神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティタワー神戸三宮ってどうですか?パート6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. シティタワー神戸三宮ってどうですか?パート6
匿名さん [更新日時] 2013-12-04 17:39:15

荒らしはスルーでお願いします。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/232409/
契約者 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231631/

所在地:兵庫県神戸市中央区旭通4丁目343(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩4分
神戸新交通ポートアイランド線 「三宮」駅 徒歩3分
阪神本線 「三宮」駅 徒歩4分
阪急神戸本線 「三宮」駅 徒歩6分
神戸市営地下鉄海岸線 「三宮・花時計前」駅 徒歩8分
神戸市営地下鉄西神・山手線 「三宮」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:63.74平米~82.16平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/ct_kobe/
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー神戸三宮の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-16 15:10:11

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー神戸三宮口コミ掲示板・評判

  1. 325 入居予定さん

    電飾なんか、どうでもいい と思いますけど…むっちゃいい とか もひとつ とか
    そんなの…電飾で契約したのでは無いですから 購入した方は

  2. 326 匿名さん

    ナイアガラの滝も電飾なのでは????
    コレが時代の流れです。
    遠くから見ると綺麗!

  3. 327 匿名さん

    しばらくネタ切れだったのにライトアップだけで、こんなに盛り上がるとは。
    すみふのライトアップ作戦、大成功の様です。

  4. 332 匿名さん

    ライトアップでほんと盛り上がってますね。賛否両論やと思うけど、住友はライトアップ含め許可を受けて建設してるから、どうこういっても変わらへんし、買う人もわかったうえで買うんやから・・・もっと派手な下品な照明いっぱいあるんやし、時代の流れやからな~ここにクレーム書き込んでもなんも変わらんで。神戸市にでも言うたら・・・

  5. 333 匿名さん

    ライトアップ、あのまま実行するのが決定。住民は関与できないみたいですね。

  6. 334 匿名さん

    ライトアップで色々メッセージを発信するそうですね。ホームpで募集してますね。周りの人達に注目される建物になりますね。

  7. 336 匿名さん

    スミフは、「あのパチンコ屋みたいなライトアップのタワーマンション」っていうイメージ、できてもいいのかなあ、、、。

  8. 337 匿名さん

    パチンコ屋と思う人は少数でしょうから

  9. 338 匿名さん

    購入できない人は、下から見上げるのみ。
    住民は、彼らを上から見下ろす!!!!

  10. 340 匿名さん

    ここの住民はまさにお山の大将!(笑)

  11. 343 匿名さん

    来月には、「入居事前手続き会」ですネ!
    そろそろ、引越しの準備として、整理整頓を開始。
    大型ゴミの廃棄が面倒だな。

  12. 344 匿名さん

    ライトアップのことが話題になっていますが,神戸市では「都市計画総局まちのデザイン室」というところが管轄らしいです。
    http://www.city.kobe.lg.jp/information/about/construction/1600/1623/in...
    意見のある方はこちらに問い合わせてみてはどうでしょうか。

    バレンタインも来ますが、もしライトアップがあるとしても、せいぜいピンクと白,そのグラデーションくらいでとどめておいてほしいものです。私もこのマンションより北のマンションを最近購入して、見下ろす形で暮していますので、気になってしまいます。やっかみとかそういうネガティブな意味で書き込んでいるのではありません。地域全体をきれいに盛り上げたい、それだけです。

  13. 346 匿名さん

    人間が大きいとか小さいの話か?

  14. 347 匿名さん

    境界線問題は解決して、めでたしめでたし。

  15. 348 匿名さん

    大きい建物に住めは人間も大きくなるのではないでしょうか

  16. 349 匿名

    高輝度の照明規制

  17. 350 匿名



    代々、山側のこの土地に住んでおります。344さんと同じく僻み?などではありません。
    高層が増え、海や行き交う船が見えなくなりましたが、都市の発展としては仕方の無い事と思っておりました。
    しかしながら、あの電飾はリビングの窓からソファーでくつろいでいても、厭でも目にはいる位置です。
    ここ数日は点灯してないので、ほっ、としていますが。

    http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201301/0005648213.shtml
    六甲山への眺望に配慮する、点滅式、高輝度照明、として適用されると良いのですが。

  18. 351 350

    電飾全てに問題があるのではなく、有能な照明デザイナーに美観を考慮した上でプロブラムしていただき、デザイン都市神戸にふさわしいライトアップであれば、こちらとしては歓迎です。

  19. 352 匿名さん

    デザイン都心神戸にふさわしいライトアップって例えばどんなの?

  20. 353 匿名さん

    >350

    是非具体的に聞きたいですね。

    また、仮に有能なデザイナーが照明を選び、それが人によっては見苦しいと言う意見はあると思うがどうなるの?

    あなたの意見の反対側に、同じ以上の反対意見がある事を想像してください。

    おのずと、あなたの意見はおかしいと気付くから。

    ていうか、http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201301/0005648213.shtml ←このマンションは範囲外じゃん。

    適応外の事言われても、ただのあなたのエゴですね。

  21. 354 匿名さん

    この手の人は、有能デザイナーが照明をプログラムしても自分が気に入らなければ文句言うタイプやな。

    自分のリビングからの景色が気に要らんからって、センスの押し付けをワザワザこの掲示板に書き込む意味がわからん。

    常識ある大人ならこんな所に書かないし、しかも契約者でもない。

    クレームじゃないと言いつつ、自分の論理矛盾した押し付けをする図々しさは凄いな。

  22. 356 匿名さん

    公式サイトのスタッフブログってここまで出来てきてるのにあんまり更新ないですね。もっとこまめに更新してほしいもんです。内部とか・周りの進行状況とか・・・

  23. 357 匿名さん

    売れ行き好調だし、ブログなんかどうでも良くなったって事じゃないの。

  24. 358 ご近所さん

    さあ、来月は「入居前事前手続き会」だ。
    引越しまで、二ヶ月チョイ。
    Jcom → eo光テレビへ切替だな。

  25. 359 物件比較中さん

    関西のシティタワー系列は苦戦してるイメージだけど、ここは好調なんですか・・・。
    凄いなぁ。

  26. 360 購入検討中さん

    賃貸で30件程出てますね
    総じて強気です

  27. 361 匿名さん

    普通に考えて、ジャンジャカタワマンが建設されてる大阪と違い、今のところ三宮駅周辺は予定ないですからね。土地もないし。そりゃ普通に売れるとは思いますよ。賃貸にしても、たとえばP&Gがそごう近くに移ってくるし、年収高そうな人がいればいずれ借りてくれると思う。
    専門家ではないけれど、ここはハズレではないと思いますよ

  28. 362 購入検討中さん

    金持ちの基準は駅近ではないよ

  29. 363 匿名さん

    まぁ640世帯ですからね。

    そこらのタワマン3棟分ですから、売れてると言っても時間はかかるでしょう。

    営業担当は、商業地側低層階は竣工後、現地を見て貰ってから販売するって言うてたしね。

    そこらの250世帯位ならとっくに完売できてますよ。

  30. 364 契約済みさん

    「入居前事前手続き会」に行ってきました。
    あれやこれやと2時間もかかりましたが、
    うちはまだローン関係が無かっただけ早かったです。
    引越しの日程調整があるのは予想ついていましたけど、
    鍵の引渡し日にさえも希望の抽選がありました。
    次は「内覧会」ですが、重大な確認事項があるのが判りました。
    高層階の部屋では携帯電話が繋がりにくいかもしれない。

  31. 365 匿名さん

    364様、もう始まっているんですね。私は来週です。内覧会ともども住不の日時指定で自由が利きませんね。
    鍵の引き渡しも、抽選とは意外でした。皆さん一日でも早い日を希望するからでしょうね。
    電波に関しては、古い記事ですが

    以前に、筆者が都内のタワーマンションを購入する顧客の契約立ち会いをした時、重要事項説明書に「携帯電話がつながりにくいことがありますが、この点はご了承ください」といった記載があった。わざわざ、重要事項として説明しているのだ。分譲業者にとってはクレームになることを事前に察知しての予防線なのだが、購入者側から見た場合、携帯電話の利用が多く、良好な通話環境を望む人は、こうしたタワーマンションでの携帯電話事情を理解し、対策状況をきちんと確認した上で売買契約するようにしよう。

    ということです。
    ちなみに一昨年、MRで質問したら、完成後に実際に使わないと解りません。特に対策は考えていないとのことでした。

  32. 366 ご近所さん

    「高層階の部屋では携帯電話が繋がりにくいかもしれない」件の
    理由として考えられる要素は、単純に携帯電話の電波が弱いかも?ですか???
    それとも、T-3級窓ガラスの影響かな???
    山側と海側でも多少、受信状況が変わるかも????

  33. 367 契約済みさん

    どこのタワマンも、携帯の電波の件は気になさってますよね。

    高さと方角、キャリアで随分差が出るみたいです。

    でも、何処のキャリアもブースターを販売しているらしく、問題は解決しますけどね。

  34. 368 契約済みさん

    あの電飾はひどかったね。
    組合?の総会が開かれたら、あれは止めるように言いたい。

    第一、この節電の時代に電気の無駄だし。

  35. 369 匿名さん

    市内の他のタワーマンションの電波状況ってどうなんだろう?

  36. 370 匿名さん

    またもやあのひどい電飾が今日からはじまりました、、。

  37. 371 匿名さん

    あれだけ部屋あるなら部屋を利用した電飾にすれば自然で誰からの文句もないのでは?
    入居者が嫌がるかな?

  38. 374 匿名さん

    いよいよ低層階の販売が始まるようですね!

  39. by 管理担当

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸