東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?【もう12スレ目】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?【もう12スレ目】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-15 19:43:10

あっという間にパート12となりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227738/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-16 23:33:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    ここは売り出したのも完売できず在庫が積み上がってるからね。

  2. 452 匿名さん

    安いと思う人がもういないから人気がないんだろう。
    しかしまた値引きするときは年度末じゃないか。

  3. 453 匿名さん

    在庫積みあがっているなら残25%というがウソになる。
    また毎回の売出戸数が完売できず在庫がたまるわけだから毎月3%も大ウソ。

  4. 454 匿名さん

    売り出した数で話さなければベースをどこにおくか判断出来ない。
    不動産以外の仕事してる人だって基準を決めるでしょ。

    ここで、呼吸器内科の医師と書いてる先生にはちょっと診て欲しくないね。

  5. 455 匿名さん

    売り出した数は3月14戸、5月18戸これで毎月3%売れているという
    変な人がいるんだが。

  6. 456 匿名さん

    馬鹿だね、先着順もあるだろうよ。
    今日MRに確認したばかりだぞ。
    約75%契約済み、後残り25%ぐらい、
    毎回確実に3%売れている。
    だから450-455早く消えろ。

  7. 457 匿名さん

    営業が契約者に本当の残戸数なんて教えるわけ無いだろうが。
    もちろん売れてますしか言いませんよ。

    どっちがバカだか。

  8. 458 匿名さん


    PDFで確認しろ、どっちがバカだか。 笑わせるなよ

  9. 459 匿名さん

    PDFに毎月3%売れてますって載っていますか?

  10. 460 匿名さん

    >456
    >毎回確実に3%売れている。
    あれ、毎月3%って言っていませんでしたか?

  11. 461 匿名

    営業だって確認に来られたくないから、うそつかないでしょ??
    悪口で将来値引きしてもらえると思っている方がばか。
    以前見た時、よさそうだと思っていた部屋が売れてましたから、
    買った人結構いましたよ。
    渋谷はこれからも再生が続く場所だから、10年後20年後を
    考えて決めます。

  12. 462 契約者

    契約者は自分で納得してますから、残りの売れ行きなんてどうでもいいと思ってますよ。強いて言えば、転売目的の投資用で購入した方、カスカスのローンで無理して購入した方ぐらいでしょう。
    最も気にしている方は、値下げ狙いでネガレスばかり書いている人たちです。本当は買いたいから、今の値段で売れたら困りますからね。

  13. 463 匿名さん

    渋谷じゃないし

  14. 464 匿名さん

    >456
    454ですが、悪口書いていませんよ!!
    売り出した数=契約されてる数をベースって間違ってないですよね?
    先着在庫が増えてるだけなんて根拠の無い数字はおかしいって書いたつもりなのに。

  15. 465 匿名さん

    確認に来られても残戸数なんていくらでもごまかしがききませんか。
    契約者に本当の戸数を言えばこういった掲示板経由で知られたくない
    情報も検討者に流れてしまいます。
    また、一般にあまりに不人気であれば手付を放棄しても解約したいと
    思う契約者がでるかもしれません。
    営業もそれほどバカではないと思います。

  16. 466 匿名さん

    8割売れれば完売とうつらしいからね。この業界は。

  17. 467 匿名さん

    まあ、せいぜい悪口書いて不人気を煽ってください。悪口書いても売れるモノは売れますから。こんな掲示板の悪口で、購入を迷う人なんかいませんよ。迷うぐらいな人は、買わない方がいいです。
    ここの良さがわからない人は、素人です。
    まあ698世帯ある大規模タワマンですから、そんなに簡単に完売しませんよ。気長に行きましょう。気長に。

  18. 468 匿名さん

    地元零細デべならウソも言うでしょうが、一応、東急、三井、東京都がからんでますから、デマを言うような営業はしません。
    PDFでウソ言ったら、誤認勧誘で立派な犯罪ですよ。それはないよ。
    なんか、悪徳不動産屋とかんちがいしてませんか?(笑)

  19. 469 匿名さん

    悪口は書いたつもりはありませんが。
    毎月3%売れているという方に対して疑問を述べたまでです。
    悪口ととられるのは心外です。

  20. 470 匿名さん

    ここに嘘の販売状況を書いてる煽りポジが悪いんだよ。
    たった15戸売り出して完売できないデベが、正確な売れ行き、残戸数を言うわけないだろ?

  21. 471 匿名さん

    >468
    確かにデマは言わないでしょう。
    本当のことを言わないだけで。

  22. 472 匿名さん

    ある程度の収入、地位の職業の方は幾らであろうと
    こんな曰く付き立地の悪環境な物件は買わないし、
    ここのネガは何とか安く買いたい貧乏人の集まり
    としか思えない。貧乏人には購入者のポジが気に
    入らないんだろう。残念ながら後三年以内には完売!

  23. 473 匿名さん

    464さん、469さん
    ごめんなさい、入力間違いました。
    本当は450-453、455が正しいです。

  24. 474 匿名さん

    購入者も環境は妥協してるし人に自慢できるような
    タワマンでないことも重々理解して契約してますよ。

    立地は悪いが渋谷一駅で結構便利、子供ができたり
    したら売っちゃうから悪環境も別にという感じです。
    家賃分値が下がるのも想定内、半額になる訳でないし。

  25. 475 匿名さん

    474
    いいえ、友人と親戚には自慢していますよ。
    渋谷、中目黒徒歩圏にもかかわらず、1億台に買えるなんて最高です。

  26. 476 匿名さん

    ここは渋谷徒歩圏とはいわんだろ。

  27. 477 匿名さん

    利便性等を客観的に見ると
    将来新築ベースで3割くらいは下がるのでは?
    中古ベースだと購入時の半額もありかな?

  28. 478 匿名さん

    つまり、池尻大橋徒歩圏内
    とは、友人と親戚に自慢できないのね。

  29. 479 匿名さん

    クロスの前からヒカリエまで徒歩でしか行った事が無い。
    住んだらどうするか分からないけど、駅のホームまで歩いて2駅乗ってヒカリエ行くのそんなに時間変わらないんじゃない?

  30. 480 高速がつらい

    交通、排ガスはみんな認めてるので、
    それ了解で買うってことね。

    確かに飯田橋もいいね。
    皇居近いし・・・マラソンできる。でも、皇居も空気悪いのよ。
    これ呼吸器科の常識。

    子供いなければって話だね。
    いろいろ調べたら排ガスの論文たくさんあって・・・
    やはりよくないかも・・・

    悪口になってしまってごめんなさい。

  31. 481 匿名さん


    30年後の話はやめよう。

  32. 482 匿名さん

    >478
    池尻大橋は徒歩圏内じゃなく、徒歩5分でしょ。池尻大橋って言うよりもメジャーなターミナル駅言うよ。
    世田谷線の駅名言わずに「三茶」って言うのと同じ。

  33. 483 匿名さん

    477
    30年後の話はやめよう。

  34. 484 高速がつらい

    子供は数年後に肺活量と一秒率という指標が低下します。
    エビデンスありです。

  35. 485 匿名さん

    >480
    どちらにお住まいでしょうか?

  36. 486 匿名さん

    ここと渋谷は谷だから実際歩くとかなりの
    アップダウンだよ。散歩には良いけど真夏の
    30分弱は辛いなぁ、それならバスが結構便利。
    田都は各駅で不便、痛勤地獄だからね。

  37. 487 匿名さん

    だから小さな子供がいる世帯は殆どいないよ。
    最初からファミリー用の間取りは少ない設定
    です。
    お隣のプリズムから子供が出て来るの見たこと
    ないでしょ(但し小さな子供)
    我々年寄りは多少寿命が縮まろうが関係ございません。

  38. 489 匿名さん

    475
    老婆心ながら親戚はともかく
    友人への自慢は控えた方がね。
    多分自慢にはならないというか。。

  39. 490 匿名さん

    幹線道路沿いのマンションに住むと寿命が縮まる
    という研究があるなら出してくださいな
    根拠もなくそういうことを言うのを風説の流布というのです

    たださ、なんでそこまで敏感な(自称)呼吸器科の医師が
    このマンション検討しようと思ったのかそもそも疑問
    地図みたらわかるでしょ
    ずっと貼り付いてるし、どこかのネガみたいw

  40. 491 匿名さん

    若い先生なんて小さなな間取り購入お薦めします。
    ナースなんて連れてきたら夜景で心揺れてくれる
    かも知れません。
    所帯を持ち家族構成が変わったら別のマンションに
    買いかえなんて理想的じゃないですか。

  41. 492 匿名さん

    幹線道路沿いのマンションの中では
    道路から距離あるし(50m以上、南向きは尚更)、高層だし、
    NOxフィルター付き換気システム備えてるし
    ましな方ではあるはずだけどね。

  42. 493 匿名さん

    東京都在住と田舎の平均寿命って違うけど
    食生活、医療レベル、環境などなど要素が
    多すぎて実際空気がどれほど影響するかの
    根拠は永遠に謎でしょうね。

  43. 494 匿名さん

    477
    30年後に7割引で売ってあげるよ。待っててね。

  44. 495 匿名さん

    ここ自排局の平均とそんなに違わないでしょう。年々改善はしてます。
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2011/07/60l7r400.htm

    ただ、より良い環境のマンションはいくらでもあるから
    不安がある人が無理して買うものでもない。
    それぞれ家族構成、ライフスタイル、資産状況etc.を考慮して判断すればいい。

  45. 496 匿名さん

    環境汚染が気になる医者ならば、
    空気の綺麗な場所で僻地医療に従事出来るし。
    都心からは離れなれないので、多少の犠牲はやむなしだな。。

  46. 497 匿名

    >482
    池尻大橋駅はターミナルじゃないですよ。
    煽りじゃなく、今後恥をかかないよう、意味を調べることをお勧めします。

  47. 498 匿名さん

    >490
    >幹線道路沿いのマンションに住むと寿命が縮まる
    >という研究があるなら出してくださいな
    >根拠もなくそういうことを言うのを風説の流布というのです

    487の
    >我々年寄りは多少寿命が縮まろうが関係ございません。

    に対しての488の
    >寿命が縮まる前提で買うほどいい物件ってわけじゃないけどね

    ってだけじゃない?
    寿命が縮まるって言いだしたのは487みたいだけど?
    そうカッカするなって

  48. 499 匿名さん

    >482
    >池尻大橋は徒歩圏内じゃなく、徒歩5分でしょ。
    徒歩5分なら徒歩圏内だな

  49. 500 匿名さん

    空気ネタはどうでもいい。
    気になる人はやめるだけ。
    気にしない人も多い。
    それより残戸、価格、
    身になる話を聞きたい。

  50. by 管理担当

スムログに「クロスエアタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸