横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ミレナリータワーズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 塚越
  8. 矢向駅
  9. ザ・ミレナリータワーズ
入居予定さん [更新日時] 2009-01-25 23:46:00

そろそろ、入居予定の人だけで、情報交換できればいいな〜と思っています。よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩16分
    南武線 「矢向」駅 徒歩7分
    東海道本線 「川崎」駅 バス10分 臨港バス「元住吉」行き「塚越」バス停から 徒歩1分



こちらは過去スレです。
ザ・ミレナリータワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-05 23:34:00

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ミレナリータワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 272 入居済みさん

    (あ、当然ですけど、自動車停めてて、裏側のスペースにバイクっていうのはアウトですが。)

    これ、西側 2階で、発見。  残念ですね・・・

  2. 274 塚越生活7年目

    >>270さん
    私がここのスレに書き込んだのは、皆さんのご意見を伺いたかったからです。
    本来ならば、管理組合の理事会で決めて、管理会社にやらせればいいのですが、
    管理組合が発足していないので、個々人が現在の管理組合(=管理会社)に言っても、管理会社としても対応しかねるのではと思うのです。
    あと、自分の意見が独りよがりになっていないかどうかを確かめる意味も含めてです。

  3. 275 入居済みさん

    >>274さん
    管理組合の発足が後回しになる事は入居前から説明があったと思います。
    また、質問がある場合管理会社に聞いてください。と言われていたような気がします。西側駐車場最上階には、最初一台のバイクが停めてありましたが、最近では同じ階の別な駐車場に停めてあるのを見ました。ドンドン増えていくようで心配です。ちなみに東側の放置自転車は管理会社に質問した事があります。早期解決でよかったですね。

  4. 276 入居済みさん

    ちょっと、明るい話題を。

    最近気がついたのですが、廊下から北(ちょっと右斜め前)を見ると、小さいけど
    東京タワーが見えますね。
    夜になるとオレンジ色に東京タワーが光っていて、結構綺麗です。

  5. 277 マンション住民さん

    >>276さん

    東京タワーだけでなく、六本木ヒルズの大きなビルも見えますよ♪

  6. 278 入居済みさん

    >>277さん
    六本木ヒルズですか。
    それは気がつきませんでした。^^
    今度夜に探してみます。

  7. 279 入居済みさん

    他の方っていつごろ御入居なさるのでしょうか?
    けっこう誰もいなくて少し心配なんですけど。

  8. 280 入居済みさん

    >279さん
    我が家は、10月末に引っ越してきましたが、そのころから比べれば、だいぶ入居してきましたよ。
    駐車場や自転車置場を見ると、なんとなく世帯数が増えているんだな〜なんて思います。
    部屋だけ見ると、わかりずらいですが、駐車場・自転車置場は結構ふえてきましたよ。
    あんまり売れていないのかもしれませんね。いまのうちに、マッサージチェアをのんびり使っておかないと(笑)
    付近にマンションたくさんありますから、すぐに完売しないでしょうね。シンカ(北)も控えているし。シンカの価格帯がでたら、GCに来る人もいるのでは・・・? うちはイニシアの価格をみて、あきらめたくちなので(笑)

    話かわりまして・・・
    となりの提供公園、柵があり、使用禁止みたいですね? いつからつかえるのかご存知の方いますでしょうか?

    またまた話かわって。
    踏み切り側の新しい焼肉屋さん 行かれた方いますか? 感想お聞かせください!

  9. 281 入居済みさん

    昨日入居しました。
    よろしくお願いします。

    携帯(FOMA)の電波が少し入りにくいようです。
    皆さんはいかがですか?
    当然、場所によっても差はあると思いますが…。
    (ウチはサウスパークの中段〜上段付近です)

    >>280さん
    焼肉屋さん、私も気になっています!

  10. 282 塚越生活7年目

    >>275さん
    管理組合の発足時期の件は承知していますが。。。
    蒸し返しで申し訳ないのですが、セントラルコーポとの堺壁の自転車「復活」してますね。
    一度「駐輪禁止」の張り紙が貼ってあったのを見かけたのですが、
    それが剥がされてました。。。

    >>280さん
    > となりの提供公園、柵があり、使用禁止みたいですね? いつからつかえるのかご存知の方いますでしょうか?
    既に川崎市に引渡しているらしいですが、
    周辺住民の方々にお願いしてる「確認書」らしきものが、全部回収できていないらしいです。
    内容は「公園ですのでご迷惑をおかけするかもしれませんが、宜しくお願いします」というような内容らしいですが。。。

  11. 283 11月〜の入居者です

    リラクゼーションルームについてお聞きしたいのですが、先日一人で使っていたら後から2人お子さんを連れた女性が入ってきました。お母さんが一台使われて、二人のお子さんがもう一台を取り合いしていましたが、次期に下の男の子(4才くらい)が泣き出しました。うるさくてリラックスは出来ませんでしたので、終わりまでやらずに帰りかけた所、泣いていた下の子に「早く帰って」と2回も言われ、帰り際に「うるさくてすみません」とその時初めてお母さんに言われました。上の女の子(7才くらい)は「私この前やりすぎて足痛めた」とも言ってましたが、リラクゼーションルームに年齢制限は内のでしょうか?

  12. 284 入居済みさん

    No.283 さん

    共有スペースの利用は難しいですよね。
    お子様に限らず、1名か2名かでも雰囲気はぜんぜん違いますし…

    ただ、マッサージでリラックスしたい気持ちは同じですから、できれば図書館のような意識で使うのが良いかな、と個人的には思います。

    年齢というより、大人がそういう場所だと認識して使えば、子供さんもわかるのかな?と。
    「ここは静かにね!」それだけで随分違うでしょう。
    もちろん、多少お子様が騒ぐのは仕方ない面もありますが。

    ミレにはいくつかそういう場所がありますから、お互い気持ちよく有効に使いたいですね!

  13. 285 匿名さん

    リラクゼーションルームに年齢制限なんて設けられたら
    子育て真っ最中のママたちの癒しが取り上げられてしまいます。
    確かにうるさくしていて注意しなかった方も悪いと思いますが
    共有スペースですので・・・
    他の人が使っていて、子供が騒いだら出て行く等の決め事は
    いいかもしれませんがね・・・
    これだけたくさんの他人の集まりですし、長い付き合いに
    なるでしょうから、仲良く使いたいです。

  14. 286 入居済みさん

    リラクゼーションルームでの飲食についてはどうでしょうか?小さいお子様が静かに待っているためには、致し方ないですか?

    共有スペースですので、仲良く皆が気持ちよく使うためには、「お互い様」ではなく大人が心くばりして、不快な気持ちにさせたり、迷惑をかけたりしないよう、心がける必要性があると思います。

    個人のモラル感の違いがあるようなら管理組合発足後、ルールを作ったら良いと思います。

  15. 287 入居前

    将来的に、ヒーリングルームが子供のたまり場みたいに
    なって欲しくはないものです。
    最低でも、大人同伴ルールは義務づけたほうが良いかもしれません。
    まぁ、ここで言っても仕方がないので、
    管理組合が発足後検討したいですね。

  16. 288 入居済みさん

    これから、入居される方へのご連絡です。
    オプションなど、つけられた方は、まず、部屋の傷・よごれを確認なさったほうがいいですよ。うちは、ひどいオプション工事で、非常に不愉快な思い・対応でした。
     私には、一生に一度の新築マンションでも、業者にしたら、何十万戸のうちの小さな1戸になってしまうので、思いが違いますよね。
     他の方・部屋の工事は、きっと丁寧で、事故などないと思いますが・・・念のため、ご連絡です。

  17. 289 入居済みさん

    >286さん
    私は、マッサージチェアで、騒ぎながら、お菓子を食べて、部屋の中にゴミを捨てた子供に、怒ってしまいました。
    『親に怒られた!といいなさい!』と、付け加えて。
    小学生の高学年ぐらいでしたね。
    大人が子供に常識を教えてあげれば良いのでは。
    昔のように。

  18. 290 入居済み

    288さん、私も入居の際かなりガッカリしました。部屋のクリーニングもやらなかったので、仕方ないのか分かりませんが…。          和室全体には黒い養生の紙が置きっぱなしで、リビングの半分ぐらいも養生がしたまま、壁際は白い粉(砂?)があり養生が動かない様にする為のテープもフローリングにくっついていました。そして、天井には電球がソケットと共に…。クリーニングをやらないと、内覧会のままの状態で引渡しになるのですか?知っていればクリーニングもしたのにって思いました。皆さんもこんな感じ何ですか?初日から本当にガッカリしたのでチョット愚痴になって申し訳ありません。

  19. 291 入居済み

    マッサージチェアは、子供やペースメーカーをしている人などは利用しない方が良かったはずですよ。事故が起きる前に、取り扱い説明書に書いてある注意事項をどこかに貼っておいた方が良いかもしれないですね。

  20. 292 塚越生活7年目

    >>290さん
    > 和室全体には黒い養生の紙が置きっぱなしで
    鴻池組の人に聞いたのですが、畳の日焼けを防ぐために、敢えてかけているそうです。
    私の家では売主斡旋のオプションは全く頼まなかったので(ぼったくりだから)、
    リビングには何もありませんでした。

    >>289さん
    ライブラリーでもバリボリお菓子食べながらゲームし始めた小学生(2人)がいたので、「ここは遊び場じゃない」って叱っておきました。
    (まあ、私も電卓叩きまくっているので、かなり迷惑かもしれませんが。)

  21. 293 入居済みさん

    >292さん
    289です。
    大人として、教えてあげていきたいですね。
    無視するほうが楽ですが、頑張りましょう!

  22. 294 入居済み

    この週末、入居しました。
    入居直前にクリーニングでもされていたためか、
    埃がたまっていることもなくとてもキレイでした。
    これから、大事に使っていきたいです。

  23. 295 入居済みさん

    入居者増えてきましたね!
    帰り道、ついついマンションの明かりを見つめてしまいます。

    敷地にゆとりがあるせいか、広々感じます。緑が多いって癒されます。

  24. 296 マンション住民さん

    相変わらずベランダ手すりに布団の類を干しているお宅が多いですね
    ルール守る人間が損をするのは納得できないので
    ここでルール無視している部屋番号さらしてもいいですか?

  25. 297 入居済みさん

    >296さん

    私も、ルールを守れない人・現場をみると、非常に残念に思います。

    管理組合(コミュニティ)にTELで、注意をお願いしています。

    ここで、部屋番号を後悔するより、GCやコミュニティにメール・TELしたほうが、効果あると思います。

    ルールを知らない人もいるかもしれないので。

    引越ししたばかりでは、規約を隅々まで読む時間がないのかもしれませんし。

    同じマンションですし、平和的にいきましょう!

    喧嘩しても、しょうがないですしね。

  26. 298 入居済みさん

    No.296 さん

    ここは、マンション住民専用の掲示板とはいえ、公になっているページです。
    だれが見ているかわかりません。

    お気持ちはわからなくはないのですが、書き込むことのリスクを考慮し、コンシェルジュに対応を依頼すべき内容かと思います。

  27. 299 入居済みさん

    しかし、西側の2階の駐車場に停めてある単車はずっとあのままだけど、管理組合は何も言わないんですかね?バイク置き場の少し空いてるスペースにチャリ停めてる人もいるし、ルールは守ってほしいな。

  28. 300 塚越生活7年目

    コピペですが、、、

    > 住民板の利用ルールについて
    > ・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
    > ・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
    > ・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
    > (以下、略)

    せっかくLANが整備されてるのだから、入居者onlyの掲示板があればいいのに。
    #って言いだしっぺの私がメンテやらされそう。。。

  29. 301 入居済みさん

    生活音について質問ですが、実際どの程度、下階の部屋に
    伝わってしまうものですか?
    私の部屋の上階からは我慢できる範囲とはいえ頻繁にゴトゴト物音が聞こえてくる
    ものなので、上階の方がうるさいのか、普通に生活していてもある程度聞こえてしまうものなのか
    気になっています。

  30. 302 入居済みさん

    301さんへ
    夜中は、若干聞こえますが、普段はTVの音できこえないですよ。

  31. 303 入居済み住民さん

    バイク置場の隙間スペースにとめてある自転車、相当悪質ですね
    チェーンロックでバイク置場の金具と自転車をつないで
    持って行かれないようにしている。
    完全なる故意犯、ルールとモラルに対する挑戦ですね
    管理組合も自転車のかごに注意書きのメモを入れてましたが
    残念ながら、悪質な人間には効果がないでしょう
    やはりルールを守らない人間には徹底して厳罰を科すべきでしょう

  32. 304 入居済みさん

    入居者が増えてきましたね。
    朝、通勤するときは今までほとんど誰にも会わなかったのに時々すれちがうようになりました。
    皆さん会釈してくださってとても気持ちがいいです。

    廊下の窓下(室外機置くところ)に子供用の自転車やベビーカーなどを置かれてる方が多いですね。
    ベビーカーは仕方がないのかとは思いますが、自転車は自転車置き場に置いてほしいなぁと思います。
    このままでいくとそのうち三輪車やおもちゃとかどんどん置かれていきそうで心配です。
    できればすっきりした廊下を歩きたいです。

  33. 305 塚越生活7年目

    >>301さん
    わたしは内覧会の時に、売主さんに協力してもらって、生活騒音の実感検査をしました。
    自分が購入した住戸にいて、上の住戸で歩行してもらったり、隣の住戸でラジカセを鳴らしてもらいました。
    上の住戸からの音については、大人が踏みしめて歩く歩行音はかすかに聞こえました。
    隣からも音については、ラジカセの音量を最大にしてもらったら、さすがに僅かながら聞こえました。
    ただ、内覧会の時なので、自分の部屋の音は一切ないという状況ですから、
    >>302さんが仰っているように、日中でテレビをつけていれば、おそらく気にならないと思います。

  34. 306 引越前さん

    ガラガラのサイクルポートやバイク置き場を見るとなぜ抽選に外れたのか悲しくなります。
    入居前にバイクを処分するつもりでしたが、何とかならないかなと悪あがきをしてみたくなります。

    駐車場も1Fを希望し希望通りに当たったはずなのに、西側エントランスから階段を上り2Fの駐車場を抜け東に歩かねばならない。2Fより遠いのに高い使用料を払うのも悲しい。
    なんか納得いかないなぁと思うのは私だけ???

  35. 307 匿名

    納得いかないのなら、買わなければよかっただけの話でっしゃろ
    買うのであれば、そういった可能性があるのも全て覚悟するくらいで買わないと
    マンションなんて高い買い物できまへんで

  36. 308 匿名さん

    >>306さん
    駐車場の話(下3行)の意味がいまいちわからないんですけど。
    あと、不満をこの掲示板に書かれても誰も解決できないと思います。
    お役に立てず申し訳ありません。

  37. 309 入居済みさん

    >306さんへ
    私も同様です。
    1階の階段を使わないで、いける部分は、いまだ全然割り振られず。
    中途半端は、1.5階(1階の値段で、2階より遠い)
    駐車場はコミュニティではなく、GCが管理しているそうです。
    文句いっても無駄でしたが。私も納得できない点です。

  38. 310 入居済みさん

    駐車場も駐輪場も、くじ引きだから仕方ないですね。
     入居が早い人だけがメリットとならない配慮は、平等でよいと思います。

     もちろん、我が家もできればこの場所…はありますけどね。


    No.305 さん
     生活騒音の実感検査の情報、ありがとうございます。
     売主さんがそこまでしてくれるとは、知りませんでした。

     マンションだからこそ、その程度で済むんですね。一軒屋はかなり聞こえちゃうし。
     ただ、以前済んでいた古い分譲用マンションの上や隣の生活音は、それはにぎやかでした(^^;
     新しいマンションはそれなりに進化しているんですね。


     別件ですが、マンションから徒歩5分の矢向温泉に行ってきました。
     民芸調?な雰囲気で気に入りました。1,000円前後で温泉!
     隣にある蕎麦屋も美味しかったですよ。
     ちょっとした旅行気分です。塩気のあるやや暑めの温泉で、肌に良い感じでした。

  39. 311 入居済みさん

    >>302さん、>>305さん

    301です。情報をありがとうございます。
    と、なると上階の方が少しうるさいのかもしれませんね。
    自分たちが普通に生活している分には音が漏れない様なのでそれは安心しました。

  40. 312 入居済み

    306さん、矢向温泉の生ビールは飲まれましたか?とっても美味しいですよ。もしビールが飲めるのなら是非!                                       ガラガラのサイクルポート等なんですが、管理組合が出来てから話し合いをするべきだと思います。不満ばかりでなく、楽しい情報交換を沢山したいなぁと思うんですが…。

  41. 313 契約済みさん

    駐車場の件ですが、私が契約した昨年末の時点では、すでに抽選でなく
    原則として部屋に割り振られているとのことでした。

    はじめ屋上と言われましたが、屋根が欲しかったので部屋の値段を上げて
    1つ下の階にしました。部屋の値段順で屋上からと言うのもどうかと思いましたが(笑)
    きっと1階は次期の上層階用なんでしょうね。

    それはさて置き、矢向に温泉ですか!?
    生ビール楽しみです♪

    まだ矢向の環境が分からないので早く入居して探検したいと思っています。

    近所にこれがあった!等の情報も掲示板で交換し合えたら良いですね

  42. 314 入居済みさん

    No.312 さん
     
    瓶ビールを飲んでしまいました…(苦笑)
    生ビール大好きです!今度飲みにいきます!!!

  43. 315 入居済みさん

    私も温泉行ってきました。生ビール美味しかったです。素人っぽい女性がサーバーからジョッキについでいたから、ちょっと心配でしたが、細かく弾力のある泡で本当に美味しかったんです。
    温泉のお湯もとても良かったですね。露天は隣のマンションから丸見えの様な感じもしましたが。。

    駐車場ですがうちは抽選でした。
    あらかじめ第1〜4まで優先順位で希望を出し、
    入居の2〜3週間くらいまえに抽選会が大手町の本社でありました。
    行きませんでしたけど、抽選会は立ち会いも可能でしたよ。
    第2希望で決まったので、まあ良しとしています。

    そういえば10月頃、営業の方に価格の高い部屋が良い場所のような事も言われましたね。
    ただ、皆さんの価値観が違うから・・・と検討しているような感じでした。

  44. 316 入居済みさん

    313の方も同じことを仰ってましたが、
    駐車場の良い場所(例えば入り口付近の1階)などは、
    上階の値段の高い部屋の方のためにおいたほうが
    売り切ってもらうためには良いのかもしれませんよ。
    うちは3階ですが、身分相応かと思っているので諦めてます。
    安いので贅沢言えないですし。

  45. 317 入居済みさん

    話しは変わりますが、来月確定申告が始まります。
    住宅ローン控除の申請をしたいのですが、その際ローンの残高証明書が必要とのことです。
    私のところにはローン会社から送られてきていないのですが、みなさんは来てますか?
    ちなみに、私はフラット35です。

  46. 318 入居済みさん

    ちょうど私も管轄の税務署がどこかとか、ダックスアンサーとかも確認しました。
    借り入金の残高証明書はうちもまだ、届いてません。
    申告書の受付は2月18日からでしたのでそろそろ届いていてもおかしくないですよね。
    受付は3月末日までですから日数的には充分ですが、末に近づくにつれ税務署の混雑は半端じゃないですからね。
    それに申告が早ければ入金も早いですしね。

  47. 319 入居済みさん

    >318さん
    お返事ありがとうございます。
    やはり、残高証明書届いていないのですね。
    私だけかと不安でしたので、少し安心しました。
    確定申告はかなり面倒そうで。。。

  48. 320 入居済みさん

    残高証明書きました!三井住友です。

  49. 321 入居済みさん

    タックスアンサー ですね。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸