埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブランズ大宮宮原サンマーク」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 北区
  7. 宮原町
  8. 宮原駅
  9. ブランズ大宮宮原サンマーク
匿名さん [更新日時] 2008-11-24 18:13:00

どないでっか?



こちらは過去スレです。
ブランズ大宮宮原サンマークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-20 00:13:00

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ大宮宮原サンマークス口コミ掲示板・評判

  1. 601 ビギナーさん

    599
    今時、禁止でないところはないと思うのですが…。

  2. 602 物件比較中さん

    土地の値段が2割〜3割下落している現状で、当初の価格設定で買うのは損でしょうか?

  3. 603 購入検討中さん

    仕入れと販売、需要と供給だからリアルタイムで連動はしないですね。
    この物件も高いと思ったけど広くて高額な練のほうが人気があり先に売れ後発のほかの物件(イニシア)なんかはもっと高い値段になっています。
    これから売り出す物件がステラタウンの周辺にはなさそうなので(少し離れるとありそうですが)動向を見守るしかなさそうです。
    とはいえ、残りの部屋ディスカウントの金額によっては少し狭いけど買おうか悩んでいます。
    もう少し安くて広い物件、このあたりで出ないもんですかね〜

  4. 604 契約済みさん

    598です。

    管理委託契約書の使用細則(63ページ)に(禁止事項)として、

    六 バルコニー、テラスで、設置済みの物干し金物以外の場所に、洗濯物、布団等を干すこと。

    と、書かれていました。ベランダの手摺りでの布団干しは禁止されているようです。

  5. 605 契約済みさん

    598です。

    管理規約集の使用細則(63ページ)です。失礼しました。

  6. 606 契約済みさん

    近くにすべり台やブランコのある公園ってありますか?

  7. 607 物件比較中さん

    すみません。このマンション、ディスカウントしてくれるのでしょうか?
    するのであれば、いくらくらいディスカウントするのでしょうか?

  8. 608 契約済みさん

    値引きなしでこの物件を購入した人にとっては、この掲示板で現在いくら値引きされているかは正直知りたくないところです(><)もちろん、この時期の値引きは当然あることも十分分かっていますが・・・
    現地モデルルームに行かれて直接担当者に聞かれてはいかがでしょうか。(生意気なこと言ってごめんなさいm(__)m)

  9. 609 購入検討中さん

    値引きがあまり問題となっていないのは、皆値引きして買ってるからでしょうか。

  10. 610 契約済みさん

    >>606さん

    プラザノースの北側に公共用地を挟んでコスモフォルム(?)というマンションが
    建っていますが、その南側の小さな公園に小さなすべり台がありました。
    ブランコがあったかどうかは、よく覚えていません。すいません。

  11. 611 匿名さん

    ディスカウントはしていませんが、今なら契約特約としてSANYOの家電が5品のうち1つもらえるようです。
    あと、現在売り出し中が28戸、次回以降販売予定が15戸の計43戸が売れ残っているようです。

  12. 612 契約済みさん

    606さん

    公園にはブランコ・砂場もありますよ。
    うちのこどもが好きな公園です。すべり台は幅広で一度に3人くらいの子供がすべれます。

  13. 613 契約済みさん

    はじめまして。最近契約したものです。
    明日ついにご入居される方、おめでとうございます!
    もしここをご覧になられている方がいたら、是非入居初日の感想を教えて頂けたら嬉しいです。

    また、ブランズに入居される方&検討中の方へ意外と知られていないかもしれないお得な情報ですが、ブランズから徒歩20秒のプラザノースの駐車場は実は2時間まで駐車料金が無料でした。
    時にはこの2時間無料が便利に使えるかもしれません。

    あと皆さんご存知かもしれませんが、五洋建設はあのレインボーブリッジやアクアライン、中部国際空港なども作っている企業なんですよね。それだけ施工業者に対する安心感はありそうです(政治的な問題は近頃あったようですが)

  14. 614 匿名さん

    ただ、タカチとペンタオーシャンのタッグはあまりなかったので、ちょっとゴタゴタしましたね。

  15. 615 契約済みさん

    >>610さん
    >>612さん

    ご返事ありがとうございます。
    うちの子供は公園のすべり台とブランコが生き甲斐となっていますので
    それだけが気がかりでした。

  16. 616 祝 引渡し

    いよいよ鍵の引渡しですね♪早い人は明日から引っ越しですね〜。
    新しい生活に胸が高鳴ります(^_^)ところで、タカチって何ですか?

  17. 617 契約済みさん

    本日鍵を受け取り、帰りに寄って見ました。
    0123が来て本日より入居が始まってました。確か今日は3組の筈ですね。
    暫くは色々な意見や報告で掲示板も賑わいますね。

  18. 618 近日引越さん

    鍵、無事受け取りました!
    早速部屋を確認に行ったら、オプションの業者さんが頑張ってくれていました(^▽^)
    アートさんも引越作業がんばってましたね。すれ違う際に挨拶してくれて、気持ちがよかったです。
    夜に近場からマンションを眺めたら、数部屋灯りがついていました。とうとう生活がはじまるんだなぁ、としみじみしました。

  19. 619 入居予定さん

    30日、引渡し会にて無事、鍵を受け取りました。
    うれしくて昨日、おととい、連日様子を見に行きましたが日中は荷物の搬入でこみあっていましたが夜みるとまだ明かりがついていないのでこれから移られてくるんだなあと思いました。
    だんだん新居の実感がわきあがって楽しみです!
    自分たちもはやく荷物のかたずけしなくっちゃ。

  20. 620 住むのが楽しみ

    鍵引き渡し会で管理人さんの喫煙について確認しました。
    その結果お二人ともたばこは吸わないそうです。

    取り急ぎご報告まで。

  21. 621 あとから入居予定さん

    確認して下さって有り難うございました。
    エントランスに入ると、管理人さんは、お二人共しっかりと挨拶して下さいます。

  22. 622 ステラ

    >620さん

    ご報告有難うございます!とてもいい情報に、これから入居予定の私は安心いたしました。
    また何か情報がありましたらよろしくお願いしますネ♪

  23. 623 後日入居しますさん

    >620さん

    同じくご報告ありがとうございます。
    引越楽しみです♪

  24. 624 ん?

    ↑同じ奴らじゃん。

  25. 625 サラリーマンさん

    サラリーマンのわたしには 4時に窓口終了する時間じゃ会う事がありません、、、
    もう少しシフトでもして対応時間を延ばしてほしいものです。
    せめて 5時30分くらいまで。

  26. 626 入居予定さん

    625さん すみませんが「4時に窓口終了」するって何処の窓口ですか?もしかして管理人窓口?
    もしそうだと何かの間違いでは、確か5時の記憶が有りますが、聞いてみれば済む事ですね(笑

  27. 627 入居予定さん

    後から送付された「管理規約集の訂正に関する確認書」に
    管理員業務が、「日曜日」も追加されてますよー。

  28. 628 ステラ

    管理人さんのお話などはここではなくて住民版の掲示板でした方が良いかもしれませんね〜

  29. 629 住むのが楽しみ

    住民版の掲示板は実はこのマンション専用のWEBサイト(いわゆるホームページ)が開設されています。それはマンションで引いているテプコ(だったかな?)が用意したものです。そこに入るためのURLやID、パスワードも鍵引き渡し式で封筒で渡されましたので、住民の方の討論はそちらの掲示板でやりましょう。こちらなら住民以外の人は入れませんので忌憚ない意見交換ができますし、住民以外の方の雑音も入りませんので。
    ちなみに管理人さんの喫煙情報は以前この掲示板で意見がありましたので管理会社に確認の上載せました。

  30. 630 入居予定さん

    629さんに同意。

  31. 631 んで

    どうですか?

    住んでみて

  32. 632 入居済み住民さん

    駐車場渋滞おもったよりたいへん!!
    出し入れしにくく待たれていると慣れないもんでオロオロしてます。

  33. 633 匿名さん

    駐車場の件は激しく同意します。

    ただし、建物自体は想像していた
    以上にいい出来でした。

    買ってよかったと思ってます。

  34. 634 入居予定さん

    地震がありましたね。10階以上の方の部屋の揺れはどうでしたか?

  35. 635 物件比較中さん

    あと何戸くらい残っているのでしょうか?

  36. 636 んで

    4こ

  37. 637 匿名さん

    今週もらった価格表では、次回販売住戸と書かれていた分も含めて40戸強でした。
    希望のタイプではありませんでしたが最上階もあり、思ったより高くなかったのでちょっとお得感はありますね。
    欲を言えばもう少し広い部屋が良いのですが、ここは立地がすごく良いと思ってます。
    入居済みの皆さん、設備や周辺環境など住み心地はどうですか?

  38. 638 入居済み住民さん

    No.637さん

    今のところ、まだ入居完了していないからというのもあるにしろ、エレベータ渋滞もなく特に不自由な点は感じていないです。
    引越直後のせいか、ゴミ捨て場はいつ見てもすごい量になってますけどね。

    周辺環境というか、プラザノースとステラタウンは期待通りというか、便利です。

  39. 639 入居済み

    入居者の皆さん。
    駐車場から入っていく入口の開け方ってどうしてます?
    カギをひねって別の手でドアを開ける?
    それともカギをひねってその手を引いて開ける?

    買物で手がふさがっていると大変じゃないですか?

  40. 640 入居済み住民さん

    鍵の件は同感です。
    だけどマンションを作る側も不便な事は承知では無いのかしら?
    あえてその様な操作が必要にしているのは何か訳が有るのではないでしょうか。
    話は変わりますが、折角マンション内に住人専用のページが出来た様ですので今後は其方で如何ですか。

  41. 641 匿名さん

    ホームページには、37戸の物件が販売に出ています。
    おそらくこれが残戸数なのでしょう。
    今の市況ではよく売れている方だと思いますよ。

  42. 642 購入検討中さん

    加茂宮、宮原、土呂、日進の4つの駅が使えると思いますが、皆さんどちらを使われていますでしょうか?

  43. 643 入居済み住民さん

    加茂宮が一番近いので、(5分)便利です。
    JRではないですが、本数的にも問題ないです。
    JR土呂駅は、10:00〜20:00にステラタウンの無料シャトルバスで行き来できます。ただし、通勤には使えないですが。
    JRなら宮原駅が徒歩15分ぐらいですね。
    自転車なら、宮原、土呂共5分ぐらいですね。両方とも駐輪場があります。
    私は、JRの駅まで遠いので、加茂宮から乗って大宮でJRに乗り換えてます。
    東北・関越・長野新幹線をよく使うので、便利です。
    あと、大宮駅までバスもありますが、旧中仙道が渋滞するので、現実的ではないです。
    そんなわけでアクセスはすごくいいですよ。
    あっ、ちなみに上記所要時間は、エントランスからです。敷地境界線からじゃないです。

  44. 644 購入検討中

    >No.643さん

    ご入居者さんからの解説ありがとうございます♪
    やっぱり加茂宮がいちばん実用的そうですね。
    ステラタウンの無料バスも私の通勤時間帯だったら使えそうです。ありがとうございます。

  45. 645 入居済み住民さん

    643さん
    良く調べられてる様ですね、「敷地境界線からではないですよ」笑えますね。
    ところで土呂駅の駐輪場は踏み切り側の屋内と他に駅近くで何処にあるのでしょうか。
    入居して一ヶ月ほど経ちますが、毎日静かです如何ですか。

  46. 646 うん

    よさげだね。ここ 

    作り方もしっかりしてるみたい 


    ただ JRじゃないのがいただけないなぁ(・∀・)ノバビィ

  47. 647 購入検討中さん

    642&644です。

    >645さん
    ハハハ。たしかにエントランスまでの時間は上層階と下層階でだいぶ違いそうですもんね。

    ところで宮原と土呂で、表記上は宮原の方が近いように書かれてますけど、平均信号待ち時間を考えると土呂のほうが近いと思いません?宮原まで15分程度でしたよ。これならぎりぎり生活圏かも。

  48. 648 入居済み住民さん

    647さん おはよう御座います。
    家内の話では宮原へ行くには旧中、17号と二本越して行くので信号待ちのロスがあり、土呂には裏道をチョロチョロ行けば信号待ちは無いようですね。(一つぐらい有るのでは?)
    それより加茂の宮にエレベーターが付けば有難いのですが、区役所の最寄り駅ですしね。

  49. 649 購入検討中さん

    >648さん

    コメントありがとうございます〜。加茂宮駅が発展してくれるのが最も嬉しいですよね。
    ところで入居済みの方へまた質問させて下さい。アーバンフロントとスカイフロントの間を結ぶ階段のところの”風切り音”は、住んでみて気になる事ってありましたでしょうか?
    (Dタイプの住人の方がいらしたら、一番参考になるのですが・・・)

  50. 650 入居済み住民さん

    ホームページにあるドイツ「グローエ社製」多機能シャワーって標準装備なのですか?
    うちのはどうみてもこれではないような気が。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
オーベル大宮プレイス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

3LDK

72.67平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸