横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アクアテラス追浜ベイサイドパークってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 浦郷町
  7. 追浜駅
  8. アクアテラス追浜ベイサイドパークってどうですか?part2
匿名さん [更新日時] 2015-03-13 07:45:30

アクアテラス追浜ベイサイドパークについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横須賀市浦郷町2丁目92-6他(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩19分
京急本線 「追浜」駅 バス12分 「榎戸」バス停から 徒歩3分
京急本線 「京急田浦」駅 徒歩21分
横須賀線 「田浦」駅 バス10分 「榎戸」バス停から 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.80平米~90.72平米
売主:マックスリアルエステート

part1はこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/240984/

物件URL:http://www.oppama85.com/
施工会社:相鉄建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2012-10-25 13:14:21

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアテラス追浜ベイサイドパーク口コミ掲示板・評判

  1. 620 匿名さん

    快速特急を追浜に止めることになるとやっぱり汐入もになるでしょ

  2. 621 マンコミュファンさん

    追浜に快特停まったら下り方面の人口が更に減るだろうね。八景停車になって横須賀中央と品川間が42分から数分伸びて遠く感じるようになったし、ダメージ大きいと思う。

  3. 622 周辺住民さん

    通勤快特じゃね? 追浜に、停まってたのは?

  4. 623 契約済みさん

    横須賀中央は、JR東海道線でいうと、茅ヶ崎あたりに相当しますかね。


    金沢文庫と金沢八景は、大船

    追浜は藤沢でしょう。


    京急の方が駅の数が多いのは止むをえないです。


    汐入の位置づけはよくわかりません。

    快特の停車は追浜よりは、優先度が低いのは明らかです。


    横須賀の中で、東京に最も近いのは追浜なのです。



    横須賀の凋落の根本原因は、こういった点の戦略に誤りがあった事も原因でしょう。



    横須賀中央が発展したのは、米軍の駐留に影響されていると思いますが、東京を中心とした経済圏を重視しないで発展はありえないです。
     
     

  5. 624 匿名さん

    かつては中央より汐入寄りが栄えてた気がする。623さんのご意見に共感する部分は多いですが、市域的に追浜は一部だし、東海道沿線に比して横須賀は再開発が後手な感覚ありますね。地元の意見を聞いてるようでありながら、望まれる姿に向かっていってないような。東京に近い云々とか、置かれた状況をもっと見るべきですよね。

  6. 625 契約済みさん

    自分は、決して、反米軍派とかそういう意識はなくて、米軍には感謝すべきであると考えております。


    昨今、中国人がそのイナゴのような本性を顕わにしている事を考えれば、日本での米軍の駐留の重要性は益々増すものを思います。


    本題からずれましたね。



    関東の沿線価値というのは、東京からの距離に比例して、算定されていくのは当然の事です。


    JR東海道線沿線の場合は、明確にそうなっており、他の地域でも基本的にそうでしょう。


    横須賀は、特殊事情があり、重心にぶれがあった時代があったようです。


    追浜に大規模マンションが開発されているこの好機を活かしてほしいものです。

     
    それが、横須賀市の為に寄与するでしょうから。

  7. 626 匿名さん

    追浜は通勤快特は止まってたが快速特急は止まってないよ

  8. 627 匿名さん

    ちなみに追浜駅前再開発は30年も前から話があるのにサンビーチ開発止まりで進まないし。サンビーチ出来た頃が一番良かったんじゃない?追浜とか追浜東とか浦郷とか田浦。パークハウスあたりの土地も30年経ってやっと開発されたし。遠い未来はわからないが近い将来は期待できない。

  9. 628 契約済みさん

    17 市街地再開発事業中心市街地や拠点市街地の活性化、防災性の向上、都市438,722 千円


    都市部機能の更新を図るため、市街地再開発事業等の支援を行い市街地整備
    ます。景観課

    ・大滝町2丁目地区市街地再開発事業への支援
    ・追浜駅前第2街区市街地再開発事業への支援


    4億円の予算で支援を行うということになっているようですが、

    元々の素案というのが、県営住宅60戸の供給というような現代の視点からすると意味のないようなものでしたので、その素案の変更に4億円をかけるという事でしょうか。半分としたら、2億円ですか?

    案をつくるだけで、何億円もかかるものなのでしょうかね。

  10. 629 契約済みさん

    サンビーチって、最初はなんの建物かと思いました。

    商業施設には見えない。

  11. 630 周辺住民さん

    とりあえず追浜再開発に期待するより、ここの終バスなんとかしてほしい。
    自分はバス派なので。歩いてもいいけど、雨の日とかはバスを利用したい。
    今時、終バスが9時台だなんて住民を馬鹿にしすぎ。

  12. 631 周辺住民さん

    サンビーチ、1980万で売りに出てました。
    賃貸だと13万。当時は高かったんでしょうね。
    当時、自分の親の代の人達が皆買いましたが、今はどうしてるんでしょう。

  13. 632 契約済みさん

    田17という系統じゃないんですか?


    22:07分まであるようですが、21時台というのは、何から言ってるんですか?


    路線バスなんて、そんなもんでしょ。

    どこでも。



  14. 633 契約済みさん


    歩くのは、すごく良いことです。

    仕事中はずっと座っているので、歩きたいです。


    わざわざ一つ前の駅で降りて、歩いている人もいるくらいです。

    毎日やることが大事なので、アクアテラスの距離は適切な距離です。


    とはいえ、真夏とか雨の日は、バスに乗るかもしれません。

    帰宅時はほとんど夜だと思いますので、夏でも日差しはないですから問題ないですが。


    バスに乗っても15分くらいかかるみたいだし、あまり時間的には変わらないですよね。

     

  15. 634 匿名さん

    田17 追浜発平日最終は、21:58だよw

  16. 635 周辺住民さん

    休日はたしか追浜53分、JR田浦16分。
    JR田浦から歩くと30分かかりました。
    住民を馬鹿にしすぎです。

  17. 636 契約済みさん


    失礼しました。間違えてました。

    22時台にはしてほしいかもしれません。


    江ノ電バスの場合は、22時台後半が最終であることが多いようですが、系統によっては、21時台で終わるのもあるようです。

    (利用したことないですが。)

  18. 637 匿名さん

    まぁバスでも15分、歩いても15分ですが。雨の日はバスが便利です。

  19. 638 匿名さん

    >まぁバスでも15分、歩いても15分ですが。雨の日はバスが便利です。

    それは無いでしょ。

    バスで
    追浜駅~榎戸 で 9分(渋滞なしでw) バス停から2分位かな?

    現地から追浜駅まで実際に歩きましたが、24分かかります。

    バスが遠回りするのは気になりますが、歩くよりはずっと速く駅につきますよ。
    朝夕の周辺工場への通勤渋滞の時間を除けばとなりますが・・・

  20. 639 周辺住民さん

    連投で悪いが、仕事してるとバスを利用するのは夜でしょ。
    今時9時台はないでしょ。久里浜あたりでも23時まではあるよ。
    22時前に帰れるような仕事ならいいけどさ。男ならまだいいけどさ。
    私もたまーに歩くけど、さすがに女で深夜にひとりで歩いて帰ってる人はいないね。
    だからいつもタクシーだよ。タクシー常連。アクアできたら誰か相乗りする?

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸