東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 22:19:57
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 166501 匿名さん

    >>166495 匿名さん
    歩いて15分と、車や公共交通機関を利用しての15分を同じと思ってる?
    最近品川アピールより、アホアピールがすごいね

  2. 166502 匿名さん

    徒歩3分圏内に、マルエツと印刷工場ならあるよ。

  3. 166503 匿名さん

    銀座徒歩圏が条件なんだろう。銀座徒歩圏でこれに勝てる景観があるのかな?

    1. 銀座徒歩圏が条件なんだろう。銀座徒歩圏で...
  4. 166504 匿名さん

    >>166498 匿名さん
    この上二つの写真は場所どこ?
    マンションからどのくらい離れた場所?
    それをマンション周囲の基準にするから教えてくれます?

  5. 166505 匿名さん

    土曜の昼に、徒歩3分のフレンチビストロでランチなんて
    よくやるけど、駅遠物件だとコンビニ弁当になっちゃうのかなあ。
    奥さんも大変だね。

  6. 166506 匿名さん

    >フレンチビストロはもちろん
    >寿司、オイスターバー、イタリアン、熟成肉のお店等々、
    >普段使いできるお店が徒歩3分圏内に10店はあるなあ。


    ↑寂しい食生活だね。食は世界一の東京に住んでるんだから
     そんな貧乏生活じゃなくて、もっと、美味い店を探しなよ

     まあ、この人も現実はラーメン屋、餃子屋、牛丼ばかり
    だろうけどwww

  7. 166507 匿名さん

    >>166503 匿名さん

  8. 166508 匿名さん

    >土曜の昼に、徒歩3分のフレンチビストロでランチなんてよくやるけど、駅遠物件だとコンビニ弁当になっちゃうのかなあ。

    土曜の昼?土曜の朝は?品川は運河沿いのカフェでブランチがよくやる定番だね。
    もちろん気が向けば朝からビールも良し!

    1. 土曜の昼?土曜の朝は?品川は運河沿いのカ...
  9. 166509 匿名さん

    >>166506 匿名さん

    パリに住んでた頃にビストロ通いに嵌まっちゃったんだよね。
    普段使いできる飲食店が徒歩3分圏内に充実してる喜び。
    わからないかなあ~。

  10. 166510 匿名さん

    >>166503 匿名さん
    ペニンシュラの景色も綺麗です

    1. ペニンシュラの景色も綺麗です
  11. 166511 匿名さん

    >>166508 匿名さん

    毎日毎日ハーバーだね。
    ワンパターンw

  12. 166512 匿名さん

    運河沿いのカフェテラスで朝食は港南4住民の定番だね

  13. 166513 匿名さん

    銀座の威を借る豊洲物件
    品川の威を借る港南駅遠物件

  14. 166514 匿名さん

    >>166512 匿名さん

    窓開けられないけどね。

  15. 166515 匿名さん

    >>166507

    全く綺麗でもなんでもない。その写真しかにところに涙が溢れるわ。
     

    1. 全く綺麗でもなんでもない。その写真しかに...
  16. 166516 匿名さん

    >>166507

    何処だか分からん。どこの写真か解説ヨロシク。

  17. 166517 匿名さん

    >>166510

    ペニンシュラに住むのかい??笑

  18. 166518 匿名さん

    ペニンシュラより眺望良いかもしれない。
     

    1. ペニンシュラより眺望良いかもしれない。 
  19. 166519 匿名さん

    ペニンシュラに勝ってるかもね
     

    1. ペニンシュラに勝ってるかもね 
  20. 166520 匿名さん

    田園調布の豪邸住みで銀座御用達の人は山ほどいるけど、そういう人にも「田園調布で実際、何するの?」って言うのかな?
    住まう場所と行く場所は違って当然。

    映画の三丁目の夕陽では成城と下町イメージの芝・浜松町周辺の対比が描かれてるけど、そういった山の手住民にとって浜松町などは下町めいた大衆民が住まう場所といったイメージ。
    本当の富裕層は住環境重視。

  21. 166521 匿名さん

    >>166510
    ペニンシュラから何の変哲も無い風景眺めるより自宅からこれでしょ

    1. ペニンシュラから何の変哲も無い風景眺める...
  22. 166522 匿名さん

    >>166520

    たしかに。住まう場所で大事なのは住環境と日常の買い物の利便性と子供の教育環境、総通勤時間など。銀座など、行く場所は必要なときに行けば良い。自分の東京の行動範囲で言えば麻布、六本木、広尾、銀座、日本橋。それらに遠くなければ良し。

  23. 166523 匿名さん

    >10年前引越し早々wikiを作成、最近は誰も興味がない隣の公園のページも作って一人でひたすら編集、口コミサイトにも片っ端から書き込み、マンコミュでは他所の物件スレを荒らしたり、WCTの写真や、他人からパクった写真を貼り付けてひたすらポジる


    和露

  24. 166524 匿名さん

    ある程度、住宅地として居住に特化したエリアじゃないと住民向けの生活サービス業もいなくなるから生活は不便になる。そういうことまで犠牲にして銀座の近くに住む必要はないわな。しかも銀座は毎日行くわけでも無いうえに銀座だけですべてを片付けるわけでもない。

  25. 166525 匿名さん

    WCT住民の断末魔

  26. 166526 匿名さん

    >>166520 匿名さん
    田園調布の住人が、あなたみたいに10年も掲示板に貼り付くと思う?
    住まいのせいでバカにされてるんじゃなくて、あなただからバカにされてるんだよ

  27. 166527 匿名さん

    生活サービス業といっても複数のまともなスーパー、高級食材店、日用生活雑貨、コンビニ、書店、クリーニング屋、薬局ドラッグストア、小児科内科クリニック、歯医者、徒歩数分圏の小学校や保育園、くらいあれば十分で、たいした条件では無いけどね。それらが普通に全部そろってて当たり前。それさえないエリアは住居地域としては最低。

  28. 166528 匿名さん

    >住まいのせいでバカにされてるんじゃなくて、あなただからバカにされてるんだよ

    ↑どうでもいいわあ
     

    1. ↑どうでもいいわあ 
  29. 166529 匿名さん

    ペニンシュラに勝ってるとか、さすがに頭おかしい
    皇居ビューより大学ビュー?笑

    1. ペニンシュラに勝ってるとか、さすがに頭お...
  30. 166530 匿名さん

    >>166526

    ちなみに、いま品川ポジは私一人では無いので合体マシーンにならないように!!
    その人は自分ではありません。

  31. 166531 匿名さん

    >>166529

    それが分譲マンションであなたがそこのオーナーならドヤってねwww
    他人様マンションどころかホテルまで持ち出すと言うことは
    そこまで持ち出さないと港南に対抗できないことの証明www
     

    1. それが分譲マンションであなたがそこのオー...
  32. 166532 匿名さん

    >>166528 匿名さん
    てか指で煙突を隠してるんだねこの写真笑
    やってる事がダサすぎるってshinmeguさん

    1. てか指で煙突を隠してるんだねこの写真笑や...
  33. 166533 匿名さん

    浜松町では対抗できないから銀座だペニンシュラだ。。。そこ、浜松町のマンションでもマンション周辺でもありませんので、よろしく。そこが周辺なら品川からもすぐに行けるから品川周辺でもありますよ!!

  34. 166534 匿名さん

    >>166531 匿名さん
    いや、銀座周辺で景観が良い場所教えろって言われただけなんだが、まじで話が噛み合わないし本当のキチガイ?

  35. 166535 匿名さん

    >>166532

    素晴らしい!!

  36. 166536 匿名さん

    >>166532

    あなたさ、フィルターつけてキラキラさせるテクニックは古いよ

  37. 166537 匿名さん

    >>166533 匿名さん
    バス停では対抗できないから徒歩15分の品川の話題ですか?

  38. 166538 匿名さん

    良い感じ。ペニンシュラを超える東京倍ビュー。東京一でしょう。

    1. 良い感じ。ペニンシュラを超える東京倍ビュ...
  39. 166539 匿名さん

    >>166520 匿名さん

    噛み合わない訳がわかった。
    田園調布みたいな郊外生活で満足できる方なんですね。
    パリに住んでいた私は郊外の何にもないところは無理なんです。
    飲食でもショッピングでも徒歩5分圏内が充実してるようなところでないと。
    計画なしにふらっと寄るエリアが充実してないとね。

  40. 166540 匿名さん

    >>166536 匿名さん
    撮ったのはおれじゃないよ、ここで毎日暴れてるshinmeguさんが10年前にwikiに載せた写真です。別名次長課長さん。

    1. 撮ったのはおれじゃないよ、ここで毎日暴れ...
  41. 166541 匿名さん

    >てか指で煙突を隠してるんだねこの写真笑
    >やってる事がダサすぎるってshinmeguさん


    w嗤w

  42. 166542 匿名さん

    >徒歩15分の品川の話題ですか?

    品川は誰が語っても良いんだよ。北海道の人も沖縄の人も。まして徒歩15分なら語って当然。何をおマヌケなことを言ってるのやら・・・呆
     

    1. 品川は誰が語っても良いんだよ。北海道の人...
  43. 166543 匿名さん

    品川周辺に何でも揃ってるんでしょ? もっと楽しく生活された方がいいですよ。生活する上で満足するものが品川周辺にないから毎日他所を妬んで書きこんでるんですね〟

  44. 166544 匿名さん

    >>166532 匿名さん

    指で煙突隠すw
    超おもしろい!

  45. 166545 匿名さん

    顔真っ赤にして港南に対抗したくても出来ず、必死にマンションに関係ない
    ペニンシュラの写真を貼る。哀れなヤツは暴落浜松町だなwww
     

    1. 顔真っ赤にして港南に対抗したくても出来ず...
  46. 166546 匿名さん

    >>166542 匿名さん
    それなら、誰が銀座の話をしようと自由なのでは?

  47. 166547 匿名さん

    >166540 匿名さん

    2009年6月13日… www

  48. 166548 匿名さん

    銀座と比べちゃうと品川って屁の突っ張りにもならないなあ。

  49. 166549 匿名さん

    何年後の予想完成図何度も貼ってるの?それくらいしか期待するものないの?ただの蓋じゃん。

  50. 166550 匿名さん

    >>166545 匿名さん
    自分が銀座周囲の景観を貼ってくれって言ってたんだけど、痴呆症?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸