東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-14 00:21:47
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 44461 匿名さん

    近隣に住んでいると工事説明の書面とかが配布されるので。
    他のエリアの人間は知りようがないのです。

  2. 44462 匿名さん

    >>44452 匿名さん

    リアル住民♪───O(≧∇≦)O────♪

  3. 44463 匿名さん

    お金はないけど、不便で嫌悪施設が近くにあってもいいから港区に住みたいと思う人は多いだろうからね

  4. 44464 匿名さん

    >>44460 匿名さん

    新駅エリアのマンションはJR所有の賃貸、泉岳寺上部には住宅が入るけど詳細不明。

  5. 44465 匿名さん

    >>44463 匿名さん

    品川駅にダイレクトにアクセスできる立地に住みたい人が急上昇中。

    1. 品川駅にダイレクトにアクセスできる立地に...
  6. 44466 匿名さん

    >>44465 匿名さん

    吉祥寺は無理だけどね。

  7. 44467 匿名さん

    >>44444 匿名さん

    >少なくとも昔の外側の湿っぽいタワマンを敢えて買うのはセンスがありませんね。

    外側が湿っぽいってなんだろう?

  8. 44468 匿名さん

    山手線外側のジメジメしたタワマンてことやろ
    素直に読むと

  9. 44469 匿名さん

    >>44448 匿名さん

    >典型的なマンモス団地ですよね。
    >2000世帯でしたっけ? W

    だから豊富な共用設備を最安の管理費で維持できる。マンションは大規模じやないと駄目。

  10. 44470 匿名さん

    >>44465 匿名さん

    全てダイレクトに行けるのは新宿。
    少し見直した。

  11. 44471 匿名

    >>44463 匿名さん

    それどこ?浜松町?

  12. 44472 匿名さん

    ビンボ草

  13. 44473 匿名

    >>44468 匿名さん

    ツインパークスは湿っぽい?

  14. 44474 匿名

    >>44470 匿名さん

    新宿は下降線。残念ながら。

  15. 44476 匿名さん

    落ち着いて、匿名
    まずは自宅の周りを見渡してごらん
    するとあら不思議
    汚物運河・屠殺場・火力発電所・ゴミ工事などなど嫌悪施設のオーケストラ
    安いこと以外に魅力なし
    港区?ですが何か?笑笑

  16. 44477 匿名さん

    >>44471 匿名さん
    港区全体で見れば浜松町はかなり安い部類だからね
    浜松町以下だと何かしらいわくつきのような場所の物件しかないでしょ

  17. 44478 匿名さん

    >>44465

    今や神奈川方面はもちろん埼玉方面まで
    品川アクセスを売りにしてるからな

  18. 44479 匿名さん

    >>44478 匿名さん
    そうなんです。ただ品川駅は目的地だけでなく単なる乗換駅なんです。だから商業施設が乏しいんです。

  19. 44480 匿名さん

    >>44381 匿名さん

    ねえねえ芝浦ベイワードは芝浦のGFT側に建ってるよ?
    港南にあるのは品川ベイワードじゃないかな? 無知君

  20. 44481 マンション検討中さん

    品川駅は関西でいうところの新大阪。魅力ないよ

  21. 44482 匿名さん

    ネットショッパー港南

  22. 44483 匿名さん

    安値放置されてきた浜松町さん
    満を持して羽ばたく瞬間はもうすぐでしょう

  23. 44484 匿名さん

    >>44479 匿名さん
    品川で駅から外に出る用事がないですからね。

  24. 44485 匿名さん

    品川って水族館以外用事なくね

  25. 44486 匿名さん

    >>44483 匿名さん


    浜松町も単なる乗換駅ですが、大型商業施設が続々できると流れは変わるかもしれません。ただ銀座が近いので、すみわけが難しそう。

  26. 44487 匿名さん

    >>44485 匿名さん
    ボーリング場やアイススケートあるよ

  27. 44488 匿名さん

    >>44476 匿名さん
    役満ですな

  28. 44489 匿名さん

    >>44484 匿名さん

    妄想で書いたにしては詳しいね

  29. 44490 匿名さん

    >>44484 匿名さん
    港南はオフィスビルと駅ビルがウリの街ですな。

  30. 44491 匿名さん

    こ、こっ、港南をばかにするな!
    おまいらが食べてるそのお肉、全部港南で解体したものなんだゾ!

  31. 44492 匿名さん

    高輪口ならまだしも港南口なんてオフィスビルしかないから用事ないと行かないでしょ。

  32. 44494 匿名さん

    >>44492 匿名さん

    オフィス街で人がわんさかいるからこれ以上増えたら困るんだが。

  33. 44495 匿名さん

    >>44487 匿名さん

    シネコンもラーメン街道もある。

  34. 44496 匿名さん

    >>44490 匿名さん

    それが変わるんだな。まさに情弱だな。笑

    1. それが変わるんだな。まさに情弱だな。笑
  35. 44497 匿名さん

    現実は品川埠頭ビューだけどね

    1. 現実は品川埠頭ビューだけどね
  36. 44498 匿名さん

    高輪口は直ぐに京急や山手線京浜東北線に乗れるけど、港南口からJR東日本の改札まですごく遠いですからね。
    たまにしか乗らない新幹線の改札が近くても意味ないし。
    地下鉄も詐欺みたいに遠い出入り口で徒歩距離を表示していることもあるし、不動産表記はせめて改札までの距離で統一して欲しいね。
    あと多棟式のマンションの場合は、各棟の敷地(出入口)からの距離にして欲しい。例えば、芝浦アイランドのケープとグローヴが同じ管理組合になったとして、ケープが田町駅徒歩8分と表示可能なのはちょっとね…

  37. 44499 匿名さん

    >地下鉄も詐欺みたいに遠い出入り口で徒歩距離を表示していることもあるし、不動産表記はせめて改札までの距離で統一して欲しいね。


    これとても共感できますね。

  38. 44500 匿名さん

    皆さんの意見をまとめますと銀座や都心に近い新橋のほうが品川より資産価値は高いということですね。

  39. 44501 匿名さん

    >>44496 匿名さん
    なんだ、港南口の話をしてたんじゃなかったのか。

  40. 44502 匿名さん

    >>44500 匿名さん
    新橋の方がいい?駅遠と比べるなよ。駅はどっちもどっちでしょう。港南も駅近なら全く違う。

  41. 44503 匿名さん

    >>44500 匿名さん

    資産価値が高いかどうか知らんけど
    誰も新橋なんかに住みたくないだろ。

    一部の特殊な層を除いて

    まあ、呼び込み業とかFZK嬢様にはいいんじゃないかw

  42. 44504 匿名さん

    新橋は再開発でマンションできないのかな
    テナントの需要があり過ぎて無理か

  43. 44505 匿名さん

    >>44504 匿名さん

    東京〜品川間はその通り、駅近の分譲は稀少ですよね。

  44. 44506 匿名さん

    虎ノ門とかは良さそうだけど高そうよね。新橋物件となるとツインパークスが代表です

  45. 44507 匿名さん

    虎ノ門には意外とマトモなマンションがない。
    ヒルズは別格として、パークコートとタワーズレジデンスの2つだけ。

  46. 44508 匿名さん

    >>44500 匿名さん

    新橋…どこに住むのやら…バカなのかな?

  47. 44509 匿名さん

    >>44497 匿名さん

    美しい夜景ありがとう。これだけ抜けた眺めは珍しい。

  48. 44510 匿名さん

    >新橋…どこに住むのやら…バカなのかな?

    駅力が高いと住むには適さない
    駅力が高い駅からメトロで1〜3コ離れたところがいいよね

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸