高速道路…始発…東京駅…よく聞くワードです。

    昔から嫉妬深い地域ですよ。

    まあ、交通は便利ですけど。
    道は狭い。

  6. 58 匿名

    その通りかもね。濃いよね、色々

  7. 59 匿名さん

    津田沼は津田沼でも、大型書店や始発はJR津田沼のことですよね?
    京成津田沼駅前は閑散として何もないですし。

  8. 60 匿名さん

    いえいえ、きっと津田沼駅北口の船橋側のことを言っているんでしょ。
    選挙は終わったけど嘘つきと勢いで家を買ってしまって後悔する人が多く住む市です。

  9. 61 匿名さん

    GGかU4の話でもしようよ。ねっ!

  10. 62 匿名さん

    そういえば津田沼イオン近くにもここのモデルルームがいつの間にかできてたな。(前からあった?)
    あの宇宙人じゃ行ってみようという気も起きないね。

  11. 63 匿名さん

    えっ、どの辺に?
    HPにも載ってないのに勘違いじゃないの!

  12. 64 匿名さん

    津田沼イオンの隣に公園があって、その公園の道路はさんで反対側だよ。
    さっき今週のスーモ見て存在を確認した。やはりモデルルームみたい。津田沼イオンの家族連れをターゲットにしてるみたいだね。

  13. 65 匿名

    おれも今見て驚いた。ゆとりがここにあるのかと勘違いした

  14. 66 匿名

    考え方は悪くない。
    ただ環境が地味だから建物の良さがわからないとでも

  15. 67 匿名さん

    ここは、皆さんが言っているほど環境も質も悪くないですよ。U4なら、尚更です。
    是非、モデルルームへ足を運んで物件と価格のCPを自分の目で確認してみて下さい。
    今更言ってもしょうがないが、販売作戦の失敗から悪評を立てさせてしまった本社の
    責任者が悪いだけです。

  16. 68 匿名さん

    環境が悪いというのではなく、地味である年代の人にはノスタルジーを感じさせるところです。
    実籾街道を船橋からくると良くわかります。風情があって良いんじゃないでしょうか

  17. 70 匿名さん

    住まいの条件は人それぞれだし、年齢や勤務先など状況にもよるねよ。
    独り者の頃は駅のそば、子供ができると駅だけでなくスーパーや学校、公園の近くなどに
    住まいの条件が変わっていくね。要は自分だけの住まいか、家族の住まいかと言うこと。

  18. 71 匿名

    駅からの道がセンス良くてお洒落な街並みだったら多少遠くても人気が出たかも。

  19. 72 匿名さん

    駅から歩道が続いているから安全ですね。
    帰り道にはスーパーやいろいろなお店もあるし結構便利な所ですよ。

  20. 75 物件比較中さん

    (仮称)幕張本郷プロジェクトがでてきましたね。
    詳細はまだ不明ですが価格は同じようなので、協力なライバルになりそうです。

  21. 76 匿名さん

    新津田沼でJRに乗り換えるのと、京成船橋でJRに乗り換えるとではどっちが便利ですか?

  22. 77 匿名さん

    船橋かな。

    理由は雨の時などと歩行空間の広さ。

  23. 78 匿名さん

    座って通勤したいなら津田沼始発を利用したほうが便利かな

  24. 79 匿名

    新津田沼へ行くには手前の京成津田沼で乗り換えが必要ですか?
    だとしたらちょっと面倒かなぁ・・・

  25. 80 匿名さん

    >76
    検討者とは、思えない発言だよ。

  26. 81 匿名さん

    JRを使うなら、幕張本郷プロジェクトはいかがですか?
    値段は同じようなものです。

  27. 82 匿名さん

    >81は、長谷工さんですか? HPの紹介はしないんですか?

  28. 83 匿名

    転入届けなどの手続きは津田沼まで行かないといけないのがちょっと面倒かな。全て支所でできるようになればいいのに。

  29. 84 検討中の奥さま

    安すぎて怪しい。。

  30. 85 販売関係者さん

    けっして、怪しい物ではありません。

  31. 86 匿名

    本当に何でこんなに安いんだろ?この中では一番良い場所だし待ってた人も少なくないと思うんだけど…陰になる2番街や3番街の方が高い部屋ありましたよね。安いなりの理由が知りたいなぁ。

  32. 87 匿名

    86
    あんなに売れなかったんだから、安くて当たり前に感じるよ。不思議がってるのが不思議。もうちょっと安くていいくらい。

  33. 88 物件比較中さん

    設備面を見ても床暖房無い、ペアガラスじゃない、等最近のマンション設備としてはプラウドと比較しても見劣りしますし
    全体的にしょぼいです。大体、最初の竣工から3年かかって新築しましたと言っても同じ仕様では安くするしかないでしょう。

  34. 89 匿名

    では4は駐車場が遠い以外はデメリットは無さそうですかね?

  35. 90 匿名さん

    モデルルーム見てきました。
    南向きで食洗機とか普通についていて良かったです。
    価格も80㎡で最上階で2700万円くらいでした。
    ちょっとお得かもしれません。

  36. 91 購入検討中さん

    実籾駅とマンション立地の道中のお店の詰まりが気になります・・この辺の混雑状況が凄そうですがどうですか?
    一番大きな通りだからいつも通りたいメインストリートですけど混雑次第では何も用がない時は別ルートにしようかな。
    車で通るときも気になりますね、実籾街道は南北移動に便利そうなのでよう利用されてそうです。
    ヨーカドーが駅と逆方向にあるのは嬉しいかも、近隣の利用者だけで利用人口が収まってそう。

  37. 92 匿名さん

    >90
    ちょっとどころか、すごくお得ですよ。

  38. 94 匿名さん

    今日、近くを通ったけど陽当たり抜群の良いマンションじゃないですか。
    眺望が良くて価格も手ごろな価格帯なのに、なぜ売れないのかが不思議。
    船橋のように営業は、もっとレスを入れてこのスレを賑わせなくてはだめだよ。
    戦略が無い上に、営業はあきらめムードで努力をしない。
    きっと販売会議では、売れない理由を羅列して良い訳だけ。怠慢としか言いようがないね。

  39. 95 匿名さん

    ネーミングセンスが驚くほど悪い。
    気にしない人にとってはお買い得かもしれないが。

  40. 96 匿名さん

    安くても京成だから。。。。京成ってどこでも乗換がめんどくさいんですよ。
    しかも実籾から乗ると朝の通勤時間帯は他の路線同様に激混み。田舎の不人気エリアなのだから、せめて座りたい。

  41. 97 匿名さん

    通勤時間で混んでるのは津田沼→船橋間だけですよ。

  42. 98 匿名さん

    JR津田沼始発に乗れば座って通勤できますよ

  43. 99 匿名さん

    たしかに、、

    安いマンション=ユトリシア
    売れてないマンション=ユトリシア

    こんなイメージが定着している。

    とにかくネーミングとキャラが失敗してますね。

    物件は悪くないと思いますが、恥ずかしい・・・

  44. 100 匿名さん

    津田沼始発に乗るには通常よりも30分は早く出ないといけない。
    津田沼は大規模マンション開発もあるし、始発狙いの人は多いと思いますよ。

  45. by 管理担当

スムログに「ユトリシア」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸