埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブランズ大宮宮原サンマーク」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 北区
  7. 宮原町
  8. 宮原駅
  9. ブランズ大宮宮原サンマーク
匿名さん [更新日時] 2008-11-24 18:13:00

どないでっか?



こちらは過去スレです。
ブランズ大宮宮原サンマークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-20 00:13:00

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ大宮宮原サンマークス口コミ掲示板・評判

  1. 951 入居済み住民さん

    ルール違反と言えば、エントランス脇の自転車だけでなく
    住戸玄関前の植物や子供用自転車もルール違反ですよね。
    同じ共用部分なので。

  2. 952 匿名さん

    自転車は2人乗りさん

    おっしゃりたいことはそれだけですか?

    >この程度の書き込みを見ただけで購入意思に変化がある様では不動産購入なんか出来ませんよ。
    >もっと強い意志を持ち、そしてその結果良い物件がご購入できます事をお祈りします。

    負けず嫌いな性格なのでしょうか、あなたは一言多いんですよ。
    この2行がなければ、丸く収まるものをどうして波風立てようとするんですかね。
    本当に失礼な方ですね。

    買い替えを検討してもいいかな・・・と思っているだけで、不動産購入なんて、
    とっくの昔に経験しています。
    強い意志があるからこそ、あなたのような失礼な人のいるマンションは絶対に
    買いませんよ。では、失礼いたします。

  3. 953 建築のプロ

    一般論として、エントランス、玄関はそこで暮らす方の資質が表れる思われます。
    実際住んでみて、必ず皆さん挨拶され、品のある方ばかりなのに、いかなる理由があるにせよルールを守らず自転車を放置することやそれを改善しない管理会社が自ら価値を下げてしまっていることが残念です。
    良いコミュニティ形成のためにすぐに改善しましょう!

  4. 954 駐車場狭い

    952さんへ

    私からみたらあなたの方が負けず嫌いに見えますよ。
    しかも少し「上から目線」の匂いがします。

    この掲示板は入居者が多いとはいえ、所詮匿名。誰が書いたか分かりません。
    それなのに、発言者の言葉尻だけを捕らえて(←私も言い過ぎか?)、買う気がなくなっただの、その後の更なる反応など余りに大人げなさすぎません?

    こうやって書き込みしちゃう僕自身も大人気ないと思いつつ、元の発言者が可哀想なので書き込みしちゃいました。
    トータルでみて、結構いいマンションだと思いますよ。

  5. 955 入居済み住民さん

    はい。そろそろ次の話題にいきましょう!

    追伸
    違反をしている人はすぐに正す様にしてくれすことを節に願います。

  6. 956 設備のプロ

    自転車の収納台数は1.5台/戸が一般的ですが、実際は2台/戸かなと思います。
    スペース有効利用しましょう。
    みんなで知恵を絞って良いマンションにしていきましょう。

  7. 957 匿名さん

    宮原だよ。

  8. 958 匿名さん

    ええ、負けず嫌いですよ。
    だから自転車は2人乗りさんの挑発にやり返したわけですが。
    大人げない?反論するのは子どもなんですか?
    あんなイヤミな2行を書かれて、黙っていろと?

    >もう少し状況を考えてから書き込みしなさい。
    とか「上から目線」で来たのはあちらの方でしょう。
    こちらは頭にきても、あちら様のハンドルネームが(大人同士なら)「違反」
    であってもちゃんと「さん」付けして、対応していたのですけどね。

    本当にかわいそうなのは誰でしょうかね。

    私は荒らす気などなく、まじめに書き込んでいるのに。
    負けず嫌いが分かっているなら、あなたのしたことは逆効果だと気付いてください。
    それとも私が反論してくるのを分かって書いたのですか?
    駐車場狭いさん。

  9. 959 物件比較中さん

    書けば書くほど周りは「大人気ないなぁ」って思うはず。

    さて、本題。
    先週末このマンションを見に行ったら駐車場のチェーンが直っていましたが、その後は特に使用にあたっては問題ありませんでしょうか?

  10. 960 入居予定さん

    こういう人達が電車内で喧嘩とか起こすんだろうなぁ。。。

    年末に向けて、お酒が入ることが多くなってくるでしょうけど、気をつけて下さいね。

    ちなみに、駐車場のチェーン調子良いみたいですね。

    最近は慣れてきたけど、機械式立体駐車場はホント入出庫し辛いね。
    ・・・っていうか狭すぎるよ。

    ま、仕方ないか。

  11. 961 匿名さん

    エントランス横に、自転車じゃなくてフェラーリでも停まってればカッコいいマンションなんですけどねぇ。

  12. 962 匿名さん

    戸建にすっか。

  13. 963 物件比較中さん

    購入考えてましたが、なんだかちょっと怖くなりました。

  14. 964 物件比較中さん

    やっぱり機械式は使い勝手悪いですか…
    女性だとなおきつそうですね。

  15. 965 刑事のプロ

    推測します。

    機械式駐車場ではないマンションのセールスマン又はその依頼人

    床暖房のないマンションのセールスマン又はその依頼人

    巨大なマンションで、かなり売れ行き不調なマンションのセールスマン又はその依頼人

    早急にお立ち去りください。

  16. 966 匿名さん

    >>刑事のプロさん

    すごいですね〜。
    楽しそうですね〜。

  17. 967 入居済み住民さん

    仕方ないですよ、承知で購入したんだからね。
    しかし機械式に慣れてくると車庫入れ技術も向上するもんで、よその駐車場に行っても怖くなくなりました。お互い特に車には傷つけないようにしましょう。

  18. 968 檜のフロ

    あったまります。

  19. 969 入居済み住民さん

    ウチも駐車場は時間がかかることを承知して購入しました。

    しかしながら、それまでが平置きだったので待ち時間にやっぱり溜息は出ますね(^^;
    1クッションで自分の車が出てくると「ラッキー!」と思ってしまいます。

    狭さについては、購入時は高さばかり気になって車検証を見つめていましたが、実際は横幅の方がキツいです。入居当時は、同じブロックの方会うと「狭いですよね」が合言葉に。
    先の書かれている方のように、慣れてきた今は、他の駐車場が楽に感じられるようになりました。

  20. 970 入居予定さん

    西側にある駐車場の方が対面になっていないせいか若干ですが入出庫しやすい様に感じます。

    確かに、高さの問題より横幅ですね。
    私の車はミラーを開いた状態で入庫すると片側3cmも隙間がありません。

  21. 971 入居済み住民さん

    !私の車は、サイドミラーを開いたままだと接触して壊れます。バキバキッと・・・。
    先日、うっかり開いたままバックしてて危なかったです。

  22. 972 入居済み住民さん

    ここの駐車場で、レクサスに乗ってる方いらっしゃいます?
    一番小さいのでも、横幅の関係で無理ですよね?

  23. 973 匿名さん

    車持ちなら平置にしたほうがいいよ〜
    この返だとパークシティかサクラディアかフェスタタウンかな!

  24. 974 匿名さん

    機械式駐車場だけが気がかりな方、大きな車をお持ちの方、近所に駐車場を借りればいいんですよ。
    駐車場代はちょっと高く付きますが、探せば近くに良いところありそうですよ。

  25. 975 匿名さん

    分譲買ったのに近隣に借りるのかい・・・こんな田舎に

  26. 976 入居済み住民さん

    駐車場の話題も食傷気味なので、スカイフロントの棟から見える美しい夕焼け(できれば
    富士山も写っているのを)をどなたかアップして頂けませんか?

  27. 977 匿名さん

    こんな田舎ですが、機械式駐車場も結局借りてるんですよね。

  28. 978 入居済み住民さん

    昨日の朝は富士山と周辺の山々が見えたけど、これから空気が澄んで少し風があればもっとハッキリ見えますね。この方面に障害物が何も無いのも最高です。
    夕方のシルエットも中々良いもんですが、少し寒そう。

  29. 979 物件比較中さん

    以前住んでいたマンションは、直接面してはいないものの
    大きなショッピングセンターに近くて、イベントなどがあると
    その音響などが響いてきていました。
    (「○○ライダーショー」みたいなもの)
    ものすごく嫌だったわけではないですけど、
    「あ〜、またか〜」という感じはありました。

    こちらは近くにステラタウンがありますけど、
    そういった音はどうでしょうか?
    お住まいの方、教えていただけると嬉しいです。

  30. 980 入居済み住民さん

    979さんへ
    ステラタウン関連の音は全く聞こえません、恐らくプラザノースの建てやが壁に成っているからでは?
    参考までに聞こえる音は、部屋の位置に寄りますが、警察学校のトレーニングの掛け声、消防署から救急車、消防車が出庫する際、此方に向かってくる場合は一分ぐらい、通り過ぎるとパタと消える、反対方面へ出て行く場合は気に成らない、旧中仙道の割には気に成るほどでは有りません、新幹線は通過中2〜30秒ぐらい多少聞こえる、後何か聞こえるか? 一言で言ってしまうと静かですよ。
    当然個人差が有りますので宜しく御判断下さい。

  31. 981 入居者

    低層階です。外の音はほとんど気になりませんよ。
    バイクの音が換気口から結構入ってくるのが意外でした。(気になるレベルではありませんが)
    室内で窓を閉めると、ホント静かです。
    新幹線の音は室内では全く聞こえません。旧中仙道も同様。
    低層階だからかな?

    換気口からの音の侵入って減らす方法ってないのかな?

  32. 982 物件比較中さん

    979です。

    981さん、982さん、丁寧に教えて頂きありがとうござます。
    とても参考になります。
    営業の人に聞くのと違って、実際の感じがわかってよかったです。

  33. 983 訪問販売が来た!

    今日、エントランスのモニタードアホンが鳴り、出たら赤いフレームの女性が24時間換気のフィルターをセールスにきました。いらないって断ったら、換気扇のフィルターを勧めてきた。断ってもかなりしつこく、悪徳商法の匂いがプンプンしました。皆さん、お気を付けください。

  34. 984 入居済み住民さん

    スカイフロントの棟の非常階段の所に販売用の横断幕が垂れ下がってますけど、
    マンションも竣工して半年が過ぎました。
    いつまで垂らしているのでしょうか? 

    また、宣伝費用として場所使用料は管理組合に支払われているのでしょうか?

  35. 985 住民より

    ↑販売活動に協力しましょ。

  36. 986 入居済み住民さん

    換気扇フィルターの話が出ていましたが、FOOD WORK という会社からレンジフィルターを
    購入された方、いらっしゃいますでしょうか? もしいらっしゃいましたら、会社の信用度
    なんかおわかりになりますでしょうか?

  37. 987 入居者

    南側の元北区役所一角が、整地完了しました。一体、あそこは何が出来るのでしょうか?ご存知の方いましたら、教えていただけませんか?

  38. 988 入居者

    区役所跡地なんですが、普通何か建てる際は一々掘り返して戻して、砂の様な物を上に撒きませんよね。

  39. 989 24時間換気のフィルター

    そうそう24時間換気の通気口、フィルターなしのままだと結構室内汚れますよね。

    純正のフィルターって幾らするんでしょうか?
    また、フィルターでどこで入手できるのでしょうか?
    メーカや型番を教えて頂けると幸いです。

  40. 990 984

    >>985さん

    販売活動に協力しながら、使用料を頂くのも良いのではないですか?
    駐輪場の増設費とか、そういう費用の足しになれば良いと思いました。

    それより、あの垂れ幕のせいで部屋が暗くなったりしている住人の方はいないのでしょうか?

  41. 991 今までにないくらい綺麗です

    今朝は今までにないくらい富士山が綺麗に見えます

    写真アップしたかったけど、時間切れ!!
    スイマセンm(_ _)m

    今後、色々なマンションから見える富士山の写真がアップされると楽しいかもしれないですね

  42. 992 入居済みさん

    >>991さん

    ほんと今日の景色は入居以来、最高の景色ですね!
    超ワイドスクリーンで写真を張って見ます。見れるかな・・・

    1. ほんと今日の景色は入居以来、最高の景色で...
  43. 993 入居者

    皆さんに書かれてしまいましたね、今朝の富士山と周辺の山並みは入居して以来最高の景色でした。

  44. 994 入居済み住民さん

    No.992さん写真の掲載ありがとうございました!
    今まで低層階の我が家からは見えないと思っていたのですが、
    おかげで位置が確認できよくみえました。

    しかし素晴らしいパノラマ写真ですね〜
    またお写真楽しみにしています。

  45. 995 匿名

    思ったより富士山でかく見えるんですね!
    いいなー

  46. 996 入居者

    この超ワイドスクリーンは見てみるとモデルルームのパソコンスクリーンより立派ですね。
    販売さん御免なさい。

  47. 997 今日も綺麗ですね

    今日も富士山綺麗ですね

    季節限定とは言え、日本一の山が自分の部屋から見えるなんて何だか幸せです
    (そう思うのは最初だけ?)

    他のマンション(埼玉県内)からの眺めはどうでしょうか?

  48. 998 入居者

    富士山だけが見えるのではなくて手前が見通せる、左右の山並みが全部見渡せる、また裏側には
    筑波山が良く見えますね。
    あまり景観の事ばかりでは検討者さんに怒られますね。

  49. 999 入居済み住民さん

    販売中のお部屋でHタイプが一戸残っているのが、とても不思議です。
    高層階で角部屋だし、東と西の日当たりの恩恵も受けるし。
    検討中の皆さん、とても良い部屋を見落としてませんか?

  50. 1000 入居者

    1000に成ると自動的にパート2に成るのかな?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

3LDK

72.67平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸