横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【グランシーズン相模大野】 住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 文京
  7. 相模大野駅
  8. 【グランシーズン相模大野】 住民掲示板
3月入居予定 [更新日時] 2018-09-08 22:09:18

入居開始まで1ヶ月を切りました。

内覧会を終え、内覧業者さんや建築士さんなどのプロからは「精度が高く、全体によくできている」等、丁寧に施工されているとの評価の書き込みを拝見すると、素人一人の確認で不安がありましたが、ほっと一安心です。

A棟に入居予定ですが、上階のバルコニーの張り出しが2メートル以上あるため、リビングの西日は、冬場のこの時期で午後3時を過ぎても半分くらいしか入ってきません。正午頃も直射日光はありませんでしたが、全面にさえぎるものがなく思ったより室内は明るく感じました。

一部の方のご指摘どおり、ウォシュレットは小型で温風もないタイプでしたね。少し残念ですが、いずれ取り替えるものとあきらめています。あと、浴室のシャワー湯量は普通で、もっと強いかと思いましたが、浴室暖房が強力ですぐにほかほかになりましたね。

メインエントランスは、パンフレットのイメージより扉が高く、非常に重厚に仕上がっていました(個人的にはパンフよりチープだろうと想像)。

2週間後に行われる内覧会での指摘事項への対応状況や引越しなど、いろいろと情報交換したいと思います。

みなさん、よろしくお願いします。

所在地:神奈川県相模原市文京2丁目4072番88(地番)
交通:小田急小田原線「相模大野」駅から徒歩18分

[スレ作成日時]2008-02-23 12:32:00

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシーズン相模大野口コミ掲示板・評判

  1. 251 契約済みさん

    ここは、みんなのマンションです。
    子供のいるファミリーもいれば、熟練夫婦の方、子供といっても中庭で遊ぶような年齢ではないお子さんのいるファミリーの方も、います。
    高額でで購入したマンションです。
    ファミリー向けと勝手に決めて我慢しましょうでは、少々納得いかないですよね。
    なら、お子さんのいるファミリーの方も我慢しましょうと言いたくなっちゃいますよ。あっ、言い過ぎました。失礼しました。
    私は、廊下に荷物を投げっぱなしにしていたり、芝生に入ったしているお子さんがいると、必ず注意していますが、
    ただ、ここのマンションのお子さんのお友達の態度がよくないようにみうけられなす、
    注意しても、ハンブン無視、マンション内のお子さんの対応はよいように感じてます。


    スクーターの件ですが、言語道断!ありえません!それに、危ないですよ、

  2. 252 住民さんQ

    248さん

    モラル違反である事は重々承知をしていたのですが、モラルやルールと言う言葉は時に人を過敏に反応させてしまうので、共有財産(共有部)の物理的な損害と言う観点から柔らか路線で書いてみました。

    248さんがバギーを置かれる事はない事は百も承知してますが、中には「他の住民がやってるからうちもOKでしょ?」みたいな人もいるのが残念なところですね。

    我が家には子供はおりませんが、子供の声などについてはストレスにはなりませんが、ただそれは個人の感情であり、迷惑されている方々がいるのであれば、中庭で遊ばせている親御さんには自重して頂く他ないと思います。
    本来はルールで雁字搦めにするよりも、既に皆さんが書かれているように「地域で子育て」が理想ではありますが、「規約にないからなんでもあり」になってしまうならば規約にしてしまわないといけないのかなと思います。

    ウッドデッキでお茶はランチをしながら子供が陽だまりの中で遊んでいる姿は個人的には、ほのぼのして良いとは思いますが子供に「静かに遊ぶ事」を押し付けるのは正直難しいと思いますし、子供にしても大人にしても大人数になればなるほど気も大きくなり、自分ルールを発動させてしまう人もいると思います。

    その為に個人的にはルールや規約ではなく全戸に「よりよい生活をする為の提案」と言う形で配布したりする方が第一弾としてはいいのではないかな?と思ったりもします。

    甘いですかね?

  3. 253 悲しい住民

    大半が子持ち。ホントですか?
    我が家のお隣り上下のお宅は子供がいません。
    ファミリー向けと言ったり、子持ちが大半と言ったり。
    面白い方ですね。

  4. 254 入居済みさん

    うちにも子供はおりません。
    「ファミリー向け」「大半が子持ち」「←これらを考慮してこのマンションを選んだのか?」
    と、堂々とおっしゃる249さんに悪気はないのかもしれませんが、
    デリカシーがないなぁ、って正直思います。
    お子さんが中庭で大声出したり泣いたりしていることは別に嫌じゃありませんが、
    それよりも249さんみたいに、「自分基準」な物言いが嫌です。

  5. 255 マンション住民さん

    私は250さん、251さんに賛成です。
    子供のいる家庭がみんな249さんのような考えだと誤解されては困ります。

    きちんと周囲に配慮して生活している人もいるのです(中庭の件に限らず)。そういう人だけが損をして、無神経な人達が自分の都合を主張し、好き勝手に生活するようなマンションでは困ります。
    結果的にルールばっかり増えてしまいます。

    マンションに限らず、こういう配慮ってどこに住んでも必要なことだと思うのは私だけでしょうか?

    「○○だからしょうがない・・・」というのは勝手な言い分。みんながそれぞれの立場で「しょうがない。しょうがない」って言っていたら一体どんなマンションになっちゃうんですか???

    最近の書き込みを見る限り、あまり目に余る行為はやはりルール化するのが良いのかもしれませんね。

  6. 256 契約済みさん

    ん!?
    中庭って、遊ぶ場所なんですか?
    知らなかった〜
    中庭の花を愛でたり、日向ぼっこしたり、
    時には、マンションの方との会話を楽しんだり、
    憩いの場所と思っていたのですが、、

    どうして、そう、定義してしまえるのか、、、、
    マンションには、子供や若い方ばかりではないんです。

    大半が子供のいる家庭とは、、、
    お調べになったのでしょうか?

    サッカーボールで壁けりをされているお子さんや、芝生に足を踏み入れているお子さんらを見ていると、かなしくなります。
    芝生や建物がないていますよ。

  7. 257 匿名さん

    先日自転車にてマンション内廊下、荷物を運ばせていただきました。走行していたのではなく、あくまでも台車がわりに使ったのですが、行き会った方ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。あとにも先にもあの日だけで、今後もやるつもりはありませんのでお許しください。
    ちなみにただひとつ、我が家が入居の際には、自転車を自宅前においていいですと言われてはいたのですが…。

  8. 258 マンション住民

    うちには子供はおりませんが、そのうち欲しいと思っています。(夫婦だけでもファミリーですよね?)
    駅近マンションより、中庭があるゆったりした空間が気に入り、グランシーズンを選びました。
    中庭は夏は鈴虫が鳴いていたり珍しい鳥が来ていたりほんの少し眺めるだけでもほっとします。昼間はいないことが多いですが、お子さんの声は元気でいいなと思っていました。
    それぞれが気に入り購入したこのマンションでのコミュニティがぎくしゃくしたものにならないようにと切に願います。

  9. 259 住民さんA

    書き込みが増えてますね。

    このマンションは学校も近いし中庭もあるので、小さなお子様がいる家庭には良いマンションだと思います。 しかし皆さんもお部屋を選ぶときに分かったと思いますが、最上階や角のお部屋などはビックリするくらいのお値段でした。 そう言うお部屋にお住まいの方は、御子様が大きいか、ご夫婦だけの方もいらっしゃると思います。

    すべての住民が快適に生活が出来るマンションになればいいですね。

  10. 260 入居済みさん

    253-256に関して
    同一の意見が1時間に4件、しかも同一の文調で書かれています。
    もし、こういう書き込み方しかできない人が、このマンションに4人もいるとしたら
    とても悲しいことだと思うのは、私だけでしょうか?
    普段は見ているだけですが、あまりにもひどいと感じたので、書き込んでいます。

  11. 261 契約済みさん

    同一意見が4件も書かれていますが、その方々も260さん同様、普段はこのスレットを見ているだけの方々だったんではないでしょうか?それが一方的な論点で書かれた内容に対しての憤りとして意見を述べているだけだと思います。感情的にさせる文章は良くないと思いますが、意図している内容も重要では.....

  12. 262 匿名さん

    私は、「あまりに」ひどいとは感じませんでしたけどね。
    「みんなのマンション」であるべきはずのものを、口調は柔らかいかもしれませんが「ファミリー向けだから我慢しましょう」的なこと言う方のほうがよっぽどキツいと思います。どなたかもおっしゃってましたが、高いお金を出して買ったマンションです。基本、大人も子供も、皆平等であるべきです。ある程度静かに、邪魔にならないように暮らすのは基本中の基本ですよね?

  13. 263 マンション住民さん

    253-256のご意見は、そんなにひどいものでしょうか?
    文中に多少くだけた調子の部分があったりしますが、私は特に”ひどい”とは感じませんでした。

    いろいろな意見が聞けて、とてもいい掲示板だと思っています。
    ただ、「ファミリー向け」とか「ひどい意見」等の決め付けはいかがなものかと
    思います。私には他の意見を封じる、押さえつける態度に見えてしまいました。

    静かで緑豊かなグランシーズンがとても気に入っています。
    できるだけ住民の皆さんに迷惑をかけずに暮らすことを心がけてはいますが、
    自分では気がつかない事もあるので、こちらの掲示板は本当に参考になっています。

  14. 265 契約済みさん

    全体の意見を見て、ひどいかひどくないか、見極めてらっしゃいますか?
    わたしも普段はこの掲示板をなんとなくみているだけでしたが、
    中庭は、遊ぶ場所だとか、子供のいるファミリーむけとわかっての入居だから我慢してください等の書き込みには、びっくりしてしまいました。
    253から256さんも、それで憤慨されたのでは?と推測いたします。
    (もし、こういう書き込み方しかできない人が、このマンションに4人もいるとしたら
    とても悲しいことだと思うのは、私だけでしょうか?)
    との書き込みがありましたが、中庭は遊ぶものとか、子供は我慢してと書き込みされる方がいることも残念に感じますよ。

  15. 266 住民さんC

    途中の書き込みで、台車代わりに自転車を・・・
    というのがありましたが、手押しで自宅前に自転車を持って行くのはありだと思います。
    ただ、この前、サブエントランスから自転車に乗ったまま入ってこられた大人がいて、ぶつかりそうになりましたが何の挨拶もなし・・・ちょっと嫌でした。
    購入時の営業によって言うことが違うのでしょうか?
    でも、走っていいと言われるはずはありませんよね。

    中庭での過ごし方は、自分にも子供がいますので、少なくともここに書き込まれた方分は嫌な思いをする人もいるということを肝に銘じて、節度を持った遊びをさせたいと思います。
    時々廊下を三輪車や子供用の車で疾走する親子を見かけますが、あれはやはり、子持ちの自分が見ていても気持ちいいモノではありませんので。

    ところで、駅の再開発で映画館ができると聞いていたのですが、それが変更になりフィットネスクラブができるという噂を聞き残念に思ってますが本当でしょうか?

  16. 267 住民さん

    映画好きの私としてはシネコンが出来るのを凄く楽しみにしていましたが、
    266さんの仰られる通り今年の7月17日のタウンニュースでは
    シネコンは中止になってメガロスが入ると書いてありましたね。
    詳細は下です。
    http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/02_saga/2008_3/07_17/sag...

    相模大野には既にリーヴ相模大野があるから相模大野に無い物を作ってくれたらなとは思います。
    24年の話なので、まだ今後動きはあるかもなので、それに期待しようかなと思います。

  17. 268 住民

    営業さんによって言うことが違うのですね。
    うちが購入したときは、アプローチ前に自転車置くのは禁止でした。もちろん、物じたいすべてダメといわれました。理由は、危ないというのもありましたが、1階以上の場合、エレベーター使うのだから、傷をつける可能性があり、傷ついた場合、管理費からの修繕になるということでした。そして外観気にするマンションだから、あんな立派なエントランスを、自転車押しながら歩くのおかしいですよね?
    もし、営業によってまちまちならば、総会できちんと話をするべきです。
    アプローチ前に置いて良いのであれば、お金払ってまでおこうと思いません。

  18. 269 住民さんA

    モデルルームが閉じましたね。
    最後にもう一度見てみようと、行って来ました。
    成約済みのバラで埋め尽くされたという感じでした。商談中をのぞいて残り20戸。近々に引越されてくる方も増えるのでしょう。
    9割以上の入居となれば、総会もそろそろという感じでしょうか?

  19. 270 住民さんC

    >267さん
    266です。
    情報ありがとうございます。
    やはり本当の話でしたか・・・がっかりです。
    この辺だと車使って南町田かつきみ野。電車だと新百合ヶ丘か海老名。
    自転車で映画が見に行けたら、子供を主人に預けてお一人様もできるかとわくわくしていたのでがっかりです・・・

    再開発で、駅前のミスドが無くなってしまったことも痛い。
    思い切って再開発後にクリスピークリームドーナツとかできないモノでしょうか?
    再開発で、駅前にどんなお店が入ってくるか楽しみです。
    決定でないなら、シネコン復活してほしいです。切に。

    最近皆さんのおうちの前がクリスマスディスプレイされてて前を通ると楽しいです♪
    電飾されてるお宅もあって素敵でした。
    あまり、用もないのに人の家の前うろうろしてたら怪しいですけど、全戸を回ってみたいモノです(笑)
    今は、通り道とお友達の家に行くときに前を通るだけですが。

  20. 271 入居済み

    クリスマスの飾り、うちも玄関にリースを付けましたよ♪磁石付きフック探しました。
    ダークブラウン木目の玄関ドアにリースは映えますね〜!私も他のお宅前見学したくなっちゃいました。

  21. 272 入居済みさん

    すみません!最近入居してきて相模大野の地理がよくわからない者ですが、
    ご存知でしたら教えてください!
    私は酒飲み♪で、缶チューハイや缶ビールなど、
    今まで安い大型酒店で「箱買い(24缶/1箱)」してたのですが、
    ネットやチラシを見ても、相模大野近辺でそのような大型酒店がどこにあるのか
    よくわかりません。
    ロビーシティーの前あたりに「マインマート」があるとネットで見たので
    行ってみたのですが、・・つぶれてしまったのでしょうか・・?
    それらしきお店はみつかりませんでした。
    明日にはお酒も底をつきてしまいます(笑)
    もし、ご存知の方いらしたら教えてください!よろしくお願い致します。

  22. 273 住民さん

    272さん

    マインマートは潰れてないですよ。
    ロビーシティの前に細ーい通りがあるのですが、その間になります。
    一応地図URLを貼っておきますね。
    http://www.minemart.co.jp/corp/detail.html?storeId=151

    中で立ち飲みも出来ます(笑)

    購入代金の金額の下限はあったかもですが、配達もしてくれますし、
    電話で注文すれば2部制にはなってますが
    確か14〜16時の間か17〜19時の間の配達が可能です。
    車があればイトーヨーカー堂やジャスコも16号沿い古淵駅の近くに
    あって駐車場も3時間無料なのでロックオンしてみてください。
    地図はこちら
    http://sp.chizumaru.com/dbh/aeon/detailmap.aspx?account=aeon&accmd...

  23. 274 272です

    273さん

    詳細な情報、どうもありがとうございます!!
    夕方、さっそくマインマートに行ってきました。
    あの細い道にあったんですね〜見逃していました;;;
    ワインがたくさん並んでたり、立ち飲みできたり(←一度体験してみたいかも♪)
    いい感じですね!
    私は車の運転が出来ないので、明日にでも主人に車を出してもらって
    ジャスコにも偵察?に行って、比較検討して安いほう(笑)で買おうと思います。
    ご親切にどうもありがとうございました!!

  24. 275 住民さんA

    クリスマスディスプレイされてるお宅があるなんて知りませんでした〜
    我が家は低階なのでエントランスに行く途中ぐらいしか見る機会がないので、殆ど見かける事はなかったのでこちらの住人さんはあまりされないのかなって思ってました。
    こちらの書き込みを見て、みなさんのディスプレイをぜひ見てみたくなりました♪
    でも、関係ない階の住人がウロウロしてたら怪しいですよね・・・

  25. 276 入居済み

    ロビーのクリスマスツリー、昨日帰ってきたら飾ってあり、おおっ!と思いました。光が綺麗です!

  26. 277 契約済みさん

    クリスマスフェィスプレイは。外から見えますよ。
    メインエントランスに向かって右側のベランダです。
    素敵ですよ〜

  27. 278 匿名さん

    突然なんですが皆さん、「洗濯機の排水溝の掃除」ってどのようにされてますか?
    排水溝、前のほうにあるとはいえ、洗濯機の下に隠れちゃってるんですよね。洗濯機を何とか持ち上げて掃除しようとしましたが上手くいかず・・(重くて1人では無料です〜)
    いい方法があれば是非教えて頂きたいです。

  28. 279 278


    ×:1人では無料
    ○:1人では無理
    でした。すみませんでした(^_^;)

  29. 280 住民

    防水パン排水掃除はひとりでは難しいですよね?
    わたしも周りを拭くくらいです。
    以前住んでいたマンションでは、年に1回排水口の高圧洗浄業者さんが来てくれました。
    キッチンやお風呂場、洗濯機置場もやってくれてました。
    細い銀色のホースでシャーっと。
    洗濯機を持ち上げてやってくれたのですが埃だらけでちょっと恥ずかしかったです!
    ところで浴槽のエプロン掃除しましたか?うちはまだなのですが外すのがちょっと恐くて…。

  30. 281 契約済みさん

    浴槽のエプロン掃除は、二週間に一回やってます。
    それくらいのペースなら、げっ!とびっくりするくらいにはよごれないですよ。

  31. 282 住民

    お返事ありがとうございます!
    2週間に1回ですか…!
    偉いです!!
    こちらは入居して早数ヶ月。。早速やりますね
    (ドキドキ)

  32. 283 契約済みさん

    以前、築2年の賃貸マンションに住んでいたのですが、
    仕事が忙しくて、掃除の部分だけ段々手抜きになってしまい、
    気が付いたら、これは落ちないなぁという状態になっていました。
    (風呂場に限らず)
    今回、新築を購入したのをきっかけに、心を入れ替えて
    ピカピカ状態が、少しでも続くようがんばってます。
    今月は、大掃除の月ということもあり、壁もキュッキュッと磨いてます。
    部屋が綺麗だと、なんか嬉しいですね。

  33. 284 入居済みさん

    最近入居した者です。
    今日、某Fというフィルター屋さんが来て、
    換気口(各部屋にある丸い換気口、リビングにある四角い換気口、トイレ&洗面にある換気口)の
    フィルターの契約をしてしまったのですが、契約した後急に、
    「ここのフィルター屋はほんとに信頼できるのだろうか?」と心配になってしまいました。
    そのフィルター屋は「このマンションの方はたくさんうちのフィルター買ってます」と言ってたのですが本当なんでしょうか・・・
    怪しげな会社なら、解約しようかと思っています。
    夕方来られたので私もバタバタしていて、あまり考えずに契約してしまったこと、
    今さらながら反省しています。

  34. 285 住民さん

    284さん

    換気扇のフィルター屋については、某F社と言う会社は存じ上げていませんが、
    基本的には飛び込み営業です。
    多くの場合はレンジフードフィルターをターゲットにレンジフードの金網の大きさの
    金具とフィルターの抱き合わせ販売です。
    最近では給排気ダクト用のフィルターなどもやっていますね。

    何ヶ月分or何枚セットのフィルターをご購入されたかは分かりませんが、
    この辺ですとユニディや島忠などのホームセンターなどでも市販されています。
    費用対効果が284さんにとって効果が上であればいいかも知れませんが、
    「沢山の方がつけています」と言うのは基本的に信用させる為の常套手段です。
    実は我が家にも昔来ましたが、「じゃ何号室についてる?」と聞いたら
    「今はメモがないので車に戻らないと分かりません」と言われ、
    「じゃ車まで行こうか?」と言ったら会社に置いてあるという言葉に代わり、
    「なら名刺頂戴?今すぐ目の前で会社に連絡するから」と言ったら逃げられたので
    ちょっと追っかけていたら下に止まっていたバンに乗って凄い勢いで逃げられました(笑)

    訪販で一番良い対処法は、管理室から張り紙にも書いてありましたが
    110番が一番手っ取り早いです。
    特に女性の場合は相手が男性だと危険も孕むので、
    突然玄関口で営業まがいの事をし始めた場合には
    「メインエントランスのドアを開錠した覚えがないのに勝手に
    玄関前まで入ってきて営業まがいな事をしています」と言えば
    ほぼ100%ダッシュで帰ります。

    もしエントランスで訳が分からず開けてしまい相手を合法的にマンション内に
    入れてしまった場合には、「このマンション指定の内覧業者であれば買いますけど?」と
    聞いてみてください。
    このマンションの場合はサニクリーンですから、それ以外の会社が「内覧業者です。」と
    言ったら嘘なので、110番すると早いですよ。
    不法侵入するとすぐに警察が来てしまうと言う噂が訪販業者内で立てば
    非常に安心して住めるマンションになります。

    284さん。
    下世話かもしれませんが、念の為玄関の所にアルファベットや数字・記号などが
    書かれていないか確認して、万一書かれている場合には消した方が良いと思います。
    そこに書かれている記号・数字・アルファベットなどの印は訪販業者内の暗号ですから。

  35. 286 匿名さん

    帰宅して、自転車置き場に入ろうとしたら!
    ガラスが割れていて、びっくりしました〜
    どうしたんでしょうか?

  36. 287 匿名さん

    私も先ほど旦那から聞いてびっくりしています。一体誰が・・・?!防犯カメラついてましたっけ?犯人わかるといいのですが・・・

  37. 288 住民さんE

    自転車置き場の入り口のガラス破損についてです。
    ガラスの交換準備等の手続きは始まっています。
    また、当事者も監視カメラの映像から解っていますので、管理組合から対応がされると思います。
    でもな。。。 ガラスが割れるほどブツカルかな。。。

  38. 289 匿名さん

    当て逃げなんですか?
    下り坂だし、いつかはこんなこともあろうかと思ってましたが・・・。

  39. 290 住民さんE

    内部でのイタズラと思われる損壊もある模様です。
    この前、集団子育ての話がありましたが、大人の声かけが基本ですからね。。。
    先日も、駐車場で一輪車に乗っている男の子がいたので、注意しました。
    でも、同日、中型バイク(ノーヘル、2人乗り(男女))の駐車上での乗り回しは注意できませんでした。。。
    (ひかれる危険もありますしね。。。。)
    免許もあるのなら大人のはずずですが。。。。飽きれてしまいました。。

  40. 291 マンション住民さん

    来週21日は、管理組合の総会がロビーで行われます。
    初めての総会ですが、ご参加予定の皆様には、よろしくおねがいします。
    やっと管理組合ができますね。(^。^;)

  41. 292 住民さんA

    こんにちは。
    みなさん、日曜日の総会は参加しますか?

  42. 293 マンション住民さん

    おはようございます。21日の総会に参加する予定です。ただ、ガーデンホールは寒そうですね。
    防寒対策をしっかりしておかないと、風邪を引いたり(うつされたり・・・)しそうですね。
    2時間の予定と書いてありましたが、前半30分が管理委託契約の重要事項説明会なので、日常管理の具多的な質問はこの場面でしなくてはいけないと考えています。当マンションの電気代が相当高いと聞いています。節電やエコに関することでお気づきのことがあれば、質問や意見を述べることが大切だと思います。美しい環境も大事ですが、深夜で人が見ないような場所の電気は消灯すべきだと思っています。自分たちの大切な財産であるマンションをみんなの手で守るべきだと考えていますので、総会では恥ずかしがらずに自分の意見を述べようと考えています。新しい役員の方々、大変だと思いますが応援しますので頑張ってください。

  43. 294 匿名さん

    こんにちは!先日入居しました。よろしくお願いします!m(_ _)m
    教えていただきたいのですが、このマンションには郵便はだいたい何時ぐらいに来るのでしょうか?

  44. 295 住民さんB

    294さん、ようこそ。
    みなさん歓迎されていると思いますが、郵便屋さんを見ることがないので、お返事を書けないでいるだけだと思います。
    A棟のベランダから身を乗り出さないと、エントランス前で何が起こっているかわかりませんから。
    残り、20戸位みたいですが引越しは年明けでしょうか?

    総会に出ることができなかったのですが、なんの問題もなく終わったのでしょうか?

  45. 296 294です

    295さん

    お返事、ありがとうございます!
    郵便の件ですが、12:30ごろポストに見に行ったら郵便が来てたので、
    「お昼ぐらいには来るんだな(以前住んでいたところは午後便だったので)」と、
    自己解決しました。お気遣いどうもありがとうございます!

    私は一ヶ月ほど前に入居しました。
    主人が総会に参加しましたが、「ご意見ボックス」みたいなものを
    設置するとか何とか言っていたみたいです。

  46. 297 住民さんE

    こんにちは。
    自転車置き場の入り口のガラスが直りましたね。
    心配していましたが、これで安心して新年を迎えられますね。

    ところで、大掃除は如何でしたか?
    相模原市の水道はカルシューム成分が多いのか、水垢が多めに
    つきますね。我が家ではキッチンのシンク、トイレのタンクの
    手洗い部分の掃除に手を焼かされました。
    今日ユニディに出かけましたら、水垢掃除用品が多く
    売られていました。
    日頃から定期的に対策しないとけっこう辛い思いをするな〜と、
    一人考え(反省し)ております。(^。^;

  47. 298 住民

    うちも水垢の白いのがなかなか取れません〜曻クエン酸入り洗剤でも落ちません!ユニディで何かいい洗剤ありましたか?
    あとッチンの人工大理石に細かい傷がついてしまったのと、うっすら茶色い汚れ……
    毎日拭いてきれいにガンバってるつもりですが
    結構気になります〜
    人工大理石って漂白剤大丈夫なんでしょうか?

  48. 299 住民

    キッチンの人工大理石の汚れは激おちくんでかなり綺麗になるハズですよ!

  49. 300 住民さんE

    こんにちは。水垢は強敵ですね。
    マメな掃除しか対策はないかも。。。
    ユニディにはダイアモンド研磨スポンジが売ってましたが、ちと怖くて手が出せませんでした。
    お風呂の鏡のうろこ状の水垢落としを、メーカのおじさんが実演販売してました。

    我が家では、台所の人工大理石は歯磨き(100円程度の安いやつ!:研磨剤入り)をキッチンペーパーに付けて磨いています。
    かなりきれいに磨けますよ。

    車も洗車したかったのですが、近所(女子大前)のスタンドの洗車は激コミでした。
    断念。。。
    今月上旬に点検で洗車してもらったので、それで我慢かな。。。
    このマンションは洗車場はありません。
    皆さん、洗車は何処でされてますか?

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸