埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークシティさいたま北 Part VII」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. さいたま市
  7. 北区
  8. 宮原駅
  9. パークシティさいたま北 Part VII
アーク入居済み住民さん [更新日時] 2009-08-14 07:07:00

この春(2009年3月下旬)アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンスの入居も始まりました。また、コートレジデンスの工事用の養生シートも取れ、パークシティさいたま北の全容も見え始めました。
今後とも有意義な意見・情報交換が出来るよう願っています。

ここに投稿される情報のすべてが正しいとは限りません。
匿名の掲示板であることをよくご理解の上、必要な事項については、ご自身でしかるべき会社・機関にご確認されるよう、お勧めします。

なお、匿名の掲示板のため、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。


購入者向け住民版
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47026/


【基本情報】
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)
価格:2900万円台-6300万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:65.53平米-110.08平米
売主:三井不動産レジデンシャル
管理:三井不動産住宅サービス
施工:長谷工コーポレーション・大成建設
販売:長谷工アーベスト



こちらは過去スレです。
パークシティさいたま北の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-02 10:32:00

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
オーベル大宮プレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティさいたま北口コミ掲示板・評判

  1. 740 匿名さん

    つーか 所詮さいたま。
    以上。

  2. 741 匿名さん

    そんな事で気になるなら、ウォシュレットを付ければ良いんじゃないの。

    現にウチはウォシュレットにしましたけど…

    お友達呼んで恥ずかしいと思うなら、買えば(笑)

  3. 742 購入検討中さん

    726です。
    ひまじんさん、有益な情報ありがとうございます。やっぱり時間を作ってMRに行ったほうがよさそうですね。この前催促のメールを送りましたが、それでも何の反応もないので、会社としておかしいとは思ってしまいますが(自分の会社だったら即対応しないと上司から怒鳴られます)、興味のある物件なので実際見てみたいと思います。自分は南西向きの部屋でもよいと思っているので間取り重視でいろいろ検討してみますね。どうもありがとうございました。

  4. 743 匿名さん

    モデルルーム行ったら大盛況だった。
    世の中金持ちが多いと実感。

    高所得者に囲まれて早く暮らしたい。

  5. 744 匿名さん

    ぷ(笑)

  6. 745 匿名さん

    743は住民バレバレだな!

  7. 746 匿名さん

    「建物の中で住みやすいのは?」と考えた時、仕様が良いのと悪いのでは、良いほうがいいに決まっている。
    利便性も環境も一つのポイントだろうけど、通勤する為に住むわけでもなく、共有の公園で寝泊りするわけじゃない。
    建物の中で、食事をしたり風呂に入ったりトイレに入ったりするわけで、内部の環境(仕様)って一番重要なポイントだと思うけど。

  8. 747 ひまじん

    なんで、743さんが「住民バレバレ」なのかはよくわかりませんが、確かにモデルルームは大盛況みたいですよ。
    自分たちが検討していた昨秋とかは、まあ、そんなものか、と思っていましたが、こうして入居も始まって
    ずいぶん経ったのに、いまだに週末はMRの駐車場にはたくさんの車が停まっていますし。
    (さすがにMR内には行く用がないですから…)
    見学者も週末は「大勢」いらっしゃいますし、平日も結構見かけますしね。
    見学者のうちのどのくらいが購入に至るのが普通なのかはわかりませんが、良く皆さんが書き込む「来場者に
    商品券○○円プレゼント」とかを目的の方(失礼!)や冷やかしや、ちょっと見てみたかっただけ、の方々を
    差し引いても結構な人数じゃないかと思います。

    >実物完成してるのに営業さんは案内が面倒だろうね

    う~ん。住民としては、棟内モデルルームは仕方ないとしても、販売センターをマンション内に作られるのは
    やはり、あまり良い気はしませんね。購入検討者とはいえ関係ない人たちが多数出入りするようになるのは…
    コートもまだ完成しているわけではないので、当分はMR(特に販売センター)は敷地外に設置してほしいと
    いうのが本音です。

    >726・742さん

    メールで催促したのに返事がないというのも不快だったでしょうが、自分の経験上でもそういうことは
    多々ありました(他社でも)ので、そういう傾向はあるのかもしれないですね。
    現住所が「遠い」というのも優先順位が下がっている一因かもしれないですが…
    現地見学は思った以上に時間もかかるので、大変だとは思いますが、見て初めてわかることも多いので、
    HPなどで絞り込み過ぎないうちに複数見ることをお勧めします。
    「意外に良かった」になるか「意外に大したこと無かった」わかりませんが、ご自身の要望に合った
    マンションなのか、しっかり見ていただくのが一番かと思います。
    今はマンションフォーラムの「オプションだらけ」と揶揄されたMRだけでなく、棟内の実際の部屋も
    見ることができるので、入居開始前よりずっと「来る価値」があると思います。

  9. 748 快適

    思ったより全然 快適に住んでる。買う時は、かなり二重床でないことを気にして買ったが、お子さんいる人が上だけど、まったく音らしい音がしない。静かで 快適。住んでる人も まともな 人の割合が高いよ。

  10. 749 ひまじん

    >通勤する為に住むわけでもなく、共有の公園で寝泊りするわけじゃない。
    >建物の中で、食事をしたり風呂に入ったりトイレに入ったりするわけで、
    >内部の環境(仕様)って一番重要なポイントだと思う

    確かにそうですね。
    なので、現地見学はされた方がいいですね。

    ここに住み始めて数ヵ月ですが、入居前に通勤の不便を考えたりしこともありましたが、
    実際に建物内外の住環境が良く満足しています。
    この季節、窓を開けての生活をする時間も多いですが、幹線道路に面していないことや
    緑が多いことなどが、非常に建物内の環境にも良い影響を与えているみたいです。

    ウォッシュレットが標準で付いていて床暖房もある物件でないと嫌だという方は
    さすがにここは検討外でしょうね。実際無いですから。
    (ウォッシュレットは後付けも簡単にできますし、床暖房も後から工事している方も
    いるようなので、絶対につけられないものではないのでしょうが、面倒ですよね。)

  11. 750 匿名さん

    新たにモデルルーム作るって、さすが三井さんですね^^

    相当価格に宣伝費が乗ってるね^^

  12. 751 匿名さん

    >相当価格に宣伝費が乗ってるね^^

    今までのMRがアーク・ブライト・ガーデン用で
    今度のがコート用として考えたら、そんなでもないんじゃないの?

    新都心の住友さんの物件も、MR移動したしね。
    まあ、あちらの方が地代はかかっているだろうけど。
    新都心の駅前、カタクラパーク隣接で、広さもずっとあったし。

  13. 752 匿名さん

    まだまだ残ってるから、
    そろそろ綺麗に模様替えってとこ?

  14. 753 匿名さん

    まぁモデルの間取りがコート使用になるんじゃない?

  15. 755 物件比較中

    日進駅北口周辺はなにかお店とか出来るんですか?
    駐車場多いから出来そうではありますよね

  16. 757 匿名さん

    まぁまぁ、、、

    ウォシュレットが良ければよその物件を検討してみれば…ここにこだわる必要は無いかと思うけど。

    ウォシュレットや床暖房が無くても、納得されるんであれば検討すれば良いし。

    でも長く住むに辺り、ここのコストの面、環境、利便の良さはあとから買えないモノ。ウォシュレットも床暖房も各家庭によって必要であれば、お金を払えば付け足せるモノ。

    そんなにマイナス面では無いように思いますけど。。。

  17. 758 匿名さん

    トイレネタあきた。
    自分で調達しても10万ぐらいだろ?
    そこまでこだわるか?
    優先度でベスト20にも入らんわ。

  18. 759 入居済み住民さん

    久しぶりに覗いて見ました。
    なんか相変わらず・・・って感じですね。

    かれこれ4ヶ月前に入居した住人としては、
    最近ヒトが増えたなーと感じます。良いことだと思いますけど。

    ちなみに我が家は2ヶ月前くらいに、ナウなマンション好きな方(笑)こだわりの(笑笑)
    うぉしゅれっとを自分で着けました。全く問題ないなく稼動してます。
    タンクレスっていうのはさすがに無理かも。。。別に必要性も感じないし・・・。

    いかんいかん、なんか批判的なヒトを小×鹿にする内容になってるな。
    けどちょっとトイレに何かする手間を考えても、ここはいいとこだと思う。
    チラシのフレーズじゃないけど、やっぱり公園が近いと子供と遊ぶ時間も増えるし。
    自分も緑を目にすれば癒されるし。
    宣伝費は多少ノッテルかもしれないけど、気になれば見に来れば???と思いますが。

  19. 760 匿名さん

    先日、(3・4日前)パソコンのYahoo!のトピックニュースを見たら『ウォッシュレットは細菌の温床』みたいな事が書いてあり、内容を確認すると、どこかの機関(ハッキリ覚えてなくてゴメンナサイ)が家庭用と公共施設のを調べてみたら、結構ヤバイ菌も出た家庭もあるみたいですよ。 家庭用は使用頻度が少ない為に中の水がいつまでも温められてる為に細菌が繁殖されやすいみたいです。 後付けを考えてる方は『貯湯式』より『瞬熱式』の方が良いかもしれませんよ。
    瞬熱式の方が省エネですし…。

    参考まで…

  20. 761 検討中

    ここお風呂はどんな感じ?
    ウォシュレットの話はもういいよ

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

3LDK

72.67平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸