埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】10
住民さんY [更新日時] 2013-01-25 09:31:07

ついに10まできました。明るく楽しく元気よく、さわやかにいきましょう。



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-09 19:23:51

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 52 匿名ちゃん

    京葉線止まった

  2. 53 匿名さん

    また止まっちゃったの。ホントよく止まるから参るね。

  3. 54 匿名ちゃん

    総武線快速電車も止まったらしい
    ギリギリ帰宅
    台風の度にこの事態
    船橋駅からのタクシー代も馬鹿にならない

  4. 56 匿名ちゃん

    うちのそんなタクシー代は会社はでませーん!
    今朝はとりあえず京葉線動いてくれて良かった。

  5. 57 匿名さん

    いえてる。朝はうごいててセーフだね。台風のたびにこれじゃお金かかってしかたないよ。
    動いてるけど、徐行じゃないのか?

  6. 58 匿名

    こういう暴風雨の時は京成が強いです。
    船橋競馬場駅からはバスもタクシーもありますし楽ですよ。

  7. 59 住民さんA

    住宅地のスレスレを走るから
    以外と風に強い。総武線より
    も使える、最強!

  8. 60 住居者さん

    タクシーは2割増しでも1,000円ちょっとでこられます。船橋

  9. 61 匿名

    朝からベランダ掃除してるお宅たくさんありましたね。
    みなさんお疲れ様でした。

  10. 62 匿名

    また金曜は雨風凄いからやり直しになるよ。
    日曜には回復するみたいだからその時が良いんじゃない?

  11. 63 匿名

    ベランダの手すりガラスが白濁してますね。
    こればっかりはどうしようもないですね…

  12. 64 匿名

    ゆうぱっくの配達員の応対が悪すぎて我慢の限界。
    我が家だけ運が悪いの?

    ベランダ掃除、我が家もやりました。
    窓ガラスが汚いまま過ごすのは無理です.....

  13. 65 匿名

    ベランダ掃除する時は、水の扱いには注意してね。
    東の角部屋で、壁にホースの水をガンガンかけて掃除していた男がいたよ。
    下を歩いていた時に水が降ってきてビックリしました。

  14. 66 匿名ちゃん

    ベランダ掃除は雨の日が良いね

  15. 67 匿名

    雨の日もベランダに洗濯物干している家、多くないですか?
    廊下歩いているときサザンみると、結構「え?今日外干し?」と突っ込みたくなることあります。
    天気に関係なく、階下に配慮すべきかと思います。

  16. 68 匿名ちゃん

    そうですね。
    気をつけなくては

  17. 69 匿名さん

    雨の日なんで干しちゃいけないの?階下に迷惑かける?

  18. 70 匿名

    話の流れ、読み切れてない残念な感じが否めない。
    浴室乾燥もできるのに、あえて湿度の高い日にベランダに洗濯物を干すのか?ってこと。
    そんなチャレンジャーな家もあるから、雨の日でも思い切りベランダ掃除してたら、階下の洗濯物を汚してしまうから気をつけようっていう流れ。
    理解可能?

  19. 71 匿名

    ずっと縦揺れのような微震動がありませんか?

  20. 72 匿名さん

    >70
    サンキュー♪やっと意味わかった。雨の日だからって
    バルコニーをごしごし掃除すると、しぶきが下の階のバルコニーに飛んじゃうかも
    しれないから気を付けて、ということね。

  21. 73 マンション住民さん

    駐車場で犬を徘徊させてるやついたけど住人?
    敷地内では、抱っこしてね

  22. 74 匿名さん

    我が家の上の犬は夜中ずっと泣いてうるさい。

  23. 75 匿名さん

    あっ、もしかしたら隣かもしれないけど。

  24. 76 匿名

    74さん
    東高層ですか?

  25. 77 匿名

    ペットクラブで配布したシール貼っているお宅を探してみてはいかがですか?

  26. 78 匿名さん

    ペットシールのあるお宅に伺い
    犬がうるさいので静かにさせてくださいといって
    静かになるんでしょうかね?
    あと、みなさんシールは必ず貼っているのでしょうか?
    よくわからずすみません。

  27. 79 匿名

    とりあえず、どの家か判明させたら?
    管理組合に、犬の吠えっぱなしに対して注意を促す掲示物頼むとか。
    直接注意でもいいし。
    貼ってるかどうかなんて、誰にもわからない。
    そもそも届け出ているかすらわからない。
    でも、毎年同じ内容の愚痴なら、いい加減行動した方がいいんじゃない>E棟

    S棟の無駄吠えまだら犬の家はペットシール貼ってた。参考まで。

  28. 80 匿名だなも

    雨のおかげでベランダガラスが綺麗に!

  29. 81 匿名

    うちはペット飼ってないんですが参考までに教えてください。
    ペットシールってどこに貼るんですか?

  30. 82 マンション住民さん

    訳あって2年程引っ越すので賃貸に出したいんだけど、
    ポストによく入ってる業者(2社)が良いのかな。
    ローン分くらいの賃料でもう充分なんだよね。
    まぁ、借りてくれる人いるのかが問題か・・

  31. 83 匿名さん

    >>81
    ペットに貼るにきまってるよ。野良犬や野良猫と区別する必要がある。

  32. 84 匿名

    ありがとう

  33. 85 匿名

    >83
    >84
    住民以外の自作自演はほどほどに。
    NHKシールのような大きさで、ZIPPEIみたいな白い犬のお顔です。
    ドアに貼っているのを見たことがあり、てっきりZIP!のシールかと思いました。

  34. 86 匿名さん

    2年間という条件があると、普通に賃貸に出すより借り手が見つかるのは厳しいかもしれませんね。

  35. 87 匿名

    >82さん
    私の親族が、転勤のためマンションを賃貸に出しているのですが、
    ローン返済額で貸し出したら赤字になるそうですよ。

    理由は…
    ①貸出す前のリフォーム費用がかかる
      (ここは築年数が浅いから少額で済むかも)
    ②不動産業者への仲介手数料
      (親族のところは、賃料の1割を毎月支払うそうです)
    ③賃借人に瑕疵がない専有部分のトラブルは貸主の負担になる
      (それに備えて賃料はプールしているそうです)
    ④賃料には所得税がかかる
       (これが一番大きいらしい)

    ちなみにローン返済約12万のところを、15万で貸して、手元に残るのは
    年間で7~8万程度を想定しているとの話です。

  36. 88 匿名

    >82
    それは、ローン総額によるのではないですか。
    極論現金購入なら、いくらでも良いわけですから。
    フルローンと仮定すると、
    人気地域では、キャッシュフローがプラスになる事がありますが、
    ここでは無理でしょう。
    ローンの元金支払い分以上で、貸せれば、御の字ではないですか。

    つまり、2000万程度の借り入れなら、80平米の相場価格12万ならOKでしょう。

  37. 89 匿名

    うちではまだ予定はないけれど、大変参考になります。
    固定資産税も払って、退去後のリフォームを考えると、管理会社に定期的な管理を委託する人がいるのも頷けます。

  38. 90 匿名

    81&84です
    83さんではないので残念ながら自作自演ではないです
    85さん、わかりやすい回答ありがとう

  39. 91 匿名

    ここで80平米12万ならいいね。
    それなら借り手見つかる。
    2年限定更新不可でもアリだ。

  40. 92 住民さんA

    向きと階数にもよるけど、十五万は
    取れるでしよ、ウェリスでもそれくらいするよ

  41. 95 匿名

    若松団地、築42年で50平米もないのに5万以上の家賃だよ。
    分譲賃貸で12万なんて破格だけどね。
    例え震災のイメージ(んなもんないよね)あっても借りたいけど。

  42. 97 住民さんY

    ここは、ほんとに話題がつきないですね…。

  43. 98 匿名ちゃん

    サザンはスレッド17
    追い越せるか!?

  44. 99 匿名

    賃料は同じでも広さと設備が違うから。
    圧死しそうな東西線にはもう乗れない体になったf^_^;

  45. 100 住民さんD

    家賃収入から仲介手数料・税金・修繕費・管理費を引いたらいくら残るのやら?
    ちなみにサザン80㎡17階は175.000円で賃貸に出てますね。まだ借り手はつかないようですが

  46. 101 マンション住民さん

    高すぎる。南舟橋のオートレース場だぞ。

  47. 103 マンション住民さん

    それも言える。

  48. 104 住民さんD

    虫がわいてやがる。

  49. 105 匿名

    ちょいちょい出てくるね。
    うん、多分みんな気付いてると思う。

  50. 106 匿名ちゃん

    猫はまだ飼い主名乗り出ないのかな?
    保健所行きはかわいそう・・・
    かといって管理組合で飼うわけにもいかないし

  51. 111 マンション住民さん

    >>82です。
    遅くなりましたが、皆様どうもありがとうございます!
    参考になります。
    確かにリフォームや委託料ちゃんと考えないといけないですね。
    賃貸収入を期待しているわけではないので、少し足が出るくらいは構わないかな。
    早めに賃貸相談してみることにします。
    あまり高くなくして誰か借りてくれることを願いたいと思います。
    (安すぎて変な人に住まれないように注意します)

  52. 112 住民さんA

    だいたぃ今は個人で借りれる
    人はいないでしょ。会社の借り上げ
    が普通じゃないの

  53. 113 匿名さん

    いや、個人契約が嫌われるから法人契約になるだけ。

  54. 115 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  55. 123 匿名ちゃん

    間違えてサザンの方に書いちゃった。
    サザンの方、住民で無いのにごめんなさい。(こっちに書いて謝ってもしょうがないか、、、)
    ーーーーーー
    磯部さんの6月20日のブログの下の方に、オートレース場の存在意義を考える為に、他の市のオートレース場の調査をするって書いてあった。
    オートがなくなったら資産価値アップだ。
    徹底的に調べてくれ~

  56. 124 匿名

    オート運営への言及と、マンション周辺の放射線量測定を続けていれば、当選できるからね.....

  57. 125 匿名さん

    会社の帰りに女房と待ち合わせて銚子丸へ行ってきた。次回は幸楽苑へ行く約束した。

  58. 126 匿名ちゃん

    銚子丸はかっぱ寿司に比べてちょっと高いけど、歩いて行ける所にあるのはいいですね。

  59. 127 購入検討中さん

    カッパ、スシローは子供にくわせとけば
    いい寿司、安くて沢山食べさせらる

  60. 128 マンション住民さん

    幼稚園ママがやってるヨガ教室どうなの?
    営利目的じゃないの?お金取ってるんだから。
    住民じゃない人たちが頻繁に出入りしてて気持ち悪い。

  61. 129 匿名

    128さん詳しいですね!全然知りませんでした。
    お金を貰ってヨガ教室をやってるなら、ルーム料金を設定して払ってもらえばいいんじゃないでしょうか?

  62. 131 匿名

    リトミック教室もね。
    いい加減、有料にすればいいのに。

  63. 132 匿名

    以前夜勤明けの朝10時頃駅から自宅まで歩いていたら開店間もないIKEAからヨガマットを抱えた女性が数名出てきてマンションまで一緒でした。
    それから何度か見かけますがこれはIKEAの無料駐車場を使ってるということですかね…?
    来客用駐車場の料金をケチってIKEAに駐車するぐらいだから相当常識はずれな人達が出入りしていると思うと悲しくなります。

  64. 134 匿名

    リトミック教室もあるの?
    若松幼稚園て評判いいですか?

  65. 135 匿名

    リトミックなどでパーティールームを占拠している母子が通うようになったからなー
    前とちがってかなりごちゃついてる。
    夕方のメインエントランスをみればわかるよ。
    小学生がゲーム機片手に集まってる方がまだマシ。

  66. 136 匿名

    ドンドン有料化して使用料もらった方がいいのでは?

  67. 137 住民さんA

    規約では営利目的の共用施設利用は認められていませんね。
    もし器物破損等があった場合、住民の管理費が使われるわけですから、有料化には賛成です。
    でも部外者が出入りするのはあまり気持ちのいいものではありませんね。セキュリティーの意味がない。

    議事録によると「営利目的の場合有料化」の案もあり、次回に決議を採るとのこと。
    なお利用者から「マルチパーパスルームの壁に鏡を設置してほしい」との要望も出ているようです。

  68. 138 住民主婦さん

    多数の住民が使えずに、一部の住民と部外者のヨガ教室のために占領されるのは納得いかないです。

  69. 139 匿名

    有料化賛成!
    もうこれ以上野放しにさせておくのも我慢できませんよ。

  70. 140 マンション住民さん

    有料化も良いですが、マンション住民がもっとマルチパーパスルームを利用することの方が効果があると思いました。住民が利用したいのにいつもヨガ教室があると、今より問題になると思いますし、ヨガ教室の方は、空いているのに何が悪いのかという考えかもしれません。鏡についてはひとまず先送りになりましたが、ヨガ教室の為に必要なら設置費用を負担するので、設置する許可が欲しいなら少しは納得ですが、管理組合の費用から捻出して設置して欲しいという要望は正直厚かましいような気がしました。
    マンショ住民が楽しめるマルチパーパスルームの有効な利用の仕方を皆さんで考えてみませんか?
    その方が楽しいと思います。

  71. 141 匿名

    随分前に、ダチョウ倶楽部の竜ちゃんみたいな女の子がいると書かれていたけど、あれ、男の子じゃないか?
    1人、おかしな育てられ方してるのいるぞ。
    アイデンティティとか心配。

  72. 142 匿名

    ヨガもリトミックも参加者から料金を取っているわけですが、幹事は住民ですよね… 営利目的の場合の利用料を設定する、参加者を限定するとかしてもらわないと、使えない住民が続出するし、気持ち悪いです。 素朴な疑問ですが、幹事って、バックマージン取ってたりするのかな?

  73. 143 マンション住民さん

    百歩譲って先生も生徒もマンションの人達なら納得いくんだけど、そうじゃない。
    住民以外が立ち入りしてるなんてセキュリティが心配。
    ヨガ、リトミック、あとはヨガの先生は子供のダンスクラスも始めたそうですね。

  74. 144 匿名

    サザンは施設有料だけど、うちや団地その他の住民の出入りが多く問題になってると聞いた。
    主に乳幼児~小学生くらいのサークルや教室での話。
    有料になってもセキュリティーに関しては難しいね。
    住民限定って最初の規約にいれないと。

  75. 145 住民さんA

    一番美味しい思いをしてるのは先生かな。
    場所代はタダで生徒からの授業料を丸々ガッポリ。
    普通はスタジオのレンタル代が高くつくからね~。

  76. 147 住民主婦さん

    >ヨガの先生は子供のダンスクラスも始めたそうですね。

    そうなんですか。やはり味をしめたのでしょうね。
    住民同士の交流スペースのはずが、部外者まで巻き込んで営利目的、私利私欲のために規約を破ってまで教室を開くなんて
    どういう神経をしてらっしゃるのでしょうか。
    また、それを知ってか知らずか平然と参加してる住民にも疑問を抱きます。

  77. 148 住民さんE

    マルチルームの予約状況を見てみると月~木曜10~12時はほぼ毎日埋まってますね。

  78. 149 匿名

    誰が使ってる(予約)してるのか教えてほしい

  79. 150 匿名

    リトミックも1回1000円くらい取ってるらいしですから数が集まれば相当ですよ。 わざわざマンション使わず、隣の青少年会館?使えばいいのに。それなら部外者が出入りすることもなくなるし。
    マルチルーム空いてないからパーティールームを…なんてことになったら、尚更住民が使えない。

  80. 151 匿名

    講師、ぼろ儲けですね。
    図々しいにも程があります。
    HPで予約状況を確認するためにはパスワードを知っている住民だけなのだから、ゲストルーム以外は誰が予約しているのか公開してもいいと思いますけど。
    フィットネスも予約無しで使用する人がいると、以前問題になっていましたが防げそうではないですか。
    これ、総会前に事前アンケートして可否を問うのもありですよね。
    反対するのは住民の一割にも満たないんですから。

  81. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
サンクレイドル鴻巣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸