東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-14 18:52:24
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 512856 匿名さん

    >>512850 通りがかりさん
    だったらなぜ嘘つくのですか?

  2. 512858 匿名さん

    >>512849 匿名さん

    なるほど。WCT住人なら豊洲の徒歩圏もずいぶん広がりそうだね。便利。

  3. 512860 匿名さん

    >>512841 口コミ知りたいさん
    こんな感じで広々してますよ

    1. こんな感じで広々してますよ
  4. 512861 匿名さん

    そもそも名古屋民と大阪民以外、東海道新幹線使わないですよ。

  5. 512862 匿名さん

    >>512857 マンション検討中さん

    部屋から新幹線乗るまでの動画アップすれば、納得してもらえるかもよ。
    20分なんてランニングでもしないと無理だと思うけど。

  6. 512865 eマンションさん

    >>512850 通りがかりさん
    最近も乗った?

  7. 512867 匿名さん

    >>512862 匿名さん
    エレベーター待ちで数分なんてザラにあるからね

  8. 512868 匿名さん

    でも港南は臭いんでしょう?そもそもリニアより臨海地下鉄の方がインフラとしての重要性が高いですよ。

  9. 512871 匿名さん

    >>512866 評判気になるさん
    よろしく。玄関出たとこからスタートね。エレベーター乗ったとこからはダメよ。

  10. 512872 匿名さん

    >>512869 マンコミュファンさん

    タワマン住んだことないでしょ。
    部屋から建物出るまで3分はかかるよ。
    通勤時間帯ならなおさら。

  11. 512874 評判気になるさん

    >>512860 匿名さん

    これ、浜離宮とも一体緑地化される試みですよね。都心の緑地にひったりです。

  12. 512876 匿名さん

    >>512823 マンコミュファンさん
    >>ちなみに、WCTから品川駅まで歩く場合、東海道新幹線の品川駅は港南口側にあるのでもっと早いです。8時ちょうどの新幹線に乗るのに7時40分に家を出れば途中で売店で買い物しても間に合います。

    動画待ってます。

  13. 512878 匿名さん

    >>512869 マンコミュファンさん
    シャトルバス乗るのに部屋をバスの出発10分前に出るというなら理解できるけどね

  14. 512879 匿名さん

    WCTはエレベータ設置場所の効率が悪いからもっと時間が掛かりそう。芝浦アイランドやパークシティ豊洲の方が速い。

  15. 512880 匿名さん

    >>512875 マンコミュファンさん

    リニアは貴方が生きてるうちに竣工しないのでは。

  16. 512882 匿名さん

    >>512876 匿名さん
    同じくです。売店で買い物もしてくださいね。

  17. 512883 匿名さん

    >>512877 匿名さん
    >>8時ちょうどの新幹線に乗るのに7時40分に家を出れば途中で売店で買い物しても間に合います。

    動画待ってますよ。

  18. 512884 匿名さん

    >>512881 マンコミュファンさん
    タワマン住んだことない人の意見ですね。

  19. 512885 匿名さん

    俺からしたら、駅まで13分でも15分でも10分超えてる時点で選択肢に入らないよな。田舎なら途中に店あるんだろうけど。港南は寂れてるからなんにもないよね。

  20. 512886 匿名さん

    悪臭と騒音のある不潔な港南に住みたい理由がひとつも無いんだよな。有明の方が周辺環境が圧倒的に良いですよ。

  21. 512887 匿名さん

    指定取ってたら20分前に改札入っときたいですね。そして10分前には乗車口のとこにいたいです。

  22. 512888 匿名さん

    ハゲは早く小走りじゃない動画を撮りなさい。

  23. 512889 匿名さん

    >>512888 匿名さん

    小走りでも厳しいんじゃないかなあ。

  24. 512890 匿名さん

    売店で買い物するとこがミソですね。

  25. 512891 匿名さん

    >>512890 匿名さん

    レジ待ちでイライラするのが目に浮かぶ。

  26. 512895 匿名さん

    もともとリニアって20世紀には完成する計画だったはず。臨海地下鉄の方が先に竣工しそうだよね。

  27. 512897 マンション検討中さん

    仕方ないでしょ

    羽田線越えたら

    完全終了ですからね

    (爆笑)

  28. 512898 匿名さん

    朝のWCTのシャトルバスは定刻に来ないから時間が読めないんだよな。信号待ちも長い。モノレールから浜松町乗り換えで行った方が確実。

  29. 512899 匿名さん

    リニア、生きてるうちに乗りたかったな。

  30. 512900 匿名さん

    動画の速歩きで20分前に出れば新幹線に乗れる。

    みんながあの速さで歩くわけじゃない。
    主観だし毎回1人で新幹線に乗ってるなら良いんじゃないですか。
    1人が長いと主観でしか話せなくなるようです。

    余裕を持って行動出来ない人と言うのもわかりますね。

  31. 512901 名無しさん

    >>512892 さん

    2037年に竣工しないでしょ。
    豊住線はもちろん湾岸地下鉄よりも遅いかもね。

  32. 512902 名無しさん

    >>512896 通りがかりさん
    エレベーター待ちとかいれたら余裕持っていきたいですね。

  33. 512903 職人さん

    湾岸地下鉄は、小池都知事が推進役。
    舛添さんの時は、案は出したが推進はしていなかった。

    昨日の選挙で、影響力の低下が分かった小池さん。
    次の都知事選でもし、小池さんではなくなった場合に
    巨費の掛かる湾岸地下鉄はどうなるかねえ?
    もちろん、都知事選では湾岸地下鉄をどうするかが論点の一つとなるだろうけど。

    リニアがらみで品川への湾岸地下鉄だけは、仕方なく開業してくれるかな?

  34. 512905 匿名さん

    臨海地下鉄は国家事業ですよ。地方路線に過ぎないリニアよりも遥かに重要性が高いでしょう。

  35. 512910 匿名さん

    不動産表記変わったんだから、エントランスからの動画アップしろよ。ジジぃ

  36. 512911 マンション検討中さん

    >>512910 匿名さん

    徒歩15分でしょ。部屋から新幹線乗るまで20分なんて、ダッシュしないと無理でしょ。

  37. 512912 匿名さん

    ハゲダッシュ動画早く上げてほしいな。

  38. 512919 匿名さん

    ブリーズなんでしょ?  誰かさん

  39. 512922 通りがかりさん

    >>512920 匿名さん
    新幹線は東京と地方を結ぶ路線です。

  40. 512927 匿名さん

    都道府県人口ランキング
    1.東京
    2.神奈川
    3.大阪
    4.愛知
    5.埼玉
    6.千葉
    7.兵庫
    8.北海道
    9.福岡
    10.静岡

    東京と大阪結んでおけばOK

  41. 512928 匿名さん

    あれ、512926にレスしたのに、削除されてる。
    削除のされ方が凄すぎる。

  42. 512929 匿名さん

    >>512927 匿名さん

    >>東京と大阪結んでおけばOK

    昭和の高度成長期にこの二都市間で高速鉄道で結ぼうとしたのが東海道新幹線。
    まだ民航機が高嶺の花だったし、時間的にも関東と関西間を北米大陸の様な民航機銀座では無かった時代、3時間台で高速鉄道で整備したのは間違いではなかった。
    その影響は欧米にも伝わった。

    関西は地方では無い。大都市だろうに。

  43. 512930 匿名さん

    東京と比べたら名古屋大阪なんてかっぺしか住んでないですよ。

  44. 512931 匿名さん

    >>512930 匿名さん

    >>東京と比べたら名古屋大阪なんてかっぺしか住んでないですよ。

    こんな考えで渡米してみな。
    どうなるか?
    殴られるか、銃所持している人から撃たれて殺されるだけだろ。

  45. 512932 匿名さん

    有明は運河ビュー
    港南はウ●コビュー

  46. 512933 eマンションさん

    >>512930 匿名さん

    横浜にすら抜かれてるよね。

  47. 512934 匿名さん

    マン質でこのスレを荒らす越谷君が以下の事を書いてた。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    497 匿名さん 34分前

    >>496 匿名さん

    日本のベニス 越谷

    住んでみないとよさは分からないでしょう 
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    じゃあ、このスレを荒らすのは止めここを去りな。

  48. 512936 匿名さん

    写真貼れなくなったのかな?

  49. 512937 マンコミュファンさん

    >>512933 eマンションさん

    大体こんな感じ
    東京23区  980万人
    横浜市   380万人
    大阪市   280万人
    名古屋   240万人  

    大阪周辺や名古屋は人口減り始めてるから地方になってしまうな

  50. 512938 匿名さん

    >>512937 マンコミュファンさん

    でしょうね。
    リニアなんていらないかもね。

  51. 512939 検討板ユーザーさん

    あれだけ小走り12分動画を上げて必死にアピールしてたのに跡形もなく削除されたので凹んてるのでは?

    1. あれだけ小走り12分動画を上げて必死にア...
  52. 512941 匿名さん

    ブリーズタワーはアクアより遠いじゃん。ハゲは本当に息を吐くように嘘をつくな。日本人じゃないだろ。

  53. 512947 匿名さん

    >>512945 マンション掲示板さん

    そいつは越谷君らしいですよ。

    大嘘三昧をあちこちのスレで書き込むし、自然と対峙している建築・土木技術者を馬鹿にしているし。

  54. 512948 匿名さん

    港南緑水公園は豊洲や有明と違ってネズミが多いからな。あまり小さい子供を遊ばせない方が良いですよ。中国人比率も高いです。

  55. 512949 匿名さん

    >>512948

    また、大嘘を書いてる。
    越谷のアパートに帰れ!

  56. 512950 匿名さん

    ブリーズタワーから品川駅はこちらです。

    1. ブリーズタワーから品川駅はこちらです。
  57. 512954 匿名さん

    港南緑水公園、昔からネズミが多い公園で有名だよ。夜にドブネズミが徘徊して朝遊具に糞が付いてることも多いです。

  58. 512955 匿名さん

    >>512953 マンション検討中さん
    確かに部屋から山手線ホームは30分かかるのが証明されましたね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸