東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 00:45:23
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 205201 匿名さん

    >>205194

    望遠レンズが無いと、じゃなくてその写真が望遠レンズとは効果が逆で
    近くのものが遠くに見える広角レンズを使っているだけ。
    通常のレンズで撮影した写真がこちらですよ。

    1. 望遠レンズが無いと、じゃなくてその写真が...
  2. 205202 匿名さん

    これとかね

    1. これとかね
  3. 205203 匿名さん

    コレもそうですね

    1. コレもそうですね
  4. 205204 匿名さん

    最上階からの眺め

    1. 最上階からの眺め
  5. 205205 匿名さん

    レインボーブリッジ方向

    1. レインボーブリッジ方向
  6. 205206 匿名さん

    望遠レンズを使っていない窓枠を入れた写真が一番雰囲気が分かるでしょう

    1. 望遠レンズを使っていない窓枠を入れた写真...
  7. 205207 匿名さん

    ちなみに望遠レンズを使うとこうなります

    1. ちなみに望遠レンズを使うとこうなります
  8. 205208 匿名さん

    これとかね、そんなにズームはしていませんが

    1. これとかね、そんなにズームはしていません...
  9. 205209 匿名さん

    これなんか雰囲気が良くわかりますね

    1. これなんか雰囲気が良くわかりますね
  10. 205210 匿名さん

    個人のブログよりしょうもないな

  11. 205211 匿名さん

    写真に写っている東京港西側の埋立地って奪い合いじゃなく譲り合い押し付け合いだったのね。誰も欲しくない土地ということだな。。

    https://news.nifty.com/article/item/neta/12180-770574/



    江東区港区品川区のお台場バトル

    現在でこそ、通称「お台場」と呼ばれ親しまれているが、造成された当初は雑草が生い茂るだけの広大な埋立地だった。そのため、道路の整備や緑地化対策など、土地の管理に関わることによる財政悪化を懸念した江東区港区品川区の各区は、それぞれ土地の管轄を渋った。青海地区に設定された境界点は、3区による壮絶な譲り合いの結果が生んだ妥協点でもあった。

  12. 205212 匿名さん

    本当に目の前は汚くて邪魔だね

    1. 本当に目の前は汚くて邪魔だね
  13. 205213 匿名さん

    何十キロも先まで抜けている眺望のなかで、足元だけ強調しても意味がない。
    目の前なんて言いだしたら東京都心なんて狭小ビルが密集している風景が延々と
    広がるだけ。どこまで遠くを見てもビルしか見えない。それに比べたら
    ここは眺望が素晴らしいわ。

  14. 205214 匿名さん

    >>205212
    その品川埠頭に高層ビルが乱立して目の前がお見合いだったら価値は
    だだ下がりだろうね。
    その絵で分かるとおり高層建物が皆無だし、たぶん将来も港湾施設の
    まま。だから抜けた眺望が素晴らしくなるという話。

  15. 205215 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/663687/image/94/0/

    これって事実ですか?
    バスでは駅まで行けないってこと?

  16. 205216 匿名さん

    >>205215 匿名さん

    1. >>205215 匿名さん
  17. 205217 匿名さん

    バスでは駅まで行けないってことはないでしょう。品川駅に行くシャトルバスも都バスも出ているんだから。

  18. 205218 匿名さん

    バスの降車は品川駅前のアレア品川(NTTデータビル)の向かい側ですね。そこから品川駅のなかに入るまで1分かからない感じです。新幹線ホームならそこが新幹線改札、山手線まででも+2分くらい。ただ、高輪口の京急までは3-4分かかるかもしれませんね。

  19. 205219 匿名さん

    >>205217 匿名さん

    品川 山手線のホームから港南口まで、7分歩いて、更にシャトルバス乗り場まで3分歩いて、バスを15分待って、バスに乗って、、、
    一体、いつ家に着くのか。 夏とか、冬とか、きつそうだね。

  20. 205220 匿名さん

    >>205216 匿名さん
    ⑥番乗り場まで行くのにタクシー乗りたいです(笑)
    一番使うであろう⑭番乗り場も山手線ホームから7分くらいはかかりそう。
    帰りは少し高いけど都バス一択ですね。

  21. 205221 匿名さん

    高層階からの眺望が良いのは当たり前

    足元が汚いのは だらしがないと同じだね

    結局 運河沿いを歩いても汚い運河と倉庫だけしか見えない

    雰囲気もなにもあったもんじゃない

    残念としか言いようがないな



     
       

  22. 205222 匿名さん

    たまに帰路に都バスを使うならいいですが、通勤や通学なら当然定期を買います。
    その場合は行きも都バスに乗ることになりますが、都バス乗り場は大通りを渡った先で、B棟やC棟からはかなり不便です。

  23. 205223 匿名さん

    いやそんなこと無いですよ。バス乗り場はWCTの目と鼻の先。
    非常に便利です。

  24. 205224 匿名さん

    >>205220

    ⑥は平日昼間のマンション行きなのでその時間帯に使うことはほとんど無いでしょう。

  25. 205225 匿名さん

    運河沿い、はす向かいにもマンションが出来てますます綺麗になって来ましたね

    1. 運河沿い、はす向かいにもマンションが出来...
  26. 205226 匿名さん

    ここの運河沿いデッキは非常に気持ちが良い開放的な空間です

    1. ここの運河沿いデッキは非常に気持ちが良い...
  27. 205227 匿名さん

    >>205222 匿名さん

    そりゃ、結構大変ですね。

    BRTとか、シャトルバスとか、いざ住んでみないとわからない盲点ってあるんですね。
    朝、通勤時00分で品川駅直行シャトルバス運行!とか買いてあるんだろうなあ。
    八潮団地の方が便利ってこと?

  28. 205228 匿名さん

    マンションの周囲がぐるっと運河なので低層階も眺めが抜けていて気持ちが良い

    1. マンションの周囲がぐるっと運河なので低層...
  29. 205229 匿名さん

    >>205227

    八潮団地が何故比較対象?マンション前からバス5分でターミナル品川、
    ぜんぜん違うでしょ。

  30. 205230 匿名さん

    京浜運河は幅が100mと広いですからね。狭かったら圧迫感があるでしょうけど。

    1. 京浜運河は幅が100mと広いですからね。...
  31. 205231 匿名さん

    皆さん気持良く利用されていますよ

    1. 皆さん気持良く利用されていますよ
  32. 205232 匿名さん

    開放的で気持ちが良い空間です

    1. 開放的で気持ちが良い空間です
  33. 205233 匿名さん

    品川駅に行くときにシャトルバスではなく都バスを使うことはほとんどありませんが、この位置の都バスのバス停を遠いと言ったら、あとはマンション敷地内に都バスのバス停を作ってもらうしかないですね。

    1. 品川駅に行くときにシャトルバスではなく都...
  34. 205234 匿名さん

    >>205223 匿名さん
    物理的な距離近いですが、C棟からは信号を2回渡ることになりますよ。信号もなかなか変わりませんし。
    行きはバスの時間に合わせて出てシャトルバスが便利です。ただし、定期代が無駄になります。

  35. 205235 匿名さん

    >>205233 匿名さん
    バス便の安マンションやめません?冷やかされたからって恥さらしてるだけですよ。

  36. 205236 匿名さん

    >>205233 匿名さん
    道路渡った先というのは事実ですが、遠いですね。ネガ写真貼らないでください。

  37. 205237 匿名さん

    >>205234 匿名さん

    駅から5分10分歩かなきゃ行けないバス停って、もはやバス停って呼べないですね。
    行きは良い良い、帰りは怖い。残業後にモチベーション下がりそうですね。

    駅近の重要性を実感させられる情報でした。
    眺望でも無いと、毎日の痛勤、やってられないですね。

  38. 205238 匿名さん

    こんな景色を見ながら歩くのだから
    残念だ

    1. こんな景色を見ながら歩くのだから残念だ
  39. 205239 匿名さん

    すごく幅が広くて開放感抜群ですね。
    残念でも何でもありません。散歩やジョギングにも
    最適な気持よい空間です。
     

    1. すごく幅が広くて開放感抜群ですね。残念で...
  40. 205240 匿名さん

    今は暑いですから夜に散歩するのも気持よいですね

    1. 今は暑いですから夜に散歩するのも気持よい...
  41. 205241 匿名さん

    >>205239 匿名さん
    豊洲のぐるり公園と比べたら子供騙しだよ。笑

  42. 205242 匿名さん

    >駅から5分10分歩かなきゃ行けないバス停って、もはやバス停って呼べないですね。
    >行きは良い良い、帰りは怖い。残業後にモチベーション下がりそうですね。

    平日のバス乗り場は品川駅から2分くらいですが、暑かったり時間が合わなければ
    都バスは5分ヘッドなので快適です。屋根があるので雨でも傘いらず。

    1. 平日のバス乗り場は品川駅から2分くらいで...
  43. 205243 匿名さん

    >>205233 匿名さん
    この横断歩道が全然青にならないのよね。

  44. 205244 匿名さん

    >>205242 匿名さん
    品川駅行きは天王洲運河のバス乗り場が炎天下で地獄だよ。

  45. 205245 匿名さん

    >>205241

    一度車で通りましたが、休日の昼間なのに閑散としていました。
    ここまで行く豊洲住民が居るのでしょうか?
    それこそ途中で熱中症で倒れますね。

    1. 一度車で通りましたが、休日の昼間なのに閑...
  46. 205246 匿名さん

    品川駅アクセスがクソだからWCTの人はみんなモノレール使うんですよ。

  47. 205247 匿名さん

    シャトルバス時刻表

    1. シャトルバス時刻表
  48. 205248 匿名さん

    >品川駅行きは天王洲運河のバス乗り場が炎天下で地獄だよ

    通勤に使う平日朝は5分おきなので、徒歩5分以上かかるマンションと同じですね。
    10分おきの時間帯はバスの時間に合わせていけば良いだけ。

  49. 205249 匿名さん

    >>204247

    古い時刻表はって何がしたいの?
     

    1. 古い時刻表はって何がしたいの? 
  50. 205250 匿名さん

    かかる時間は豊洲の駅近と同等、ユリカモメ物件よりははるかにましでしょう

    WCT・バス利用)22分
    東京駅→品川駅     8分
    品川駅→都バス乗り場  4分
    バス発車待ち      最大5分
    バス乗り場→マンション 都バス5分


    WCT・徒歩)24分
    東京駅→品川駅     8分
    品川駅→マンション   徒歩16分(品川駅構内徒歩3分含む)


    豊洲の普通のマンション)24分
    東京駅→豊洲駅     17分(有楽町乗換え)
    豊洲駅→マンション   徒歩7分(豊洲駅構内移動2分含む)


    豊洲駅の駅遠マンション・徒歩)31分
    東京駅→豊洲駅     17分
    豊洲駅→マンション   徒歩14分(豊洲駅構内移動2分含む)


    豊洲駅の駅遠マンション・ユリカモメ利用)37分
    東京駅→新豊洲駅    31分(有楽町、豊洲乗換え移動、発車待ち含む)
    豊洲→マンション   徒歩6分

  51. 205251 匿名さん

    遠くの公園より周りが公園のほうが良いね

    1. 遠くの公園より周りが公園のほうが良いね
  52. 205252 匿名さん

    開放的な空間に住むのは気持ちが良いものです

    1. 開放的な空間に住むのは気持ちが良いもので...
  53. 205253 匿名さん

    >>205242
    とうとう都バスで自慢とかレベル低すぎませんか?。。。。今時、駅のバス停で屋根もないところとかあんまりないと思いますけど。

  54. 205254 匿名さん

    >>205251 匿名さん
    夏は猛暑、冬は極寒。年の半分は人いないです。
    いまの暑さだと通行人以外はデッキにいません。

  55. 205255 匿名さん

    >>205247
    これは昔の時刻表で、3年前に深夜便もなくなり、基本20分に1本まで減便されてると何度も他の住民から事実訂正入ってますけど、昔の時刻表をあたかも今のもののように繰り返し貼る意図ってなんですか????

  56. 205256 匿名さん

    >>205251 匿名さん
    公園は夜間ホームレスのたまり場になるから嫌い

  57. 205257 匿名さん

    >>205252 匿名さん
    2日で飽きる景色。

  58. 205258 匿名さん

    youtubeで「天王洲アイル」と検索かけるとかなり上位に「【ゴーストタウン】閑散とした天王洲アイル!!」という動画がきて、もの凄く人気が薄い場所だなと思いました。人々がショッピングや文化施設など人もの金が集まって賑わう豊洲ではまず見ない光景。

  59. 205259 匿名さん

    近くがいいの

    1. 近くがいいの
  60. 205260 匿名さん

    天王洲は天王洲w

    目の前の景色は目の前の景色でしょ

    1. 天王洲は天王洲w目の前の景色は目の前の景...
  61. 205261 匿名さん
  62. 205262 匿名さん

    相変わらず妬みレスだらけですなあ

    1. 相変わらず妬みレスだらけですなあ
  63. 205263 匿名さん

    綺麗な水辺の景観がそんなに悔しいのか??
     

    1. 綺麗な水辺の景観がそんなに悔しいのか??...
  64. 205264 匿名さん

    それとも公園直結の環境が妬ましいのか?
     

    1. それとも公園直結の環境が妬ましいのか? 
  65. 205265 匿名さん

    それとも抜群の眺望が羨ましいのか?

    1. それとも抜群の眺望が羨ましいのか?
  66. 205266 匿名さん

    それとも港区アドレスで将来性抜群の品川駅徒歩と言うことが悔しいのか?

    1. それとも港区アドレスで将来性抜群の品川駅...
  67. 205267 匿名さん

    あるいは人気マンションランキングで何度も1位になっていることが悔しいのか?

    1. あるいは人気マンションランキングで何度も...
  68. 205268 匿名さん

    マンションの値上がりがと特筆すべき事例としてネット記事になっていることが妬ましいのか?

    1. マンションの値上がりがと特筆すべき事例と...
  69. 205269 匿名さん

    どれですかね?全部?笑

  70. 205270 匿名さん

    それとも開放的な運河デッキかな?

    1. それとも開放的な運河デッキかな?
  71. 205271 匿名さん

    なるほどyoutubeですか。なかなか楽しそうですね。

  72. 205272 匿名さん

    えるさくってまだいたのw

  73. 205273 マンション検討中さん

    >>205263 匿名さん
    https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/contentshozon2019/ikentokunokangae...'%E5%A4%A9%E7%8E%8B%E6%B4%B2+%E8%87%AD%E3%81%84'
    パブリックコメントでいただいた意見
    募集期間:令和元年6月11日(火)から7月10日(水)までの30日間

    1. '%E5%A4%A9%E7%8E%8B%...
  74. 205274 匿名さん

    10年以上マンコミにいるから、もはや人生の1割以上をマンコミに捧げてるマンコミ廃人だな。

  75. 205275 匿名さん

    久しぶりに覗いてみたら未だに写真貼ってる人いるね。興味ないけど。以前よりも発狂してそう。

  76. 205276 匿名さん

    ですね。便利だわ。

    1. ですね。便利だわ。
  77. 205277 匿名さん

    >10年以上マンコミにいるから、もはや人生の1割以上をマンコミに捧げてるマンコミ廃人だな。

    朝から晩まで掲示板にいる人やパチンコに並んでる人って
    勤勉だけどリターンがない人生だよね

  78. 205278 匿名さん

    >10年以上マンコミにいるから、

    10年以上マンコミにいるということを知っている人は、それ以前からマンコミ居る人生の1割以上をマンコミに捧げてるマンコミ廃人と言うことではないのか?笑

  79. 205279 匿名さん

    今こそ決めよう! 山手線であなたが住みたい街は?
    https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/39939/


    ここにいる品川ネガが発狂しそう。

  80. 205280 匿名さん

    品川、目黒人気だね。恵比寿がイマイチ伸びてない。

  81. 205281 匿名さん

    >>205276 匿名さん
    よほのシャトルバスが減便されてショックなんだろうけど、減便後貼っとくね。B棟はバスがないとどこにも行けないからな。

    1. よほのシャトルバスが減便されてショックな...
  82. 205282 匿名さん

    >>205278 匿名さん
    私がえる さくを知ったのは炎上してからだから多分2018年頃だよ。

  83. 205283 匿名さん

    >>205273 マンション検討中さん
    下水処理場を移転しない限り天王洲の悪臭は改善しない。

  84. 205284 匿名さん

    >>205281
    こんな本数少なくて、乗り場も山手線ホームから10分くらいかかって、夜1030が最終便、しまいにゃ通勤の交通費として認められないバスじゃ、それな使う人いなくなるわ。完全廃止まで時間の問題だろうな。

  85. 205285 匿名さん

    >>205284 匿名さん
    天王洲アイル使ってるアクア住民とかは廃止賛成派の人が多いと思う。一番困るのは品川駅と天王洲アイルも遠いブリーズ住民。

  86. 205286 匿名さん

    >下水処理場を


    ↑天王洲の素敵な風景に嫉妬して
     永遠にこう言い続けて死んで行くんだろう。哀れな人生だ。
     

    1. ↑天王洲の素敵な風景に嫉妬して 永遠にこ...
  87. 205287 匿名さん

    >>205281 匿名さん
    この本数と最終だと、都内のバス便物件の中でも下の方じゃないのかな。

  88. 205288 匿名さん

    >>205284 匿名さん
    都バスがあるから廃止になっても痛くも痒くもないな

  89. 205289 匿名さん

    >>205286 匿名さん
    削除依頼しました

  90. 205290 匿名さん

    他人様のマンションにえらい執着だねえw
    公園直結がそんなに悔しいのかな?

    1. 他人様のマンションにえらい執着だねえw公...
  91. 205291 匿名さん

    >>205286 匿名さん
    10年以上前のヴィトンの袋が懐かしい

  92. 205292 匿名さん

    相変わらず妬みレスだらけですなあ

    1. 相変わらず妬みレスだらけですなあ
  93. 205293 匿名さん

    >>205290 匿名さん
    ホームレス常駐が残念なだけでしょう

  94. 205294 匿名さん

    これなら妬まれても仕方ない

    1. これなら妬まれても仕方ない
  95. 205295 匿名さん

    綺麗な水辺の景観がそんなに悔しいの??
    掲示板チェックして写真見つけて発狂してネットに張り付く人生哀れ。

    1. 綺麗な水辺の景観がそんなに悔しいの??掲...
  96. 205296 匿名さん

    それとも抜群の眺望が羨ましいのか?

    1. それとも抜群の眺望が羨ましいのか?
  97. 205297 匿名さん

    それとも港区アドレスで将来性抜群の品川駅徒歩と言うことが悔しいのか?

    1. それとも港区アドレスで将来性抜群の品川駅...
  98. 205298 匿名さん

    >>205295 匿名さん
    貼り付いているのはあなたですよ。哀れ。

  99. 205299 匿名さん

    あるいは人気マンションランキングで何度も1位になっていることが悔しいのか?

    1. あるいは人気マンションランキングで何度も...
  100. 205300 匿名さん

    >>205297 匿名さん
    夜景の写真でどこのこと言ってるの?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸