埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 住民板 シーズン11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 桜区
  7. 浦和駅
  8. サクラディア 住民板 シーズン11
匿名 [更新日時] 2017-06-14 10:25:12

早くも11です。

① https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
② https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/
③ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413/
④ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58887/
⑤ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66514/
⑥ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70941/
⑦ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91566/
⑧ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147193/
⑨ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182323/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217800/

中古板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95487/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/56774/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142951/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/185902/



こちらは過去スレです。
サクラディアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-13 02:12:20

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サクラディア口コミ掲示板・評判

  1. 144 匿名

    >>143
    いいね、それ。

  2. 145 匿名

    馬鹿な、親ばかりという事ですか?
    でも、昔の親は、他人様に、迷惑をかけたらいけないという
    教え方でしたが、今の親は、昔の親と比べて常識がないという
    事てすか?それとも、このマンションの親がヤバイんですか?

  3. 146 匿名

    まず、あなたの、句読点が、多すぎです、はい。

  4. 147 マンション住民さん

    >>141
    そうなの?

    坂下周辺の車の持ち主は、恐怖ですね。
    知らない間に車が凹んでいたり、傷が付いていたりと。

  5. 148 匿名

    こばと幼稚園ORさかわ幼稚園へお子様を通わせている方へ質問です。
    こばと幼稚園は異国児が多く、さかわ幼稚園は軽度知的障害児が多いと聞きました。
    どちらも特別なクラスがあるわけではなく、混成だそうですが、トラブルはないのでしょうか?

  6. 149 匿名

    そりゃ特別クラスはないよ。
    幼稚園だもの。
    百人強の中の数人でしょう。

  7. 150 マンション住民さん

    直接言えよ馬鹿。

  8. 151 匿名

    話が、低レベルだね!

  9. 152 匿名

    148さん
    こういう事、マンションの掲示板で聞く事でしょうか?

    異国児が?知的障害児が?そのお子さんがいらっしゃる事で何か悪い事でもあるのでしょうか?

  10. 153 匿名

    そうだね!マンションの事以外の内容で、やりすぎると、個人情報の
    情報開示に、ひかかってくるから気をつけたほうがいいかもね!

  11. 154 マンション住民さん

    >148
    同じ住民として、悲しくなるから削除してくれ! 

  12. 155 匿名

    結局さかわとこばとの評判落としたいだけに見える。

  13. 156 匿名

    148は未だに削除されてませんね。
    これ以上相手にしない事ですね。

  14. 157 匿名

    マンション内に幼稚園児多いですね。
    おしゃべりに夢中な困った母親も多いですが…

  15. 158 匿名

    どんな、状況の中でもちゃんとしている人は、いっぱいいますが、
    ごくまれに、自分のキャパしかできない、駄目親が、いるんですね!!
    恐ろしい!!

  16. 159 匿名

    >>145
    両方です。
    人様に迷惑をかけないという教えができない親はどこにでもいますが、
    ここのマンションの親は度が過ぎてますね。
    あくまでも個人的な意見ですし、全員ではありませんけど。

  17. 160 マンション住民さん

    >159
    素朴な質問だけど、子育てしたことある?

  18. 161 匿名

    私は昭和3*年生まれの親父です。
    子育ては時代の流れや世相を映す鏡みたいなものだと考えてます。
    私が幼稚園生の頃は蒸気機関車が走り都内には畑がまだ一杯ありテレビは白黒でお風呂は公衆浴場で入り隣り同士で味噌やら醤油やらを貸し借りして子育ては親に爺さん婆さんに伯父や叔母に隣近所の人でする時代でした。
    でも、今思うと当時の自分が子供の頃もいたずらやら喧嘩やらをして周りの大人には迷惑をかけていたと思います。
    当時の子供の躾けは良いにつけ悪いにつけ周りの大人に怒られながらも許されていたと言う事でしょうか。
    このマンションだけに限る事ではないと思いますが、現代は価値観も複雑多様になり個人や子供の人権や権利に配慮して子育てをされている方にはどうかお互いが他人を思いやる心の大切さは現在も過去も変らない基本として子育てをして頂ける事を願います。

  19. 162 住民さんC

    流れ切断の話題ですが

    最近よくエントランス裏の駐輪場で
    抱き合ってキスしてる中学生(土合っぽい制服)を見ます。

    爆笑です。

  20. 163 匿名さん

    荒川の河川敷ですればいいのに。
    もっと過激な事も出来るしね。

  21. 164 匿名

    若いっていいなぁ…。

  22. 165 匿名

    いいじゃん、青春だわー

  23. 166 匿名

    >>160
    子育て中ですけど、何か?

    ここの住人は決まってこの手の質問してくるよね。

  24. 167 匿名

    >>161
    周りに迷惑をかけて怒られてきたわけですよね?
    それが躾っていうものだと思いますけど。
    ここの住人はそれができない人が多いから話題になるのでは?

  25. 168 匿名

    結局、自分勝手な馬鹿親がいっぱいいるんですね!



  26. 169 匿名

    161です。

    166様のおっしゃる通りです。昔の話なので・・こんな事本当にあったの?くらいに幾つかの事例を参考までに。

    当時、幼稚園の頃弁当は持参でして、幼稚園までの2㌔を歩き通園してましたが、歳子の妹のカバンの中身をいたずらして漫画の本に入れ替えてたのを途中で気付いた(重さで)母親に家の扉に夜まで縛り付けられた事。

    小学生の時には友達と公衆浴場で洗い場でふざけて水掛けしをして大人の注意を無視していたら、親爺に持ち上げられて浴槽の中に叩きこまれた事。

    他にも喧嘩も悪戯も良くしました。その度に親に家の前の扉に一日中縛られたり、水を入れたバケツを両手に持たされ立って廊下に立たされたり、相手の家に謝りに(悪くないのに)行ったりをさせられました。(子供ならみんな同じような悪戯で親や大人に罰と言うか・・怒られていましたね)

    今も昔も子供は遊びと悪戯が大好きなのは時代が変われど根は同じ事。何処までしたら大人は怒るのかとか、他人は悲しむのかとかとかを怒られたり叱られたりして・・気が付いたら今頃になって当時の自分を怒ったり叱ってくれた当時の憎たらしいと思った大人に今更に感謝している自分が居ます。(本気で自分の事を相手にしてくれた事に)

    お日様が東から昇り西に沈む事を教えるのと同じ様に親御さんには当たり前のことを当たり前に教えられたらそれを躾だとと私は思います。
    どうかこのマンションで子育てされる親御さんも当たり前のことの大切さを教えてあげて欲しいと祈念致します。

  27. 170 匿名

    長文すぎて自分語りすぎて目が滑る。

  28. 171 匿名

    昭和30年代生まれだったらうちの親より10も若いのに、80の爺さんの新聞投書みたいな内容だな。

  29. 172 匿名

    うちにハムスター(だと思う)が迷い込んできたw
    どこからどうやって入ってきたのか知らないけど、脱走させんなよ。

  30. 173 匿名

    どこにいたの?
    ベランダではなくて?

  31. 174 匿名

    >>173

    どこから入ったのかは不明だけど、突如寝室のベッドに現れましたw

  32. 175 匿名

    なんだってー!
    入るルートがわからない…

  33. 176 匿名

    管理人に、渡せば?


  34. 177 匿名

    飼い主見つかったら、部屋やリネンのクリーニング代請求してください!

  35. 178 匿名

    この間の台風でタバコの吸い殻が飛んできたのかベランダに4〜5本落ちてました。
    ベランダに物を置くなとは申しませんが、とりあえず台風の時だけは飛散しない様にしましょう。

  36. 179 匿名

    こんな掲示板、なくなっちゃえよ!

  37. 180 匿名

    何言われて悔しいの?
    タバコ?

  38. 181 匿名

    179だが

    私はタバコ吸わない

  39. 182 匿名

    じゃあハムスターの飼い主?

  40. 183 匿名

    それも違う

    まるで2ちゃんねるみたいだから。

  41. 184 匿名

    嫌だったら見なきゃいいと思うよ。

  42. 185 匿名

    小学校の運動会だったようですが非住民の駐車がほとんどありませんでした。
    一応学校が注意してるんですかね。

  43. 186 マンション住民さん

    「非」住民ってなんだか差別的であんまりいい言葉じゃないと思うけど。もう少し言葉選ぼうよ。

  44. 187 匿名

    よく非住民の知り合いを敷地内駐車場に誘導してる方ですか?

  45. 188 匿名

    隣人はスイミングさんの駐車場を当たり前のように友人や家族に使わせていますよ。
    子供が同じ幼稚園なので奥さん同士が気まずくなるので注意できませんけど、、

  46. 189 匿名

    マンション住民であることは確定のよく見かけるお子さんが会話はおろか挨拶もできないことから2歳くらいのお子さんだと思っていたのに、幼稚園の制服?体操服?を着ていてびっくりしました。
    年少だとしても3歳後半以上の歳にはなっていますよね?
    母子ともに奇行も多く特にお母様の怒号がすさまじい、、会う度に違和感がある行動が多々見られます。
    役所などに通達すべきなのでしょうが、部屋番号がわかりません。
    どうすべきですか?

  47. 190 匿名

    同じ棟ならさりげなくついて行けば部屋番号わかるのでは。

  48. 191 マンション住民さん

    奇行?
    怒号はまずいよね。

    通報というか連絡をしてみてはいかがでしょうか?
    マンションには民生委員の方もいらっしゃいますし、区役所は匿名も可能のようですから。
    母子ともに何か救う手立てがあるといいですね。
    状況が悪化しないことを祈ります。

  49. 192 匿名

    しかし名前は無理でも部屋番号わからないと通報しても対処しようがないよ。
    子連れが山のように居るマンションだから。

  50. 194 匿名

    自分もそう思う。
    虐待は誰も介入できない状況が怖いけど、幼稚園に毎日通っているなら先生が見ているはず。
    プールで裸も見てるし、入園して半年経ってるから親の異常さもわかってるよ。

  51. 195 匿名

    そうですね。幼稚園に任せます。

  52. 196 匿名

    朝5時のバスは何人位乗ってるの?

  53. 197 匿名

    あと3時間だから自分で見に行って
    何人乗ってたか教えてください。 よろしくね

  54. 198 匿名

    京浜東北線には浦和行き、埼京線には中浦和行きのバスがあるんだから、マンションバスは武蔵野線の西浦和行きに変更でいいのでは。
    これからますます整備される武蔵浦和では乗車場探すの難しくなるでしょう。

  55. 199 匿名

    幼稚園生送迎の親、昼までおしゃべりしてたよ!

  56. 200 匿名

    暇があるんだからいいんじゃない。

  57. 201 匿名

    何をそんなに話すことがあるの?
    不思議でしょうがない。

  58. 203 匿名

    つまり上階の人なのね。
    その人に恨みあるの?

  59. 204 匿名

    ゲストルームの傷みがひどいですね。

  60. 205 匿名

    出入口付近での長時間おしゃべりはものすごく邪魔だしみっともない。そこを通ろうとしても、こっちが邪魔者扱い。

  61. 206 匿名

    そうか

  62. 207 匿名

    今、グルメシティ横のマンション入口で長時間お喋りしているママさん達!みっともないですよ。

  63. 208 匿名

    共用廊下前でもしてますよ。通行の邪魔だとは思はないのかな?

  64. 209 匿名

    暇な輩が、多いんですね!!

  65. 210 匿名

    この前エレベーター前で話してた。
    エレベーター前のお宅、かわいそう。

  66. 211 匿名

    今年はどこの幼稚園が人気ですか?

  67. 212 匿名

    こばと幼稚園ではないでしょうか。カリキュラムが豊富ですし、園敷地内での習い事もよりどりみどり。園庭と駐車場が広いのも魅力です。

  68. 213 匿名

    幼稚園の話は当事者の方にとっては関心事でありまたナーバスな話題だと思います。(荒れる原因でもあります)
    マンションコミュニティーとは別の板を立てて情報交換をしたらいかがでしょうか?


  69. 214 匿名

    210

    廊下で子供は自転車で遊んでいるし母親同士はおしゃべりしていてエレベーター降りても自転車の子供がどいてくれないので家のバギーが通れずに持ち上げて帰って来たけど、その後も子供は廊下を自転車で遊んでいた。ここはしたい者勝ちで常識なんて通用しないよ。
    自転車は廊下に置きっぱなしだし管理人は機能してないから迷惑行為は自分で注意する以外無いと思う。

  70. 217 A棟住民

    バギーは邪魔。折り畳んでからエレベーターに乗ればいいのに。特にマクラーレン製のは幅がある。

  71. 220 匿名

    >217
    月齢の低い赤ちゃんだとお母さん1人で赤ちゃん抱っこしながらバギーを畳むのは難しいので申し訳ないのですがご理解頂ければと思います。もちろんマナーが大前提ですが。

  72. 221 匿名

    バギーやベビーカーを片手で折り畳むくらいはできます。
    しかし荷物があったり、乳幼児の他に幼児を連れていると畳むのは難しいので朝や夕方などの乗り合わせ率が高い時間には抱っこ紐を使っています。
    もちろん自転車、三輪車、ストライダー、ミニバイクは廊下に放置していません。
    廊下で走らせたりもさせません。
    しかしサイクルポートに置けないので部屋まで運ぶためにエレベーターに乗せて運びます。
    それさえ迷惑に感じる人もいるのではないかと思い、なるべく乗り合わせることがないように2階から乗り、1階から乗っている人がいたら乗るのを遠慮します。
    私も子供が産まれる前はバギーやベビーカーを邪魔だと感じていた人間の1人なので‥。
    廊下で走らないようにするのは大事な躾です。
    何度も何度も注意し、わかるまで教えました。
    上の子は3歳ですが、理解できていますよ。
    下の子は1歳ですが上の子の真似をしてマンション内では降ります。
    上の子がいるから、買い物袋があるから、畳むのが面倒だから、言い訳はやめましょうよ。

  73. 222 匿名

    長いよ

  74. 223 匿名

    若いお母さんも、お父さんも、ある程度しっかりされていると、思いますが、ごく一部の若いお母さん達は、やっぱり常識がないから、投稿されていますよ!
    でも、言わないと分からないから皆様、
    気がついて、いけない点があったら教え
    てあげないと駄目ですね!ほったらかしにしたら、恐ろしい程酷くなりますよ!

  75. 224 匿名

    既に酷い。

  76. 225 匿名

    電車でもないのに自宅マンションのエレベーターでまでベビーカー畳んで赤ちゃん抱っこして気を使うなんてごめんだわ。

  77. 227 匿名

    マンションのEVも共用ですよ。気使うのが嫌なら戸建てにすればよかったのに。
    ベビーカーに乗った子供が汚い靴で私のスーツのズボンを蹴ってきたら即刻クリーニング代請求します。

  78. 228 匿名

    そんなに嫌なら子育てマンションを謳ってる物件を買うべきではない。
    上下の騒音とかにはどう対処してるの?

  79. 229 マンション住民さん

    大々的にミキハウスやポポラーを声高に言ってたのは
    新築の頃で中古購入者は
    子育て支援マンションとか知らないんでしょ?

    爆問の太田光が子のマンションの国王だか大統領だかって事もww

  80. 230 匿名

    中古購入者だけど知っていますよ。

  81. 231 匿名

    買うときそれくらい調べるし、ググればこの掲示板のまとめサイトすぐ出るからね。
    中古とはいえ2000万の買い物なんだから。

  82. 232 匿名

    このマンション下に響きやすいよね。

  83. 233 住民さんE

    玄関に貼ってるジェルシールがなくなるという話、
    結構聞きますが、うちもやられました。
    これじゃ、クリスマスリースや正月飾りも付けられませんよね。

  84. 234 匿名

    昨日廊下が騒がしかったので見に行ったらシールをたくさん持った子達がいた。その子達かな?
    被害に遭ったのは昨日ですか?
    もしそうなら防犯カメラでチェックですね。
    親御さんに弁償してもらいましょう!

  85. 235 匿名

    子持ちの親は今すぐ持ち物検査と尋問よろしく。
    窃盗だということを気づかせないとまたやりますよ。次はクリスマスだね。

  86. 237 マンション住民さん

    挨拶もろくにできない親だと思います。

  87. 238 匿名

    見て見ぬフリなんでしょう。

  88. 239 匿名

    子持ちの皆様へ
    ハロウィンのジェルシールをたくさん持っているお友達を知らないか、お子さんに聞いてみて下さい。シール帳にコレクションして友達と共有している可能性が高いですから、見たことがある人は多そう。

  89. 240 匿名

    裏の小学校に連絡した方がいいのでは。
    あそこの児童に間違いないだろう。
    学校で注意されれば事の重大さに気づくかも。

  90. 241 匿名

    子供の悪戯と言えば、エレベーターの内扉の落書きの傷が凄いです。
    また、セントラルパークの植栽の中ではお構いなしで遊びまわっているのでいずれ植栽も立ち枯れすると思います。
    資産価値の低下と言うのか、パブリックスペースや共用施設が無残に傷ついて行くのに心が痛みます。
    当事者の住民さんには補償や弁償も管理組合として請求する必要かあるのではないでしょうか?

  91. 242 マンション住民さん

    最近、破損や盗難が目立ちますね。
    一概に子供のいたずらと決め付けるのはいかがでしょうか?
    挨拶をしても無視
    歩きタバコやポイ捨て
    マナーの悪い犬の散歩
    大人の行動を子供も見ていますよ。 

  92. 243 匿名

    家の上はそんなに気にならないのですが、今月あたりから隣がすごくうるさくて夜の12時近くまでドタバタしてる日がかなりあります。232さんのように下の家はもっとすごいんじゃないかなと思います。家も気をつけようと思います。

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸