東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-18 07:51:57
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 2421 匿名さん

    >内側の一本入ったくらいの静かな便利なとこが良いね
    >新宿みたいにね

    どこが静かなんだよ。新宿はどこも超騒音地帯。

  2. 2422 匿名さん

    2420みたいな奴が一番のガン。

  3. 2423 匿名さん

    >>2411 匿名さん
    東京のマンションなんて住友不動産系列の高価格設定のマンション以外は、まともなデベならどこも竣工前に完売すると思っていたのですが最近は違うのですか?



  4. 2424 匿名

    本当に哀れに思う。
    品川(君?)の人たちの言いたいことは理解できます。駅前綺麗に開発されて、新駅まで再開発の予定だと。でもね、他の人達からしたら、すっごく狭い地域なの。他のターミナルの3割以下かな。どんなにホームレスだと喚こうと無駄なんだよ。大国に小国が噛み付くようなもの。それとも、1000回言えば真実になるとでも思っているのかしら。
    成長率?No. 1の可能性は否定しない。1番変わるだろう。でも、もしかしたら、大嫌いな新大久保に成長率は負ける可能性も否定できないんだよ。多分理解できないんだろうね。

  5. 2425 匿名さん

    >大国に小国が噛み付くようなもの。それとも、1000回言えば真実になるとでも思っているのかしら。

    大国に小国が噛み付く=地域序列

    >専門家でもないのに、地域序列に過剰にこだわる住民は頭イってる。
    >専門家でもないのに、地域序列に過剰にこだわる住民は頭イってる。
    >専門家でもないのに、地域序列に過剰にこだわる住民は頭イってる。
    >専門家でもないのに、地域序列に過剰にこだわる住民は頭イってる。
    >専門家でもないのに、地域序列に過剰にこだわる住民は頭イってるーーーーwww


  6. 2426 周辺住民さん

    それぞれの駅には得意不得意があります。たとえば性風俗店へのアクセスは新宿が圧倒的に優位ですし、国際空港や新幹線駅へのアクセスは品川が圧倒的に優位です。

    ですから、俺は国際空港や新幹線駅なんかに用はないよ、性風俗店に近い方が重要だという人は新宿に住めば良く、俺は性風俗店なんかに用はないよ、国際空港や新幹線駅に近い方が重要だという人は品川に住めば良いのです。それぞれのライフスタイルに合った街があります。

  7. 2427 匿名さん

    最も新しい「西日暮里」が廃墟ですから、、住民と住民税目当ての開発しかできない今、ろくな開発にはならないかと。むしろ公園にでもしてもらった方が資産価値は上がるよ。

    1. 最も新しい「西日暮里」が廃墟ですから、、...
  8. 2428 匿名さん

    >最も新しい「西日暮里」が廃墟ですから

    もっとも新しいとか、そういうおバカな書き込みが突っ込まれてるんじゃないの?
    少しは自重したほうがいいよ。
    西日暮里駅開業1971年(昭和46年)山手線新駅開業予定2020年。

  9. 2429 匿名さん

    長距離ターミナルに住みたい人はいませんw
    長距離バス停のそばに住むのと同じですw

    ありえませんw

  10. 2430 匿名さん

    信教の自由は保障されているから品川新駅が廃墟になると祈り続けている人の気持ちは
    否定はしないが、内閣府からこんな理由書まで出てるのに廃墟になるという創造性の
    逞しさは理解できない。

    1. 信教の自由は保障されているから品川新駅が...
  11. 2431 匿名さん

    西日暮里は40年掛けてその有様です。
    山手線の新駅に期待してはいけません。
    雑居ビルのようなマンションが建ち並ぶでしょう。

  12. 2432 匿名さん

    どうしたら品川に魅力を見出せるかを考えよう

    グルメ…駅そば

  13. 2433 匿名さん

    >>2431 匿名さん

    それはないだろうけど、新駅にもシオサイトやインターシティみたいなつまらない街ができる可能性はある。

  14. 2434 匿名さん

    こういう資料見ると、今後の東京の経済成長を牽引するのは、昭和を牽引した私鉄の始発駅
    ではないなという感じがするね。

    1. こういう資料見ると、今後の東京の経済成長...
  15. 2435 匿名さん

    >>2421 匿名さん

    静かだよ〜駅徒歩10分くらいでも
    あ、地下鉄の駅ね

  16. 2436 匿名さん

    >>2433

    そのリスクはあるね。ただ、当時は旧国鉄の債務整理が主目的で開発云々は二の次だった。
    今回のは企業の最重要戦略。JRも十分認識しているとみえて、早々とCMまで打っている。
    今回は街のコンセプトや具体的な戦略を早々に発表してきているから期待したい。



    https://www.jreast.co.jp/press/2016/20170320.pdf

  17. 2437 匿名さん

    >>2430 匿名さん

    政府主導の形が好きなんですね。国鉄跡地開発にしても郊外ニュータウン開発にしても政府や半官組織でうまくいかないことばかり。森ビルの六本木ヒルズやオリエンタルランドのディズニーランドのような創造性ある事業は政府主導ではできない。いまや完全民営化したJRの街づくりには期待したいが、国や都はサポート役に徹するべき。

  18. 2438 匿名さん

    >>2436

    CMでフィーチャーされているのは前半がこれまでの歴史を語るパートで東京駅、後半が未来を語るパートで品川駅。リニアに関係ないJR東日本も品川を経営上の最重要戦略に位置付けていることがわかる。先日のニュースでも、社長は品川再開発への意気込みを語っているね。


    「日本のグローバルな玄関口をこの地につくる」。山手線京浜東北線の品川―田町間に建設する新駅の起工式があった2月10日、JR東日本の冨田哲郎社長は強調した。山手線の新駅は1971年以来で、暫定開業は2020年春。新駅設置は車両基地跡の再開発に伴って決まった。広さは13万平方メートルで約5000億円を投じて7棟の複合ビルを建設する。街開きは24年頃。新駅は羽田空港へのアクセスがよく、隣の品川駅は27年開業のリニア中央新幹線の発着駅となる。交通の要衝となるのは確実だ。

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170504-00021852-president-bu...

  19. 2439 匿名さん

    >>2438 匿名さん
    上野東京ラインという先行投資があったからこそ成り立つ話だけれど、土地取得に金がかからず賃料は確実なのでおいしい事業。

  20. 2440 匿名さん

    品川がイマイチ発展しなかった一因は東西分断にある。港南口再開発以前、港南(東口)から
    高輪(西口)に行くのには入場券を買わないといけなかったというお粗末さ。
    今回の計画の肝は東西分断を解消して南北軸も含め品川駅と新駅のエリアを全体として一つの
    街にまとめ上げることだろう。
    それが実現してさらに西武や京急や東京都の再開発が複合的に行われれば、副都心どころか
    国交省、東京都の計画に書かれている通り他地域から多くの人を集める大丸有に並ぶ新都心に
    なりうる。

    1. 品川がイマイチ発展しなかった一因は東西分...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸