横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[入居予定者専用]カワサキアイランドスイート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 小田栄
  8. 川崎駅
  9. [入居予定者専用]カワサキアイランドスイート
入居予定者 [更新日時] 2013-10-12 00:31:45

カワサキアイランドスイートの契約者の皆様色々意見交換しましょう。



こちらは過去スレです。
カワサキアイランドスイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-09 01:24:20

スポンサードリンク

MJR新川崎
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カワサキアイランドスイート口コミ掲示板・評判

  1. 622 入居予定さん

    床の拭き掃除くらい問題ないのでは。
    何か事情が御有りなんでしょうから聞いてみてはどうでしょう。

  2. 623 引越前さん

    鍵の引き渡し=所有権を譲渡されたということで、
    自由に出入りOKと認識しています。
    私は鍵をもらったその足で部屋に入って掃除などする予定です。

  3. 624 あらま

    フロワーコーテイングはしないでくださいと記載してありますね。
    コーテイングするんですが 大丈夫かしら?

  4. 625 契約済みさん

    617の資料には、フローリングへのコーティングは、指定のワックスを使用と書いてありますが…(^_^;)

  5. 626 あらま

    クリスタルハードコートナノを使う予定ですが  617の記載事項最後の行にコーティングは木目に入ってしまうと
    音がなる原因・・とありますね、でもそうしたら すべてのフローリングに当てはまりませんか?

    指定のワックスを利用してほしいこともあるのではないかしら?

    一応施工会社に クッション性のある床と伝えましたが、逆にそれでも(みずまわりにも使える)OKみたいですが
    どなたかコーティングされる方のお話を聞きたいです~

  6. 627 匿名さん

    エアコンを明日買いに行く予定なのですが、エアコン等の取り付けは、引越し日以降でなければいけないんでしたか?
    何かの案内に書いてあった気がしたのですが、肝心のその案内が見つからず。
    私の勘違いでしょうか?どなたか教えていただけますか?

  7. 628 入居予定さん

    そのような決まりはないと思いますよ!
    私も引越し前に購入した家具や家電を入れる予定です♪
    ただ引越し優先で駐車スペースはないので業者さんは搬入に時間がかかると思いますが!

  8. 629 契約済みさん

    家電や家具などは引越日より前に搬入してはいけないのでは。 

    アートからの引越日のアンケートと一緒に送られてきた説明にそうあった気がしますが。

  9. 630 入居前さん

    アートの人に聞いたら家電購入搬入は業者の人に
    車を引っ越し専用駐車場に止めなければ、しょうが
    ないですね。と言っていましたよ〜

  10. 631 契約済みさん

    内覧会の時にナイスに聞いたら鍵を受け取ったらお客様の家ですから
    エアコン工事、購入した家具の運搬は引っ越し前でもいいですよと言われましたよ

  11. 632 契約済みさん

    私も引越し前に搬入予定です。
    ナイスにも確認しましたが、駐車位置は引越し業者優先なので、離れた場所から搬入する分には駄目ではないと言ってましたよ。
    引越しが予定より遅めになった上に業者の配送まで制限されると困ってしまいます…

  12. 633 契約済みさん

    うちも引越し前に家具家電を搬入しますよ。確実に引越しより時間がかかると思いますが…。

  13. 634 契約済みさん

    うちも家電家具は引っ越し前に搬入します。

    どちらも配送依頼するときに駐車場が使えないというお話もしましたので大丈夫だと思います。

    大量にあるのでたぶん1日かかる予感です、、、

  14. 635 契約済みさん

    家具の搬入についてエレベーター利用する場合気をつけておいた方がいいですよ
    以前のマンションですが家具搬入と引越し日が重なりエレベーターが休憩時間しか利用できなくて家具搬入にすごく時間がかかった経験があります
    その時の引越し業者がおかしかったかもしれませんがエレベーターや廊下の養生は自分達がしたから利用するな、利用するなら利用料払えとか言っていました
    そんなことがないといいなと思いつつ少し不安を持っています

  15. 636 入居予定さん

    エレベーターには待ち行列ができるといいますから、止めておいたほうがいいですよ。

    新規購入の搬入も自分の引越し日時にしないと、時間決めてる意味がありません。
    アートさんも基本は決められた日時でお願いしますと言っていました。
    自分は全てその時間にしていますし、入る予定の業者さんの名前も常駐の方に
    伝えておくつもりなので、おそらくそれ以外の業者さんはずっと待たされるのではないかと。。。思いますがねぇ

  16. 637 入居前さん

    私は引っ越し業者を頼んでません
    家具や家電は新規購入です
    アートに伝えたところ引っ越し日時を決める必要はないと言われました
    まぁ当然ですが確認しとこうと思って
    ただ大型マンションの一斉入居でアートが幹事をしてることは伝えてほしいとのこと
    家具や家電の配送に伝えるとその場合時間の指定は難しく、前日に時間を連絡すると言われました

    長時間のエレベーター待ちなんてさせません
    そんなに暇でないので
    私なりに協力はしたいので配送日時は振り分けました

  17. 638 契約済みさん

    私も引越し前に配達をお願いしました。
    以前引越しの仕事をしていましたが、引越しと一緒に業者を入れられると設置や組み立てが邪魔で逆に迷惑でした。
    引越しは最初に家具や家電を入れてから最後にダンボールや小物を入れるので引越しの前に購入品は設置されている方が引越し屋さんもありがたいはずです。
    どちらにしてもエレベーターは大渋滞なので部屋でバッティングするよりは良いと思います。

  18. 639 契約済みさん

    他のことで盛り上がっているところ、横入り申し訳ありません。
    以前に駐車場の件でここに書き込ませて頂いたものです。
    その後のご報告を兼ねて、参考になれば。

    結論からいえば、結局ナイスは「こちらではどうしようもありません」ということを繰り返すのみでした。

    きちんとした謝罪も、今回このようになった納得いく説明も、ましてや責任者や決定した担当の方から謝罪も何もありませんでした。せめて、上の方や抽選を決めた担当者から誠意ある回答、あるいは謝罪は欲しかったですね。

    我が家ではなってしまったことには仕方ないと思っていますし、駐車場を返還するようなつもりもありません。
    ただ今回のことで、ナイスの「管理能力」には疑問をもちました。

    建設や販売では不満はそれほどありませんが、今回レベルのこともきちんと対応できない会社に多額の管理費を任せても大丈夫なのかな?と思いました。
    他マンションでも、ナイスの管理会社に交代を求める声が上がったと聞きましたし。
    今まではそのことを聞いても、「考えの行き違い」くらいに好意的に考えてましたが、このようなことをする会社なら、そういう声が上がったのも納得できるような気がしました。

    今回の駐車場抽選問題をどの程度に考えているかわかりませんが、小さなことにきちんと対応できない会社が、大きなことをきちんとできるとは思えません。
    万が一、大きな問題が起こった時に「当社ではどうしようもありません」で済ますおつもりなのでしょうか?

    我が家では、ナイスの管理をかなり厳しく見ていくつもりです。

    長文失礼しました。
    これで、消えます。

  19. 640 入居予定さん

    立候補の決意表明ですかな。

    「当社では〜」というトコが引っ掛かったんだけど、
    ナイスコミュニティいつ言ったんだよね?

  20. 641 入居予定さん

    ナイスコミュニティーに言ったんだよね?

  21. 642 契約済みさん

    もう駐車場の件はいいです。
    入居して何かあった時に対応すればいいと思います。

    ここで連絡しましたなんて書いたら、ナイスが読めば誰が書き込みしたかばれるんじゃ・・・。
    私だったら特定されるのが嫌だからここに書き込みできないなー。



    購入した家具等について
    引っ越し日時に合わせるのは私も638さんと同じ意見で
    引っ越し業者に迷惑だと思います。
    時間も合わせて運搬って事ですよね?
    組立やエアコンなどの工事、設置が引っ越しと同じ時間だったら
    引っ越しに時間がかかり逆に次の時間に引っ越す方にも迷惑かかるような。
    家具等を運搬する業者も次のお宅に配送があると思うし
    そこで時間がかかったらさらに迷惑だと。

  22. 643 入居前さん

    わたしも荷物はなく家電、家具など新しく買うつもりなのでナイスの本社の契約があった時にアートの人に
    きちんと確認をとったら駐車スペースは決まっているので、その決まりさえ守ってくれれば大丈夫ですよ〜
    と言っていましたよ。

  23. 644 入居前さん

    駐車場の件は抽選だからしょうがないですよね

  24. 645 契約済みさん

    アートから一番最初に送られてきた、「引越のご案内」という冊子に、
    新しく購入した家具や電気製品などは、引越と同時間帯は避けてください、と書いてありますよ。
    それに引越日以外に、搬入することがNGとは書いてありません。

    先日の入居説明会でも、引越日以外の搬入がダメというお話はなかったですし、
    搬入する場合は、マンション前に駐車しないこと、エレベータは順番待ちすることを守ってください(並べばOK)、
    とお話がありました。

  25. 647 引越前さん

    引越日前もOKにしてしまうと、9月大変なことになるでしょ。

  26. 648 契約済みさん

    まあまあ、同じマンションに住む者同士、
    穏やかな口調で話しましょうよ…

    我が家は引っ越しが約2週間後に迫ってきたというのに、
    まだ段ボール一箱しか詰めていません。
    だ、大丈夫かな…
    日々の生活があると、一週間くらい前からが
    本格的な荷造りになる感じですが、
    9月中お引越しの方は、荷造りどんな感じですか?

  27. 649 契約済みさん

    うちは引っ越しまで丁度10日になりました。が、段ボール2箱しか詰めてないです( ̄▽ ̄)
    今度の連休で一気に進めます。意外に日常で使う物が多くて片づかないですよね。

  28. 650 契約済みさん

    多分ナイスさんが言ったのでは?でも、駐車場の件はやり方はどうかと思うけど、やっぱり抽選なのは変わりないのではと思うのですが。自分の希望してた場所に対して叶った家もあれば、外れた家もあると思います。引越しもそうだと思いますが…。意見をいうのはいいと思いますが、苦情的なのはどうかと思います。謝罪してもらうより、今後こういうトラブルを防ぐ努力をして貰えた方がいいです。

  29. 651 契約済みさん

    あれ?でも、何度かナイスにもアートにも引越し前に家具家電を搬入してもいいか確認してOK貰いましたよ? 家具家電はほぼ買い替えなので、引越し後だと大変なので。業者の方にも一斉入居の事は伝えておきました。ただ、引越しの当日の同じ時間帯は止めて下さいと言われただけでした。

  30. 652 契約済みさん

    少し前に私も書きましたがうちもナイスに確認したら
    引っ越し前でもいいですと言われました

  31. 653 契約済みさん

    私もアートさんとナイスさんに確認したら
    エレベーター待ちと駐車場がないことに了承するなら引っ越し前でもいいと言われました。

    なので家電家具の搬入は引っ越し前になります。
    もう配送予定組んでエアコン工事とかも入れてるんで今ダメと言われても 難しいです、、、

  32. 654 契約済みさん

    「引越日以降に手配をお願いします」ってお願いされてるだけで、どこに以前は駄目だって書いてるのでしょうか?
    前でも後でもどちらでも良いですがこんな口調で書き込みする方がスイートを契約されたと思うと残念ですね。

  33. 655 引越前さん

    冊子からその解釈はさすがに厳しいな。
    まぁ、前でも良いと確認した人もちらほらいるようなので問題ないのでは

  34. 656 引越前さん

    私は口調の悪い方ではありませんが
    引越し日以降に手配なら引越し以前は書いてなくてもダメです

    頭金を100万以上お願いしますと言われて90万ではダメと書いてないって言ってるのと同じですよ
    例え方下手?

    でも私も確認しましたが引っ越し前で大丈夫です

  35. 657 引越前さん

    先程書いたものです
    お願いされてるだけって解釈なら引越し以前はダメとは書いてないという事ですね
    失礼しました

  36. 658 入居前さん


    その解釈?

    口調悪いのより残念と思うが

  37. 659 契約済みさん

    多種多様

    仲良くしましょ

  38. 660 入居前さん

    解釈は今さらどうでも良いのでは?
    私も某大手引越し会社で幹事も経験しましたが、引き渡し直後はどんなにルールを決めてもどこのマンションでも一斉入居は大混乱です。

  39. 661 匿名さん

    エレベータが各棟2基しかないのでこういうのも結構厳しいですね。
    住人がきたら優先しないといけないし。

  40. 662 契約済みさん

    ところでバス停ってどうなりました?

    何か知ってる方いたら教えて下さい

  41. 663 匿名

    まずは南高校跡地を切断する道路ができないと話が進まないのです。
    ちなみに老人ホーム、保育施設を建設する標示が工場の隣に設置してあったのでコーナンとお隣マンション以外にも色々と動きが出ているようです。

  42. 664 契約済みさん

    引っ越し近くなりましたね

    引っ越しの挨拶の手土産の相場ってどれくらいでしょうか
    あまり高くても引いてしまうし、安すぎても失礼かと思うし

    両隣と下の階以外はどうするかも考えてます
    同じ階は8部屋しかないので

  43. 665 契約済みさん

    え!?今マンションの前を通ったらA棟の中間層の部屋が電気点いてるんですが…
    徹夜で直してるんだとしたら、色んな意味で怖いんですが

  44. 666 契約済みさん

    引越し近付いて来ましたね。うちは1000円以下位で済まそうと思ってます。高からず安からずだとこのくらいかと。あと電気付いてたんですか?ちょこちょこ付いてるのは度々見た事ありますが。部屋数が多いのでギリギリまで直してるんですかね。           

  45. 667 申込予定さん

    おはようございます
    千円くらいなんですね
    そういうの経験ないので

    両隣と階下以外に挨拶するのは迷惑なんでしょうか?

    最初から印象悪くしたくないです(^^;

  46. 668 契約済みさん

    おはようございます。
    台風の影響で雨がすごいですが、免震装置はこういうとき大丈夫なんですかね?雨が流れ込んだりしないのかな?

    この連休は天気も悪いし、引っ越し準備にいそしむつもりです。
    我が家は引っ越し挨拶は上下左右の部屋のみにするつもりです。

  47. 669 申込予定さん

    ありがとうございます
    私もそうしようかな
    もし来られた場合に少し多目に買っておきます
    余ったら嫁が太るだけですし
    お菓子の予定です


  48. 670 契約済みさん

    引越しの挨拶は人それぞれだと思いますよ。うちは上下左右のお宅に挨拶するつもりです。

  49. 671 契約済みさん

    今日、契約者以外でも現地内覧が出来るみたいですね。追分の交差点に風船持ってたお姉さんがいましたけど、1人だと何してるかわからなかったな。

  50. 672 契約済みさん

    雨の中内覧は面倒そうですね。見学した人いるのかな(;´д`)?

  51. 673 契約済みさん

    引っ越し挨拶の手土産なのですが
    渡しに行くタイミングって難しいですよね。
    私は早めの入居なんですが、お隣さんや下の方が
    いつ入居してくるか分からないので何度も足を運
    ぶことになりそうですよね。
    さすがに毎日行くのも変だし。
    どうしよう。

  52. 674 入居前さん

    私も早目の入居ですが、上下両隣で先に入居されていればこちらから出向こうと思いますが、後から入居された方は様子を見るつもりです。
    何だか押し掛ける見たいで気が引けます…

  53. 675 引越前さん

    こんにちわ。
    いよいよ鍵引き渡しまで1週間切りましたね!

    ワクワクしてきました。

    みなさんは引き渡し日は何時間ぐらい滞在して何される予定ですか?
    私たちは掃除したりサイズ測り直したりする予定です。

    簡単な荷物なら引き渡し日に個人で持ち込んでも大丈夫ですよね?

  54. 676 匿名さん

    後から来た人が出向くのが一般的だと思います。
    気付いたらいつの間にか住んでいたって例を見たことがありますが、そういう家庭は一切挨拶してこないんですよ。
    もちろんお返しも用意していないですから、逆に急かすことになるかもしれません。
    個人的にはこう思ってますが、人それぞれですかねー。

  55. 677 入居前さん

    うちは、鍵の引渡の後に照明をつけたりします。
    自分の車で運べるものは出来るだけ引越前に持って行こうかと思います。
    照明のことなんですが、廊下や玄関のダウンライトが今時100wの電球なんですよね。居室はLEDの照明にするんですけど、居室より消費電力がでかいなんてどうかと思い、廊下もLED化にすることにしました。
    うちは器具ごと変えます
    引渡まであと少しですね。
    皆様、よろしくお願いします。

  56. 678 契約済みさん

    677さん
    廊下などのダウンライト、そうなんですか?!
    知らなかった…
    器具ごと替えるのは自分でもできるものなのでしょうか?
    それとも業者に工事を依頼しないとできないものですか?
    我が家もLEDメインにしたいので、良かったら教えてください。

  57. 679 入居前さん

    678さん
    ダウンライトの電球の口金は一般球と同じなので、量販店で売っているLED電球で大丈夫だと思います。
    また、今ついている電球はレフというタイプなので、電球だけ変えると見た目が悪いと思い、私は器具ごと交換にしました。
    器具交換は簡単ですが、電気工事士の資格が必要です。
    一応、私はその資格がありますので自分でやります。

    ちなみに、洗面台の上にある小さなダウンライトはスパイラル形の電球型蛍光灯だと思います。

  58. 680 引越前さん

    皆さんネットはどうされますか?

    YOU TV 付属のネット環境でルーターで無線で飛ばせるらしいのですが
    どの機器がお勧めとかありますか??

    どのように接続したらいいのかもわかっていないのですが。

  59. 681 by 契約済みさん

    680
    私は価格ドットコムでランキング上位の機器を買うつもりですよ。
    レビューも書いてあるのでご参考までに

  60. 682 入居前さん

    洗濯機の置ける寸法を測ったのですが60×60ですよね?
    これは全体幅で見るのでしょうか?

    それとも洗濯機の足の幅で見るんですかね?
    教えてください(^^)

  61. 683 口調の悪い人

    >>680

    最近の機種は、NAS機能やプリントサーバー機能などのルータ以外の機能も充実しているので、自分がやりたい事で選ぶのも良いかもね。
    あとはトラフィック次第でIEEE802.11ac対応機種もアリだと思う。もう一万を切っている機種もあるので、NAS上のフルHD動画をバリバリ見るとかであれば奮発してもいいのでは。

    接続方法は今から勉強のようですが、相乗りや犯罪の踏み台にされないためにもセキュリティには気をつけてね。自分のトコから殺○予告でもされたら相当面倒なことになるのは間違いない。
    中でも、総務省も言っているようにWEPは止めたほうがいいです。数秒で破られます。
    http://www.soumu.go.jp/main_content/000199322.pdf

  62. 684 契約済みさん

    YOUテレビに加入したのですが、スカパーE2も引き続き加入して閲覧は出来るのでしょうか?

  63. 685 契約済みさん

    すいません私もYOUTVについて質問です。
    ネット環境はYOUTVの契約の中に入っているのでしょうか?
    新たにフレッツ光などの契約が必要ですか?

    手続き会で担当の方に聞いたらLANケーブル繋げばすぐネット出来ると言っていたのですが
    それは他の契約をしたら使えるという意味なのかと思いまして・・・

  64. 686 入居前さん

    685さん

    管理費に組み込まれてるのでLANケーブル
    つなげばできますよ

  65. 687 契約済みさん

    686さん
    ありがとうございます!
    今使ってるフレッツ光は解約してきます!

  66. 688 引越前さん

    679さん
    678です。ご親切にありがとうございます!
    電球だけの交換でも大丈夫なのですね。まずはそちらを試してみて、
    見た目が気に入らなければ器具ごとの交換も検討してみます!
    やはり、色々細かいところでトータル金額を安く抑えてるんでしょうねえ…

  67. 689 契約済みさん

    引き渡し当日は大混雑しそうですね。

    引き渡し、、ということは
    車でそのまま自分の区画の駐車場に止めて
    下りてエントランスで手続きすればいいってことですよね?

    ついに、自分たちの部屋になるんですね!

  68. 690 契約済みさん

    ついに明日引き渡しですね。

    低層階から引き渡しになっていたのが気になるのですが。。。

    でもこういう順番もルールを決めないと大変な事になるのでしょうがないですね。

    明日ネットつながるか試してみます。

  69. 691 引越前さん

    明日の引き渡し楽しみです!
    鍵をもらったその足で、室内の掃除をしていこうと思っているのですが、
    フローリングは何で拭いたらいいのでしょう…
    フローリング用のウェットシートも使わない方が良いのでしょうか?
    みなさんお掃除どうされる予定ですか?

  70. 692 契約済みさん

    前にどなたか、水拭きNGと仰ってましたよね。

    空拭きだけか。

  71. 693 契約済みさん

    どうして水拭きダメなんでしょうか

  72. 694 購入検討中さん

    それって、小さなお子さんがいらっしゃる家庭には不向きな床ですね。何か溢したら、水拭きしなきゃいけないだろうし。ファミリー向けのマンションならその辺をもう少し考えて欲しい。

  73. 695 契約済みさん

    説明書によると、ひどい汚れの時は固く絞った雑巾で拭いて、そのあと乾拭きすると記載されてますよ。
    フローリングの手入れは水気を放置しなければ問題ない認識です。

  74. 696 契約済みさん

    私もあの汚れじゃ水拭きしなきゃ気持ち悪いです。
    水拭きした後、乾拭きすればいいと思うのですが?
    ペットやお子さんがいたら乾拭きじゃね・・・
    明日カギをもらったらまず掃除機かけないと
    足の裏真っ黒になりそうですね。

  75. 697 契約済みさん

    >694
    頻繁に水拭きしたいならトイレなどの床に使用してるビニール製のものになると思いますが、私はリビングがその素材なら嫌ですね。

  76. 698 契約済みさん

    入居したらエコキュートの中の水を抜くと言っていたけど
    1時間水を出しっぱなし・・・
    一か所の蛇口だけでいいんですかね?
    2か所だと水道代が怖いです。
    今までが2カ月2300円ぐらいだったので・・・
    せこいですかね(^o^)

  77. 699 契約済みさん

    そうそう、内は内覧会の時に
    30分間水を出し続けてくださいと言われました。

    30分って、、しかも強さによってたまり方違うからかなりアバウトですよね

    1時間と言われた方もいるんですか??

  78. 700 契約済みさん

    エコキュートのお湯を捨てきるだけなので
    給湯を切れば 出してるうちになくなるのでは?

    ベランダも相当汚かったんでその水使って掃除しようかなぁと思ってます

  79. 701 匿名さん

    うちは3時間って言われました!
    すべての蛇口を開けて、3時間流し続けてくださいと、、、。
    30分と3時間じゃ違いすぎますよね汗。
    明日聞いた方が良さそうですね。

  80. 702 契約済みさん


    エコキュート・・・30分とか3時間とかほんとあいまいですね。
    蛇口も1か所なのか2か所なのか?
    温水の方で出すのか?
    詳しく知ってる方いますか?

  81. 703 契約済みさん

    ご参考までに明日の引き渡し時の皆さんの持ち物どんなですか?

    私はとりあえずリビングのカーテンと雑巾かなと思っているのですが。

  82. 704 口調の悪い人

    内覧のときにもらった紙によると、


    ③タンクの中のお水を入れ替えるために、キッチン・洗面所の水栓の蛇口をお湯側に開けて水を流します。
    蛇口を必ずお湯側にひねり、2箇所で約30分間、お湯(水)を流しつづけてください。


    です。

  83. 705 匿名さん

    ありがとうございます!!
    なんで3時間なんて言われたんだろう笑!
    お風呂はいるなら3時くらいには全開して下さいとかまで言われてたのに。
    資料もまだきちんと目を通してなく、、、。お恥ずかしいです涙。

  84. 706 引越前さん

    703さん

    うちはまずはトイレットペーパーとメジャー、そしてぞうきんですかね!
    部屋をDIYするので、その準備もします。
    わくわくしすぎて眠れない、遠足前の小学生みたいになってます(笑)

  85. 707 引越前さん

    ついに引き渡しがやってきましたね!
    約半日後には低層階からもう引き渡しが始まっていますね。

    明日の持ち物はたくさんあります。
    トイレットペーパー、クイックルワイバー、掃除機、扇風機、
    照明、脚立、台車、小物多数...

    まずは掃除→照明設置、他

    ほんと遠足の前の日みたいでわくわくです!

    やっぱりお昼は
    皆さんイトーヨーカドーのフードコートに行く人が多いですかね??

  86. 708 入居前さん

    うちは4時間と言われましたよ…
    かなり適当ですね。

  87. 709 契約済みさん

    みなさーん。色々持っていくみたいですね。
    登記会で配布された鍵の引き換え証は忘れない様に。
    お休みなさい。

  88. 710 契約済みさん

    昨日ナイスの営業から電話ありました。内容は今日の鍵の引渡し時の確認で、時間と持ってくるものや車の駐車場所等わざわざ一件ずつかけてるのかな!? なんだかんだで契約してからまだ先だと思ってましたが、いよいよって感じです。

  89. 711 引越前さん

    新居なう!です。
    鍵をもらって、部屋の掃除してます。おろしたての雑巾が、かなり真っ黒になりますよー!

    ちなみに、ナイスから入居祝いとして
    トイレットペーパー、ティッシュペーパー(1箱)、
    ぞうきん2枚、ゴミ袋をいただきました。
    現地でもらえるので、これからの方は持参しなくても良いかも!

  90. 712 契約済みさん

    今日すでにエアコン設置とかしてる部屋があるみたいですけどなんか入居日明日なのにルールが守られてない気がしますね

  91. 713 契約済みさん

    ナイスに聞いたら今日でもエアコン工事等いいですよと言われました

  92. 714 契約済みさん

    712さん

    エアコン付いていた部屋とかはナイスでオプション買われた人のが付いていたはずです。9月13日に再再内覧会の時には既についていましたよ。うちは明日以降にエアコンや家具等搬入します。

  93. 715 契約済みさん

    712さんは業者が来ていた事を言ってると思いますよ
    サブエントランスに沢山トラック停まってましたし

    うちはナイスに確認して大丈夫だったので購入したエアコン、家具を今日入れました

  94. 716 契約済みさん

    日通の業者のトラックがいたような

  95. 717 すみ

    物干し竿は何メーターを購入しますか?

  96. 718 引越前さん

    今日も部屋で用事をこなしてましたが、引っ越しされてるご家庭多かったですね。
    今日から新居だなんていいですねー!

    しかし、早速我が家に「お風呂のコーティングいかがですか?」という、作業着姿の飛び込み営業が来ました。
    すぐ追い返しましたが、引っ越しが重なっているときは
    オートロックはないも同然だし、色んな業者が出入りしているから
    自分が気を付けないといけないなと改めて思いました。
    みなさんもお気を付けください!

  97. 719 入居前さん

    引っ越しは1日に何件行われてるんでしょうね。

    直接部屋に営業が来たんですか?
    嫌ですね。
    昨日、マンション内に内覧会の時に声をかけてきた業者がいたので
    どなたか頼んだんだと思ったんですが違うんですね。
    勝手に入って来てるんですね。

  98. 720 契約済みさん

    我が家にも内覧会の時に声かけられた同じ方が玄関先に来ました。

    もちろん居留守にしてナイスに業者名を報告しました。私のフロアでは全てのお部屋にピンポーンしている感じでしたよ。

    引っ越しの件数ですが、40件弱が今週続くそうですよ。
    ブリーズの時とは大違いで引越し業者と住人のトラブルなさそうでしたね。

  99. 721 質問

    お風呂とトイレなどの 換気扇ですが、洗面所についているスイッチは 停止しても換気扇はうごきっぱなしなんですか?
    ブレーカー落とさないと完全に停止しないみたいです。24時間喚起だからですか? 

    あと、玄関でのインターフォンはカメラにならないのですが・・もう引越し道具や掃除や書類書きやらで
    説明書も読んでる暇がなくて、便利な設備になっている世の中ですが その分取り扱いが複雑というか 説明書みないと
    わからなかったり もう大変です;;

    エコキュートも30分のながしてないですが、もう少し流したほうがよいかしら?

    引越しで 疲労し寝込みそうです・・まだこれから荷物の搬入と片付けがはじまるのに 体が持たない・・笑

  100. by 管理担当

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸