横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 仲町台
  8. 仲町台駅
  9. ヴェレーナ港北ニュータウン 入居予定者限定
契約済みさん [更新日時] 2009-02-12 23:42:00

ヴェレーナ港北ニュータウンを契約済みの方。
情報交換いたしませんか?



こちらは過去スレです。
ヴェレーナ港北ニュータウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-27 15:05:00

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナ港北ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 551 購入検討中さん

    で、どうでした?

  2. 552 住民さんA

    購入検討の方は、検討板へどうぞ→

  3. 553 入居予定

    こんばんは。
    来月入居致しますので、皆様よろしくお願いします。

    入居済みの方にお聞きします。

    ①機械式駐車場から車を出すのにどのくらいかかりますか?
    やはり割り当てられた階数によって、出しづらさは変わりますか?
    ②この時期、やはり結露は出ますか?

    ③ベランダ側のカーテンのサイズを教えてください。

    ④インテリア家具はどちらで揃えましたか?
    ⑤私の部屋はリビング15畳なのですが、テレビのサイズはどのくらいがおすすめですか?

    ⑥キッチンの後ろはどうしてますか?
    我が家には食器棚が現在あるのですが、雰囲気が合わないので、どこかおすすめのメーカーなどあれば、教えてください。

    掲示板読むと不安もありますが、納得して自分で決めた物件です。今は入居する楽しみと期待でいっぱいです。

    初歩的な質問で申し訳ないのですが、どなたか教えていただけるとありがたいです。

  4. 554 匿名さん

    ①週末で混んでいると5分、空いてれば2分
    ②いまのところしません
    ③部屋によってちがいます④大塚家具
    ⑤入居前から持ってた42インチ液晶TV→リビング18畳
    ⑥約30万でオーダー食器だな設置

  5. 555 入居済みさん

    そうか!
    550さんの言うように知り合いに頼んで価格確認してもらって、ギフト券5000円+マンションズのギフト券1000円の6000円をアルバイト料として渡せば効率的ですね!
    私もどうしても現在の販売価格(=相場価格)が気になる派ですから。

  6. 556 入居済みさん

    >555さん

    じゃ、情報ゲットしたら教えてください。

  7. 557 入居済みさん

    556さん
    週末しかギフト券もらえないみたいなのでがんばってみますね。

  8. 558 匿名さん

    そこまでして価格がきになるのね。
    お金ないのに無理して買うからよ。

  9. 559 入居予定

    554さん

    ありがとうございました。

  10. 560 匿名さん

    558
    無理すんなよ。

  11. 561 匿名さん

    あなたこそ(笑)

  12. 562 入居済みさん

    553さんへ
    ①もちろん割り当てられた場所によって違いますが、毎回ホームポジションに戻るわけではなく、前の人が操作した後のポジションからになりますので、毎回時間が異なります。ただ基本的には後列よりも前列の方が早いのではないでしょうか。
    ②554さん同様、今のところありません。
    ③554さんに同じく。
    ④内装業者へのオーダー、IKEAなど。
    ⑤参考までに。
     http://digi7tal.blog52.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-35.html
    ⑥554さんと同じです。

  13. 563 入居済みさん

    ↑すいません。
    ⑤が表示されませんでしたので、直接引用します。
    *************
    従来のブラウン管テレビは、放送の解像度も低く、
    近くで見ると走査線のすき間が目立ち、チラつきが目につきやすいため、
    最適視聴距離は画面の高さの7倍程度と長めでした。
    しかし、高精細なハイビジョンテレビは、映像が緻密で画素が目立ちにくく
    さらにチラつきも少ないため、画面の高さの3倍程度と視聴距離も短い。
    より大きな画面を近くで見ても目の負担が少ないので、
    ハイビジョンならではの迫力をリアルに体感できるというわけです。
    家具の多さなどによって条件は変わるが、
    10畳のリビングであれば、42V〜50V型がおすすめのようです。
    家具の少ないリビングなら、58V〜60V型でも大丈夫でしょう。
    6畳くらいの部屋でも42V型の設置も不可能ではありません。
    大きすぎてつらいということは心配ない。
    むしろ、画面サイズが小さいほうが、不満を感じやすいようです。
    画面サイズと視聴距離の目安は
    32V型・・1.2m  37V型・・1.4m  42V型・・1.5m  50V型・・1.8m

  14. 564 マンション住民さん

    この間ちょっとモデルルームを覗いたら結構値引き価格の件でクレームを言ってる入居者っぽい人がいました。やっぱり気にしてる人がいるのはあたりまえですよね。それを見て見ぬ振りをする人と、こことかに書き込む人と、直接文句を言う人と。。いろいろありますよね。
    でも私は正直全く面白くないと言うのが本心ですね。

  15. 565 入居予定

    553です

    562〜563さん、貴重な情報とテレビの詳しい解説ありがとうございました。

    掲示板は色々な使われ方していますが、このように入居前の者が入居済みの方に色々なアドバイスを頂けること、本当に有り難く(泣)この交流に感激しております。

  16. 566 契約済みさん

    値引きにクレームつけても仕方ないでしょ(笑)
    そんな人はマンション買う資格なし・・
    もうとっくに入居が始まってるんだよ?
    売れてなければ値引きするの当たり前じゃん。
    買う時は自分で納得して、金額に見合う部屋を自分の目で選んでいるのだから、
    仕方ないです。
    これから購入する方は、間取りや日当たり階数とかどこかを妥協覚悟で
    待っていた方々ですから、それぞれのスタイルだと思います。

    それから、
    ここに悪意の書き込みをしてる人達は、こんなに値引きされていても
    買えない方々でしょ。
    住民のみなさん、スルーが一番ですよ。

  17. 567 入居予定

    566さんの言う通りだと思います。

    やはり、完成物件の残りと言うことで、私もかなり妥協した部分あり、で契約しました。
    一生その妥協した部分と付き合いながらの暮らしを考えると、好きな間取り、階数、向き、自由に選べるオプションを手にした既入居者は羨ましいし、判断に間違いないと思いますょ。

  18. 568 匿名さん

    私は、完成物件の残りを手に入れましたが、一番好きな間取り・階数と向きを手に入れました。
    ラッキーだったと思います。
    さらに今年入居組みから住宅ローン減税の減税額が広がりますしね。
    タイミングもちょっと重要な気がしました。

  19. 569 マンション住民さん

    566さん周りから色々言われるのも辛いので、頑張ってはやく完売させてくださいね〜。

  20. 570 匿名さん

    確かに、もう物件買って落ち着いて生活している方は、批判するような書き込みしないでしょうね。

  21. 571 匿名さん

    検討版のひどい状況をみると、購入したことを後悔する時もありましたが、566さんをはじめとして落ち着いた考えの方々が本当の購入者だと思うと安心しました。購入はかなり前にしましたが、息子の学校の兼ね合いで3月入居予定です。引越し後にオフ会でもできたら楽しそうですね。

  22. 573 契約済みさん


    しつこいね〜・・・
    この手の人ってなんなんでしょうね・・

    物件に対して好意的な発言はすべて営業だと思いたいのわかりますが、
    そうじゃないんじゃないですか?

    完売したら面白くなくなって他に行くんでしょうね。

    良識ある住民で楽しいマンション生活送りましょうね!
    冷やかしや荒らしは削除依頼で乗り切りましょう。

  23. 574 匿名さん

    どうしようもない書き込みしている人は、結局どこのマンションも買えないのでしょう。
    かわいそうに。
    書き込みすることで皆の反応見て楽しむしか、毎日の楽しみがないわけです。

    でも、この時間だって書き込みしてないでマンション買えるように仕事するなりしたら?
    このまま層の悪い人間のままじゃ一生ダメ人間だよ。
    きついこと言ってすみませんね。

  24. 575 入居済みさん

    >物件に対して好意的な発言はすべて営業だと思いたいのわかりますが、そうじゃないんじゃないですか?

    まったくお決まりのパターンですよね。

    物件のいいところを書けば「営業さん頑張って」と日綜関係者からの書き込みだとにおわす。
    悪意のある書き込みを批判すると、「都合の良い書き込みしか信じないんだね」と返す。
    削除依頼しようとすると、「そこまでして隠したい事でもあるの?」と茶化す。
    あとは、早く契約した入居者のふりして必要以上に値下げ価格を知りたがる。「安値で購入した住民とは付き合えない」とか愚痴ってみせる。

  25. 576 入居前

    すみません。この近くには大型のスーパーとかってあるんでしょうか?やっぱりセンター南、北まででる感じですか?

  26. 577 匿名さん

    仲町台駅前に、文化堂という普通のスーパーがありますが、
    車があるなら、断然、ふれあいの丘駅にある、OKストアがオススメ!
    すごくやすいので、週末のまとめ買いに利用しています。
    ただ、すごく混んでますけど。

  27. 579 入居済みさん

    近く(新吉田)にイオンがありますよ。

  28. 580 入居前

    577さん、579さんありがとうございます

  29. 581 入居済みさん

    仲町台駅前に建設中のビルをうちの妻がとうきゅう(東急?)だと言ってました。規模からしてデパートではなくスーパーだと思いますが・・・誰か知ってますか?

  30. 582 入居予定さん

    1Fは東急ストアの予定だったはずです。

  31. 583 契約済み

    東急ストア出来ると助かりますね。
    決して安いスーパーではないですが、ちょっとした買い忘れの時や、営業時間も長いので、遅い帰宅の時には役に立ちそう〜♪

  32. 584 契約済みさん

    575さん、表現上手ですね〜。
    住民でもないのにしつこくここに来たくて仕方ない人がいるけど、
    削除に徹しましょうね!

  33. 585 契約済みさん

    先日、無事にグランデ棟の契約を済ませたものです。

    建物の雰囲気に惹かれて即決で決めてしまったのですが、
    どのたかこちらの物件の家相を調べられた方はいらっしゃいますか?


    偶然だったらいいのですが、
    契約してから、家族が体調を崩し始めたので少し不安になってしまいました・・・。

  34. 586 契約済みさん

    ↑そんな事気にしてたら何も出来ませんよ。

  35. 587 住民さんA

    585さん

    心中ご察しいたします。

    この土地は、昔から何も建っていませんでしたし、工事中に事故があったという話なども
    近所の方からも聞いていません。たんなる偶然なのでは?
    契約の時点ですから、登記はもちろんのこと、まだお住まいにもなられていませんし、
    ご安心されたほうが宜しいかと存じます。

  36. 588 匿名さん

    585の遠回しな荒らしに皆さん大人な解答。

  37. 589 契約済みさん

    587さん

    優しい回答をありがとうございます。

    そうですね、まだ入居してないのですから偶然かもしれませんね。
    皆さんにも不快な思いをさせてしまってすみませんでした。


    直感で良いと思ったマンションなので、プラスな気持ちで引越し準備したいと思います。

    ありがとうございました。

  38. 590 引越前さん

    2月に入居するものです。皆さん、よろしくお願いします。

    今まで、パルシステムを活用していたのですが、こちらのマンションで
    生協などの宅配サービスを利用されている方はいらっしゃいますか。
    宜しければ、どなたかお教え願います。

  39. 591 契約済み

    590さんの質問に付け加えて

    配達してくれる場合、玄関前まで持ってきて貰えるのでしょうか?
    住民の皆様、よろしくお願いします。

  40. 592 入居前

    住民の皆様、こんにちは。
    入居を間近に控えた者です。

    他、色々質問があがっていますが、
    ネームプレートは
    やはり三井デザインテックにお願いしましたか?
    作成に三週間と頂いたパンフレットに記載されていましたので、お聞きしました。

    それとフロアーコーティング、フッ素コート、エコカラット、食器棚(オーダー)等…、他に業者でオススメがあれば教えてください。
    よろしくお願いします。

  41. 593 匿名さん

    フロアーコーティング、私も知りたいです。
    色んな業者があるので迷ってしまっています・・・

  42. 594 入居済みさん

    みなさんこんにちわ。
    我が家はフッ素コーティングは三井デザインテックに頼みました。
    業者はポスティングも含めるとかなりの数があり迷いましたが
    アフターが2年でしたし、自分でケアできる液体(笑)もいただけるとの
    事でしたので安心できるかな〜と。

    今時は3ヵ月後に電話してみたら会社そのものがなかった・・・みたいな事も
    ありえますし、多少お値段は高めでしたが、今のところコーティング効果にも
    満足しております。

    ネームプレートも他と比べお値段があまりかわりなかったので、サイズ等を把握していて
    細かな説明をしなくていいぶん楽かなと思い三井にしました。

    ご参考までに・・。

  43. 595 マンション住民さん

    フロアーコーティングとフッ素コート、防カビコート、クロスコート、玄関大理石フッ素コート
    など、私はここでやってもらいました。
    マンションのすぐ近くでとても丁寧に対応して頂きました。
    お値段も他社と比べて安く済んだので、フロアーコーティング以外のフッ素などやれました。
    それをやってもおつりが来たくらいです。
    迷ってる方は是非。今ならキャンペーンやってますよ。

    UVカラーズ   http://www.uv-colors.jp/

  44. 596 入居前

    594さん 595さん
    ありがとうございます。
    ずっと三井のカタログとにらめっこしてました(笑)
    是非参考にさせて頂きます(^o^)

    他皆様も情報ございましたら、よろしくお願いします。

  45. 597 住民さんA

    >590さん、591さん

    こんばんは。
    私はイトーヨーカドーさんのネットスーパーを利用しています。
    もちろん玄関まできちんと届けてくれます。
    (ヨーカドーさんは直接受取のみです)

    パルシステムさんは私は利用していないので、わかりかねます。(ごめんなさい)
    パルシステムさんのいいところって、不在時も配達してくれるところですよね?
    よくマンション前にパルシステムさんのトラックを見ますが・・・
    不在の場合はオートロックかかったマンションの場合はどうなるのでしょうね・・・?

  46. 598 入居済みさん

    パルシステムは玄関前までOKです。約30世帯以上の方が契約しています。

  47. 600 引越前さん

    597,598さん

    パルシステムの質問をさせていただいた者です。
    パルシステムのご案内、どうもありがとうございました。
    入居後、申し込ませていただきます。

  48. 601 入居予定

    近々入居予定の者です。皆様どうぞよろしくお願い致します。

    質問させて頂いていいでしょうか。
    キッチンの後ろが引き戸でパウダールームに通り抜けられるタイプの造りなのですが、
    そのことで食器棚を置けるスペースが狭く、困っています。
    キッチンの収納は皆さんどうされていますか?
    やはりオーダーで収納家具を取り付けていらっしゃるのでしょうか。

    また、ガラスの仕切りはお洒落で好きなのですが、開放部分が広く、
    調理中の油の汚れなどがリビング側に流れていくことが気になります。
    スライド型のシャッターや防炎カーテンなどを適宜利用するといいでしょうか。
    お住まいの方、教えて頂けると嬉しいです。

  49. 602 マンション住民さん

    完売はまだなんですかね?
    ってことは今週末もあの所得の低そうな方々の観光地みたいになるんですか(泣)

  50. 603 入居済みさん

    価格が下がる前に営業から聞きましたが
    年収が700万円程度の比較的若い人が多いと聞いていました。
    高所得者は価格が下がる前にレジデンスを買った人ぐらい?

  51. 604 入居済み住民さん

    値下げ後に購入しましたが、世帯年収1300万です。
    20代ですが・・・

  52. 605 入居済みさん

    601さん

    >キッチンの後ろが引き戸でパウダールームに通り抜けられるタイプの造りなのですが、

    そんなタイプがあるんですねぇ〜
    うちはそうではありませんが、オーダーで収納家具を取り付けています。

    またカウンターキッチンですが、確かに開放部分が広いですが、調理中の油の汚れなどがリビング側に流れていくということはないですよ。
    快適に利用しています。

  53. 606 入居予定

    604さん
    だから何?世帯年収だったら自慢するほど高額でもないですよ。言いたいのは若さかもしれませんが…

  54. 607 入居予定

    >605さん

    601です。
    レスありがとうございます。

    やはりオーダーがいちばん収まりがいいですよね。
    一度は便利に思えたのですが、引き戸があることで前に家具が置けないので、
    かえって壁仕様のほうがよかったかなと思っています。
    引き戸を潰して収納を設置してしまう手もあるのですが、まだ決めかねています。

    キッチンからリビングにかけては、せっかく開放感がある造りなので
    工夫して綺麗に使いたいと思います。

    快適に利用されてるとのことで、安心しました。
    いろいろ考えながら揃えたいと思います。
    ありがとうございました。

  55. 608 入居前さん

    >>604
    若さゆえのさりげない年収自慢かな?

    人間の価値は年収や服装、乗っている車、住む場所や、マンションをどれだけ安く買ったということではないということにいずれ気がつく時がくるよ。
    やっと自分も気づいたよ(他人に気付かされた)。
    次はほかの人に気付かせる番だよ。
    入居者が仲良く調和のとれたいいマンションにしていこうよ!

  56. 609 匿名さん

    604とか608とかお・ば・かな人が多そうですねぇ。

    人の価値を年収とかで判断していた時期があるんだ(笑)

  57. 610 入居前さん

    >>609

    そうくるか?
    しかしそのレスは3人共に同類だということを多くの人は感じさせてしまったな。

  58. 611 入居予定

    609さん
    608さんの言葉の意味をご自身で考えて、もしわからなければそのコメントでも仕方ないですね。
    こういう掲示板だから仕方ないかもしれませんが、他人を落とすことで自分の居場所を見つけるのは寂しいことですよ。
    このマンションに住む方々はそのことに気付いていると思いますので、あとはそれを言動に反映できるかどうか…私も含めて。。
    ほぼ完売で、これからのこのマンションの価値は日綜ではなく、住人の我々が発信していく番です。
    皆さんよろしくお願いします。

  59. 612 匿名さん

    >>608
    よく意味がわかりません。

  60. 613 匿名さん

    「年収自慢」とか「人の価値を年収で判断したり」とか「他人を落とすことで自分の居場所を見つける」とか何の話ですかね。

    そういうことを常日頃から意識してるから、そういう言葉で出るんだよ。

    さり気なく書いた一言が、ここの住民の知能レベルの低さをかもし出してしまう。

  61. 614 クロすけ

    入居して気づいた、
    「どげんかせんといかん」ところ

    ①ガーデン棟2F通路壁へ汚れが垂れだしている
    →清掃対象外なのか?
    ②中庭のレジデンス棟側の芝生を掘り返している輩がいる
    →子供のイタズラか?

    ②については、気づいた場所は直しておきましたが、妻から「あなたがやったと思われるから・・・」ということで全ては直せませんでした。

    これらの「どげんかせんといかん」ところはどのようにすべきだと思いますか。
    住民の方、素敵なマンションを維持して行く為に、ご意見ください。

  62. 616 入居済みさん

    >②中庭のレジデンス棟側の芝生を掘り返している輩がいる
    >→子供のイタズラか?

    野生のモグラがいるらしいですよ。

  63. 617 住民さんC

    すみません、私が中庭で遊んでしまいました。

    http://www.takarahobby.com/kaihatsu/0310thunderbird/photo03.html

  64. 618 入居済みさん

    >ガーデン棟2F通路壁へ汚れが垂れだしている、

    日綜の物件は、外装をタイルでなく、吹き付けでやっているため、汚れやすいそうです。
    タイル貼りでないと、コスト削減に繋がるのは判りますがね。

    月一回、皆でブラシ持って、掃除しますか。

  65. 619 入居前さん

    契約済みのものですが、先日営業の方から聞いたのですが、
    残り住戸17まで来たそうです。週末後の話なので現実に
    近いのではと思います。まだレジデンスも残っているとか。
    グランデ?の1Fの部屋って抽選住戸になってますか?
    その営業が言うには、広告用にいくつかの部屋は抽選住戸
    として残してあるが、その他は各週末毎にすごい勢いで
    販売できており(担当の営業に電話しても全然繋がらない)、
    来月早々にはその営業も他のMRに行く事になると
    言ってました。入居するまでやしてからも暫くは色々と
    不安なこともありますが、住んでいて気持ちよい
    マンションになるよう頑張りましょう。

  66. 620 匿名さん

    そんな残ってなかったですよ。申し込み済み、契約前も含めてですか?

  67. 621 契約済みさん

    604 608
    自慢などしておりませんよ・・・
    今年は1500になる予定ですし、これからまだまだだと思ってます。
    努力次第ですしね。
    それに608さん、年収書いただけで

    >人間の価値は年収や服装、乗っている車、住む場所や、マンションをどれだけ安く買ったということではないということにいずれ気がつく時がくるよ

    のレスの意味がわかりませんが。
    誰も人間の価値が年収等で測られるなど、一言も申しておりません。
    マンションを安く買ったのはタイミングが良かっただけだと思っております。


    しかし驚きました。
    年収に対し「自慢できる額じゃないよ」等と仰ってる方ほど、人をバカにしておりませんか?

  68. 622 入居済みさん

    621さん
    その金額が、他の人にとっては「自慢」に聞こえたんだよ。
    アナタより収入高ければ、他人を見下げてるといちいち書き込みしないと思いますよー

  69. 623 契約済みさん

    >621
    いちいち年収とか書くからそうなるんだよ。
    そんなことも分かんないのかい?
    あんたが、これからまだまだとか書くからややこしいの。
    そんなことは、心の奥にしまっておきな。

  70. 624 匿名さん

    ここで年収かくことに何の意味が?普段も背中に年収1300万、来年1500万と書いてある紙でも貼ってんの?そういうことは言わないのが当たり前。そんなこともわかんない若造はゆとり教育の典型。

  71. 625 住民でない人さん

    なんでもゆとり教育のせいにするのが、ダメな大人の典型

  72. 626 匿名さん

    多分、「年収700」です。って書き込みしていたら、「年収を書くのに何の意味がありますか?」という突っ込みすらなかったでしょうね。
    平均的に比較的高い年収を書くと、叩く人間は必ずいます。ね。

  73. 627 マンション住民さん

    これから同じマンションで生活していくのに、こんな板で契約者同士が年収が高いだ低いだ言い合ってるなんて・・・先が思いやられますね。

  74. 628 マンコミュファンさん

    時間帯からして有閑マダム、どうせ旦那のかせぎだろう?

  75. 629 匿名さん

    628
    そんなあなたは?この時間に・・・

  76. 630 匿名さん

    とりあえず621が嫌われたことだけは確か 先が思いやられるな

  77. 631 匿名さん

    貴方も嫌われてるかも

  78. 632 入居済みさん

    どうして煽りにマジレスするかな・・・・
    相手は喜んじゃってるよ。

    何度も言うけど住民版にしつこくはびこって悲しいね、
    くらいに思ってスルーしましょうよ〜。

  79. 633 入居済みさん

    >>②中庭のレジデンス棟側の芝生を掘り返している輩がいる
    >>→子供のイタズラか?
    >
    >野生のモグラがいるらしいですよ。

    犬かと思いましたが違うんですかね?

  80. 634 契約済みさん

    皆さんバルコニーに仕切りやラティス等で隣バルコニーとの目隠しをしないのでしょうか。来月入居予定ですが気になりまして。

  81. 636 匿名さん

    634さん

    確か150cm以下なら問題なかったと思いますよ。それ以上になると規約で駄目だったと思います。

  82. 637 匿名さん

    今年に入ってからの勢い凄いですね。

    このまま一気に完売してほしいものです。

  83. 638 匿名さん

    昨年末は危ないかとドキドキしてましたが、なんとか年を越せました。

    次の山は3月ですかね。頑張って欲しいものです。

  84. 639 匿名さん

    入居済みの皆さん、

    ここの電気代は5%程度安くなるという事でしたが(NTTファシリティーズなので)、実際のところどうでしょうか?

    以前と比べて安くなった実感はありますでしょうか?

  85. 640 入居済みさん

    廊下側の部屋が暗い、ダウンライトが多い等の理由で以前住んでいた所よりも電気代は増えました。床暖や大きな浴槽などの理由でしょうか、ガス代も増えました。

  86. 641 匿名さん

    640さん

    以前より部屋は広いのですか?
    床暖房は以前も使用してたのでしょうか?

    前提が違いすぎると比較に意味が無いと思いますので。

  87. 642 契約済みさん

    636さん

    ありがとうございます。

    規約確認してみると、植木等は150以下、ラティスは既存の柵・手すりを超える高さで設置は、
    ダメなようですね。

    実際住んでみていかがでしょうか。気になったりしませんか??

  88. 643 匿名さん

    我が家の場合は電気代上がりました。

    以前よりもだいぶ広くなったので当たり前なんですが・・・

  89. 644 匿名さん

    来月入居予定ですが、皆さん引越し会社はやはりアリさんが多いのでしょうか?

  90. 645 匿名さん

    そろそろ完売の声が聞けるかと思いましたが、もうちょっとかかりそうですねぇ。

    まあ、完売してもすぐにキャンセル住戸発生とかいうパターンもありましが・・・

  91. 646 匿名さん

    引越しはダッ○は止めたほうがいいよ

  92. 647 匿名さん

    電気代の低減はあまり期待してませんが、ガス代は暖らんプランとかいう割引があるので、ちょっと期待してます。

    今まで使ってなかった床暖房とか使っちゃってむしろ高くなっちゃう気もしますが・・・

  93. 648 匿名さん

    3月入居予定です。

    三井デザインテックってどうなんでしょう??

    物凄く値段高い気がしますが・・・

    専属のオプションってこんなもんですかね

  94. 649 匿名さん

    No.647さん

    うちも暖らんプラン期待してます。
    というか入居するまでこの物件が対象になるとは知らなかったもので・・・

  95. 650 匿名さん

    >引越しはダッ○は止めたほうがいいよ


    どんなところが駄目なんでしょうか?

    今のところアリかアートで考えてますが。

  96. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸